- 掲示板
田の字は買わないですよね普通
[スレ作成日時]2012-07-02 20:22:29
田の字は買わないですよね普通
[スレ作成日時]2012-07-02 20:22:29
>「パークタワー西新宿エムズポート」の "45-L5"は一番初めに見た物件なだけで
>他にも60とか70とかも参考として載せてるんだけど。
まるで、「パークタワー西新宿エムズポート」には45-L5しか間取がないような言い草だな(呆)
たまたま最初に目に付いたマンションを挙げただけって言い張ろうにも、
なぜか3LDK(75-H3)とか2LDK(65-L6b)を避けて、1LDKを比較対象に選んだ時点でそんな理屈は通らんよ。
内廊下の玄関からリビングまでストレートな間取りに住んでいる方々へ。
>玄関からリビングまで見通せてしまうストレート廊下はダメですよ。
>価格と相談して妥協したということ。
>住まいの基本は押さえようぜw
だってよ。田の字より玄関からリビングまで短いのは問題だぜ。
>まるで、「パークタワー西新宿エムズポート」には45-L5しか間取がないような言い草だな(呆)
>たまたま最初に目に付いたマンションを挙げただけって言い張ろうにも、
>なぜか3LDK(75-H3)とか2LDK(65-L6b)を避けて、1LDKを比較対象に選んだ時点でそんな理屈は通らんよ。
あんたは話題とは外れた参考資料を平気で提示するのか?
話題は「玄関からリビングまでストレート」なんだから、その間取りだけを
特化して参考に載せるのは当たり前だろ。
論文書いたことあるか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45756/
防音対策 夜の営み編
田の字間取りでどう工夫するのか教えてほしい
スレ主です
とりあえず田の字を避けたいのは自分の部屋ですよ。最低角部屋にすれば田の字は避けられますので立地立地いう人は外廊下だろうが団地だろうが角部屋にすればいいのです。
>話題は「玄関からリビングまでストレート」なんだから、その間取りだけを
>特化して参考に載せるのは当たり前だろ。
なるほど。
広さとか部屋数は度外視して、兎に角、
田の字以外で玄関からリビングまでストレートな間取りを必死で探してたんですね。
お前以外のこのスレの全員が思ってるよ。
「だから何なの?」って。
>田の字以外で玄関からリビングまでストレートな間取りを必死で探してたんですね。
あはは、この右にあるタワーマンションの間取りをいくつか見てごらん。
必死で探す必要もなくすぐに見つかるよ。
内廊下の当たり前の間取りなんだね。
>ワイドスパンってことですか?
え?何が?
所謂ワイドスパンの間取といえば、玄関入ったら廊下はすぐ左右どちらかに曲がっており、
その廊下沿いの各部屋は全て、ベランダ(ないし外壁)に面するって間取りです。
「玄関からリビングまでストレート」とは対極ですね。
まあ、マンション広告的には、間口が何m以上あればワイドスパン、って使い方もしてるので、
もろ田の字なのに広告上は「ひろびろワイドスパン」とか書いてある物件もあるけど、
このスレでは、そういうのはワイドスパンではなく、単に間口広めの田の字って扱いでいいと思う。
田の字の人、迷惑です。
「田の字を選びたい」というスレでも作って移動しては?
田の字の人、よく職場や学校でも関係ない話の輪に入って迷惑かけてるでしょう?
しかも自覚なし。
あなた、ここには呼ばれていませんよ。
次スレです
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/257245/
田の字の人はこちらへどうぞ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/247783/
投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE