なんでも雑談「子供の勉強、子供の勉強方法。居間で勉強する子は成績が良い子が多いのか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 子供の勉強、子供の勉強方法。居間で勉強する子は成績が良い子が多いのか?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
教育ママ [更新日時] 2021-02-19 10:35:30
【一般スレ】子どもの学習環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

東大、京大とは言いませんが、自然に勉強好きや学ぶ事が好きな子にするには、どうしたら良いですか?
居間で勉強する子は、成績の良い子が多いって本当なのでしょうか?

[スレ作成日時]2012-06-29 11:53:42

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

子供の勉強、子供の勉強方法。居間で勉強する子は成績が良い子が多いのか?

  1. 83 匿名さん

    そうなの?

  2. 84 匿名さん

    馬鹿親だと聞けないね。

  3. 85 匿名さん

    勉強の出来る子の親はやっぱり勉強が出来たから教えられる。遺伝的に天性のところもあるし、その相乗効果で益々勉強が出来るようになる。

  4. 86 匿名さん

    子供が勉強してるとなりの部屋で、はあはあ喘ぎ声とベットがきしむ音をさせてる馬鹿親。ただいま弟or妹生産中。

  5. 87 匿名

    テレビ捨てちゃうのが一番効果あるね。

  6. 88 匿名さん

    日本中がテレビ捨てたら昼間の電力不足解決
    原発も要らない。
    まずはコンセントを抜こう
    子供に勉強を要求するくせに、親がテレビでバカ笑いしてたんじゃ
    どんな子供になるか想像できるってもんです。

  7. 89 匿名さん

    賢いかそうでないかは生まれつき
    どこで勉強しても関係ないよ

  8. 90 匿名さん

    ↑じゃあ統計でもあるんだな

  9. 91 匿名さん

    蛙の子は蛙
    例外はあるけど少ないでしょうね
    統計知って何かが変わるの?

  10. 92 匿名さん

    ↑統計出せなきゃガセネタかい?

  11. 93 匿名さん

    だったらイイねーー

  12. 94 サラリーマンさん

    賢くなるには3代かかる
    阿呆になるには1代で済む
    結婚相手は良く吟味しようぜ

  13. 95 匿名さん

    たしかに貧乏子沢山な家庭は勉強しろってわめきたてるだけで全然教育によくないですね。

    まあ、親自身が低学歴の土方かヤンキー上がりなんだから、勉強の重要さを教えられなくて子供も
    そうなるんだろうけど。

    ちゃんと大学出て普通のサラリーマンやってる並以上の家庭なら、勉強できる環境も与えられるし、
    子供の勉強を見てあげることもできるからね。

  14. 96 匿名さん

    商店街の製麺屋さんでおとーちゃん、おかーちゃん、おばーちゃんまでが朝から晩まで大忙し
    男三人兄弟の子供たちの世話などしてくれるわけもなく、自分たちでチャーハン作って食ってたそうだが
    その三人息子とも旧帝大に入って長兄が国税局、弟二人が大手電機メーカーに勤めそれなりにえらくなってるよう
    その近所の歯科医の息子は小学校時代から私学通い
    成績悪いなりに底辺歯学部卒業、あんまり商売うまくなくて家業つぶした模様
    彼らと面識のあるあっちは並の家庭並の高校並の大学で並のサラリーマンやってます、はい

  15. 97 匿名さん

    それが実情なら世の中公平で腹も立たない
    でも現実はそうでもない
    親をうらむか己のぐーたらを悔いるしか
    ないんですよ

  16. 98 匿名さん

    >96さん、例外的な話は沢山ありますよ。
    ですがね、大半は産まれた時から決まってるんですよ。先天的要因(遺伝、家庭環境)が九割、後天的(当人の努力)が一割。

  17. 99 匿名さん

    生まれつきのIQで。ある程度の学習能力は決まってる。
    出来る子は、要領がいいからどこの環境でも出来る

  18. 100 匿名さん

    蛙の子は蛙

    鳶は鷹を産む(ごく稀に)

  19. 101 マンコミュファンさん

    受験はいかに集中時間を確保できるかが肝だから
    思考を搔き乱すテレビはまず論外。

    集中さえできれば子供はトイレでも学習できるから
    環境として一番大事なのは安心して集中できること。

    親がきちんとさえしていれば
    子供は安心して学習のみに集中できる。

    結果、優秀な親から優秀な子供が育つということになる。

    もちろん、親の学歴は直接関係ない。
    ただ優秀な親なら学歴が高くなるのは当然。
    親にモラルがないと子どもは学習にまったく集中できなくなる。

  20. 102 匿名さん

    いやぁそういう時って、父親が鷹だったりするんだよね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