埼玉の新築分譲マンション掲示板「トワイズ西川口ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 川口市
  6. 西川口
  7. 西川口駅
  8. トワイズ西川口ってどうですか?
親同居さん [更新日時] 2017-08-25 02:32:30

MR、見学にいかれたかたいらっしゃいますか?

所在地:埼玉県川口市西川口1丁目7番5、6(地番)
交通:京浜東北線 「西川口」駅 徒歩2分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.32平米~65.33平米
売主:東日本住宅
販売代理:アイレジデンス


施工会社:株式会社加賀田組
管理会社:保全工業 株式会社

[スレ作成日時]2012-06-25 16:40:50

[PR] 周辺の物件
プレミアムレジデンス武蔵浦和
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

トワイズ西川口口コミ掲示板・評判

  1. 47 住まいに詳しい人 2013/07/03 00:56:45

    ポスト芝園団地!

  2. 48 匿名さん 2013/07/04 01:18:08

    そうですよね。投資目的で購入したとして、借り手はどれくらいいるのか?という
    問題があると思います。
    駅に近い立地だけをピックアップすれば間違いなく投資に向くマンションなんですけどね。
    もしかして、コンパクトな部屋から完売しているのは投資目的ですか?

  3. 49 申込予定さん 2013/07/15 16:28:32

    たくさん見たけどここがダントツ!!
    三井さんにも勝ってる!!
    決めます!!

  4. 50 匿名さん 2013/07/17 01:32:37

    これだけ駅に近ければ抑えておいて間違いはないのではないでしょうか。
    中古も合わせ探してみましたが、駅徒歩5分圏内のマンションは現段階で
    トワイズの他1棟があるだけでした。
    賃貸も需要は十分にあると思いますよ。

  5. 51 匿名さん 2013/07/17 08:35:13

    駅チカ物件は重要度が高いのは間違いないと思いますね。やっぱり、近いほうが何かと便利なのは間違いないことだと思いますし。住みやすいということは、大きなメリットとして考えておいていいのではないでしょうか。

  6. 52 匿名さん 2013/07/17 10:03:30

    このマンションの隣はラブホテル、向かいはパチンコ屋、道路をはさんで風俗街。それでも買い?

  7. 53 匿名さん 2013/07/19 16:11:53

    賃貸で貸せるのは家に帰ったら寝るだけの単身者向けだけでしょう。それ以外は中国人向けでしょうね。

    川口は中国人が多く、層も最下層から上流まで幅広いですが、基本的にルールを守りません(いい悪いは別としてそういう文化を持った人です)。
    例えば川口駅徒歩数分で月20万とかいうレベルの家賃を払っていける人達でさえ段ボールに分別もせずゴミを貯めてそのままゴミ捨て場に放置したりします(プライバシーとか無関心なのでその段ボールに宅急便の送り状が付いたままだったりしてすぐ分かります)。苦情を言ってもその時は日本語が不自由なふりをして、日本人の手には負えません・・・というような事案はよく聞きます。

    上の方で指摘されている芝園団地(評判については検索して下さい)だって元々はしっかりした団地だったんですが、今では日本の九龍城とさえ呼ばれていますからね。

  8. 54 匿名さん 2013/07/22 11:50:58

    これだけ駅が近くて安ければ環境は我慢と思えれば悪くないのでは。
    駅周辺の環境が悪いとしても駅近だけにすぐ素通りできるし、意識して出かけなければ近寄ることも無いでしょう。
    西川口は良くも悪くも人の出入りが激しいと思うので、将来的に資産として賃貸物件にするつもりだったら魅力だと思います。
    ここのマンション自体も賃貸率が高くなりそうな気がします。
    マイホームのとっかかりにと考えればよい物件じゃないでしょうか。

  9. 55 匿名さん 2013/07/22 15:20:46

    駅近は間違いないけど、住環境を考えると…。まさか休日一日中家に居るわけないし、いくら投資とはいえ自分が住みたくない家を果たして賃貸で借りる人はいるのだろうか?

