管理組合・管理会社・理事会「新築分譲マンションの初代理事長に就任 Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 新築分譲マンションの初代理事長に就任 Part2

広告を掲載

  • 掲示板
入居済み住民さん [更新日時] 2013-01-31 07:53:03

Part1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/226321/
引き続き行きましょう。

【スレッドのタイトルを一部編集致しました。H.24.6.25 管理担当】

[スレ作成日時]2012-06-24 23:56:01

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

新築分譲マンションの初代理事長に就任 Part2

  1. 68 匿名さん

    実際このスレでも現場で起こる実際のトラブルのことを聞いても、
    マンション管理士軍団は規約に当てはまるかどうかばかり見てて答えに窮してるし。

    実際に知りたいのはトラブルを丸くおさめるコツや、
    未然に防ぐコツなんだよな。

    知識や法律はググったら誰でもすぐ調べれるから
    管理士に聞く必要もないし。

  2. 69 匿名さん

    65に賛成 理事や管理者が取ると良い。

  3. 70 匿名さん

    >69
    わしも理事長なもんで資格を取ろうと頑張っとるんじゃが、
    何回受けても通してくれん。

  4. 71 匿名さん

    マンション管理士に聞くのは法律のこと?
    マンションの管理に関すること、総体的なことじゃないの?

  5. 72 匿名さん

    やる気ないのだ。わたしも管理士だが。まぐれで合格。パズルをとくような試験だね。

  6. 74 匿名さん

    適正化法と区分所有法と標準管理規約及び管理委託契約書位に目をとうせばOKだね。わたしは管理士ですがせめて2級建築士位はほしいね。やめて専門家の意見を参考にします。それだけの国家資格を持った管理者は頼もしく思います。

  7. 75 匿名さん

    別に頼もしくはないですね。
    別にマンションの建設をするわけではないですからね。

    マンションの管理なんて大したことないので
    対人折衝能力が全てです。

  8. 77 匿名さん

    >わしは理事長だけど、若い頃に資格は取った。 宅建主任、1級施工管理技士、公害防止管理者、ボイラー技士、X線作業主任者

    気の毒でしたね。学歴がなくマトモに就職出来ないと資格でカバーするしか手段がなかったのね。

  9. 79 匿名さん

    それはないと思うよ。あんたのほうが無教養。

  10. 81 匿名

    バリバリのエンジニアが取る資格じゃなかろうが、ジジイ。

  11. 82 匿名さん

    >今はリタイヤして年金と資産で暮らしでやることないからマンションのためにと理事長してるけど、現役時代は国立大出のバリバリのエンジニアだったが・・・・・

    夢、仮想を書いて満足して下さい。

  12. 83 匿名さん

    だれでも取れる資格だよ

  13. 85 匿名さん

    貧すれば鈍する。

  14. 87 匿名さん

    なんか400戸とか700戸とか戸数が多いと理事会も大変そうだな。
    口座に修繕積立金が十数億とか入ってて運用なんてどうするんだろうか。
    まさか1.000万単位で150本とかの普通預金?

    結局はスマイル債とか国債なんだろうけどね。

  15. 89 匿名さん

    >>88
    なるほど。資金の運用は確かにそれが無難だよな。
    そんなマンションに住んだことないから700名とかの総会とか想像出来ないな。
    来てる人はかなり少ないのかもだけど。

    俺みたいな暇な人はいいけど、
    共働き夫婦みたいなのが輪番で理事長回ってきたら気が滅入りそう。

  16. 90 匿名さん

    1500戸のマンション近所にあるけど、そういうところはどこで総会やるの?

  17. 92 匿名さん

    >>91
    糾弾って凄いな。
    うちのマンションはそんなのないけど何か言わなきゃみたいな高齢者が
    トンチンカンな質問というか雑談をふっかけてくるのはいるけど
    その程度だな。

    ちなみに参考までにその糾弾内容をザックリ言える範囲で教えて下さい。

  18. 94 匿名さん

    その理事を選んだのは誰?

  19. 102 匿名さん

    うちの市では保健所が駆除する。

  20. 103 匿名さん

    >>97
    弁護士は引き受けないと思うけど。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