東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その17」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 東京駅
  8. ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その17

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-07-23 23:43:38

ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区晴海2丁目28番他3筆(地番)
交通:山手線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩6分 (都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統))
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩14分
間取:1LDK・2LDK・3LDK
面積:42.01平米~153.25平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:鹿島建設

施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227

【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-07-05 04:41:21

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 1 周辺住民さん

    さぁ晴海の話の続きをしよう。

  2. 2 匿名さん

    なんか東雲の三井が野村プラウドと同程度の坪230~240位で出すらしいから、また湾岸エリア内で強力なライバル出現しちゃったね。おちおちしてると有明の東建&住友とか新豊洲のタワーとか勝どき5丁目も出てきちゃうし。

  3. 3 匿名さん

    三井やるなぁ・・・
    詳細は知らないけど本格的にここ終わった?

    月島駅前の三井野村連合も周辺の駅近売れ残りを考慮しつつ、
    時代の空気読んできそうだよなぁ
    期待していいのかな?

    あ、スレ違いだった・・・ここ関係なかった(笑

  4. 4 匿名さん

    良好な住宅地は、雑踏の商業地区や大型ショッピングセンターから少し離れた街区にできます。田園調布、浜田山、松濤、青山、麻布、神宮前に大型スパーやららぽーと、ホームセンター無。豊洲さんに多くの商業施設。月島さんに大江戸情緒のもんじゃやレストラン街、お願いします。パークタワー、オール三ツ星。プラウド程度単価。(知り合いに来たら、仕様かなり落としてる見たい。デザインもいまいちです)それはそうゆう事です。晴海はインナーハーバーで一番後発、倉庫や更地、ゴミ焼却場等最後の聖域。皆で協力して東京インナーハーバー計画で麻布を、広尾を超える街が出来ます。地震や津波、高潮なんて気になる人は、高尾山方面が良いのでは。東京駅6分閑静な住宅地、近隣地区に大型商業施設どんどん出来ます。楽しみです。

  5. 5 匿名さん

    パークタワー東雲価格見てちょっと焦りはじめましたね。やっぱり安いところが人気あるみたい。

  6. 7 匿名さん

    住民板、なら他人がどのマンション住んでも関心ないだろうけど、
    ここは検討板だからなあ。他の新築マンションのことも気にしないと。

  7. 11 匿名

    今はデフレ。パークタワーより安い物件もこれからまだまだ出て来そうだ。

  8. 12 匿名さん

    こちらの物件には洗車場がないようですが、
    近くにコイン洗車場はありますでしょうか?

    カービューティー21という場所で、洗車を行ってくれるようですが、
    できれば自分で手洗いしたいと思っています。

  9. 14 匿名さん

    >>11
    2015年ころから都心部マンションが売れ始めるから、
    そのあたりも頭に入れて動いた方が良いよ。

    近隣3県を除く地方からの転入超過数
    1996年 19808人
    1997年 31350
    1998年 41405←このあたりが都心部マンションを買い始めたばかり(2012年)。
    1999年 43522(2013年)
    2000年 51629(2014年)
    2001年 63128(2015年)
    2002年 63912
    2003年 59276
    2004年 58516
    2005年 67209
    2006年 77067
    2007年 87703←ここがピーク
    2008年 81147

  10. 15 匿名さん

    ソースを教えてくださいな。

  11. 16 匿名さん

    東京都住民基本台帳人口移動報告(平成23年)の概要
    他道府県との移動状況
    年齢5歳階級別にみた他道府県との移動状況
    http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2012/07/60m74300.htm

  12. 17 匿名さん

    ありがとう。
    ところで外観ってバニラ味のホームランバーに似てない?おいしそうなイメージだね。

  13. 18 匿名さん

    ちまちまネガってられるのも後3年。
    楽しみましょう。

  14. 19 匿名さん

    あれ?ネガじゃないのに…

  15. 21 匿名さん

    四谷は便利だよ。晴海トリトン前バス停から1本で四谷つきます。晴海通り真すぐ行くと、四谷です。外堀通りになるのかな。豊洲と仲良し、番町より素敵な水辺の晴海。浜田山や青山、松濤、奥沢、自由ヶ丘、吉祥寺が田舎に見えます。東京駅6分。四谷バス1本。座っていけますよ。楽ちん

  16. 22 匿名さん

    そうそう屈辱かもしれないけど、豊洲と仲良しと言っておかないとね。豊洲のマンコミファンから強烈なネガキャン食らうからね。

  17. 26 匿名さん

    とううん(←なぜか変換できない)なんて住むイメージわかなかったわー。
    駅と反対行くと湾岸道路が物凄い勢いで排気ガスがすごすぎ。
    豊洲までもだだっぴろい道を歩かされてすごい疲れる。
    とううんの周りはタワマン乱立で圧迫感凄い。たまりまへんわ。

