- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2014-07-01 19:45:09
つくばほど小中学校の学区をはじめとして、
教育環境に関してディープに語られる
地域はあまりないように思います。
これまで、「ミオカステーロつくば竹園」スレや
「つくば周辺では一戸建て?マンション?」スレ
などでこれらの話題が数多く語られてきました。
しかし、物件のスレではややトピズレの感も否めませんし、
教育環境について総合的に知りたい人にはどうしても
分散して探しにくくなっているように思います。
こういった観点から新スレを立ててみました。
[スレ作成日時]2006-11-16 22:54:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
茨城県つくば市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
つくばの「学区」や「教育環境」総合スレ
-
553
匿名さん 2014/01/12 00:11:49
>>> 551
必死なんですねえ、多分学童期のお子さんをお持ちなんでしょうね。でもお宅のお子さん達はいずれ小中学校を卒業しますよね。日本人の大半は持家に長年住み続けるようですから、その子供達もやがて大人になる。春日学園の児童数がいずれ減少するのは目に見えているじゃないですか。大量の新築住宅増が見込めるのはここ数年でしょう。それが過ぎれば学童数の急激な増加はあまり期待できない。よって市がやりくりでしのごうというのは理解できますよ。我々の税金を一時しのぎのために使って欲しくないですね。
-
554
匿名さん 2014/01/12 02:26:35
我々の税金を使って欲しくないといいますが、税金の使い道として子供以上の使い道ってなんかあります?
こんな資源のない国では子供への投資が自治体ひいては国の将来への最大の投資でしょうよ。
-
555
匿名さん 2014/01/12 12:05:39
>>553
まずはもうちょっと行政というものを勉強した方が良いよ。
でないといつまでたっても中小企業の三流営業マンだよw
-
556
匿名さん 2014/01/12 21:48:56
春日学園の地区の話でいうと、研究学園駅北側の辺りは、ウェリスのマンション(86戸)や大和の戸建分譲(150戸位)に加え、さらに続々と住宅用地の開発が進んでいます(筑波ハム〜コストコ辺りなど)。現在、研究学園の学校用地として確保されている敷地の近くにもカスミやホームセンターが新たに建つし、その周辺もどんどん開発が進んでいます。
現在の段階で来年度はさらに新入生の人数が増えるということですから、今後も一時しのぎでやりくりが出来るレベルではないと思います。
-
557
物件比較中さん 2014/01/13 02:51:39
でもその場合にあっても、現在の葛城小に通えばいいのでは。
-
558
匿名さん 2014/01/13 09:15:53
>>557
葛城小学校がガラガラなのは、葛城学区・春日学区で、自由に小学校を選択できるようにしたからです。
今になって、春日学区のウェリスのマンションや大和の戸建分譲に、葛城小に通えというのは
どういうことでしょうか?
つくば市の学務課も学区の変更はないと言っています。
-
559
匿名さん 2014/01/13 11:53:16
あの辺りから葛城小へ行くのはさすがに遠すぎますよ〜
駅より北は春日学園学区なんですから、新たに移住してきた人だけ葛城小へ通え、なんてことにしたら大混乱ですよ。
-
560
物件比較中さん 2014/01/13 12:44:14
わがまま言わずに葛城小に行くべき人は行って、両小の児童数がきちんと適正化してきたら、小学校を建設するまでもなく、駅より北の児童は春日小に行って十分受け入れられるでしょう。つくば市内で30分以上かけなければいけない小学校はほかにもあるはずです。研究学園前だけ特別ではありません。それに小学校の児童がいる人たちは今の現状から、あの辺りは避けているのではないでしょうか。
-
561
匿名 2014/01/13 23:56:12
>>541
>>560
だから「学園前」「研究学園前」ってどこを指してるの?
そんな地名は存在しないのに。
-
562
匿名さん 2014/01/14 00:35:06
>>> 557 & 560
同感。TX研究学園駅近辺住民だけがつくば市民じゃあるまいし、連中、何か勘違いしているんじゃないんですか?それにマンションは意外と多くの高齢者達が住んでいるんですよ。
-
-
563
匿名さん 2014/01/14 00:59:06
春日学園は人気がありますから、避けるどころかむしろ小学生がいる家族が移りすんできてます。また、これから子供ができるであろう若い夫婦や乳幼児持ちの世帯なども多いですし、これから新たに居を構える人って殆どがそういう人達ですよ。
研究学園駅北の開発具合を鑑みると、葛城小の学区の人々が仮に全員葛城小に通ったとしても、それで春日学園の児童数が適性の人数になるかは甚だ疑問です。それに市はいまだ越境通学の例外を認めているようだし、葛城小学区の人々が全員正しく葛城小に通うようになるのって実質は不可能。もしくは何年先の話?って感じです。
通学に30分以上かかっている他の地区があるのは承知してますが、児童数を比べると今後の研究学園地区に及ばないのでは?北条のほうの過疎地域ならなおさら(もっとも、あの辺りは大統合するんでしたっけ)。
現在春日学園へもたくさんの児童が30分以上かけて徒歩や、バス通学してますよ(葛城小学区の人々ではなく、正当な春日学園学区の児童たちが)
どこを優先するかは児童数によるんじゃないですか。
-
564
匿名さん 2014/01/14 02:11:09
>>> 563
First Paragraph に記載されたデーターの明確な情報源を教えてください。また春日学園開園前後の子連れ住民移動比較数も記してください。単なる憶測による「噂話」を創造されるのはご法度です。
-
565
匿名さん 2014/01/14 03:04:56
別にデータなど示さなくても、来夢の杜とか新都の街とか子どものいる家族がたくさん住んでますが。
見に来たら?
-
566
匿名さん 2014/01/14 03:08:47
>>564
560にも同じ事を指摘したら?
春日を避けてるってデータを出せってさ
-
567
匿名さん 2014/01/14 05:41:50
>>560
わがままで勝手に春日に越境出来るわけじゃない。それを決めてるのはつくば市教育委員会なのだよ。つくば市教育委員会が決めたルールに則って、つくば市教育委員会が決定してるだけ。
>>564
当初、つくば市教育委員会から発表された春日学園への次年度入学者数が、時が過ぎるにしたがって増え続けてることが証明してる。信じられなければつくば市教育委員会に問い合わせすればいい。ここで吠えて他人に調べさせた結果を待つより手間もないし情報も正確だ。
-
568
匿名さん 2014/01/14 09:02:57
学区を適正化し、それでも遠いエリアは通学バスを出せば?
簡単に学校作れって話しはウンザリ。
-
569
匿名さん 2014/01/14 10:13:21
誰も「学校を作れ」とは言っていないのでは?
そもそも学校建設がつくば市の計画にある事は事実であって、それがいずれ建設されるのか否かの話では?
更には、建設の必要性の有無をみんな好き勝手に書いてるだけでは?
まぁ何れにしても、建設の時期及び必要性は教育委員会が決めるのさ。
-
570
匿名さん 2014/01/14 10:16:51
教育委員会としたら学校の適正化は済んでるんじゃないの?
通学バスだって出すとしたら税金だぜ?良いの?
まぁ自分は、市内の希望児童全員が通学バスでも良いと思うけどね。
-
571
物件比較中さん 2014/01/14 11:11:08
葛城小がある限り、新しい学校を建てるなんて。。。葛城小を効率よく活用して市民の予算を効率よく使いましょう。。
-
572
匿名さん 2014/01/14 11:20:15
だからつくば市教育委員会としては葛城小学校は廃校にしたかったんだって
-
573
周辺住民さん 2014/01/14 15:54:42
葛城小を使えと力説している人は、教室がいくつあるか知っていて力説しているのだろうか。
春日学園ができるまで、1クラスしかない学年もあったにもかからわず、教室が足りなかったんだが。
-
574
匿名さん 2014/01/15 06:37:15
>>> 538 ... 市は今年三月まで、コンサルタントを使って最新の人口動態を調査し「つくば市学校等適性配置計画」の見直しをしている ...
という訳で「つくば市学校等適性配置計画」が発表されるまで不毛な議論を止めたらいかがですか?それにつくバスが市役所や研究学園駅から春日2丁目経由つくばセンターまで出ているから、それに乗ればいい話じゃないの。TXで吾妻小学校へ通学している学童もいますよ。スクールバスが走ればなおよしで、別に税金を使って新しく学校を建てなくたっていいと思う。税金はほかに使って欲しい、たとえば街路灯の増設や、歩道の整備、自転車道の増設等々。車に乗れない高齢者達が自転車で買い物に行けるような安心道路も必要だよね。
-
575
匿名さん 2014/01/15 06:45:26
学区スレで学校新設要らないなんて議論を吹っ掛けてくる方が不毛だろw
-
576
物件比較中さん 2014/01/15 09:42:52
-
577
匿名さん 2014/01/15 12:03:23
>>574
教育費に税金を使って欲しくないようだけど、キミが成長する過程で、どれだけの教育費という名の税金がキミにつぎ込まれたか調べてみるといいよ。きっとキミが人生の中で納めた納税額よりはるかに多い事が理解できるはず。そしてつくば市は教育日本一を掲げて、それを市の重点施策のひとつとしている。まさかそのくらいは知ってるよね?
高齢者が安心して自転車に乗れる街・・・(笑)高齢者が希望しているのはそんな事じゃなくて、公共交通機関の更なる充実だよ。このことも色んな所で言われてるから知ってるよね?
街路灯?安心の街と言う事で住民の要望というなら防犯灯と言うべきじゃないかな?歩道についても国が一体整備したおかげで規模が大き過ぎるペデの補修だけでも悩みの種ですよ。
-
-
578
匿名さん 2014/01/15 15:07:17
春日学園の場合、遠いからというよりも、もうキャパがないのに児童が増え続けていることが問題。
それと、ここでの議論は別に不毛ではなく、市の担当者や配置計画の見直しに携わっている人達がここを見ているかもしれないので、真実の現状を知ってもらうためにもこういった掲示板で議論することは有効だと思うよ。
-
579
ご近所さん 2014/01/15 16:33:46
春日と葛城と吾妻を合わせても容量を超えるのは時間の問題。
スクールバスとかで解決する問題ではないのです。
超えるのは一時的かもしれないですが、一時的だからといってその学年だけ仮設校舎で9年間ってわけにはいかないでしょ。
学校で無くなっても交流センターとして使うことを想定して設計すれば良いだけです。
学園の森にある学校用地は、沼崎小と要小も統合した小中一貫校にすることになるでしょう。
時期は早い方がいいですが、紫峰学園の後になるとすれば早くても3年後でしょうね。
その時まで春日学園がもつのかどうか。
確か9学年で45教室が目いっぱいのはずです。
特別教室を転換しても足りなくなりそうです。
-
580
匿名さん 2014/01/16 00:34:31
春日学園の今年四月の新入生は、現状よりさらに1クラス増えるそうです。3年後と言わず、もっと早く進めて欲しいですね。
-
581
検討中の奥さま 2014/01/16 10:43:15
でも春日小の1学年の何人かは葛城に通うべき児童がいるはずでしょう。
そうすると春日も少し持つ。
将来パンクするでしょうというのはほかの例えば谷田部小もそうですよ。
-
582
匿名さん 2014/01/16 12:01:04
-
583
匿名さん 2014/01/16 13:03:49
>581
579で書かれてることが理解できないらしいな
-
584
匿名さん 2014/01/16 13:05:39
>>581
誰もみどりのに新しい小学校が要らないなんて主張してないが。
-
585
匿名さん 2014/01/17 00:12:58
-
586
匿名さん 2014/01/17 00:16:42
>でも春日小の1学年の何人かは葛城に通うべき児童がいるはずでしょう。
葛城小へ通うべき児童の春日小への越境は認めらていません。
-
587
匿名さん 2014/01/17 04:09:01
エレベーターで、時折、吾妻小学校の学童達に出会うのですが、彼らはとても礼儀正しくていいですね。こちらが「おはよう」といえば間髪いれずに「おはようございます」と返事してくれますしね。さすが御三家トップの学童達と感心しています。この際向こう5~6年は吾妻小学校・吾妻中学校学区内のアパートに住み、お子さん達が高校に入学してから、新築マンションや戸建に転居されたらいかがでしょう。そうすればその間公務員の方々には住宅手当ても入りますしね。
公務員宿舎が撤廃し新たな住宅が建設されるまでに5~6年かかるとすればなおよしです。その頃までにはつくば住宅バブルも沈静化し、価格も下がっていることでしょう。消費税値上がりなどなんのそのです。何も今焦って足元見られた高価格設定の新築物件などに飛びつくことはないのです。
-
-
588
匿名さん 2014/01/17 10:14:55
↑すみません。内容も唐突だし言っている意味がわかりません。誰か解説してください。
-
589
匿名さん 2014/01/17 11:18:53
>>587
吾妻小学校・吾妻中学校学区内のアパートって、貴重ですね。
天久保あたりなら、結構ありそうですが、小学生の足では遠そうですね。
-
590
買い換え検討中 2014/01/17 11:50:48
私もうわさで聞きましたが、どうして葛城小に来年40人しか新入生が行かないんだろう。
-
591
匿名さん 2014/01/17 12:08:21
-
592
匿名さん 2014/01/17 12:29:57
-
593
匿名さん 2014/01/17 12:55:43
兄弟姉妹関連の越境は多いでしょうし、2011年度と比較するなら研究学園地区がゴッソリ春日小学区へ変更になってますからね。
-
594
匿名さん 2014/01/17 14:01:05
>>593
失礼しました。確かにそうですね。
40名というのは適正値かもしれません。
-
595
周辺住民さん 2014/01/17 15:50:03
葛城小のキャパシティから言って、学年2クラスしかつくれないのだから、学園南の人口がもう少し増えたところで打ち止めでちょうど良いくらい。
(2011年度は特別教室を一時的につぶしてしのいでいた)
-
596
匿名さん 2014/01/17 22:00:16
40名2クラスかー。隣の小学校(春日学園)はマンモス校で満杯状態なのに。。。極端過ぎる。
-
597
匿名さん 2014/01/17 22:33:54
マンモス「日本大学」とプディック「一橋大学」の違いのようなものかな?こうなると葛城小学校の方が丁寧な授業が受けられる可能性もあるね。
-
-
598
申込予定さん 2014/01/17 22:48:02
越境も廃止したら春日小も人数が減るのに。
まあ、何年か経てば春日小に通えば頭良くなると思っているバカ親も所詮カエルの子はカエルだったとわかるでしょう。
-
599
匿名さん 2014/01/18 00:07:35
またコストコ近くに旭化成ホームズなどが100区画で分譲開始しますね。ますます春日学園が人数増えますね。
-
600
匿名さん 2014/01/18 00:28:44
>599
沼崎小学校区との境界は、どのあたりになるんでしょう?
-
601
匿名さん 2014/01/18 00:57:26
今朝の折り込みのミニコミ誌に、研究学園B51街区の土地の広告がありました。
学校予定地のすぐ近くと、ありましたが、研究学園小のことでしょうか。
-
602
匿名さん 2014/01/18 01:11:05
>>> 598
同感。カエルの子はカエル、キョウリュウジャーにはなれない!
-
603
ご近所さん 2014/01/18 01:31:34
最近、TXに乗っていて、万博記念公園駅で降りる人を見ると、こいつらバカばかりやっているなぁ。と思う。
中小一貫校の話をなくして。
-
604
ご近所さん 2014/01/18 03:59:31
頭が良くなると思って春日に通わせている人って少ないのでは?
単純に校舎や設備が新しくて、小中一貫で目新しいから人気が出ているんだと思う。
葛城に問題があるとは思わないが、トイレが古くて子どもが抵抗を持つとかあるようだね。
むしろ御三家を通わせようと学区を選ぶ人の方が、周りに博士の子どもが多いからレベルが高いだけの学校に通わせて自分の子どもの頭が良くなると思ってる?と思ってしまう。
御三家の先生は周りのレベルについていけない子に家庭学習をもっとしっかり(要は塾に行けということ)と言うだけ。
ヤンキーの多い学校に通わせてヤンキーにさせるよりは遥かに良いと思うけどね。
-
605
匿名さん 2014/01/18 04:09:28
>>600
沼崎小は、学園の森は含まないで、東光台とか豊里の杜とか旧豊里町の区域内です。
-
606
匿名さん 2014/01/18 05:20:57
>>> 604
以前、吾妻小学校の校長をしておられた方が当時を述懐して、「何と言っても楽だったのは生徒達に(勉強しなさい)と言わなくても生徒達が自主的によく勉強していたことだった...」。604サンのご意見とは大分話が違うようですね。
-
607
匿名さん 2014/01/18 07:25:29
>>606
ん?
別に話が違わなくない?
元校長は優秀な子が多かったと言っているだけ
優秀でない子は家庭学習が足りないと言われたという604
できない子は自分たちの教えかたが悪いとは微塵も思っていないわけ
結局親が優秀か教育熱心なだけでご三家の学校が素晴らしいわけでは全くない
-
-
608
申込予定さん 2014/01/18 07:29:23
「トイレが汚いからおしっこできないよー」と泣く子も問題。
-
609
匿名さん 2014/01/18 07:50:04
B51街区の近くで学校予定地といえば研究学園小のことでしょうね。
-
610
ビギナーさん 2014/01/18 11:30:11
吾妻小の学区からも春日に通っているって聞いたことがありますが本当ですか?
吾妻小に通えば春日も減るのでは?そうなると学園前に小学校の新設しなくても済むのでは?
外部から見たらスカスカの小学校があるのにまた学校を作るのは不思議でしょうがない。
-
611
周辺住民さん 2014/01/18 14:39:27
吾妻小の学区からというのは聞かないけど、春日1丁目とかでしょうか?
春日1丁目は、確かどっちでも選べるんじゃなかったでしたっけ。
春日学園と吾妻は、どちらも良い学校ですが、カラーが違うと思います。
個人的な意見ですが、春日は葛城小の雰囲気をついで伝統的な日本の小学校という感じ、吾妻は国際色が強くて(外国人児童や帰国子女の割合が全然違う)自由や自主性を重視する感じがします。
共稼ぎのお宅には、吾妻の方が、児童館があるし普段集団登下校ではないので楽だと思います。中学受験する場合も吾妻ですね。
校舎や体育館の設備は春日の方が断然良いです。部活も春日は5年から中学と合同です。
-
612
匿名さん 2014/01/18 18:50:33
>>606
ダイヤパレスの住民さん、よほど吾妻小が好きで春日学園が気に入らないらしいですね。
ウェリススレでも、エレベーターが少ないとか、レーベンスレの方が視野が広いとか、
いちいちケチをつけに来て。
自分のマンションや地域を愛する心は、他のマンション、学校にケチをつけることに向けずに、
もっとプラスになることに使ったらいかが?
-
613
匿名さん 2014/01/18 21:25:30
>>> 612
大きな「クエッシッヨン マーク」を差し上げます。要約すると「???」ということかな。
-
614
匿名さん 2014/01/19 01:25:57
親心、子知らず。
子の心、親知らず。
竹園高校に入れなくても、温かく送り出してくださいね。
「教育環境まで考えて、吾妻小中学区に買ったのに・・・」なんて口外し言い訳するのは、バカ親の典型。
-
615
612 2014/01/19 01:35:37
>>613
反応が素早いですね。
図星だったようですねw
これに懲りて研究学園と春日をディスる活動はやめてくださいね。
-
616
匿名さん 2014/01/19 05:13:48
>>612、614、615
最近このスレを見始めたので前からのやりとりを知りませんが、なんか、勝手に想像しての発言に感じますね。
はた目から見ていると。
-
617
匿名さん 2014/01/19 06:39:21
ダイヤパレス住民かどうかはわからないけど、この人の文章は特徴的だから、すぐわかる
ウェリススレでエレベーターが少ないとか、自主管理がどうとか書いていた人だろ
年齢も若くはなさそうなのに、しょーもない書き込みがウザイ
-
618
申込予定さん 2014/01/19 07:16:29
春日1丁目が吾妻と春日を選べたり、葛城小区域でも不明瞭な割り振りが続いていたり、要するに春日小はまだまだ余裕ができる可能性が高く、新しい小学校は不要ということですな。
-
620
匿名さん 2014/01/19 12:39:55
春日学園がまだまだ定員に余裕があるという説を唱える方には一度、研究学園駅北側の辺り一帯をグルッと車ででも回って見て頂きたいものです。コストコ辺りは広大な宅地開発が進んでいますし、ケーズデンキ辺りも高層マンションや様々な大手ハウスメーカーの分譲があちこちで百戸単位で行われつつあるのです。
春日学園学区の人口増は早急に対処しなければならない問題だと思います。教育日本一を掲げている市にある小中学校が、プレハブの仮設のような教室で使いたい設備も空いてなくて使えず、教育環境に支障をきたしている、なんてメディアに取り上げられてしまったら、いい笑い者ですね。
-
621
周辺住民さん 2014/01/25 13:51:46
研究学園前の小学校予定地は県の土地なのでしょうか。URの土地なのでしょうか。
その場合に用地交渉や用地の売買に差があるのでしょうか。
-
622
匿名さん 2014/01/25 23:48:04
土地は県有地のはずです。現在すでに県有地ですから学校建設に用地交渉等はもう必要ないでしょうが、まだ市に払い下げられていません。
-
623
周辺住民さん 2014/01/26 00:02:09
研究学園前駅の土地なので、ほかの地区(例えばみどりの)よりもかなり高い額になるのでしょうか。他にも要因はあるのでしょうが、それで市もなかなか手を出せないという理由もあるのでしょうか。
-
624
周辺住民さん 2014/01/29 12:11:15
仮に研究学園駅前に小学校建設となると、①研究学園前小建設、葛城小併存、②葛城小廃止と同時に研究学園駅前小新設、研究学園駅前小、葛城小併存から葛城小が何年かして廃止、のどれになるのかな。他の選択肢もある?①は人件費がかかりそうだし、②③いずれにしても一度残した葛城小を廃止するにはそれなりの理由がいるような・・。
-
625
匿名さん 2014/01/29 12:24:57
-
626
匿名さん 2014/01/29 13:18:40
上の図では正しく言うと2丁目内の15番が学校予定地として確保されている土地です。ちなみに今年、その近くの34番にカスミとコーナン、33番にウェルシアがオープンします。周囲の24番は大手9社のハウスメーカーの建築条件付きで33区画、30-32&35&38番は大手5社の建築条件付きで100区画の分譲が始まっていますね。
19番がコストコですが、その東側も周辺一帯綺麗に宅地が整備されていて今後ますます人口増に拍車がかかりますね。
-
627
匿名さん 2014/01/29 14:23:45
駅から離れた整備された宅地に、実際、家が建って、人口増えていくのかな?
駅近くでも、かなりの宅地(建売り)供給があるようですし。
-
628
物件比較中さん 2014/01/29 22:03:52
じゃあ、小学校どころか高校や大学も必要じゃない?病院も、ほかにいるものは?
-
629
購入検討中さん 2014/01/29 22:25:11
-
630
匿名さん 2014/01/30 00:45:15
確かに過去には、春風台や土浦市おおつ野などのように、頑張って宅地造成して移住者を誘致してみたものの、予想以上に人が定住せず失敗している開発地区の例はたくさんありますね。
ただ、一つ言えるのは、研究学園小学校予定地を含む辺り一帯に人が移り住み活性化するかどうかということが、今後のつくば市発展(土浦市との合併を良い条件で進め、中核市になれるかどうかまで含めた)の大きな鍵を握っているということです。他に人口を増やせる地区なんてないですから。
人が移り住むための大きな要因が小中学校や保育園といった教育施設(高校大学は電車通勤、幼稚園はバス通学なので近くにある必要なし)、スーパーなどがあることですから、つくば市としては教育施設の整備実現に力をいれていかざるを得ないでしょう。
それらを見込んで多くの大手ハウスメーカーが分譲に名乗りをあげています。ハウスメーカーも将来性がなければ参入しませんからね。
また、駅からの距離はつくば市においてはあまり考慮すべき要因ではありません。現に東光台や豊里など少し離れた地区でもまあまあ定住者がいるではないですか。
-
631
匿名さん 2014/01/30 03:36:20
土浦市とつくば市の合併は、落とし所が難しいので簡単にはいかないでしょうね。
街の力と勢力的にはつくば市ですが、歴史と伝統では断然に土浦市なので、政治的な部分で完全に揉めると思います。
で、結局は破談かな。
-
632
匿名 2014/01/30 07:59:01
つくばに高校、足りていないと感じています。
偏差値レベルで言うと公立で50台が一校もないのですよ。
-
633
匿名さん 2014/01/30 08:51:24
昔は並木が50台でしたが、年々上昇して行って今では中等になってしまいましたからね・・・
-
634
匿名さん 2014/01/30 11:07:34
駅遠くで定住が進んだのは、宅地供給地が、これまで駅近くに無かったからだけだと思うけど。
どこから、そんなに移り住むんでしょうか?つくばの他地域か土浦から?
周辺を含めて考えれば、そんなに人口は増えないのでは。
-
635
匿名さん 2014/01/30 11:18:18
公務員宿舎の人たちは?確かかなり多くの世帯が宿舎を出ないといけないんでしょ?その辺りの事情はどーなってんだろう?