  10. 56 匿名さん 2013/07/24 01:10:52

    >53さん
    確かに生まれ育った国での文化の違いは簡単には埋められない溝ですね~。
    以前住んでいた賃貸にも中国の方が住まれていましたが、ゴミの分別はできていませんでした。
    大家さんが辛抱強くその都度教え、ある程度の分別はできるようになっていましたが
    マンションの場合そうもいきませんからね。

  11. 57 匿名さん 2013/07/25 01:18:55

    >>55さん
    売主がターゲットにするように、やはり中国の方向けの投資用マンションと
    捉えてよいのではないでしょうか。
    周辺環境等も考慮し、日本人の投資と言うよりは、中国の方の需要が見込まれて
    いるのだと思います。

  12. 58 匿名さん 2013/07/25 01:55:15

    48さん
    賃貸の需要は多そうな立地ですからね。賃貸の相場的には1LDKで約9万円、
    2LDKで約10万円、3LDKで11万円位の様ですね。京浜東北線沿線だし、
    コンビニまですぐだったりするので、賃貸には人気が出る立地ではないでしょうか。
    ただ分譲の中に賃貸が多かったりすると、管理上で色々問題がでてきそうなので
    それが心配です。人の出入りが激しかったりするのも心配ですしね。

  13. 59 匿名さん 2013/07/27 10:54:07

    駅から非常に近く、外から見た綺麗な建物には魅力を感じます。周辺環境も非常に良いですし、間取りも快適な生活をイメージする事が出来ます。この条件でこの価格は非常にリーズナブルであると感じますね。

  14. 60 匿名さん 2013/07/27 14:18:10

    現地に行きましたが、スレにあるようにいくら駅近でも…でした。かと言え投資(賃貸)を目的でも、いろいろと問題(特に中国の方)が起こる可能性は高いと感じますね。

  15. 61 匿名さん 2013/08/17 19:52:43

    周辺環境を考えると多少考えたくなる物件でもありますね。確かに駅近で便利そうであり、なおかつ物件は綺麗でいい物件なのですが辺りの建物があまり子供の教育上良くない事があるかもしれません。

  16. 62 匿名さん 2013/08/18 02:43:14

    近隣の風俗ビルが改装しているみたいだけど、なかなかあの一帯は浄化しないようだね。駅近だけが、取り得の物件だな。

  17. 63 匿名さん 2013/08/18 13:36:27

    ここなら、ひと駅向こうのスミフの物件「ステーションコート蕨」の方が駅徒歩2分だし、環境もいいし、お勧めだが・・・

  18. 64 匿名さん 2013/08/20 14:16:03

    確かに蕨にもある駅近物件と比較すると…。

  19. 65 匿名さん 2013/08/22 01:10:35

    いよいよ最終期だそうで、3戸を残すのみとなっているようです!
    周辺施設や環境についてネガティブなレスが続いていますが、
    これだけ好評で販売が順調なら売れ残りを心配する必要はなさそうですね。
    私の心配事は管理会社ですが、保全工業って評判は如何なのでしょう。

  20. 66 匿名さん 2013/08/22 04:03:48

    検索してもデテキマセンでした。

  21. 67 匿名さん 2013/09/24 11:56:17

    駅近優良物件で気になっていました。残り戸数も少ないという事で、多少焦りを感じますね。周辺環境も整っているので、人気がもっとあっても良いと思うのですが。本来であればもっと早く完売しそうな気がします。

  22. 68 匿名さん 2013/09/24 12:33:33

    周辺環境と言っても駅近だけでは?斜め前のお店で日中でも、呼び込みしていてびっくりした記憶があります。ファミリーには向かない物件のように感じました。

  23. 69 匿名さん 2013/09/25 13:35:26

    ファミリー層には風俗系はできれば避けたいところですね。
    斜め前のお店では、日中から呼び込みもしているようですが、ここもやっぱり風俗系になるのでしょうか?
    マンションが目の前に建った場合って、多少なりと周辺環境も変化しないのでしょうか?
    変化してくれたら、駅もちかいですし、すごく良い物件ですよね。

  24. 70 匿名さん 2013/09/25 14:30:40

    新たに風俗店が改装してました。なかなか住環境の変化は難しいのでは。

  25. 71 by 匿名さん 2013/09/27 06:28:39

    西川口は昔風浴街でしたが、一斉摘発されてから風浴店も少なくなり
    駅前にも警察署が出来てから治安なども大分良くなりました。
    ただ風俗店はまだ残っています。
    後キャバクラ店が多いので夜呼び込みなどいるので子供がいるご家庭だと
    あまり良い環境とは言えない状態です。
    その点を気にしなければ駅が近いですしショッピング出来るお店も多いので
    暮らしやすい環境でもあります。

  26. 72 匿名さん 2013/09/30 08:50:01

    たしかに夜のキャバクラの呼び込みは多いですね。
    それだけ、まだ川口に需要があるということなんでしょうね。
    川口を乗り換えに使っている人も、ここで一杯やっていくということなのでしょうか。

