マンション雑談「マンション管理会社の管理費横領に関して」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. マンション管理会社の管理費横領に関して
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-02-05 22:38:03

管理会社によるマンション管理費などの横領が発覚し、
横領された資金を取り返す方法などについて話し合っています。

【スレッドをマンション雑談板へ移動しました。2012.09.28 管理担当】
【一部テキストを削除しました。2015.05.13 管理担当】

[スレ作成日時]2005-05-28 04:22:00

[PR] 周辺の物件
グランド・サンリヤン甲子園三番町
プレイズ尼崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンション管理会社の管理費横領に関して

  1. 27 匿名さん 2014/12/13 04:33:59

    >>No.24
    その会社名を出したら即効で削除されるかも。
    今、その会社のスレは削除されまくって内容がまるっきりつながらない。

  2. 28 匿名さん 2014/12/13 13:19:02

    >管理会社だけでなく理事たちも横領していた管理組合は、軒並み自治会費等が管理費等で
    >扱われる会計だと聞いてます。
    そんなの一部の理事だろうけどうちはまったく同じケース。
    以前の理事の管理費からの使途不明金について理事会で問題になって管理会社に書面で質問書を
    出したら「返金を請求できる事案ではあるが、同じマンション内のことであり穏便にすませた方
    がよいと思われる」って正式文書で返ってきた。

  3. 29 匿名さん 2014/12/14 22:17:33

    刑事告発すると、『マンションがマスコミの晒し者になる』と言われるからでしょう。

    マンコミの住民板も、『マンションの風評に繋がるから書くな』と言われる。

    表に出さず、改善できるのか疑問ですが、風評被害があるのも確かです。

    難しい問題ですが、私ならば
    横領した者が全額返金し、管理組合総会で詫び、マンションから売却退去する条件で和解します。
    管理会社なら、刑事告発します。
    企業体質ですからね。

  4. 30 匿名さん 2014/12/15 02:44:17

    回りくどく脅していますよ。

  5. 31 匿名さん 2014/12/16 02:13:59

    合人社の場合、現実問題として、マンション側が刑事告訴することは、まずない、ほぼゼロであると見込んでますので、合人社側としては、やった者勝ちで、やるようです。
    マンション側が刑事告訴するには、居住者の賛成を得ないといけないし、弁護士費用などの費用に加え、誰が時間を割いて告訴作業をするかと言う大きな負担が発生することを知っているからです。
    これまでに合人社側は、水増し請求などがばれてしまい、マンション側から詰め寄られた時、理事長を個人的に名誉棄損や損害賠償請求で訴えました。
    これは、裁判をして白黒つけようとか、損害賠償金を貰おうとして訴えたのではなく、理事長をターゲットとして訴えることで、合人社が負けると分かっていても、訴えに受けて立つなら裁判に掛かる弁護士などの費用は必要となり、裁判になって勝てば戻ってくるかも知れませんが、それに費やす時間は戻ってきませんし、仕事をしているなら、仕事への影響も大きく、職を失うことにもなりかねませんので、合人社は、それを分かった上で取引を申し出るようです。
    この件について、今後、何も言わないのなら訴えは取り下げると言う取引を持ち掛けるようです。
    このような手口で隠ぺいしてしまうようです。
    こうなってしまうと、仕事をしていてローンを抱えている我々には泣き寝入りするしか道はありません。
    だから、悪徳管理会社に管理させないようにしないといけないのです。
    裁判になって勝訴したとしても、横領された金は戻ってこないでしょう。

  6. 32 匿名さん 2014/12/16 03:17:32

    裁判は、証人喚問受けた時以外は、全部弁護士さんまかせでいいんでしょ?

  7. 33 匿名さん 2014/12/16 08:25:49

    合人社が原告で、訴えられた理事長は被告だから、証人じゃないです。

  8. 34 匿名さん 2014/12/16 08:46:56

    >>32
    そういう人は負けるでしょう
    弁護士が力を入れませんから

  9. 35 匿名さん 2014/12/16 10:51:48

    刑事裁判とは違うから、原告も被告も弁護士さんまかせで当人達は出廷せずとも良いかと思うけど違うのか?