-
636
匿名さん 2014/01/30 11:54:56
公務員宿舎は廃止では、近場での移り住みは期待できる。
-
637
物件比較中さん 2014/01/31 09:03:16
-
638
匿名さん 2014/01/31 10:01:47
>>> 630 ・・・「駅からの距離はつくば市においてはあまり考慮すべき要因ではありません」・・・
さあ、どうですかね。駅からの、とりわけつくば駅からの距離は非常に重要だと思うけど。公共交通の不便な東光台や豊里の新住居地は人々の回転率が高いと聞きましたよ。それに「高校大学は電車通勤」となれば、なおさら駅に近い必要が出てくるのでは?
-
639
入居予定さん 2014/01/31 11:11:53
市長様
19号線より南が葛城小、408号より東を吾妻小で、19号線より北、408号線より西を春日学園にしたらどうでしょう。
そうしたら春日学園ももっと余裕ができると思います。
-
640
物件比較中さん 2014/01/31 11:21:06
→630・・
つくば市の発展をかかげて、単に小学校を誘致したい輩のせりふ。ふふ。
-
641
申込予定さん 2014/01/31 11:31:32
難しい問題ですね。ところで手代木中と春日中の境界はどうなっているのかだれか教えてください。
-
642
匿名さん 2014/01/31 12:27:22
-
643
ご近所さん 2014/01/31 12:59:23
初めて参加します。学園前は人が増えると思います。学校は必要でしょう。でも子供が通う谷田部小もパンク寸前で、しかも春日学園より広い学区で周囲に小学校はありません。かなり南部からご苦労されてきている児童もいるみたいだし、春日学園ほど周囲の通学路が整備されておらず大変危険です。市はこの実情はわかっておられるでしょうか。
-
644
匿名さん 2014/01/31 16:48:43
>初めて参加します。
うそこけ。
>学園前は人が増えると思います。
だから、前から言われているけど、学園前ってどこの話をしているわけ?
別人を装っても、同じようなアホな間違いする人は何人もいないから。
春日学園も十分に広い学区で、通学路が整備されているところばかりじゃないし、
自分のところだけ不幸だとアピールしても、間違っていますから。
-
645
匿名さん 2014/01/31 16:54:28
>638
おとなしくしていたかと思ったら、また出てきたかこの人。
あなたは駅からの距離が重要だと思っているかもしれないが、世の中いろんな考えの人がいるんだよ。
>公共交通の不便な東光台や豊里の新住居地は人々の回転率が高いと聞きましたよ。
根拠は?
駅前に近いところもそれなりに入れ替わっているけど、比較したデータでも持っているの?
まぁ、お説が正しいとしても後釜が入っているのだから、駅から遠くても需要があるという証明にしかならないけどね~。
どうしても、研究学園を否定したくて仕方がないんだね、この人。
-
646
契約済みさん 2014/01/31 23:05:38
>644
あまり品位が落ちる書き振りはやめよう。
他の地区はほっとけばいいのでは。
-
647
契約済みさん 2014/02/01 11:39:14
要するに県が示す土地の値段が高すぎると予定地もつくば市は買えないっていうこと?
-
648
匿名さん 2014/02/01 13:06:42
-
649
匿名さん 2014/02/01 22:24:43
>644
でも、新しく居住された方々は、もともとの居住者や地域について、無視しがちなのでは。
どこかで便利になると、どこかが不便になる。たとえば、研究学園での学校新築は、既存との統廃合とセットですし。
>645
データがないと、投稿できないなんて言ったら、ほとんどの人が投稿できなくなるのでは?
あまりに不適切に誘導するのであれば、どうかと思うけど、噂や個々の意見はオーケーでしょう。
-
650
匿名さん 2014/02/02 08:44:03
人口動態くらいすぐに調べられるのだから、
そのくらいは根拠を示しても良いでしょう。
-
651
645 2014/02/02 09:20:30
>>649
根拠がなければ投稿するななどとは言っていませんが?
「公共交通の不便な東光台や豊里の新住居地は人々の回転率が高い」と具体的な話を書いているですから、何かデータでも持っているのかと考えるのは自然だと思いますけど。
根拠が示せなければ、信頼に値しないと判断するだけのことです。
東京に通勤・通学する人以外は、駅に近いかどうかより買い物が便利かどうかを重視するのは自然だと思いますけどね。
638は、きっとそういうところから引っ越してきた人なんでしょ。
-
652
匿名さん 2014/02/02 10:14:22
東光台なんかは住民比アパート率が高いのだから、必然的に回転率も高そうですよね。地元民なら容易に想像がつきます。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件