- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
引き続き埼玉県内で住みたい街はどこか
楽しく話しましょう。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/215822/
[スレ作成日時]2012-07-06 08:49:27
引き続き埼玉県内で住みたい街はどこか
楽しく話しましょう。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/215822/
[スレ作成日時]2012-07-06 08:49:27
最新!
全20政令指定都市「幸福度」ランキング
http://toyokeizai.net/articles/-/1...
http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/d/9/104...
http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/e/a/-/i...
全47指標の総合ランキングでは、政令指定都市20市中、さいたま市が1位となった。
基本指標が2位であり、人口や所得など、幸福度の高い地域づくりを進めるための基本的な力を有しているとともに、
それを支える雇用領域が4位、生活環境の充足度を測る個人(家族)領域も同じく4位に位置し、
雇用や経済面での安定が結果として総合ランキング1位に結びついたものと考えられる。
つまり、埼玉県ではさいたま市だけが圧倒的。その他はゴミ屑、川口?蕨?吉川?越谷?バカじゃねーの 笑笑笑
私は埼玉で最強なとこは秩父ですねえ。不労所得がたっふりあっての前提ですが。
毎日山に山菜取りに行き、アユを釣り、広々とした平屋の畳の間で通り抜けていく季節の風を
浴びながらゆっくり昼寝をする。秩父そばを食い、クロカンで山を巡りハンティングをする。
浦和あたりに住んで、満員通勤電車の遅延に耐えながら毎日暮らすなんておおいやだ。
高校は大宮に通っていたけど通学が楽でよかったですよ。電車が下りになるので。
あと商業施設的には県内で一番集積してるので服買うにしても文具買うにしても便利だったな。
それと予備校が多いので模試を受けに行ったりとか、願掛けに氷川神社とか。
大宮ほど楽しめる街は県南地域では他に無いと思いますよ。
[【地域スレ】埼玉の住環境]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE