名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ラドーニタワー蟹江」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 海部郡
  6. 富吉駅
  7. ラドーニタワー蟹江
ラドーニタワー [更新日時] 2014-09-30 05:07:10

ラドーニタワー蟹江についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式HP:
http://www.sinco-g.co.jp/bukken/mansion/rado_kanie/

物件データ:
所在地:愛知県海部郡蟹江町大字蟹江新田字下山119番5
愛知県海部郡蟹江町大字蟹江新田字下山119番6
愛知県海部郡蟹江町大字蟹江新田字下山119番15
愛知県海部郡蟹江町大字蟹江新田字札中地ホ16番4
交通:近鉄名古屋線「富吉」駅から徒歩13分
価格:2,670万円-3,780万円
間取:3LDK-4LDK
面積:100.03平米-106.57平米

[スレ作成日時]2008-08-09 02:00:00

スポンサードリンク

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス
ジオ八事春山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ラドーニタワー蟹江口コミ掲示板・評判

  1. 2 販売関係者さん

    誰も来ん

    無視かよ?

  2. 7 匿名さん

    尾張温泉が近くていいよ。

  3. 8 不動産購入勉強中さん

    他より坪単価が安くて買いやすいと思うけど、どうなんでしょうか?

  4. 10 周辺住民さん

    富吉駅って、普通電車しか止まらない駅でしょ?
    大きな川の堤防を上り、車の通れない人道橋渡って、
    駅までいくのに、徒歩13分か・・・。

    急行の止まる近鉄蟹江駅まで、徒歩20分弱の方が、何かと便利だね。

    住宅地としては、静かでいいと思いますよ。
    一番近いスーパーも安いし、スーパー激戦区だから、
    その気になれば、安いスーパーのハシゴだってできるので、
    生活費は、節約できる地域です。

  5. 11 近所をよく知る人

    蟹江在住の人は冨吉駅は考えないよ。 蟹江駅オンリー。

    地元を知らないデベだから、このような記載になったのでは。

    川との境界が不明なとこが不安だと思う。

    川まで越境して建築しているみたいにみえるけど、実際はどうなんでしょう?

    南に建っているライオンズのお蔭で、視界が半分に狭まっている感じだよね。

    安いから仕方ないか?

  6. 14 サラリーマンさん

    >>13

    保育施設について採算割れですぎに無くなりそうな予感。

    デベが所有して、賃貸料を取るそうな。

    ほとぼりが覚めたら居宅にリホームして売るかもね。

    あくまでも私見です。

  7. 15 サラリーマンさん

    なかなか売れないんでしょうか?

  8. 16 マンコミュファンさん

    冨吉からよく見えるけど、結構大きいんだね。

  9. 17 匿名さん

    美和町の方が早く出来たね

  10. 19 ご近所さん

    新聞の折込チラシには40戸残っているんですが、実際はどうなんでしょうね。

  11. スポンサードリンク

    プラセシオン昭和御器所
    アルバックス知立駅前
  12. 25 入居済み住民さん

    やはり 新築マンションはいいです~
    ここは とても静か 静かに便利に暮せてるって感じ
    今までいろんなマンション見たけど
    とても 広い  この家見に来た友人達も・・一言・・広い この値段で
    旦那は 中古のマンションと言って 二人もめたけど
    やはり 最初に入るのが 気が楽 ながーく 暮らす所だから・・

  13. 26 匿名さん

    営業乙です

  14. 27 物件比較中さん

    >>25

    実際はあといくつ売れ残っているのでしょうか?

    南側ライオンズがあり圧迫感があるのでは。

    物件探しているときの見にいったのですが、どうもライオンズが景色を邪魔して

    結局買わなかったのですが。

    実際に住まれての感想が知りたい出エス。

  15. 28 入居済み住民さん

    そうですね~
    目の前のマンションは意外ときになりませんよ
    ベランダから人の目というか人陰もあまり感じないです
    私的にはここは河の隣なので近くに大きい建物が建ちにくいと思いましたよ
    この値段でこの広さあまりないでしょうね
    緑も多い 散歩道も多い何しろ夜静か 魚がピチョ ピチョしてた
    それでもって 買い物なんかも不自由ないし
    しかし感じ方も人それぞれ もっと出せばいいとこあるかも知れませんね
    私は現実安さと広さで決めました

  16. 29 賃貸住まいさん

    高層階がまだ残っているのかなぁ

    あればもう見にいきたいな。

    少しぐらい値引いてもらえたらいいんだけど・・・

  17. 31 ご近所さん

    最初から売れてなかったのかなぁ・・・

  18. 32 匿名さん

    タワマンというのは土地の高いところに建ててこそ効率がいいのに
    土地価格最底辺の地に建ててどうする

  19. 33 ご近所さん

    15階建てはタワマンではないよ。

    一応商業地域だから、建ぺい率・容積率・高さ制限もゆるーい。

    業者としては美味しい物件ですね。

    土地が安く仕入でき、大規模で建築できるからウハウハですがな。


    半分も売れれば採算が取れたりして・・・

  20. 35 匿名さん

    半数しか入らないマンション買わされた方は地獄ですがな

  21. 37 匿名さん

    30年間でもつのかね?

  22. 43 ご近所さん

    実際は何件だけ売れたのですか?


  23. 46 匿名さん

    きっと大変ですよ。

  24. 48 堀井美月さん

    ここは近くに新築ライバル物件ができたんですよね。
    まだ半分以上が残っている今の状態で果たして大丈夫なのでしょうか?。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  25. 49 堀井美月さん

    最近ここは売れているのでしょうか?。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  26. 50 近所をよく知る人

    もうそろそろ竣工して1年が過ぎるんじゃない。

    このご時世に、デベは良く持ちこたえれるね。


  27. スポンサードリンク

    MMプロジェクト
    サンクレイドル池下
  28. 51 サラリーマンさん

    そろそろかなりの値引をしてくれると思います。
    まぁ、なんだかんだ値引いて売るでしょう。

  29. 55 匿名さん

    マンションってたまにタダでもいらないよなあって物件あるじゃない?
    どれとは言わないけど。

  30. 56 匿名さん

    なんで「タワー」なの?

  31. 57 匿名さん

    55さん

    具体的にどんな物件?

  32. 58 匿名さん

    はやく返事して

  33. 60 匿名さん

    自分で入る気のない物件で
    賃貸で出しても入ってくれそうもない物件
    立ち上がりの売れ行きが鈍く空き室も多く、早々に廃墟になりそうな物件とか
    田舎のマンションで築数年未入居300万にするが要らないか?とか言ってくることがあるんだが
    まあ、はっきり言って負債にしかならんよ

  34. 61 匿名さん

    >>60
    ゆとり世代か?
    言ってる意味がさっぱり分からん。
    日本語にしてくれ。

  35. 62 匿名さん

    >>61
    60の文章がきれいだとは思わんし
    内容も良くないが
    いわんとしとることはわかるぞ
    これがさっぱり理解できんってのは、あんたちょっとやばいぞ

  36. 63 匿名さん

    >>62
    ホントに理解できんわけじゃないよ。
    その辺、皮肉ってるだけって思ってくんない?
    ゆとり世代の人(60と62。きっと一緒の人)には通じないのか?
    やれやれ、疲れるわ。

  37. 64 匿名さん

    あーあ
    同一人物にされたちゃった

    なんで皮肉を言う必要があるかわからんよ
    文章作成レベルも低いようだけど
    「ゆとり世代」の意味わかってる?

  38. スポンサードリンク

    サンクレーア名駅那古野
    シエリア代官町
  39. 65 匿名さん

    64へ
    ゆとり世代=64

  40. 66 匿名さん

    >>64
    俺もあんたがゆとり教育の結果だと思う。

  41. 67 匿名はん

    最近、見に行ってきたけど、まだかなり、売れ残っていました。
    全部屋売れるまで、管理人は常駐しないそうです。
    管理人が常駐する日は来るのでしょうか?
    もう売り出して1年も経つのに。。。
    部屋が広いのは魅力ですが、もうここへ見に行くことはないでしょう。

  42. 68 匿名さん

    負債にしかならない、ゆとり物件(笑)

  43. 69 匿名はん

    ゆとり物件。

  44. 70 匿名さん

    管理人業務をどこが請け負ってるか知らないけど
    全部屋売れるまで仕事をきちんとしないなんて聞いた事ないぞ
    売主が管理費払ってんだから売れても売れなくても一切関係ない
    販売状況と管理が連動することなんて無いよ

  45. 71 ビギナーさん

    本当に管理人さんっていないの?

