東京23区の新築分譲マンション掲示板「住んでみたい街ランキングPart21」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 住んでみたい街ランキングPart21

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-07-30 22:27:21
【地域スレ】23区の住んでみたい街ランキング| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/233268/

引き続き、ランキングの結果(アンケート調査の結果)や、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街などを、楽しく話しましょう。

「住んでみたい街(住みたい街)ランキング」
2012/2/29 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/index.html
2012/2/28 『東京ウォ―カー』(角川マガジンズ) http://www.atpress.ne.jp/view/25746 http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11177889672.html
2011/9/30 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol015/
2011/5/13 マクロミル http://www.macromill.com/r_data/20110513town11/20110513town11.pdf
2010/10/15 長谷工アーベスト http://www.haseko.co.jp/hc/news/2010/1015.html
2010/1/14 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20100114.pdf

(参考)
「住んでみてよかった街(住んでよかった街)ランキング」
2012/3/14 『SUUMO(スーモ)』(リクルート)http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/yoi-machi.html
2012/2/28 『東京ウォ―カー』(角川マガジンズ) http://www.atpress.ne.jp/view/25746 http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11177889672.html
「生活満足度ランキング」
2009/11/26 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20091126b.pdf
2009/12/9 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20091209.pdf
「住みたい沿線、住んでみて良かった沿線ランキング」
2012/3/28 『SUUMO(スーモ)』(リクルート)http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/ensen.html
「首都圏沿線居住者調査」
2008/10 京王エージェンシー http://www.keio-ag.co.jp/news/08/1105/part3.pdf

[スレ作成日時]2012-06-25 22:58:05

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住んでみたい街ランキングPart21

  1. 851 匿名さん

    >首都圏で最も発展性が見込める街ランキング

    これもそうだよね。
    今後最も発展性が見込める国ランキングとかやったら
    きっとベトナムとかミャンマーとかアフリカ諸国が上位になるよね。

    それ自体正しいとしても、それが現時点での「人気」とは言わないでしょ。
    将来の発展を期待して買うことは別にオカシイとは思わんけど。

  2. 852 匿名さん

    これが実態だろ。
    人気あるらしいけど、結局は売れ残ってる。

    後から販売の超高額マンションのワテラスの方が瞬間蒸発。

    http://shinchiku.homes.co.jp/edit/ranking/biannual/type-2011/area-zenk...

  3. 853 匿名さん

    >人気あるらしいけど

    「人気」の内実も分からんしね。既出のユニクロの例が分かり易いよ。

  4. 854 匿名さん

    840ですが、ユニクロの例えと、849さんに完全に同意です。

    まさに正論。

  5. 855 匿名さん

    ユニクロを着たくて着てるとは限らない。
    着ざるを得ないから着てる。

    そういうことか。
    なるほどね。

  6. 856 匿名さん

    服なんかたいした興味がないからユニクロでいいやって
    ことでもある。
    住む場所なんて東京駅に近ければあとはどうでもいい。

  7. 857 匿名さん

    豊洲が賛美されると 必ずムキになってる人がいて面白いよね



     

  8. 858 匿名さん

    洋服屋を出す頭の悪さ全開丸出しなところが、豊洲ネガがバカにされる原因でしょうか

  9. 859 匿名さん

    ファストファッションを例にあげないと文章読解が難しいようだったから、住宅購入を身近な洋服購入、ユニクロに例えてわかり易く説明してくれたんじゃないですか。

    結論:豊洲はファストファッション

  10. 860 匿名さん

    ユニクロマンションって言葉自体が、以前あったけど?

  11. 861 匿名さん

    ここでのスレの話は、建て物・上物の話ではなく、街=土地の話ですね。

  12. 862 匿名さん

    ユニクロは銀座の一等地にあり 社長は億万長者

    なるほど そんなところも豊洲らしいとw

  13. 863 匿名さん

    まぁ結局、埋立地や低地はやめておけってことだね。

  14. 864 匿名さん

    結局ユニクロが勝ち組だけどね

  15. 865 匿名さん

    でもユニクロのトップは、渋谷区の固い地盤の御殿にお住まいですね。

  16. 866 匿名さん

    >>865

    ユニクロを売るクリエイティブクラスは高台に住み、
    ユニクロを買うワーキングクラスは埋立地に住むしか
    ないとでもいうのか。豊洲を愚弄するな!

  17. 867 匿名さん

    地盤の強固な練馬住民ですが、大震災による略奪や犯罪を懸念してます。

    命があったとしても、食料や水は手に入らないでしょう。

    避難拠点はあるが運営体制が出来ていない。
    いざという時のボランティア登録制はあるが、人員配置は勿論のこと訓練もされない。
    連絡方法すらできてない。

    地域住民に、避難拠点をあてにさせた
    恐ろしく愚かな行政と町会のある地域です。

  18. 868 匿名さん

    >867
    それは練馬だけの問題じゃないから気にするな。
    日本全体でちゃんとした体制ができてる行政なんて無いに等しい。

  19. 869 匿名さん

    東京の下水道は、80%以上が合流式下水道だ。
    つまり、雨水も汚水も一緒に流れてくる。そのため、雨が多く降ると、処理し切れなくなった汚水がそのまま川に流される。

    豊洲の住人は知らないのだろうが、この未処理下水の多くが江東区の川や海に流されている。

    下のURLを見てごらん、なんとか建設省が対応を考えようとしているが、未処理汚水の放流地点は、越中島あたりの隅田川や中川、小名木川などに流される。(特にP3の図が分かりやすい。)
    http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/kasen/ryuiki/01/kotonaibu/4ki/sitam...

