名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「一宮市 モアグレース馬引Ⅲ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 一宮市
  6. 南出町
  7. 南出町
  8. 一宮市 モアグレース馬引Ⅲ
匿名さん [更新日時] 2016-09-12 17:10:50

元サンファイン社員寮跡地に出来るそうです。11階40戸とのこと。
敷地の広さからして分譲かマンションが更に出来るでしょう。

人気の神山学区、近くにバロー、アクトス、エイデン、D2など
周辺にはスーパー商業店舗も多く一宮駅にも徒歩はくきついですが自転車なら
約10分ほどで行ける距離です。高速インターにも意外と近いですね。

[スレ作成日時]2006-07-21 19:25:00

[PR] 周辺の物件
ライオンズ岐阜プレミストタワー35
NAGOYA the TOWER

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

モアグレース馬引III口コミ掲示板・評判

  1. 2 匿名さん 2006/07/21 11:13:00

    20年前まで 一宮に住んでいましたが、
    馬引って 大和地区じゃなかったですか?
    間違っていたらごめん。

  2. 3 匿名さん 2006/07/21 13:55:00

    大和地区です。
    実際建つ所は南出町というところになります。
    大和町ですが神山学区です。

  3. 4 匿名さん 2006/07/22 11:10:00

    http://cocoa.gazo-ch.net/bbs/27/img/200607/884026.jpg(モアグレースの建設概要の看板)
    http://cocoa.gazo-ch.net/bbs/27/img/200607/884027.jpg(完全に塀が取り除かれた)
    場所&概要

  4. 5 匿名さん 2006/07/22 14:51:00

    うわ〜 あそこに建つの? バス停も近いし、買い物とかも便利だけど、周囲の環境ががちょっと暗いというか重い。 建て変わっていくうちに良くなるだろうけどさ。 八幡Ⅱの次は ここなんだね。 あと半年早く知りたかった…。

  5. 6 匿名さん 2006/07/23 00:32:00

  6. 7 匿名さん 2006/07/23 01:36:00

    工場の近くだし、B地区にも見えちゃうね。
    実際にはどうなんだろ?

  7. 8 匿名さん 2006/07/23 05:01:00

    近辺に住んでます。 北に古めの住宅が並び西が工場、東北から南方面へ日光川が流れ、川を挟んで
    県営住宅(一宮八幡第2住宅)とスーパー バローがあります。 ただ県営住宅に住む方がいうには
    風向きによっては工場(サン・ファインのか?)煙の臭いが入ってくるので、あんまり窓が開けられない
    とか。 バス停まで徒歩5分程度ですが、通りに出るまでの道が狭くて暗い川沿いの道になるんじゃない
    かな。 マンションが建つ事によって明るくなることを望みます。

  8. 9 匿名さん 2006/07/23 05:04:00

    >>7 南出町の前は(今も)、中島郡一色村の共同の墓地です(江戸時代以前から?) (一宮ちゃんねる掲示板引用)
    元々馬引は準工業地域です。バローやD2、ガイア&裏のマンション周辺の分譲やマンションなど
    ほとんど繊維関連の工場でした。ここ10年ほどで繊維不況により跡地は商業地や住宅地に変貌しました。値段が若干安いはずです。又そういった地区とは無関係です。

    元々は林紡績の寮があった所で数年前から廃墟になっていました。
    墓地がある大きな道路に面していない=静かとも考えられます。

    学区に関しては神山学区や今伊勢学区の生徒数増加により新学校建設も
    話題になっているようです。

  9. 10 匿名さん 2006/07/23 05:29:00

    話はずれますがこの地域の意外な良さは高速ICが近くにあり、
    ウインタースポーツが好きな人は、仕事が終わると結構
    伊吹山や岐阜方面に遊びに行く人が多いです。


    自動車による移動も主要道路はほとんど渋滞することなく移動できます。
    22号線にも名古屋方面なら一宮西インターから一宮インターまでなら5分ほどですし
    岐阜方面なら高速に乗らなくても5分ほどで出ることができます。

