住宅設備・建材・工法掲示板「断熱材でなやんでいます。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 断熱材でなやんでいます。

広告を掲載

  • 掲示板
検討中の奥さま [更新日時] 2012-12-17 17:53:55

良いなあとおもっている住宅メーカーさんに、うちは高性能グラスウール仕様と言われました。
私としてはちょっとグラスウール自体に心配があるのですが。。。
10年20年後も安心なのでしょうか??
あとお勧めの物はありますか??

[スレ作成日時]2012-07-06 16:13:56

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

断熱材でなやんでいます。

  1. 41 入居済み住民さん

    >40
    業者関連か知らんが、明らかに偏った書き込みや思い込みがあるのが見てられないだけ。

  2. 42 匿名

    GWやRWは、そのうち大問題になるよ。昔のアスベストみたいにね。
    人が住んでる内はまだ良い。問題は解体する時だ。

  3. 43 ご近所さん

    ガラスが健康害するなんて初耳ですぅ。具体的に教えてね^^

  4. 44 匿名さん

    >39さん
    >防湿シ-トの施工をしないと夏は湿気が大量に室内に入りますので除湿できないと思います。

    思いますというのは想像ですか?実体験ですか?
    実体験なら意見を言う事はやは憚られるのですが・・・

    セルロースファイバー断熱でも外壁側には透湿防水シートは必要ですよ。
    通常は室内側も透湿シートになります。
    透湿防水シートがGWやRWでは機能するが、何故かセルロースでは機能せず湿気が入るような摩訶不思議な環境は中々考えられません。

  5. 45 入居済み住民さん

    >44
    39が言ってるのは透湿防水シートのことじゃなくて、室内側に防湿気密シートを張らない(防湿層を設けない)から、梅雨から夏場に湿気が壁からも入ってくるのを防げないってことだと思うよ。

  6. 46 匿名さん

    CFも室内側に貼る人はザバーン貼りますよね

    ザバーンは防湿気密シートですか?

    透湿防水シートでは?

  7. 47 入居済み住民さん

    ザバーンは透湿気密シートです。以下を読んで理解してね。

    http://www.toyo-dannetu.com/article/13726479.html

  8. 48 匿名

    セルロースとグラスウールならどっちがいいの?

  9. 49 匿名さん

    どっちだっていい

  10. 50 匿名さん

    どっちもダメでしょ?

  11. 51 匿名さん

    >48

    防音の効果も期待できるのでセルロースですね。しかしお金はかかりますが。。。

  12. 52 匿名さん

    >45
    >梅雨から夏場に湿気が壁からも入ってくる

    その湿気はどこから壁に入ってくるのですか?

  13. 53 匿名さん

    構造によって違うけど、木造だったら床下から。

  14. 54 匿名さん

    >>52
    例えば第三種換気使用時で家屋内が外部に対して負圧になる条件下だと、外から中へ空気の流入がある。
    これは吸気口からだけでなく、微細な隙間からもあり得る。
    夏場エアコン使用時だと家屋内が外部より低温になるから、流入空気が冷やされて結露する原因になる。
    そういうことじゃないか?

  15. 55 匿名さん

    結露する場所はどこですか?

  16. 56 匿名さん

    >>55
    露点以下に冷却される境界面。

  17. 57 匿名

    人体も充分に有り得る

  18. 58 主婦さん

    そうですね
    人体もカッパを着ると結露しますね

  19. 59 45

    >52
    通気層→透湿防水シート→構造用合板→断熱材(セルロースファイバー)→石膏ボード→クロス→室内
    水蒸気圧が高いところから低いところに移動するため。空気と一緒に入ってくるわけではない。

  20. 60 匿名

    ロックウールの断熱材を使用している会社なのですが、セルロースファイバーにすれば4度位は違います。

    と言われましたが、本当でしょうか?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