    つまり、未処理汚水は、豊洲を取り囲むように流れてくるんだよ。

    この未処理汚水は、糞尿だけではなく、重金属や油分を含んでいて、環境に対する悪影響が大きく懸念されている。悪臭なども問題になっている。

    昔から東京に住んでいる人々は、こういったことを良く知っているから、当然、豊洲なんていう「ばっちぃ」ところには、住もうなんて考えないんだよ。

    ぽっと出の田舎者が何も知らずに、しょうもない不動産を買わされる街が、豊洲だよ。


  20. 870 匿名さん

    豊洲にマンションを建ててるのデベロッパーのトップは豊洲に住んでるんですかね?

  21. 871 匿名さん

    豊洲ファンの>833が書き込んだ

    >同社は、「昨今の厳しい経済環境により、理想とする“住みたい駅”と現実の経済環境に合った“住む駅”にギャップが生じている」と分析している。

    >増加 ランキングの上位5駅 1位:豊洲  2位:北綾瀬 3位:勝どき 4位:泉岳寺 5位:錦糸町
    >減少 ランキングの上位5駅 1位:表参道 2位:外苑前 3位:代官山 4位:渋谷  5位:自由が丘

    って完全に豊洲や北綾瀬とかをバカにしてるじゃないか。
    >833はどういう読解力をしてるんだ。

  22. 872 匿名さん

    >ユニクロは銀座の一等地にあり 社長は億万長者
    >なるほど そんなところも豊洲らしいとw

    >結局ユニクロが勝ち組だけどね

    これだけ前向きな性格なら豊洲だろうがどこだろうが生きていけますよ。

  23. 873 匿名さん

    必死に豊洲ネガしてる人は結局どこに住んでみたいのよ?

  24. 874 匿名さん

    枝川です

  25. 876 匿名

    欲しい、と、売れてるは違う。

    欲しい服ブランドと売上高最高の服も全く違う。
    売れてるからといってみんなが住みたいと思っているわけではない。

  26. 877 匿名さん

    欲しい、と、売れてない、はもっと違うだろ(笑)

  27. 878 匿名さん

    泉岳寺が4位というのが気になる。
    三田3・4も高輪1・2も住戸はそんなに増えてないはず。
    増加率36.7%(豊洲とほぼ同じ)というのはあり得ない。
    まさか芝浦の人口増加を泉岳寺にカウントしてる?

  28. 879 匿名さん

    ヒント

    住民基本台帳&こうふくのかがく

  29. 881 匿名さん

    >欲しい、と、売れてない、はもっと違うだろ(笑)

    特に不動産のように供給量に限りがあるものは「皆が欲しがっていても(供給されないが故にor高くて)売れない」という現象があり、逆に「皆が特に欲しがってるわけではないけど大量に供給されて値段も安いから売れる」なんてことはいくらでもあるわけで。

    しかも「どこかに住まなければならない」以上、相対的に「特に欲しくないけど買える」後者が良く売れて、「欲しいけどそもそも(供給されないが故にor高くて)買えない」前者が売れなるのは当然だし。

    既出のユニクロが好例。

    ということくらいは小学生でも分かるはずなのだが。

  30. 882 匿名さん


    >売れなるのは
    →売れないのは

  31. 883 匿名さん

    だから、粘着ユニクロさんはどこに住んでみたいんだ?

  32. 884 883

    ユニクロさん=881 ね

  33. 885 匿名さん

    そりゃ東京の中心である墨田区です

  34. 886 匿名さん

    頼むから、否定くんは消えてくれ
    住んでみたい街だけ書けよ

  35. 887 匿名さん

    >だから、粘着ユニクロさんはどこに住んでみたいんだ?

    これだけ書かれてても分からないんか。

    「埋立地ではないところ」

    なら大抵どこでもいいんだよ。

  36. 888 匿名さん

    買えない君が下がる教信者になって
    買わない理由探し頑張ってるんだよ

  37. 889 匿名さん

    誰も粘着ユニクロさんに理屈で反論できていないところが興味深いな。

  38. 890 匿名さん

    私も埋立地には絶対住みたくない。宣言します。

  39. 891 匿名さん

    山手線内側って、いいな

    1. 山手線内側って、いいな
  40. 892 匿名さん

    スカイツリーに住みたいですね

  41. 893 匿名さん

    >891
    田舎者w 皮肉ですか?

  42. 894 匿名さん

    都心はいいな。

    1. 都心はいいな。
  43. 896 匿名さん

    都心ポジすると、時々ですが自由が丘さん・吉祥寺さんという大物が釣れますよ。最近見かけませんね。

  44. 897 匿名さん

    >最近見かけませんね。
    真面目に仕事してるんでしょ。または、都心を相手にする気がなくなったか。

  45. 898 匿名さん

    吉祥寺ってのはまあポジション的には横浜(石川町とか)みたいな
    もんでしょう。市部や23区でも杉並とか郊外の人があこがれる街
    ってことで山手線内側とはそもそもカテゴリーが違う。
    自由が丘は女の人とかなら楽しいかもしれないが30過ぎた男が
    住んでも別に楽しくない。

  46. 899 匿名さん

    自由が丘さんは、実際には
    世田谷ポジの奥沢さんじゃないかなあ。
    過去スレから読んでると、そんな感じ。

  47. 900 匿名

    時代は有明ですよ。2011人気ナンバーワンマンションですから。

  48. by 管理担当

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~1億3,000万円

1LDK~2LDK

35.68平米~55.98平米

総戸数 428戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億400万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

7,958万円

3LDK

68.60平米

総戸数 67戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

5,600万円~9,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円・6,980万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米・50.02平米

総戸数 58戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9,900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