    複合大型店なら木曽川町のダイヤモンドシティキリオへ車で5分ほどで行けますし、
    スーパーも周辺にヤマナカやユーストアー、ディスカウントスーパーなど、
    チラシを見ることが嫌になるくらいありますので、かなり物価は安いと思います。

  10. 11 匿名さん 2006/07/24 23:00:00

    確かに生活費は名古屋より安いかも。でも岐阜方面やキリオへは もうちょっとかかるんじゃない?
    っていっても15分内で行けそうだけど。

  11. [PR] 周辺の物件
    MID WARD CITY
    葵クロスタワー
  12. 12 匿名さん 2006/07/26 10:26:00

    キリオへは大体5分〜10分位で行けます。
    言葉足らずですいません。22号線の岐阜方面に出る道まで5分位です。

  13. 13 匿名さん 2006/07/27 03:03:00

    宮西小の北へ10分歩いたとこにも モアグレース宮西通Ⅱ ができるよ。
    3LDK1900万円台〜とかなり安そう!!

  14. 14 周辺住民 2006/07/29 03:13:00

    確かに地域としてみればいいとは思います。
    ただし、立地としては周辺道路が狭いし、土日は今でも混雑しているのに40戸も・・・・・

  15. 15 匿名さん 2006/07/29 03:57:00

    大きなパチンコ屋ができたのが痛いですね。私も急ぐ時はバス通りは使いません。
    でも 駅近辺のマンションも混雑してるから、それなら馬引のが便利で静かかも。
    廃墟が取り除かれたら ちょっと明るい感じになってきましたよ。

  16. 16 匿名さん 2006/07/29 05:53:00

    起街道は夕方と日曜日はお勧めできませんね。
    西尾張中央道、大垣街道と駅方面なら新一宮尾西線で移動します。
    東海北陸道の下道は結構便利で使いやすいですが制限速度40㌔制限でよく取締りをしています。
    >12の方の岐阜方面に出る道まで5分というのは高速道路を使った場合だと思います。
    尾西インター→一宮木曽川インター250円→(通勤割引)125円でETC仕様でよく利用しています。
    下道ですと馬引から10分〜15分かかります。

  17. 17 匿名さん 2006/07/29 07:27:00

    えっと すいません いまいち街道名がどの道路を指してるのか わかんなくて。
    起街道:尾西方面のバスの通っている通り
    大垣街道:一宮ー大垣線 県道18号
    新一宮尾西線:一宮駅西口から西へ真っ直ぐに出ている通り
    で あってますか?

  18. 18 匿名さん 2006/07/29 07:29:00

    正解です。

  19. 19 >17 2006/07/29 08:06:00

    すっきりしました♪ ありがとうございます。

  20. 20 周辺住民 2006/08/04 09:54:00

    このマンションの敷地の東側の空き地は建売りになるという噂があるんだけど、
    誰か知ってる人いますか?

    谷津かなぁ・・・・・・・・

  21. 21 匿名さん 2006/08/05 14:42:00

    今の所 情報入ってこないねぇ。。
    谷津の可能性は非常に大きいけど。 他ハウスメーカーが「あそこはコネが強すぎる」って
    ぼやいてたもんね。

  22. 22 匿名さん 2006/08/06 06:29:00

    奥町はエサキホームでしたね。
    東側はどこのハウスメーカーも販売したいでしょうね。
    売れることは確実ですから。
    奥町のエサキホームイーズアベニュ171邸も完売でした。
    又41邸売出しのようです。
    馬引なら奥町より立地がいいですからね。

  23. 23 匿名さん 2006/08/06 13:53:00

    谷津の住宅はお勧めできないです。
    以前、某大手シロアリ退治業者にいたときに
    あの辺りの谷津住宅数件の床下を点検したんですが、
    束石と束柱がずれていたりしました。
    また、住民から聞いたのですが、数年で外壁にひび割れができたそうです。

  24. 24 匿名さん 2006/08/07 00:05:00

    すっかりモアグレース馬引の話題から離れたけど、神山小はパンク寸前の様です。
    以前も教室を増やすため改築したばかりですし。
    これ以上増えると、日光川から西側は新学校になるかも・・・・・
    まだ現実的な話にはなっていませんが。

  25. 25 匿名さん 2006/08/07 23:00:00

    大人はモアグレース馬引Ⅲから歩いて一宮駅に行くのは大変と言う。
    子供の通う神山小学校もそう大して距離は変わらないのよね…。
    まだ このマンションは近い方ですが。何気に広い神山学区。
    どのみち神山小学校に通わせたい親が近辺に住んでるんだから、
    新小学校も神山と同レベルくらいでいけるんじゃないかな。
    (少なくとも最初のうちは)

  26. 26 匿名さん 2006/08/13 22:59:00

    駅まで自転車で10分〜15分、バスで約7分〜8分ほどかかります。
    朝の通勤時間帯で7時台は5分に1本の割合でバスがあります。
    通常でも10分に1本の割合でバスがあります。
    尾西方面は名鉄バスが主要の交通機関になりますので、廃線縮小の心配は
    ありません。
    歩いて駅までは大変かも。20分位かかります。

    学区の広さは確かに旧市街地では学区が広いです。
    一宮でも田舎のほうに行けば徒歩で40分ほどかけて学校に通う子とかいます。

  27. [PR] 周辺の物件
    プラウドタワー名駅南
    ファミリアーレ庄内緑地
  28. 27 匿名さん 2006/09/12 11:23:00

    周辺の道路を拡張したり周りの家を解体したりしていました。
    家の方は道路とは何の関係もないかもしれませんが。

  29. 28 匿名さん 2006/09/13 11:30:00

    私も気になって現場を見てきました。
    以前は暗いかな〜?というイメージでしたが、
    古い建物が取り壊された後では全くイメージが変って
    明るくて静かで環境は良さそうですね。

  30. 29 匿名さん 2006/09/27 23:22:00

    周囲の狭かった道路や古そうな小屋などが徐々に
    取り壊されつつあります。

  31. 30 匿名さん 2006/10/09 07:50:00

    周辺道路は狭いですよね〜
    広くなるといいですよね。

    個人的にはBIG1から起街道に抜ける道路を何とかしてほしい。
    家とか工場などの立地から無理なのはわかるけど・・・・・・

    あの道路へ出入りする車、バローの交通整理、パチ屋によって起街道の渋滞が引き起こされている気がする。

  32. 31 匿名さん 2006/12/03 01:27:00

    モアグレースの南側は分譲住宅が40戸ほど建つそうです。

    お墓がある方は10数戸分譲住宅が建つ予定です。

  33. 32 匿名さん 2007/01/13 13:19:00

    現場に行ったら看板が立っていました。
    周辺でも住宅団地が同時に工事をしていました。
    お墓は塀で囲われ見えないようにされていました。

  34. 33 匿名さん 2007/02/04 06:09:00

    他にこの近辺でマンション計画ないでしょうか。

  35. 34 匿名さん 2007/02/06 23:13:00

    この辺ではありません。人気の地区だと地主も分かっているので
    建つとしても賃貸物件がほとんどです。

    マンション計画ならもう少し西の旧尾西三条まで出ないと販売マンションは
    ありません。

  36. 35 匿名さん 2007/02/07 04:01:00

    建売や注文建築用の土地なら 結構あるんですけどね。

  37. 36 匿名さん 2007/02/10 05:42:00

    エムジーホームさんの2007年度の
    ビック・プロジェクトは一宮と関係あるんですか?

  38. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ西春
    葵クロスタワー
  39. 37 匿名さん 2007/02/12 05:39:00

    >>34
    馬引ではありませんが駅西(新生)にモアグレースマンションが建つそうです。
    神山学区で駅もこちらの方が近いです。地図を張って置きます。

    http://map.yahoo.co.jp/edit?lat=35%2F17%2F53.252&lon=136%2F47%2F50...