  10. 36 匿名さん 2014/12/24 02:21:58

    臨時総会ばかりの管理組合は要チェック。

  11. 37 匿名さん 2014/12/24 03:42:03

    悪徳管理会社は変更すればいい

  12. 38 匿名さん 2014/12/24 09:00:57

    理事長と理事の役員二人も転居転売で逃げ出しました。
    管理会社はプロです。
    マンションなんて購入するのではなかった。

  13. 39 匿名さん 2014/12/24 12:10:59

    >管理会社はプロです。

    横領のプロ? 苦笑

  14. 40 匿名さん 2014/12/24 13:16:41

    >>39

    >管理会社はプロです。

    >>横領のプロ? 苦笑

    確かにそれは言えてる。
    問題が多すぎる管理会社は、大規模物件だと管理組合がいくらでも変えることが出来る。

  15. 41 匿名さん 2014/12/25 14:16:01

    泳がせて、証拠つかんで告訴すればいいよ。簡単

  16. 42 匿名さん 2015/01/02 15:07:50

    何故横領が出来るのか不思議です。
    通帳と印鑑を別々の人間で所持し、収支報告を徹底して定期総会で承認を得なければお金を動かせないようにしておけば良いのでは?
    不透明なお金の動きがあれば、すぐにバレます。
    現在住んでいるマンションでは、大規模修繕費が億単位になりますので、理事も監査も目を光らせてチェックしていますよ。

  17. 43 匿名さん 2015/01/02 21:59:24

    区分所有法を守り標準管理規約でで管理されたマンションならば健全な管理運営ができます。
    しかし、そうでないから横領されます。

    管理会社が管理組合理事会を操作しているマンション。

    総会出欠=議長一任となっているマンション。
    理事会提案が、全て通過します。管理組合員のチェックが機能しません。

    自治会、町内会費を管理組合口座を使い徴集されているマンション。
    他人に口座を貸しているのと同じです。
    口座を管理できてません。

  18. 44 匿名 2015/05/12 21:59:14

    どこの管理会社なんだろう
    うちだったら嫌だなー

  19. 45 匿名さん 2015/05/14 14:01:08

    ニュースでは、コミュニティワンが挙がってたはず。

  20. 46 匿名さん 2016/10/09 02:53:05

    はじめまして、今年5月までマンション管理組合の理事をしておりました者です。

    10年前に行った大規模修繕工事の時から、理事による管理組合費の着服横領の噂が出ておりました。

    今回、2年後にさしせまった大規模修繕工事のために修繕工事準備委員会を立ち上げましたが、そのメンバーの中に10年前の噂の方が立候補にて入っております。

    今回の大規模修繕費の使い道の確認と10年前の着服横領の調査をしたいと思っておりますので、

    調査の仕方、注意点、証拠となるものなどを教えて頂けないでしょうか!

    よろしく 御願いいたします。m(__)m


  21. 47 匿名さん 2016/10/09 06:19:16

    発注先の業者に払い込んでから、領収書発生させずにバックマージン
    受け取ってたら、証拠は残らないわな。業者も開示拒否するだろ。
    そいつまた中抜きが目的で立候補してんじゃねーの笑

    いいなーおいしいよなーウチも億単位で動くから過去の理事が数百万単位でガメてる
    不自然な内容だから追及すれば黒だろうけど誰もそこまでやらない。やったって金が返って来る保証ないし返っても自分の金じゃないし
    訴訟となれば手間ばっかりかかって報酬ない。推定黒の理事は未だに大家として物件持ってる。
    俺もやりたいくらい笑(ある程度は旨味がなきゃ大規模物件の理事なんて手間暇かかるばっかでやりたかない)

  22. 48 名無しさん 2016/10/09 07:00:06

    >>47 匿名さん
    投稿ありがとうございます。おっしゃっている通りなのは よく分かります。
    私も2年間ボランティア精神で頑張りましたから!それと10年前の証拠が見つかる保証もございません。ですが これから着服されるかも知れないのに黙って見ている訳には行かないのです。今度の大規模修繕予算は5億です。証拠を掴む秘策が有りましたらご教授 お願い致します。

  23. 49 匿名さん 2016/10/09 17:24:00

    乱筆失礼しました。
    証拠を掴む秘策はないです、義賊ごっこに私財を抛つご覚悟あれば違いましょうが。
    先ずは当選させないことです、当選したら息のかかった手下を容れないことです
    御身お大事に。

  24. 50 名無しさん 2016/10/09 21:33:39

    >>49 匿名さん
    気が付きませんでした。それ秘策ですよ!未だ臨時総会が開かれていないので承認されていませんから、なんとかなるかも知れません。

    ご教授ありがとうございました^ - ^

  25. 51 匿名さん 2017/06/11 21:43:48

    [情報交換を阻害する恐れのある投稿のため、削除しました。管理担当]

