東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その60)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格動向(その60)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
マンション投資家さん [更新日時] 2012-09-04 07:03:32
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

投資マンションのポートフォリオ・利回り実績投稿歓迎
投資マンションを持っていない奴のカラ分析投稿禁止

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/237195/

[スレ作成日時]2012-07-12 22:19:52

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格動向(その60)

  1. 601 匿名さん

    ご覧になるほど、興味ないし。

  2. 603 匿名さん

    >江東、台東、墨田
    雰囲気が嫌い
    こればかりはどうもならん

  3. 604 匿名

    実はここ住人どもは都心はおろか湾岸も買えない人の集まりだったりしてね。

  4. 605 匿名さん

    城東教授の隔離スレ化してるんだから雑談板に移行すべし
    目障り

  5. 606 匿名さん

    603
    同じDNAを持ってる人がいた。
    広く言えば「下町」がドロ臭くて下品で無理です。

  6. 607 匿名

    六本木ヒルズ周辺も昔は下町丸出しの陸の孤島でしたよ。
    時代と共に変わるんですよ、街は。

    時代の流れに抗っても無駄ですよ。

  7. 608 匿名さん

    都心の六本木と、川向こうを同列に扱うのは、ムリ。

  8. 609 匿名さん

    >>603
    >>606
    ダメなものは何を言われてもダメなんだよね。
    逆に何も感じない人もいるのかも知れないが。

  9. 610 匿名さん

    どこからどこまでが下町なの?

  10. 613 匿名さん

    >612
    ここ23区スレ

  11. 614 匿名さん

    中国から来て、日本の不動産に投資してる人達が
    中国の不動産投資に戻ってしまったら、どうなるんだろうね。

  12. 615 匿名さん

    >611
    おもしろい

  13. 616 匿名さん

    はいはい
    よかったね

  14. 617 匿名

    >615
    誰も反応しないからって自分でレスするなよ

  15. 618 匿名さん

    下町=山の手の逆。東京湾岸、荒川・墨田川の河岸地域

  16. 619 匿名さん

    下町、の本当の意味を調べてみな。

  17. 620 匿名さん

    根津や千駄木は下町ですか?

  18. 621 匿名さん

    根津や千駄木、いわゆる「谷根千」は許せる。なぜだろう

  19. 622 匿名さん

    http://www.yanesen.net/info.html をみると、

    谷根千とは、谷中・根津・千駄木エリアを指します。文京区および台東区に位置しており、東京23区の中心地に近く、いわゆる「山の手」の一角でありながら、今なお東京の下町としての風情を残す、歴史と情緒が溢れる地域です。

    だからか。

  20. 623 匿名さん

    谷根千って言葉が流行った頃には
    まちBBSの根津辺りの住民たちが怒ってたよ。
    作られた言葉だと。

  21. 624 匿名さん

    >619
    wikiでは「東京湾岸及び河川沿いの地域」だとよ

  22. 625 匿名さん

    谷根千というのはもともと雑誌の名前です

  23. 627 匿名さん

    不景気の今は奥さんを専業主婦にさせられる経済力があると結婚も簡単。

  24. 629 匿名さん

    ↑こういうところが下町が好きになれない。下品というか。

  25. 630 匿名さん

    電車にで大股を開いて座る男が多いのも下町エリアの乗降客。
    しかも、ジャージ姿とつっかけで。
    しかも、コンビニのおにぎりを座席で食べてる。

    足は肩幅程度まで閉じるほうがスマート。
    と言っても通じないだろうから、基本、電車に乗らないようにしている。

  26. 631 住まいに詳しい人

    ねえ、そろそろ価格動向の話に戻っていいかな?

  27. 633 住まいに詳しい人

    ところが新築はやっぱ値上がり傾向なんだよなあ
     
    金融緩和で余裕のある供給サイドと
    相変わらず余裕のない需要サイドで状況の乖離が大きいね
     

    1. ところが新築はやっぱ値上がり傾向なんだよ...
  28. 635 匿名さん

    新築は上がり、中古は下がる。
    買い替えが難しくなる。

  29. 636 住まいに詳しい人

    >>634
    千代田区も本年後半は
    三井の富士見2
    野村の富士見3
    大和ハウスの平河町
    地所の四番町、三番町
    東急の四番町
    と連発で来るから@400超が定着するかと

  30. 637 住まいに詳しい人

    ああ、平河町2丁目は大和ハウスじゃないなあ
    どこのデベだっけ?

  31. 639 匿名

    新築は、2000年くらいからずっと価格上昇傾向ですよ。

    国土交通白書なんかにも同様のグラフが載ってます。

    なぜ、今?
    首都圏でも、住宅余りが将来予測で出ているのに…。
    消費者が気付けば、売り手は、価格を落とさざるを得なくなるのに…。

  32. 640 匿名さん

    東京駅から半径5km圏内で坪単価250万円前後のマンションしか安心して買えない時代。

  33. 641 匿名さん

    640の言うとおり、東京駅から5キロ圏内の京浜東北線
    西側を買っておけば問題なし。

  34. 642 匿名さん

    さあ今日も元気に罵り合おうぜ。賃貸住民たちよ!

  35. 643 匿名

    636
    千代田区は、APAの安いのも分譲中だし
    浅草橋側の安いのも幾つか分譲予定ですよ。

  36. 644 匿名さん

    結局、山手線の内側ってことになっちゃうのかな。

  37. 645 匿名さん

    >644
    実際には豊洲が一番人気のようですけどね

    http://www.a-lab.co.jp/research/press111028.html

    増加 ランキングの上位5駅 1位:豊洲  2位:北綾瀬 3位:勝どき 4位:泉岳寺 5位:錦糸町
    減少 ランキングの上位5駅 1位:表参道 2位:外苑前 3位:代官山 4位:渋谷  5位:自由が丘

  38. 646 匿名さん

    >645
    去年のランキングね。
    豊洲から徒歩圏の公務員タワーや都営住宅に
    被災地からの避難民が大勢移ってきたからね。

  39. 647 匿名さん

    >646
    あらあら。
    震災後でも大人気の事実を見せ付けられ、だいぶ狼狽されているようですね。

  40. 648 住まいに詳しい人

    >>646
    それは2011年1月1日の数字だから震災は関係ない
     
     
    数字の間違いを正すなら兎も角、基本的に豊洲キ印はスルーだよ

    どーしても相手をしたいのなら
    どーせマルチポストなんだから埋立地スレで相手してあげなよ

  41. 649 匿名さん

    >>599
    ところが、実は海外有名俳優の定宿は東陽町にあったりする

  42. 650 住まいに詳しい人

    >>643
    >浅草橋側の安いのも幾つか分譲予定ですよ。

    岩本町界隈だとウェリスタワー千代田岩本町以外は30戸程度の物件ばかり
    千代田区平均でも月によって上下があっても@400程度の水準は予想されます

    東の方はアドレスは千代田区だが実質的に“千代田区の市場”ではないしね
    それにあっちはあっちで多少値上がりしているんだよ

  43. by 管理担当

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,500万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.82平米

総戸数 438戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