  40. 38 匿名さん 2007/02/12 22:56:00

    ↑この地図 ヤフーに登録しないと見れないんじゃ…

  41. 39 匿名さん 2007/02/13 02:01:00

    申し訳ありません。
    場所は名鉄百貨店(駅)近く駅西のいちい信用金庫支店の道を西へ行った最初の信号を
    南へ曲がった所に有ります。もう建設予定の看板が立っていました。

    もうモアグレース八幡は完売したのでしょうか?
    子供が多すぎて公立保育園は激戦状態。第2第3希望の保育園にやむなく入れているのが
    この地域の現状です。数年後には今伊勢、神山地区は同じく就学人口増加地域の尾西三条
    尾西線を隔てた校区の開明と校区見直しや新学校建設が予想されます。

    一宮市議会議事録にこの地域は数年後の校区見直し検討とありました。
    現状では神山、中部中学ともにパンク寸前です。

  42. 40 匿名さん 2007/02/13 10:30:00

    モアグレース八幡はHPが無くなっているので、多分完売したのではないでしょうか?
    ところで、36さんの言う2007年度のビックプロジェクトとは何でしょうか?
    HPにもどこにも載っていませんが、関係者の方ですか?
    詳しくご存知でしたら教えて下さい。

  43. 41 匿名さん 2007/02/13 13:32:00

    学区は分かりませんが音羽町にもマンションが建つそうです。
    シマムラやGEOがある南側に立つ予定です。
    ここが宮西学区なのか神山学区なのかは分かりません。

  44. 42 匿名 2007/05/30 08:22:00

    かなり出来上がってきましたが、このマンション このままでは
    売れないんじゃないだろうか…。

  45. 43 ご近所さん 2007/05/30 12:50:00

    同意。MGさん どんな戦略立ててんだろうと心配してしまう。

  46. 44 マンコミュファンさん 2007/05/30 14:36:00

    神山学区で買い物に便利。
    一応道路も拡張されたけど如何せん隣の工場の排気が臭い。

  47. 45 匿名さん 2007/05/30 15:45:00

    >>43 確かに最近大量に土地を買いあさっているみたい。昔みたいな緻密な選定は無く、とにかく手当たりしだいだと感じてしまう。だって最近は岐阜みたいな市場で大量に買いあさっている。上場して右肩上がりにしなければ株主の理解が得られないというのはわからないでもないが、これでは数年後にやばいかも。小さい物件ばかり購入しているが非効率では?

  48. 46 周辺住民さん 2007/05/30 22:55:00

    隣の工場に張り紙がしてありました。
    曰く「後から越してくるということは、排煙・振動を許容するということです。
    ここは準工業地域であり、法律に違反してません。」だそうです。
    とても そうとは思えない臭いの煙を最低15時間は吐いてるんだけど。。
    風向きによって半径500mくらいは臭うんですよね

  49. [PR] 周辺の物件
    シエリア代官町
    レ・ジェイド名古屋丸の内
  50. 47 マンコミュファンさん 2007/05/31 11:59:00

    >>46
    扉が壊れたのかブルーシートがおしゃれですね。

  51. 48 匿名はん 2007/05/31 12:20:00

    >>47
    空きドラム缶 その他諸々も飾られてますよ♪

  52. 49 匿名さん 2007/10/05 02:13:00

    HP見たら掲載されてましたね。

  53. 50 周辺住民さん 2007/10/15 16:27:00

    このマンション、ⅢってことはⅠとⅡがどこかにあるんでしょうね。
    でそのⅠとⅡはいつ売り出すんでしょうか?

  54. 51 匿名はん 2007/10/15 22:51:00

    >>50
    かなり前だと思うよ。
    MG馬引Ⅰは知らないけど、MG馬引Ⅱは2003年築だから。
    最寄バス停は繊維センター前。

  55. 52 匿名さん 2007/10/19 10:00:00

    現地を見に行きましたが、もくもくと煙が出てました。
    あと周りの道も狭いですね。
    近辺にお店が多いんで便は良さそうだけど・・・

  56. 53 匿名さん 2007/10/19 10:58:00

    >>52
    あの辺りはソトーの工場周辺にもマンションや県営住宅が数多く建っています。ソトー工場のほぼ真裏に中部中学がありますがやっぱり臭いますね。それで騒動になったという話は余り聞きませんが。