  18. 27 匿名さん

    比較対象は人それぞれだから、
    東雲がどうこうっていうより消費者は正直だよね
    値頃感というか相場感に近い水準だとやっぱ盛り上がる
    そうでない物件は幾ら着飾っても閑散としちゃう
    もちろんこの物件のことではなく一般論ですので悪しからず

  19. 28 匿名さん

    中央区江東区の人口がこれから増え続けるのは確実。

    中央区の2LDK賃貸から、子供が出来て江東区の分譲マンションを購入ってパターンが増えて行くよ。

    だから、自然と仲良くなるよ。

  20. 30 匿名さん

    >21
    四谷にタワマン計画中だから、そっちがいいよ。
    標高31m、駅前

  21. 31 匿名さん

    >26
    >とううん(←なぜか変換できない)
    「しののめ」で変換してください。
    とマジレスしてみる。

  22. 33 匿名さん

    今日の日経新聞に東京駅関係の新鉄道構想がいよいよ。実現時期に来ました。丸の内の地下に新東京駅作るみたい。
    羽田と成田56分で結ぶようだ。

    有楽町線延伸も触れている。豊洲の混雑が激しく緩和の為、押上まで延伸。大企業の本社も続々江東区に移転しているようだ。晴海には触れていないが、RLTとゆりかもめ延伸で決まると思う。有楽町線はこれから益々混雑が激しくなる。
    友達の、商業系、繁華街豊洲駅乗車では、殺人的な混雑になるだろう。閑静な住宅街は、殺人メトロは来ない方が良い。
    LGT/ゆりかもめ・バス、自転車が似合うしそうして欲しい。

    江東区は、大規模マンションの為、人口大爆発だそうだ。航空写真見ても、晴海は湾岸最後の閑静な住宅地。タワマンも多数あるから当然LRTは来る。静かで座って有楽町。ゆりかもめら、新橋こちらも座っていきましょう。湾岸閑静住宅地晴海。工区写真見ると勝どき、月島辺りは、商業系繁華街になりそう。晴海で良かったと今思います。

  23. 34 匿名さん

    豊洲をターゲットに悪レスすると危険と判断した契約者が標的を東雲に変えたんだね。なるほど。

  24. 35 匿名さん

    晴海を閑静な住宅地だなんて思う奴いるのかなぁ。。。
    ただ何もなくて不便な場所を閑静とは言えない

  25. 36 匿名さん

    >24の契約者は悪賢いのう。だれが東雲って?
    まあ、中央区僻地ってのを気にしてるのかな?
    豊洲はスルーしてね。

  26. 37 匿名さん

    何もないけどさ 都心に近くて
     
    眺望が保証されたあれだけの開放的な空間ってそう無いからな~ 

  27. 38 匿名さん

    >>33
    未来予想図としてはまあいいんじゃない?
    妄想図と言われても仕方ないけど・・・

    文中の『晴海には触れていないが』ってのが泣けるね
    路線新設や延伸は何一つ決まってないから、決めつけは程々に・・・


    >>37
    南はもっと万遍なく売れると思ったけどねぇ・・・
    最近MRいってないから良く分かってないんだけど、実際はどうなんだろう?
    花とか付けてんのかな?
    久々にMR行ってみっかなぁ~冷やかしだけど

  28. 40 匿名さん

    10年前から動き出すって言われていたのに、コンビニ1つできない現実・・・

  29. 41 匿名さん

    ショッピングセンターって、閑静なトリトンの事か?
    区立ジムプールって、お年寄りが多いほっとプラザはるみか?

  30. 46 匿名さん

    労働力を補うために外部から23区への人口流入は永遠に続くから
    都心部中古マンションに関しては売りの心配はないよ。

  31. 49 匿名さん

    MRオープン初日に勝どき駅からMRまで寄り道しながら歩いてみたけど、埠頭側は何もポイント的なものはなく、殺風景な雰囲気でした。多分ここに住んでもそちら方向に出向く事はないだろうな。

  32. 50 匿名さん

    埠頭側にほっとプラザや大きな郵便局があるから
    行きたい人が行けばいいんじゃないの。
    チケット貰って食事したホテルもあるけど。

  33. by 管理担当

スムログに「ザ・パークハウス晴海タワーズクロノレジデンス」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK~3LDK

64.96平米~68.93平米

総戸数 103戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

プラウド八幡山

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90 戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

7,198万円・7,488万円

3LDK

68.03平米・70.94平米

総戸数 61戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,100万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