  46. 72 匿名はん

    67です。
    語弊を招いたのなら申し訳ないです。

    はっきりとは、覚えていませんが、
    営業は、「完売するまでは、管理人は常駐しません」というニュアンスのことを言っていました。
    つまり、完売すれば管理人が常駐するのでご安心を!と言うことを言いたかったのではないかと。。。

    推測ですが
    今は、常駐はしていないが、清掃などの管理業務はやっているのではないかと思います。

    ちなみに、自分がMRに行った時は、あと21戸、売れ残っていました。
    1戸売れたって言っていたから、あと20戸かな?


  47. 73 匿名さん

    ゆとり営業が売っている
    ゆとり物件
    ゆとりの管理人が管理する
    ゆとり物件
    ゆとり住人が住む
    ゆとり物件

  48. 75 サラリーマンさん

    どれくらい値引いてくれるかなぁ?

  49. スポンサードリンク

    オープンレジデンシア泉
    プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス
  50. 76 匿名さん

    値引き1本はお約束しますので、ぜひ印鑑持ってご来場ください。

  51. 77 サラリーマンさん

    >>76

    1本って1千万と理解していいですか?。

  52. 78 匿名さん

    詳しくは現地で。源泉徴収表もお持ちください。

  53. 79 サラリーマンさん

    >>78

    痛いなー

    「票」の字がわからない様では。





  54. 82 匿名さん

    安くすれば売れるという問題と違うような。

  55. 83 匿名さん

    蟹江だと戸建てがメインの土地柄ですしね。
    あと例の未解決事件現場の近くというのも少々気になります。
    それを考えると防犯の整ったマンションという選択肢も逆にあるかもしれないけど…。

  56. 84 匿名はん

    このマンションは、なぜ売れないのでしょうか?
    営業は、この質問に対して、この近辺は、供給過多だといっていましたが、それだけなのでしょうか?

  57. 85 匿名さん

    蟹江のマンションっていうのもあると思いますよ。

    近鉄まで13分っていうのも少し遠い。

  58. 86 匿名さん

    徒歩13分じゃ無理ですw
    20分以上はかかるかと。
    暗い道も多いので駅に出るなら車で送り迎えが必須です。

  59. 87 匿名さん

    多くの人が買いたく無いから売れないんでしょ。
    売れない理由がわからない人なら、買っちゃえ買っちゃえ。
    価値観は人それぞれ。

  60. スポンサードリンク

    サンメゾン豊川稲荷サウス
    葵クロスタワー
  61. 90 匿名さん

    残っているのはD・Eタイプのみっぽいですね。

  62. 91 匿名さん

    暗い道、自転車で猛スピードで走っていかないといけないですね。
    徒歩はダメかー。

  63. 92 入居済み住民さん

    信号からマンションのスパンが長いよね。

    家の娘も気をつける様にさせています。

  64. 93 匿名さん

    ホテルレインボーが近くにあるみたいですけどまだ営業してるんですか?
    マンションからその建物見えますかね?

  65. 94 匿名さん

    雨が降ったら歩くしかないけれど、夜は歩かせたくないなぁ。

  66. 95 匿名はん

    公式HPを見ると、2010年08月10日更新で、販売戸数14戸となっています。
    ここには嘘は書けませんから、まだまだ売れ残っているみたいですね。

  67. 96 匿名さん

    確かに、夜は寂しい場所ですね。
    でも図書館や大きな公園が近いですし、スーパーやファミレスも近い。

    電車通勤でなければ、広くて安いしいいと思いますよ。

    別の物件のレスに「長島の花火がみえる」と書いてありますが、
    目の前に同じ15階建のマンションがありますから、
    全ての部屋が見晴らしが良いとは思えませんが。

  68. 97 サラリーマンさん

    松岡豊泉閣の跡地は何ができるのでしょうか?

  69. 98 匿名さん

    蟹江町か。
    バッティングセンターには学生時代よく行ってたな。
    アソビックスだっけか。まだやってますか?