    人気の地域で便利な所ではあるのですが・・・
    「現地確認して良ければどうぞ」という所でしょうか。
    昔は誠和高校(繊維会社に勤める学校)サンファインの独身寮があり、
    周辺は数多くの繊維工場や染色工場に囲まれた中で生活していました。
     
    昔からあの地域に住んで見える人も数多く見えますが、
    本当の公害騒動に発展した事はありません。

    今でこそ、住宅団地の様な地域に変わりましたが、ほんの十数年前までは
    ほとんどが繊維関連工場でした。

  57. 54 周辺住民さん 2007/10/20 07:13:00

    すぐご近所のの県営に住んでる方は上層階ですが、風向きによっては
    臭いがきつく、洗濯物にも粒子状の黒いものが付着すると言っています。
    毎日ではないんですけどね。。
    真隣のこのマンションだと もっと厳しいんじゃないかな。

  58. 55 匿名さん 2007/11/02 12:10:00

    私はこのマンションの購入を決めました。
    見学してみたときに共用部分がすごく充実していて立地条件も自分たちにはあっていて決めちゃいました。
    営業担当者も感じがよく説明も丁寧で物件の長所短所を的確包み隠さずに教えてくれたので満足しています。ツヤトモは個人的には長くないんじゃないかなって判断しちゃいました。価格も安かったし満足しています。

  59. 56 匿名さん 2007/11/08 12:35:00

    近隣に住んでいます。

    >>55 さんへ
    もし貴方が本当に購入者なら、是非とも丁寧な説明を受けた
    長所と短所をご教示くださいませんか?
    個人的に長くないと思う理由もご教示頂けますか?

    一宮は繊維関係の会社で栄えてきた土地で
    羽振りの良かった大きな会社の多くが商売をやめてしまう昨今ですが、
    その中で今も続けていると言うのは手堅く商売してみえるからでは
    ないでしょうか? おそらく永く続く会社だと思いますよ。

    老婆心ながら、貴方が本当に購入者の方でしたら、
    >個人的には長くないんじゃないかなって判断しちゃいました。
    の部分には大丈夫ですか?・・・と一言申し上げます。
    どこか他のスレにあったような話で
    営業マンの「この近くにJRの新駅が出来る予定です」を鵜呑みにして
    50年先を夢見ながら住宅購入を決めるようなノリですね。

    ・・・と、言いながらも馬引Ⅲを否定しているのではないですよ。
    馬引Ⅲの立地について私の個人的な感想は悪くはないとも思っています。
    買い物に便利なのと、大通りから少し奥に入って静かな環境と
    バスの本数がとても多く便利なところが良いと思います。

    一宮はここ数年の間に商売をやめた繊維関係の会社の土地が
    放出された為、住宅販売も賑わっていましたが
    もう出尽くした感じですね。
    神山学区にこだわるのであれば、尚更魅力的な物件です。

  60. [PR] 周辺の物件
    ファミリアーレ庄内緑地
    MID WARD CITY
  61. 57 匿名さん 2007/11/08 14:32:00

    あの臭いが気にならないなら確かに買いだと思う。
    まぁ 工場で働いてる人たちもマスクとかしてないから
    大丈夫なのかもしれないけどね。

  62. 58 匿名さん 2007/11/10 23:08:00

    因みに、マンション前の空き地も分譲住宅の工事が始まりました。

    馬引だけでも小学校が開校できるくらい子供の数が増えています。
    神山小学校は生徒数基準をゆうに超える1130人。

    神山学区で土地が余っている馬引地区は住宅の増え方が異常です。

    農業の担い手がいない、田舎での大規模農業でないので将来性がない。
    経費ばかりかかり農地として維持が出来ない。などでこれからは、
    分譲建売住宅が増えるでしょう。

    一度、新学校の話題も出た事はあるのですが、まだ噂程度の話です。
    土地がない、税制の問題、大垣街道と西尾張中央道という大きな道路に
    囲まれていますから学区の線引きも難しいのでは。

    >>55

    為替や原油価格に影響される業界である事は確かですが、
    一企業の行く末を軽々しく中傷して書く事はまずいのでは?
    騒動になる前に削除依頼でしておくよ。

  63. 59 匿名さん 2007/11/11 04:17:00

    > >>55
    >為替や原油価格に影響される業界である事は確かですが、
    >一企業の行く末を軽々しく中傷して書く事はまずいのでは?
    >騒動になる前に削除依頼でしておくよ。

    私も56さんの意見に同感です。
    エムジーとしてはこの会社が販売戦略においてネックに
    なっているのは気の毒に思います。
    しかし一企業の行く末を軽々しく中傷して書く事は
    幼稚で情けないと思います。

  64. 60 匿名さん 2007/11/11 04:21:00

    >私も56さんの意見に同感です。

    訂正します


    私も58さんの意見に同感です。

    間違えました。申し訳ありません。

  65. 61 匿名さん 2007/11/11 04:30:00

    >エムジーとしてはこの会社が販売戦略においてネックに
    なっているのは気の毒に思います。

    以前からあるんだし、わかってて建築してるんだもん気の毒ではないだろう。。
    売れたら めっけもん とまでは言わないけどね。
    とりあえず 道沿いの空きドラム缶etcだけでも早く片付けてくれるといいね。

  66. 62 競合物件企業さん 2008/03/23 17:30:00

    平成20年3月17日現在で残りが25軒。
    こちらの物件も苦戦中です。
    昨年11月11日で書き込みが止まっているのは何故なのでしょう?。

  67. 63 匿名さん 2008/06/24 09:03:00

    モアグレース馬引Ⅲの最近の情報が知りたいのですが…誰か見に行っていませんか?

  68. 64 購入検討中さん 2008/06/25 22:53:00

    最近、隣の工場の某会社が環境改善工事として煙除去装置を設置するという話をエムジーの営業から聞きました。
    なんかすごい効果が見込めるらしい。エムジーの人間からの話だから間違いなさそうだけど。
    一度エムジーに確認してみたらどうでしょうか?
    個人的に環境改善できるのだとしら興味がわいてきます。
    残りは半分を切っているらしいですよ。

  69. 65 秘密 2008/06/26 02:52:00

    サンファインは どうしたの?

  70. 66 匿名さん 2008/06/26 03:34:00

    >>65
    サンファインはすでに倉庫になっていますよ。
    便利なところだとは思いますが、何分景気の先行きと金利の見通しが立たない。

  71. 67 匿名さん 2008/06/28 11:48:00

    >>64
    あの煙は風向きによってバローの駐車場まで拡散しますからね。
    HPには40軒中21軒が売り出しになっていますが、更に売れたのでしょうか?

    当分どこの住宅不動産も大苦戦は必死だと思いますが。

  72. 68 匿名さん 2008/07/15 15:26:00

    で最近どうなったかと思ってホームページ見てみると
    今日現在、まだ21件のままですがな。

  73. 71 購入検討中さん 2009/02/11 14:44:00

    モアグレースは、このマンションでつまずいた印象が、正直、ぬぐえず。。。。

  74. 72 競合物件企業さん 2009/02/11 16:52:00

    今日現在まだ13戸残っていますね。
    地道に売り続けているのかな?
    ところで69の書き込みって何なの?
    たまに別のスレッドでも見かけるんだけど。
    あと70は何がかいてあったのかと。

  75. 73 デベにお勤めさん 2009/03/29 11:59:00

    69の書き込みって消す方法、ないの?
    邪魔くさいんだけど。

  76. 74 匿名さん 2009/04/03 07:09:00

    >>71
    昔はここでも売れたんだけど、如何せん隣の染色工場が・・・・・
    排気煙突を新設して環境は良くなったのだけれど・・・・・・・・

  77. 77 物件比較中さん 2009/05/09 16:03:00

    近所に新しめの一戸建ていっぱい立ってるから、住めない場所でもないんだろうけどね。

  78. 78 周辺住民さん 2009/08/18 04:16:00

    住んでる方、平日、
    隣の工場の匂い、ボイラー音気になりませんか?