  26. 52 匿名さん 2017/06/14 07:01:57

     管理費横領など朝飯前、管理規約等に抵触しない形で、修繕積立金まで管理費に流用。 詐欺的不正支出は天才的。

  27. 53 匿名さん 2017/06/16 07:35:27

     しかも、フロントは、管理会社社員の上級フロントで、マンション管理士。
     専門知識を「ちょっと」使えば、なんでもできる、超極悪人。
     天才的詐欺師まがいの超能力には、社員が「若社長」と呼んでいる、マンション管理業協会理事もビックリ。

  28. 54 匿名さん 2017/06/26 11:29:33

     財閥系悪徳管理会社なら、見た目を隠して、横領、着服は当たり前。 ついには、していない工事等の代金まで理事長をだまし支出させた。 しかもフロントは、マンション管理士で管理会社社員の上級フロント。
     管理会社は、井桁の付いた財閥系悪徳管理会社で、社長はマンション管理業協会の理事。
     国土交通省、マンション管理センター、マンション管理業協会の、気は確かか?

  29. 55 匿名さん 2017/08/13 01:26:12

     管理費横領がバレるなんて、なんてマヌケな管理会社でしょうか。 もっと巧妙な手口で横領しないと北新地のお姉さんのいる店には行けませんよ。 談合疑惑もあることだし。 管理会社の関与なしに談合は行えません。

  30. 56 匿名さん 2017/08/13 08:16:33

     管理費の横領も、管理会社の関与なしに不正支出や過剰支出はできません。どんな手口でしょうか? 理事長をだまして印を押させた?

  31. 57 匿名さん 2017/08/14 08:38:45

     井桁の付いた財閥系悪徳管理会社なら、見かけの信用を使い、悪事を働くことは簡単。 そこへ、社員マンション管理士の上級フロントだから、裏の裏まで知り尽くしている。 万一に備え、理事会に「倶利伽羅紋々 付」を仕込んで、バレたら切る。 なかなか「ヤ の付く自由業」でもそこまではしないと思うよ。

  32. 58 匿名さん 2018/04/29 09:59:37

     困った管理会社ですね。 でも反社会的勢力とのつながりがほぼ分かりました。
     横領の手口も巧妙で、管理会社の会計部門でも気が付きません。

  33. 59 匿名さん 2018/04/29 22:28:32

     管理費等の集金の着服なら、精査すればわかるけど、書類がそろっていると、発見は困難。
     二度も処分を受けていれば、学習能力は高くなり、受け道は探せる。
     その学習能力を、悪用せず、良質なマンションストック形成のために使えば、国土交通省も安心。
     けれども、今のままでは、「管理不全マンション」大発生。

  34. 60 匿名さん 2018/04/30 04:44:37

     横領や不適切経理は横行しています。
     管理会社の経理部門でも見つけられないものもあります。
     国土交通省から処分を受ければ管理会社は注意するはずですが、そうではありません。
     管理組合で詳しい人を見つけるか、マンション管理士等で経理に詳しい人に頼まないと分かりません。

  35. 61 匿名さん 2018/04/30 22:12:34

     他のスレでも、実名でマンション名が出ています。 たたけば埃は得出てくるものです。

  36. 62 匿名さん 2018/05/01 09:20:59

     管理費や修繕積立金は、社員の横領等が発覚しないと良いと管理会社は考えているようですので、バレないとよいが横行します。
     日ごろから収支を監視し、特に支出を厳正に確認し、いらないものは支出しないようにしましょう。

  37. 63 匿名さん 2018/05/02 22:54:56

     叩けば、どんな人でも埃が出ます」。 大小の差はあります。
     管理会社も、たたけば埃が出ます。 埃が出たら、その埃をはたけば良いだけです。
     中小管理会社なら、はたいたり、クリーニングしやすいですが、財閥系悪徳管理会社はクリーニングをしません。
     ところが、はたかず放置するもんだから、どんどん内部にほこりが「ゴミ」となって、濡れるとシミになります。
     もちろん、自浄作用はなくなります。

     すると、外圧が必要ですから、国土交通省から、何度もお叱りを受けるようなってしまいます。

  38. 64 匿名さん 2018/05/03 09:43:55

     他スレを覗いていて気が付きましたが、スレが亡くなっています。

     マンション管理士に関するスレで、たくさんの情報がありました。

     管理会社の管理費横領関係のスレもあり、参考になります。

     「マンション管理士に相談しよう」のスレ名ですので、ご覧ください。

  39. 65 マンション掲示板さん 2018/05/03 10:41:28

    中核派弁護団の手口だな、マンション居住者、遺族や抵当権者から金銭せしめて一財産作ったのか容疑者弁護士は?

  40. 66 マンション掲示板さん 2018/05/03 10:46:39

    「1億円入ってきました○○の方から」が口癖の妄想癖のある弁護団で、横領も日常茶飯事、東電や中電から金をせしめようと画策して十数年の極左暴力団中核派弁護団が存在するので悪徳弁護団には引っ掛からない様に

  41. 67 匿名さん 2018/05/04 21:10:32

     マンション管理士に関するスレで、たくさんの情報があります。

     管理会社の管理費横領関係のスレもあり、参考になります。

     「マンション管理士に相談しよう」のスレ名ですので、ご覧ください。

     管理会社は、国土交通省が本腰をいれ、正常化に取り組むべきです。

  42. 69 東京オフェンス(笑)1104 2020/04/06 11:06:59

    都市で増えてる外部オーナと、多くの組合員の無関心が、管理会社の横領に繋がっているのだと思う。

  43. 70 評判気になるさん 2021/03/17 07:01:15

    >>16 匿名さん

    刑事事件になるとマンションの資産価値が下がるなどの理由があるため民事で解決する事が多いようです。
    今までの近所付き合いが、壊れてしまうなど躊躇して
    刑事事件まではいかない様です。
    これは組合員の方々の考え方ですね。

  44. 71 匿名さん 2022/05/26 04:35:33

    国土交通省 建設産業 不動産業等
    マンション管理業者に対する監督処分等情報
    https://www.ktr.mlit.go.jp/kensan/kensan00000034.html

  45. 72 評判気になるさん 2022/12/11 08:31:51

    >>52 匿名さん
    何処の管理会社?何処のマンション?
    定時総会の決算報告書で解るでしょ??
    管理組合は恥ずかしい??

  46. 73 匿名さん 2023/09/22 06:19:06

    悪が栄えた試しはない。早晩ジ・エンド

  47. 74 名無しさん 2024/02/05 13:38:03

    管理費(の横領)ってよほど旨味があるのか、狙う輩が多いんだよな。管理会社社員、そして管理組合役員、、、

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ウエリス西宮甲東園
    ユニハイム エクシア宝塚駅前

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    サンクレイドル塚口レジデンス

    兵庫県尼崎市上坂部1丁目

    3990万円~5920万円

    2LDK・3LDK

    50.11m2~70.3m2

    総戸数 85戸

    ブランズ東灘青木

    兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

    4,520万円~5,650万円

    2LDK+S~3LDK+3WIC

    61.68m²~74.86m²

    総戸数 50戸

    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

    兵庫県西宮市高塚町27番107

    6880万円~8980万円

    3LDK~4LDK

    79.13m2~89.52m2

    総戸数 94戸

    デュオヒルズ六甲道

    兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

    5200万円台~7700万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    58.47m2~76.51m2

    総戸数 71戸

    グランド・サンリヤン甲子園三番町

    兵庫県西宮市甲子園三番町76番

    6,928万円~8,658万円

    2LDK・3LDK

    79.76m²~85.83m²

    総戸数 45戸

    ユニハイム加古川つつじ野GATE

    兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

    3,198万円~5,288万円

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    55.89m²~86.24m²

    総戸数 79戸

    ザ・ライオンズ南塚口

    兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

    4850万円~7680万円

    3LDK・4LDK

    66.41m2~93m2

    総戸数 70戸

    レ・ジェイド甲子園口

    兵庫県西宮市熊野町28番1

    未定

    1LDK+2S(納戸)~3LDK

    70.23m2~131.53m2

    総戸数 60戸

    ジェイグラン尼崎駅前

    兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

    4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

    1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

    59.28m2・67.72m2

    総戸数 38戸

    ユニハイム エクシア宝塚駅前

    兵庫県宝塚市栄町2丁目

    5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

    3LDK

    68.06m2

    総戸数 60戸

    リビオシティ神戸名谷

    兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

    4858万円~8098万円

    2LDK~4LDK

    56.06m2~81.77m2

    総戸数 318戸

    ウエリス西宮甲東園

    兵庫県西宮市上大市1丁目

    6190万円~9690万円

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    65.99m2~87.61m2

    総戸数 177戸

    ワコーレThe神戸フロント

    兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

    未定

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    53.81m²~100.02m²

    総戸数 61戸

    プレイズ尼崎

    兵庫県尼崎市潮江5丁目

    4998万円~7188万円

    2LDK~4LDK

    57.78m2~78.1m2

    総戸数 75戸

    プレディア神戸舞子レジデンス

    兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

    4500万円台~6300万円台(予定)

    3LDK

    65.54m2~74.24m2

    総戸数 350戸

    リベール東加古川駅前通り

    兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

    3,190万円~4,840万円

    2LDK~4LDK

    61.41m²~73.02m²

    総戸数 42戸