茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「ブランズシティ守谷はどうでしょう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 茨城県
  5. 守谷市
  6. ひがし野
  7. 守谷駅
  8. ブランズシティ守谷はどうでしょう
購入検討中さん [更新日時] 2009-07-28 06:07:00

つくばエクスプレス守谷駅徒歩5分に誕生するタワーマンション。

座って行ける始発の守谷から、秋葉原まで快速で32分。
コンセプトは「都市と自然を同時にハッピーに暮らす」
何かと話題が多い大型物件の評価はいかがでしょうか。

公式ホームページ http://www.moriya550.com/

住宅情報ナビ http://www.jj-navi.com/shuto/FJ010B90040.do?JJ_GA=tiles.FJ010A01B01002...



こちらは過去スレです。
ブランズシティ守谷の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-07-19 21:57:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
ガーラ・レジデンス松戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズシティ守谷口コミ掲示板・評判

  1. 946 通りすがり 2008/02/10 01:34:00

    モデルルームはそんな賑わってる様子はなかったですよ、はっきり言って!守衛も暇そうです。
    賑わってるというのは、サーパスの時の外まで人がいて、中のテーブルが全部
    お客さんで埋まっているような状態じゃないですか?数組でにぎわってるんですか?

    新しい手書きの住民側のメッセージボードみたいなものに、高さの話し合いが
    まだ滞っている内容のがありました。夏にモデルルームで話し合いは解決していると
    説明していたのは嘘なんですか?解決できてないのに広告を出すのはやはり問題ありと
    思います。

    市外から高いガソリン代、交通費をかけてわざわざ来たのに、周りがのぼりだらけで
    モデルルームへ行かずに帰って、ご立腹の方がいるとの噂も聞いたことがあります。
    そういう方に失礼ではないですか?広告を出すなら、「只今近隣と紛争中」と
    どこかに書いておけばよいのではないですか?

  2. 947 匿名さん 2008/02/10 03:25:00

    東急の新築マンションでも広告表記訂正
    http://www.ohmynews.co.jp/news/20080130/20346

  3. 948 ビギナーさん 2008/02/10 05:04:00

    No.947 by 匿名さん 

    情報提供ありがとうございます。
    東急の実態がよく出ている記事でした。

  4. 949 匿名 2008/02/10 08:48:00

    隣市在住の者です。
    最近、我孫子やつくばのマンションばかりに目がいってました。

    久々に守谷のマンションを覗いてみようと思い立ったら、
    ブランズシティと出会いました。

    上層階は、眺めがよさそうですね。
    筑波山もよく見える事でしょう。
    駅側というのも魅力的。
    戸数が多いから共用スペースも充実してる。
    私的には、かなりヒットです。

    今度、モデルルーム行ってみようかと思います。
    楽しみです。

  5. 950 物件比較中さん 2008/02/10 09:36:00

    モデルルームがオープンするとの広告を先日見ました。
    モデルルームは既に昨年オープンしていたはずですが、何故またオープンなのか、
    広告を読んでも正直わかりませんでした。
    前回訪問時に気になっていた、地域住民との関係改善は進展がない模様ですね。
    最近、地域から出された、当マンションに関する陳情が市議会にて採択されたらしく、
    守谷市議会だよりで当マンションのことが記事にまでなっていたことを知人から聞きました。
    住むことを考えると、地域との関係改善について進む見込みがあるのかどうか、大変気になるところです。
    世間一般からの注目のされ方も、大分変わってきているのですね。
    不名誉なことで知名度が上がっても困りますね。

  6. 951 周辺住民 2008/02/10 10:12:00

    >夏にモデルルームで話し合いは解決していると説明していたのは嘘なんですか?

    そんな事を言っていたのですか?信じられません・・・
    町内会として、高層マンション建設を反対しており、何も解決はしていないですよ。
    納得できるような解決がされていれば、今のぼり等はないはずです。
    正直、企業としての質が低いとしか言いようがない気がします。
    あくまで個人的見解ですが・・・。

    毎日工事が行われ、階数が高くなってきています。(タワー部は11階まで)
    「建つにしても階数を半分にしてくれれば、まだ納得できるのに・・・」と思いながら
    自宅から眺めています。

  7. 952 匿名さん 2008/02/10 11:32:00

    街との調和、景観条例のスカイラインの一文に照らし合わせれば
    やはり14、5階止まりでしょうね。
    一番最初に事業主がもちかけてきた階数は16階みたいです。
    市議会も問題あると思ったから陳情採択されたのでしょう。
    ちなみに、守谷市は請願と陳情の扱いは同等だそうです。
    このマンションに反対の議員も先日の選挙で多数当選しています。
    市のお墨付き物件です。さあ、今後どうなることやら。