  27. 73 匿名さん 2013/09/30 11:19:14

    ただ需要と供給とはいえ、マンション購入とは比較はできないのでは?ワンルーム等であれば分からんでもないが…。

  28. 74 匿名さん 2013/10/02 13:03:36

    駅が近いと、どうしてもキャバクラや居酒屋系が増えてしまいますよね。
    利便性をとって、環境で我慢するか、環境をとって、利便性をがまんするか、どちらを取るのか難しい所ですね。
    どちらも揃っている場所ってなかなかないですからね。
    せめて、これ以上は増えないで欲しいと思います。

  29. 75 匿名さん 2013/10/02 21:13:45

    どんな状況か夜中に見に行くと、マンション入口付近で大声で会話している中○人女性がおり、服装からも住民と分かる格好。ちょっと引くな。

  30. 76 匿名さん 2013/10/08 04:48:58

    西川口は大きくイメージが変わりましたが、
    とは言え、やはりここまで駅が近いと繁華街も当然近くなりますからね。
    夜道は明るいのでまぁ、安心と言えば安心?ですけれど。
    とにかく通勤面だけで考えるなら良いのでは?
    静かなところが良いと、必然的に駅から遠くなってしまいますしね。

  31. 77 匿名さん 2013/10/30 20:12:13

    駅近で間取りが綺麗な優良物件ですが、近くの風俗街が多少考えものですね。

    小さなお子さまがいる家族は多少肩身狭い思いをしそうですね。

  32. 78 匿名さん 2013/10/31 21:57:20

    なかなか完売は難しい物件なんだろうな。

  33. 79 匿名さん 2013/11/05 09:13:54

    西川口の風浴店は、前の一斉摘発で少なくなりましたがまた少しずつ風浴店が
    増えてきていますね。
    ただ前とは違い違法な営業はしていませんが、子供を育てる環境として考えると
    いくら住み環境が良いとしても購入を考えてしまうと思います。
    ですが駅から徒歩2分の位置にあり物件仕様と価格を考えると悩みます。

  34. 80 匿名さん 2013/11/05 14:01:05

    いい物件(駅近!)だけど、ファミリー向けにはどうかな?エントランスを出るとすぐ呼び込み!。でも我慢出来るのであれば、駅徒歩2分は魅力だね。

  35. 81 匿名さん 2013/11/05 14:53:40

    意外と、こういう環境で育つ子供の方が逞しくなるかも。複雑な人間模様や大人の世界をみて育つしね。

  36. 82 匿名さん 2013/11/08 06:51:34

    ちょこちょこ公園はあるようですが、
    環境的に小さいお子さんがいるファミリー向けというのはちょいと違うのかもしれないでしょうね。
    小学校も離れておりますし。
    やはり通勤には便利なので、
    そういう層に向けてなのではないでしょうか。

  37. 83 匿名さん 2013/11/08 14:01:50

    よくチラシが入るけど、投資案内に近い内容だね。なかなか完売しないんだろうな。

  38. 84 匿名さん 2013/11/11 03:47:58

    駅周辺は、風浴店が多かったですが地元住民の要望を受けて
    2004年11月に西川口駅周辺の歓楽街を
    風俗環境浄化重点推進地区に指定しそれに従い毎月2回、
    自主防犯団体「安全・安心まちづくり推進協議会」の会員や
    NPO団体「ガーディアンエンジェルス川口支部」の支部員、
    防犯ボランティア
    川口警察署員
    など駅前の防犯や環境浄化にあたってパトロールを実地
    2006年風浴法律改正を期に、売春防止法などで多数の違法風俗店を摘発し
    これによりほとんどの風浴店が閉店しました。
    ですが、ここ最近風浴店がまた見かけられるようになったのも事実です。
    駅から近くなので通勤には便利ですが子供さんを育てる環境としては、不安要素
    があります。

  39. 85 匿名さん 2013/11/11 11:25:14

    マンション選びは、現地訪問が一番!自分に合えばそれでいいんじゃないかな?

