物件概要 |
所在地 |
東京都江東区東雲一丁目1番6(地番) |
交通 |
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩7分 東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩10分 東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩16分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
585戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上43階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年01月中旬予定 入居可能時期:2014年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークタワー東雲口コミ掲示板・評判
-
976
匿名さん 2012/08/03 01:13:44
本当の検討者にとっては、レックスとは入居時期違いすぎて競合しないよ。
三井というのもあるしね。
-
978
匿名さん 2012/08/03 02:43:18
-
979
匿名 2012/08/03 03:44:10
最近のスレは、他のタワマンとの比較でしか話題がないんですね。
早くモデルルームできないですかね。
-
980
匿名さん 2012/08/03 04:38:55
モデルルームは9月オープンみたいですどのタイプが紹介されるのかはまだ知らないのですが自分としては80Aタイプを実際に体験してみたいですね、個性的な形をしている割に住みやすそうですよ。
ちょうどリビングから出入りする部屋が多いほうがいいと考えていましたからJUSTです。シューズインクローゼットの広さは驚きですが、この広さで通路や部屋を圧迫する設計でもナシ、是非この間取りが見てみたいですね。
-
981
匿名さん 2012/08/03 06:11:44
メルマガのCGだと、メインエントランスはキャナルコート側向いてますね。
安っぽく見える外観の割に、エントランスはまずまず高級感があって安心しました。
-
982
匿名さん 2012/08/03 06:48:44
ペット可ぐらいならいいけどドックランを売りにしているぐらいだから犬屋敷に
なるのは確定なんだよなあ。今のマンションでも一部の犬飼ってる人のマナーの悪さに
あきれてる。それがもっとひどくなると思うと躊躇してしまうよ。
奴らは自分の所で飼ってる犬は特別だとでも思っているのだろうか?
-
983
匿名さん 2012/08/03 07:00:10
80Aは、リビングが狭くないですか?
実質10畳ないような気が。。。
-
984
匿名さん 2012/08/03 09:44:44
シガーバーもあるから、愛煙屋敷になるのも確定かな。
今のマンションでも一部の喫煙者のマナーの悪さに
あきれてる。それがもっとひどくなると思うと躊躇してしまうよ。
-
985
匿名さん 2012/08/03 16:23:54
今日、キャナルのタワマン見てきましたが、外廊下はやっぱり宜しくないですね。
エントランスは高級感あるのに、エレベーターで上がった途端、急に団地ぽくなり、そのギャップでテンションが落ちました。しかも、室外機はあるし、廊下の汚れが目立ち初めてるで....
東雲唯一の内廊下であるレックスは共有施設が少ないから除外だったので、ここに期待してのですが、残念です。
-
986
匿名さん 2012/08/03 19:59:04
まあ こんな真夏日が続く時期は ベランダ側・廊下側双方の窓を開けて 風通せば 快適なんだなけどね
内廊下だとそうはいかんよ
一長一短
電気代を皆気にする 庶民派マンションはこれでよし
-
-
987
物件比較中さん 2012/08/04 00:03:45
>983
リビングの広さ重視でいくと90D、60Dあたりですかね。60Dは普通だけどレイアウトがすごく快適そう、ただ1畳の違いは意外に大きいからどうしても広さを求めると90Dがベストかなと考えています。
この2面採光がどんな感じになるかが気になりますね、角に柱はないっぽいから、例えると飛行機のコクピットとか前面がガラス張りの電車の最前席、自分の経験の中で想像したシチュエーションだとこのあたりを当てはめたくなります。
-
988
匿名さん 2012/08/04 02:54:00
廊下側の窓は、あまり開けたくないから滅多に開けないよ
-
989
匿名さん 2012/08/04 03:11:44
ここの廊下側面格子は、ブラインドタイプじゃないの?
ブラインドタイプなら通行人から中は見えないよ?
-
990
匿名さん 2012/08/04 07:52:01
下手に廊下側に窓がある部屋なら、窓無し部屋の方がよい。
-
991
匿名さん 2012/08/04 08:41:29
窓無し部屋が良ければパークタワー豊洲を買えば?
窓無し部屋があるプランだらけだから。
-
992
ビギナーさん 2012/08/04 14:32:00
タバコ・ペットはどこの住民掲示板でも論争の種になってんね。
ここは、あえて共有施設で呼び込もうとしている。
まさにブラックホール状態。
-
994
匿名さん 2012/08/05 01:48:08
賃貸じゃあるまいし、分譲タワマンはペット可が普通。
勝どきビューみたいに賃貸が混じってるのを除いて。
-
996
匿名さん 2012/08/05 06:17:37
ペット可マンションはどこでも広告に、
犬の写真を載せたりして売りにするのが普通。
価値観に関係なく。
-
997
ビギナーさん 2012/08/05 07:30:12
ドッグラン・シガーバーがあることでペット所有者・喫煙者が
いろいろと発言・主張しやすくなる可能性はあるかも知れない。
-
998
匿名さん 2012/08/05 09:00:51
巨大タワーパーキングがあることでタワーパーキング利用者も
いろいろと発言・主張しやすくなる可能性はあるかも知れない。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件