  70. 100 匿名はん

    伸幸ハウスって私は、聞いたことがないけど経営状態などは、大丈夫なのでしょうか?
    先週くらいに、知人の家に言った際に偶然にも、伸幸ハウスの物件であるラヴィエール長島のチラシが入っていました。
    ここも、蟹江と同じく入居開始日から1年以上経過しているにもかかわらず、かなりの戸数がまだ売れ残っているみたいでしたが。。。。。。

スポンサードリンク

シエリア代官町
アルバックス知立駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
MID WARD CITY
スポンサードリンク
オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ダイアパレス一宮本町
スポンサードリンク
ジオ八事春山

[PR] 周辺の物件

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2丁目

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79平米~71.58平米

総戸数 220戸

ライオンズ桑名八間通マスターフォート

三重県桑名市末広町36番

3690万円~4630万円

3LDK

66.72平米~77.04平米

総戸数 95戸

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK~3LDK

41.05平米~70.23平米

総戸数 125戸

サンクレーア西枇杷島

愛知県清須市西枇杷島町住吉2番

3080万円・3200万円

2LDK・3LDK

53.14㎡~70.45㎡

総戸数 21戸

ファミリアーレ日比野スクエア

愛知県名古屋市熱田区明野町1601番

2900万円台~4600万円台

2LDK・3LDK

56.22平米~70.22平米

総戸数 76戸

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅(その他)三丁目

6098万円~4億5000万円

総戸数 96戸

サンクレーア名駅那古野

愛知県名古屋市西区那古野二丁目

3750万円~5690万円

1LDK・2LDK

48.18㎡~63.84㎡

総戸数 42戸

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

愛知県名古屋市熱田区新尾頭二丁目

2688万円・3398万円

1LDK・2LDK

35.31m2~54.34m2(ザコート)39.06m2~53.56m2(ライブ)

総戸数 84戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須一丁目

未定

1LDK~3LDK

44.57平米~67.36平米

総戸数 42戸

ファミリアーレ熱田神宮公園

愛知県名古屋市熱田区旗屋一丁目

未定

2LDK・3LDK

51.05平米~66.07平米

総戸数 36戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木一丁目

4498万円~5243万円(うちモデルルーム価格5004万500円、5243万円含む/2024年3月30日~引渡しまで)

3LDK

66.07㎡~78.15㎡

総戸数 24戸

ヴィー・クオレ熱田神宮西

愛知県名古屋市熱田区白鳥一丁目

未定

2LDK・3LDK

55.20平米~81.93平米

総戸数 35戸

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~2LDK

54.52平米~68.57平米

総戸数 117戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和一丁目

未定

2LDK・3LDK

45.01㎡~68.92㎡

総戸数 72戸

マストスクエア金山

愛知県名古屋市中区金山3丁目

4930万円~8400万円

1LDK・3LDK

64.45平米~88.90平米

総戸数 57戸

オープンレジデンシア栄本町通

愛知県名古屋市中区栄三丁目

2500万円台~4500万円台

1LDK・2LDK

33.25m2~56.22m2

総戸数 65戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須四丁目

4598万円~1億1798万円

2LDK~3LDK

51.39平米~81.22平米

総戸数 131戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉一丁目

未定

30.80m2~75.03m2

Studio~3LDK

総戸数 95戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉一丁目

4320万円~7180万円

2LDK

48.19平米~67.40平米

総戸数 37戸

[PR] 愛知県の物件

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

1億1,300万円~3億5,000万円

2LDK、3LDK

81.17m2~140.69m2

総戸数 64戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4878万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

73.44m2~78.39m2

総戸数 92戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.6m2~71.12m2

総戸数 146戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

5050万円~6770万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

オープンレジデンシア安城

愛知県安城市朝日町562-9

未定

1LDK~4LDK

44.34m2~80.18m2

総戸数 84戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3390万円~5370万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3468万円~4818万円

3LDK・4LDK

72m2~86.97m2

総戸数 192戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3260万円~6290万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

サンメゾン豊川稲荷サウス

愛知県豊川市幸町26番の1

3LDK・4LDK

72.30平米~90.46平米

総戸数 75戸