マンションなんでも質問「田の字が好き」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 田の字が好き

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2014-04-30 18:21:05

マンションなら普通ですよね

[スレ作成日時]2012-07-08 17:46:45

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

田の字が好き

  1. 454 匿名

    確かに中和室型は田の字と言えないな。
    部屋数欲しい人はこのタイプ選んでないだろうし、
    変な角部屋やワイドより全然使いやすいしな。

  2. 455 匿名さん

    と、田の字クンが言っても世間の評価は変わらず田の字だからね。
    困ったもんだ。残念。

    なぜかワイドと一言入れてしまうのはナロースパンのうなぎの寝床の引け目かな?

  3. 456 匿名さん

    >確かに中和室型は田の字と言えないな。
    >部屋数欲しい人はこのタイプ選んでないだろうし、
    >変な角部屋やワイドより全然使いやすいしな。

    同意。中和室は個室には使いづらい。
    田の字型なら子供1人まで。
    でも、角部屋やワイドスパンの方が使いやすいというか快適だと思うけど。
    同じ田の字でもワイドスパンよりナロースパンの方がいいの?
    変わってる人だね。
    田の字でもスパン7m以上のワイドスパンが郊外なら数多くあると思うけど。
    関西なら田の字もワイドスパンじゃないと評価されないらしいぜ。

  4. 457 匿名さん

    典型的な田の字間取りや中和室タイプの田の字間取り

    ワイドスパンvsナロースパン

    ナロースパン選ぶ奴いないって(苦笑)
    中和室間取りの8mくらいいくとかなり広さを感じる

  5. 458 匿名さん

    同じ田の字だったらナローよりゃワイドがいいさ。。

  6. 459 匿名

    一般的な田の字型間取りでも長いバルコニーならセカンドリビングという感じもありますね。
    もちろん戸境はコンクリートで。バルコニーが短いと賃貸っぽいです。

  7. 460 匿名さん

    ワイドも15畳以上ないと逆に狭く感じる。キッチンも横から丸見えだし。

  8. 461 匿名さん

    80平米以下のワイドプランなんか使いにくいでしょ。
    リビングイン居室×2みたいな感じで奥に間延びしたLDKとか、
    田の字の中和室みたいな使い方出来ないから狭くてモロ圧迫感あるし。

  9. 462 匿名

    中和室にエアコンが付けられないなんていつの時代の話しだろ。
    その田の字を定義してる建築家って、条件付きの南向き長方形戸数確保でどんな設計するのかやってみれば?
    好きなように雁行型だの二戸一エレベーターだの金掛ければいくらでも変わった間取りは出来るだろうけどね。

  10. 463 匿名さん

    田の字は「つぶあん」と似ている。
    「こしあん」か「つぶあん」かどちらがいいかと聞かれればどちらを選ぶ人が多いんだろう?
    作り手にしてみれば手間のかからない「つぶあん」を選んでくれる人は有り難い。
    「こしあん」は手間と少し高くなるのがわかっていても、好みでつぶあんを選ぶ人は居るだろう。

  11. 464 匿名さん

    いやいや、つぶあんとこしあんは好き好きの問題でしょう。
    ・・・って釣られてみる。

  12. 465 匿名

    茶饅頭はこしあんがいいです。
    大福餅はつぶあん派です。


    最近マンションを購入しました。
    東向き非田の字の横に長~いリビングロフト付きの部屋と、南向きの普通の中和室田の字と迷いましたが後者にしました。
    価格は前者のほうが高かったのですが同じ価格でも田の字にしました。
    お洒落で変な間取りはモデルルームだけでいいです。

  13. 466 匿名

    と、田の字クンは今日も張り付き防衛中w

  14. 467 匿名さん

    >465

    南向きで良い間取りのプラン(非田の字)にしたらいいのに。
    なんでわざわざ変な間取りを探すんだろうね。変わってるな。
    田の字を買った言い訳しているだけに見える。

  15. 468 匿名さん

    普通は同じ田の字ならスパンが長いのがいいけど。
    短いと賃貸風かと。

    もともと南面に採光や眺望を依存しているから狭いスパンだと寂しい。
    田の字であってもスパンが7mを越えるワイドになれば結構いいよ。

  16. 469 匿名さん

    タワマンの角部屋が良い。

  17. 470 匿名さん

    田の字が好きなのでタワマンでも田の字であればいいのでは?

    もしかして田の字であってもタワマンならダメなの?
    それならタワマンは避けたいってスレタイ変える?

  18. 471 匿名

    皆さんがそう思ってるならあの在庫量には
    ならんでしょ。

    田の字を避けるのは結構だが、非田の字も
    決め手に欠けるどころかデメリットが多いから
    そうなる。

  19. 472 匿名さん

    ↑スレ違いですよ。よそで思う存分戦ってください。

  20. 473 匿名

    投稿の健全化に向けて連投中デースw

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