  79. 79 匿名さん 2009/08/19 03:28:00

    近所に住んでいる者です。
    工場の匂いと煙はかなり改善されました。
    排気の工事を最近したようです。
    音は気になる人は気になるかもと言う程度。
    本当に昔からここに住んでいる人は幡屋サンのガチャガチャする音が
    どれだけ五月蝿いか知っているはずです。

  80. 80 匿名さん 2009/09/10 08:54:38

    最終一邸の看板が・・・・・・

  81. 81 住まいに詳しい人 2009/10/08 12:40:53

    2階の角部屋、売れたみたいですね、

    ボイラーの音、平日夜窓開けるとわかりますよ、

    平日ほぼ24時間稼動してますから、

    幡屋さんの音、どの階の人が気になるのかな??

    音の響き、音質ぜんぜん違うけど。

  82. 82 社宅住まいさん 2009/10/09 01:20:47

    ってことは全部売れたってことかな。

  83. 83 匿名さん 2009/10/10 00:23:20

    >>81
    あの辺りで幡屋さんはほとんどないと思います。
    幡屋サンの話は10年以上前、現在の谷津不動産の分譲があった場所一体が幡屋さんや繊維の工場が
    あったのです。その音は夜遅くまでガシャガシャとなっていた記憶があります。
    染色工場が周囲に残っているのはその名残ですね。
    幾多の工場が、バローやD2、ファッションデザインセンター、会社、分譲、マンションに
    変わって行きました。
    此処のマンション完売したようですね。もう販売案内の看板は有りません。

  84. 84 周辺住民さん 2016/07/31 12:18:23

    住所は南出ですが、南出町の町内会には入っていません。

    南出町の町内会の偉い方がマンション名を「モアグレース南出」にしないと南出の町内会には入れないと業者に言ったそうですが、予定通りの「モアグレース馬引」にした為マンションの住民は町内会に入れなかったそうです。

    でも子供会は町内会と別なので南出町に参加できます。

    その為、南出の町内会の行事は参加できず、子供会だけ参加できる状態になっています。



    逆に言えばマンション名にクレームをつけて町内会から外すようなモンスター老人とかかわる事が無くなっただけ過ごしやすいかもしれません。

  85. 85 匿名さん 2016/09/12 08:10:50

    中古マンションありましたよ。

    http://suumo.jp/library/tf_23/sc_23203/to_0000888248/

    2LDK、1960万円、75.48平米(壁芯)、東

    尾張一宮まで徒歩22分。近くにバス停はありますか?ボイラーの音が気になると書いてあったので、どんな音か確認しておかないとと思います。眠れないほど音がするのか、そこまでではないのか。

    最近ではエアコンの音だってしますよね。価格は75.48㎡ならまずまずでしょう。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [モアグレース馬引III]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド名古屋丸の内
    (仮称)ジオ白壁四丁目計画

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ライオンズ岐阜プレミストタワー35
    ファミリアーレ庄内緑地
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    シエリア代官町
    スポンサードリンク
    グランドメゾン名古屋駅

