住宅設備・建材・工法掲示板「ホワイトウッドを使っているHM」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. ホワイトウッドを使っているHM
  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2020-10-16 19:50:06
【一般スレ】ホワイトウッド(一戸建て構造用集成材)| 全画像 関連スレ RSS

ホワイトウッドは腐りやすく、シロアリの被害に遭いやすい。ホワイトウッドは建築には絶対に使ってはいけない木材だ。
平然とホワイトウッドを使っているHMを暴露しよう。

ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/605812/

[スレ作成日時]2012-06-27 21:32:25

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ホワイトウッドを使っているHM

  1. 101 匿名 2016/04/04 07:46:14

    もう20年以上使われてますが、ホワイトウッドで建てた家は致命的な状態になっているでしょうか?
    せめてレッドにするべきですかね?

  2. 102 匿名さん 2016/04/04 09:31:24

    >>98
    ハウスメーカがホワイトウッドを選ぶ理由はいくつかあります。
    全てメーカの都合です。

    ・部材をホワイトウッドにするだけで簡単にコストダウンできる。

    ・柔らかく加工性がよいので加工が早く上がる。
     現地加工(未乾燥だが)されてるのもあり半分以下の時間。

    ・海外からの輸入で物量が多く安定供給。

    ・仕入れに手間がかからない。
    ホワイトウッドは商社に頼めば済む。
    対極の国産材は古くからの流通制度がありハウスメーカクラスの量を安定確保するのは非常に面倒。
    住友林業やタマホームには国産材手配のための子会社があるぐらい。

    家全体の価格からすれば微々たる物で、本心でホワイトウッドが良いと思ってる設計者など何処のメーカにも居ないでしょう。
    自社都合のメリットに負けてしまう会社が多いのです。

  3. 103 匿名さん 2016/04/04 12:07:22

    築20年くらい経つと適切にメンテナンスをした家と、何もしなかった家で大きな差が付いてくる。

    耐久性のある材料は何もしなくても劣化が少なく問題ない場合も多いが、ホワイトウッドなどの耐久性に乏しい材料では腐れや雨漏りの原因になりやすい。ホワイトウッドでも手を掛けていれば大丈夫なことが多いが、何か起こると莫大な費用がかかり、メーカーの保証も切れているので最悪建て替えという流れになる。木造住宅の建て替えが平均26年程度というのは、施主の都合もあるものの、こういう事例も少なくない。

    構造材のホワイトウッドだけでなく屋根の合板野地板が腐っていたり、サイディングの防水機能が劣化してのトラブルもある。そこから内部に水が入るので、ホワイトウッドの構造材を使った家は、何かあったときに問題が大きくなり建て替える必要が生じ易いということ。仮にヒノキならダメージは少なく済みます。

    皆が期待する長期保証について、ハウスメーカーは10年毎に概ね100万程の保証料や修繕費を請求します。ハウスメーカーで100万の修繕費は相場の5割増しですので、地域で評判の良いリフォーム会社や工務店に頼むのが適切です。騙されないようにしましょう。

  4. 104 匿名さん 2016/04/05 11:23:32

    ホワイトウッドでも、シロアリよけの薬が塗ってあるから、5年ぐらいはもつ。
    あとは定期的に、シロアリ駆除の薬剤散布を業者に頼む。2年に1回くらい。
    基本的には、それを守れば20年は大丈夫。
    手入れをしないと、虫食いだらけになっって、耐久性は落ちる。

  5. 105 匿名さん 2016/04/05 14:46:11

    それは無垢の桧でも同じだろ
    集成材は喰われてカビてボロボロ…桧の無垢は喰われてもカビても大丈夫って
    なんの宗教ですかね?

  6. 106 匿名さん 2016/04/06 03:49:32

    白蟻はわかりやすいのでよくネタになりますが、
    腐朽菌はもっと深刻です。

    ホワイトウッドは腐朽菌に弱い素材です。
    湿度が高ければアウトです。

    まな板でも使われる桧との差は歴然です。

  7. 107 匿名さん 2016/04/06 08:16:47


    桧とホワイトウッドを同じにするって、何の宗教ですかね?

  8. 108 匿名さん 2016/04/06 08:58:13

    大手ハウスメーカー信者がいるようですから大手ハウスメーカー盲信教でないですか?

  9. 109 匿名さん 2016/04/06 09:30:56

    各社横並びの自動車や電気製品などと違って
    住宅は高いお金出せば必ずしも良い物とは限りませんからね。

    都合の悪いハウスメーカ営業ばかりか、この事実に納得できない施主までが目茶苦茶な事をカキコミますね。
    ちょと調べればわかるような話ばかりなのですけどね。

  10. 110 物件比較中さん 2016/04/29 21:30:25

    防腐材、撥水塗料など使えば結露あっても寿命伸びのでは。
    腐敗速度5倍程度は遅くできるのでは?
    10年もつのが50年 ?データ何処かないですかね。

  11. 111 匿名さん 2016/05/02 07:46:37

    数年前に国産材にシフトした住宅会社の社員がこぞって書き込んでいるのだろう。

    国産材なら集成材でもなんでも良し。

    この業界の単純さは笑える。

  12. 112 匿名さん 2016/05/06 22:35:55

    >>105
    ヒノキはヒノキチオールが出てるおかげで白蟻がよりつきにくいです。

  13. 113 匿名さん 2016/05/07 05:49:35

    >>110
    薬剤は抜けるので数年おきに再塗布か必要です。

    頻繁に再塗布すれば長くもつかも知れませんが、
    25年経過した住宅では大半が定期メンテを怠っている現状を考えれば、所詮は机上の論理です。
    その家で生活が始まると、数年に一回も床下に業者入って屋外待避とか現実にはやってられないと思いますよ。

    またホワイトウッドやSPFばかりで有名な2x4の構造材はパネルの中ですから、再塗布は事実上無理でしょう。

    材料の差額なんて大した事ないので
    最初から良いもの使っておいた方が懸命です。

  14. 114 足長坊主 2016/05/07 06:39:25

    確かに「懸命」じゃな(失笑)

  15. 115 匿名 2016/05/13 06:31:18

    >>112
    普通に桧も食べますよ。
    ただ侵食が遅いだけです。

  16. 116 匿名 2016/05/13 06:38:17

    土台に柱に梁や屋根組までオールスプルースのHMってありますか?

  17. 117 匿名さん 2016/05/13 11:23:55

    土台に桧を使うなら赤身(芯材)を使いましょう

  18. 118 匿名さん 2016/06/02 02:03:28

    桧も良いけど、柱ならケヤキも良いね。
    かなり高額ですが。

  19. 119 匿名さん 2016/06/02 02:23:59

    ヒノキにはヒノキチオールは殆ど含まれていないよ。

  20. 120 匿名さん 2016/06/02 11:09:20

    そろそろ、スレッドの趣旨どおり晒していきますか

    まずは一つ目

    積水ハウス シャーウッド ホワイトウッド集成材

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【一般スレ】ホワイトウッド(一戸建て構造用集成材)]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン杉並永福町
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,420万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~9,600万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台~9800万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2~67.27m2

    総戸数 93戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~71.63m2

    総戸数 522戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5798万円~6398万円

    3LDK

    66.52m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億9900万円

    2LDK

    66.03m2

    総戸数 280戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    7690万円~9390万円

    3LDK

    64.02m2~71.01m2

    総戸数 48戸

    [PR] 東京都の物件

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3940万円~8380万円

    1DK・2LDK

    28.41m2~51.49m2

    総戸数 29戸