  40. 86 匿名さん 2013/11/13 01:29:14

    これだけ駅に近いので、ターゲットは共稼ぎ世帯や資産運用目的の顧客なのだと
    考えておりましたが、残り3戸がなかなか動かないようですね。
    公式ホームページには「大商談会開催中」としか書かれていませんが、
    チラシでは具体的な値引き額なども記載されているのでしょうか。

  41. 87 匿名さん 2013/11/13 14:07:03

    チラシがたまに来ますが、値引き記載はあまりなかったような…。気になるのであれば、直接行った方が早いかも。

  42. 88 匿名さん 2013/11/18 02:42:24

    残りの物件も少なくなってきているんですね。
    西川口って、ずいぶん前に駅前のイメージチェンジがクローズアップされていましたね。
    通勤のことを考えると、少し不便な印象もありますが。

  43. 89 物件比較中さん 2013/11/19 09:52:54

    川口勤務の人とかいそうじゃないですか。
    それで西川口物件のほうが比較的安いから住むのはこっちの駅という人。
    電車すら乗らなくていいかもしれないですしかなり時間効率のいい生活が送れますよね。
    そういえばまだララガーデン川口には行っていません、少しマンション現地から離れていますが便利なら日常的に行ける範囲で重宝すると思っています。

  44. 90 匿名さん 2013/11/25 10:32:16

    駅近が非常に注目出来る物件だと思っています。今までこれまでの駅近の物件に住む事は今までに
    全くなかったので、価格が多少気になりますが、中古で価格が落ちれば真剣に考えると思います。

  45. 91 匿名さん 2013/11/25 13:35:15

    別に否定はしませんが、駅近以外メリットは無い気がする。良いこと書く前に一度現地を訪れる事を、お勧めする!

  46. 92 周辺住民さん 2014/02/22 15:35:35

    ひさしぶりにチラシがはいっていた。
    まだ完売していなかったんだ!値引き(チラシでは200)しても、なかなか完売は難しいだろうな。

  47. 93 匿名さん 2014/02/22 20:24:34

    気持ちの問題だと思いますよ。

  48. 94 匿名さん 2014/02/24 01:08:18

    公式サイトでも残りは2邸で、引き続き大商談会開催中という事ですがチラシでも値引き販売されているんですね。
    200万円の値引きですか。
    何と言っても駅近マンションなので、値引きできてもこれくらいがギリギリなのかもしれませんね。
    データを見ると遮音性能T-2に戸境壁180~220mmと、防音対策もしっかりしているようですし。

  49. 95 匿名さん 2014/02/24 03:40:16

    現在入居されている人からみると、この値引きはどうなんだろう?当時もこれくらい値引きがあったのかな?

  50. 96 匿名さん 2014/02/25 09:04:34

    どうしても販売側からすると、値引きはある程度、仕方がないように思います。
    ただ、あまりに下げられると、先に購入した人からはあまり気持ちのいいものではないと思います。
    このあたりのバランスは本当に難しいことですね。
    私としては、うまく調整が取れればいいと感じているところなのですけど、どうでしょうか。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [トワイズ西川口]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル西日暮里II・III
    ラコント越谷蒲生

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    デュオセーヌさいたまサウス

    埼玉県蕨市中央七丁目

    1LDK~2LDK

    47.53㎡~70.56㎡

    未定/総戸数 112戸

    プレミアムレジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

    5100万円台~6500万円台(予定)

    3LDK

    61.8m2~68.04m2

    総戸数 177戸

    ガーラ・レジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

    3900万円台・4900万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    56.87m2・65.52m2

    総戸数 54戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    サンクレイドル成増

    埼玉県和光市白子3-145-1

    4498万円~5398万円

    2LDK・3LDK

    52.36m2~66.17m2

    総戸数 31戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    ラコント越谷蒲生

    埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

    3,498万円~4,798万円

    1LDK・2LDK

    35.70m²~52.16m²

    総戸数 36戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    [PR] 埼玉県の物件

    ジェイグラン朝霞台

    埼玉県朝霞市東弁財2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    52.1m2~73.59m2

    総戸数 57戸

    COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

    埼玉県鴻巣市本町5丁目

    2900万円台~6400万円台(予定)

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.83m2~88.44m2

    総戸数 337戸

    プレイズ大宮日進町

    埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

    3400万円台~6400万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    61.74m2~85.63m2

    総戸数 111戸

    メイツ川越南台

    埼玉県川越市南台3-3-2

    3400万円台~6300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    63.01m2~82.14m2

    総戸数 117戸

    サンクレイドル鴻巣

    埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

    2588万円~4698万円

    1LDK~3LDK

    39.09m2・73.29m2

    総戸数 44戸

    クラッシィハウス大宮植竹町

    埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

    4718万円

    3LDK

    70.45m2

    総戸数 191戸

    ルピアコート本川越ステーションビュー

    埼玉県川越市新富町2-1-8

    3600万円台~5900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    33.86m2~59.49m2

    総戸数 113戸

    バウス新狭山

    埼玉県狭山市新狭山2丁目

    3300万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    62.67m2~82.11m2

    総戸数 206戸