  8. 953 匿名 2008/02/10 12:51:00

    近隣とのトラブルがあるみたいですね。

    でも、入ってしまえば、マンション内でご近所付き合いすれば良いんだし。
    別に周りは関係ないかな。
    住んでいるマンションが原因で子供が学校でイジメられるなんて事もないだろうし。

    30Fが15Fになるのかしら・・・。それはそれで残念です。
    とりあえず、行ってみて話しを聞いてみます。

  9. 954 物件比較中さん 2008/02/10 12:56:00

    >946

    私が行った時は賑わってましたよ。
    あの広い接客ルームはいっぱいではないでしたけど。
    946が見たときは暇だったのでしょうが。

    >>夏にモデルルームで話し合いは解決していると説明していたのは嘘なんですか?
    >そんな事を言っていたのですか?信じられません・・・

    私は聞いたことないけど(笑

    サーパスも暇なんですね。
    ブランズも普段は暇なのかもしれませんが(笑

  10. 955 購入検討中さん 2008/02/10 15:53:00

    HP見ました。
    3月中旬から販売開始なんですね。
    最多価格が3400万円というのも手ごろ感ありますね。
    守谷駅側と言うのは本当に魅力的です。

    つくばも考えてましたが、TXの本数が少なくて通勤にはちょっと不便です。
    となるとやはり守谷は魅力的。

  11. 956 マンコミュファンさん 2008/02/10 19:32:00

    この物件のHPをみると、「中央商事」という会社が名を連ねてますね。
    日立系の会社のようですが、このトラブルだらけの物件を、どのように見てるのでしょうか?
    意地の悪い見方をすると、東急の陰に隠れて美味しい所だけを持ってこうとしてるように見えます。
    この会社はどういう経緯や理由でこの物件にかかわっているのでしょうか?

  12. 957 物件比較中さん 2008/02/11 00:28:00

    中央商事は日立の系列の会社ですか?

  13. 958 サラリーマンさん 2008/02/11 00:44:00

    中央商事は日立グループですが、日立グループはグループをあげて環境活動に
    力を入れていることをよく聞きます。そのようなグループの一員が、この物件
    に売主として参画していることに驚いています。

  14. 959 土地勘無しさん 2008/02/11 03:31:00

    ところで、このマンションですと、
    小学校はどこの学区になるのでしょうか?
    あと、このあたりの公立小中学校は落ち着いていますでしょうか

    土地勘があまりないので、この点、分からずに困っています。
    教えてください。

  15. 960 金太郎 2008/02/11 05:01:00

    >>947

    その記事を投稿している人の名前は、偶然にも
    東急不買運動をやっている人と同姓同名ですね。

    このスレに、自作自演をする人はいるはずがない
    ので、親切な方が投稿して、読んで感銘を受けた方が
    感謝のレスをしていることでしょう。

    ついでですが、e-mansion内の東急不動産スレにも、
    偶然にも同姓同名の人が話題になっています。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47436/res/241-250

    世の中、意外に同姓同名って多いんですね。

  16. 961 購入検討中さん 2008/02/11 08:19:00

    >>952 守谷市のお墨付きとは、心強いですね。

  17. 962 金太郎 2008/02/11 11:16:00

    > このマンションに反対の議員も先日の選挙で多数当選しています。
    > 市のお墨付き物件です。さあ、今後どうなることやら。

    全国ニュースになったので、ご存知の方も多いと思いますが、
    守谷市議会選では、定数20で立候補22名。

    結局、1名が被選挙権なしとの選管判断で、
    事実上落選は1名でした。

  18. 963 金太郎 2008/02/11 11:20:00

    市や周辺住民が一丸となって、
    眺望を妨げるものができないように
    運動しているというのは、
    すばらしいことですね。感服です。
    きっと、この物件を購入する人も
    賛成と思います。

  19. 964 購入検討中さん 2008/02/11 13:38:00

    >>962 市のお墨付き物件に反対する議員が多数当選したということですか?市は、
    民意に反することをしているのですか? 963と矛盾しますね。

  20. 965 匿名さん 2008/02/12 13:00:00

    ブランズシティ守谷がお墨付きなのではなく、ブランズシティ守谷反対がお墨付きという意味だと思います。

[PR] 周辺の物件
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
メイツつくばみらい(ツクミラ)

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3,498万円~4,798万円

1LDK・2LDK

35.70m²~52.16m²

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

[PR] 茨城県の物件

デュオヒルズ水戸三の丸タワー

茨城県水戸市三の丸一丁目

4,948万円~5,748万円

3LDK・4LDK

68.37m²~81.75m²

総戸数 184戸