    [PR] 周辺の物件

    ライオンズ一宮グランフォート

    愛知県一宮市大宮2丁目

    3550万円~5190万円

    2LDK・3LDK

    57.79m2~80.29m2

    総戸数 88戸

    ダイアパレス一宮本町

    愛知県一宮市本町3丁目

    3310万円~5490万円

    2LDK・3LDK

    48.92m2~85.5m2

    総戸数 91戸

    デュオヒルズ西春

    愛知県北名古屋市鹿田海道西3502番1

    3,400万円台予定~5,200万円台予定

    2LDK・3LDK

    62.01m²~75.21m²

    総戸数 36戸

    ライオンズ岐阜プレミストタワー35

    岐阜県岐阜市徹明通2丁目

    2970万円~4640万円

    1LDK~3LDK

    58.45m2~84.34m2

    総戸数 335戸

    ファミリアーレ庄内緑地

    愛知県名古屋市西区坂井戸町127番

    3,500万円台予定~5,200万円台予定

    2LDK・3LDK

    54.86m²~68.29m²

    総戸数 27戸

    プレディア名古屋花の木

    愛知県名古屋市西区花の木1丁目

    4498万円~4938万円

    3LDK

    66.07m2~66.39m2

    総戸数 24戸

    リニアゲートタワー名古屋

    愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

    2348万円~7248万円

    1K~3LDK

    28.79m2~71.58m2

    総戸数 220戸

    ブリリア名駅二丁目

    愛知県名古屋市西区名駅2丁目

    1LDK

    31.96㎡

    未定/総戸数 48戸

    グランドメゾン名古屋駅

    愛知県名古屋市西区那古野2丁目

    7,560万円~2億9,970万円

    2LDK・3LDK

    61.89m²~143.32m²

    総戸数 59戸

    MID WARD CITY

    愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

    3848万円~4528万円

    3LDK・4LDK

    65.37m2~79.75m2

    総戸数 351戸

    レ・ジェイド名古屋丸の内

    愛知県名古屋市中区丸の内2丁目

    4900万円台・5600万円台(予定)

    2LDK

    50.65m2

    総戸数 39戸

    プラウドタワー名駅南

    愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

    4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円)

    2LDK

    59.45m2・66.83m2

    総戸数 90戸

    NAGOYA the TOWER

    愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

    5768万円~2億7888万円

    2LDK~3LDK

    60.18m2~135.45m2

    総戸数 435戸

    (仮称)ジオ白壁四丁目計画

    愛知県名古屋市東区白壁四丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    57.05m²~120.03m²

    総戸数 35戸

    ローレルコート久屋大通公園

    愛知県名古屋市東区泉1丁目

    4740万円~6880万円

    2LDK

    48.19m2~67.4m2

    総戸数 37戸

    ローレルアイ名古屋大須

    愛知県名古屋市中区大須1丁目

    2890万円~5690万円

    1LDK~3LDK

    44.57m2~67.36m2

    総戸数 42戸

    タワー・ザ・ファースト栄三丁目

    愛知県名古屋市中区栄3丁目

    3890万円~1億7980万円

    1LDK~3LDK

    46.44m2~116.9m2

    総戸数 67戸

    葵クロスタワー

    愛知県名古屋市東区葵1-101

    3280万円~1億1900万円

    1LDK~3LDK

    39.6m2~105.58m2

    総戸数 146戸

    サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン

    愛知県名古屋市東区東大曽根町205番

    6240万円~6700万円

    3LDK

    74.77m2・74.88m2

    シエリア代官町

    愛知県名古屋市東区代官町3705番2

    未定

    3LDK

    72.2m2~96.53m2

    総戸数 28戸

    [PR] 愛知県の物件

    MMキャンバス南大高

    愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

    3,698万円~5,998万円

    3LDK~4LDK

    72.00m²~94.00m²

    総戸数 192戸

    ルネ瑞穂公園

    愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

    4640万円~8930万円

    3LDK

    70.2m2~91.89m2

    総戸数 91戸

    デュオヒルズ刈谷

    愛知県刈谷市神田町1-8-3他

    未定

    2LDK~4LDK

    55.46m2~90.2m2

    総戸数 115戸

    Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

    愛知県豊田市御幸本町1丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    49.59m2~94.95m2

    総戸数 130戸

    グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

    愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

    5,586.6万円~2億9,866万円

    1LDK~3LDK

    55.06m²~160.79m²

    総戸数 200戸

    パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

    愛知県名古屋市港区金川町101番8

    3,000万円台予定~5,500万円台予定

    3LDK

    73.39m²~95.03m²

    総戸数 427戸

    ローレルコート赤池

    愛知県日進市赤池3丁目

    3690万円~6990万円(※前払地代含む)

    3LDK・4LDK

    67.34m2~86.83m2

    総戸数 135戸

    ザ・ファインタワー名古屋今池

    愛知県名古屋市千種区内山3丁目

    4450万円~8960万円

    1LDK~2LDK

    44.5m2~74.6m2

    総戸数 179戸

    GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

    愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

    4750万円~6700万円

    2LDK~4LDK

    66.8m2~87.85m2

    総戸数 112戸

    グランクレアいいねタウン瑞穂

    愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

    3620万円~6460万円

    2LDK~4LDK

    56.61m2~90.28m2

    総戸数 135戸