東京23区の新築分譲マンション掲示板「インプレスト芝浦 エアレジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. インプレスト芝浦 エアレジデンスってどうですか?
親同居さん [更新日時] 2024-08-12 16:15:42

インプレスト芝浦 エアレジデンスについての情報を希望しています。
かなりぐっとくる立地ではあるんですが。。。
ちょっと1LDKで33平米はせまめかな、なんて思っています。

所在地:東京都港区芝浦2丁目1番地3、48、97、98(地番)
交通:山手線 「田町」駅 徒歩8分
京浜東北線 「田町」駅 徒歩8分
都営三田線 「三田」駅 徒歩9分
都営浅草線 「三田」駅 徒歩9分
ゆりかもめ 「芝浦ふ頭」駅 徒歩8分
間取:1LDK~3LDK
面積:33.54平米~73.80平米
売主:双日
売主・販売代理:双日リアルネット
媒介:東京建物不動産販売
施工会社:株式会社淺沼組
管理会社:双日総合管理株式会社


[スムログ 関連記事]
【芝浦界隈②】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.21】
https://www.sumu-log.com/archives/4803/

[スレ作成日時]2012-06-12 14:24:10

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

インプレストタワー芝浦 エアレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 349 匿名さん 2014/11/22 12:38:12

    コレっすか!
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47445/

    でも、さすがに内容が胡散くさいかなー。

  2. 350 匿名さん 2014/11/22 13:19:48

    ネガキャン?

  3. 351 匿名さん 2014/11/22 13:40:14

    本当なら何とも言えない情報ですね...汗

  4. 352 匿名さん 2014/11/22 14:18:38

    まぁ 正直 デベロッパの問題じゃないんですよ。どこの下請けを使うのか?だけです。たぶん 大手と言われるノムフ ミツフ スミフも一緒かと個人的には思います
    海外を考えて、ください。

    日本ほど建築基準が厳しい国はないですから

  5. 353 購入検討中さん 2014/11/23 16:47:28

    >>349
    悪意を感じますね、品がない。

    先日見学に行ってきましたが価格がネックです。
    共用施設が全くないのにタワーマンションと同じ値付け。
    年明けにそろそろ下げたらどうでしょうか?
    さもなければ最後まで売れ残ると思っています。

  6. 354 匿名さん 2014/11/23 17:08:48

    値下げは、ないのでは

  7. 355 匿名さん 2014/11/23 23:24:58

    値下げはないな まったく交渉の余地なしでした

  8. 356 匿名さん 2014/11/24 00:02:16

    残りは向きにこだわらない中国人が投機目的で買って終了、とかじゃない?
    売主もそれを待ってるから値下げしないと。

  9. 357 匿名さん 2014/11/24 01:03:59

    まぁもう囲まれてるとこしかないですからね
    でも意外に穴場ですよ ここ 開発地区から近いし

  10. 358 匿名さん 2014/11/24 02:00:06

    東口の再開発が出来てきたら、すぐ完売するのでは。

  11. 359 匿名さん 2014/11/24 02:21:47

    私も同感 ここは広告してないだけだな
    GFTみたいな、巨大タワマンが受け付けない人にはいいかんじかと。
    意外に静かだし。GFTうるさいですよ、、道路も電車も

  12. 360 匿名さん 2014/11/25 12:51:04

    たしかにうるさい
    インプレストタワーは旧海岸通りだから結構静か

  13. 361 匿名さん 2014/11/25 13:37:20

    どうしたの竣工後8か月以上経つのにわずか110ちょっとの総戸数のうち7戸もまだ残っている物件に謎のポジが連発されているが...

    GFTが販売4,5か月で660戸以上売ったみたいだから359,360と思う人がおよそGFT購入者の1%でもいればここが完売したことになるね。

    それより349の投稿が気になった。

  14. 362 匿名さん 2014/11/25 21:53:12

    GFT営業のかた、お疲れ様
    自分の板で頑張ってください

  15. 363 匿名さん 2014/11/29 04:50:35

    急に静かなったな

  16. 364 匿名さん 2014/12/01 14:18:34

    ごめん
    芝浦住民ですが、あのあたりでは 電車はうるさいで有名ですよ。そこは個人差ありますが、、ノーコメントで。

  17. 365 匿名さん 2014/12/06 07:09:38

    >>346
    ごめん
    急に静かになったという345はこの板の話であって、芝浦についてではないと思います。
    せっかくの住民代表コメントですが…

  18. 366 匿名さん 2014/12/06 07:10:59

    上記>>364でした。

  19. 367 匿名さん 2014/12/08 13:05:28

    クレイシアとインプレストで悩んでます、、

  20. 368 匿名さん 2014/12/08 14:48:28

    クレイシアは立地に難ありですけど、運河方向に開けているので割り切ればアリかもしれませんね。
    売主のプロパストが、以前の個性を取り戻して建ててくれれば面白かったのですが。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/544124/

    同じような条件ではルフォンリブレもありますね。田町からは若干遠くなりますが、竹芝再開発や浜松町には近いです。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/539023/

  21. 369 匿名さん 2014/12/09 13:34:01

    売れ残りの問題点は、何でしょうか?

  22. 370 匿名さん 2014/12/09 13:50:00

    たぶん、値引きしてくれないからだと思われる

  23. 371 匿名さん 2014/12/09 14:57:45

    いや、、でも、値引きはないよ、、
    開発地区近いし、、下がる要素がない

  24. 372 匿名さん 2014/12/09 16:48:20

    坪単価もグロスも、クレイシアみたいな新規物件のほうが圧倒的に安い。
    GFTと比較すれば共用施設などの付加価値がない割に、価格はさほど変わらない。
    TBTはもっと高いけど、スミフ独特の売り方だし、同じ竣工後販売でもあまり気にならない。

    それでも、値下げする気はないらしい。
    近隣の競合物件と比較して、どこで客を惹きつけるつもりなのか知りたい。

    値下げして早めに売り切らなければ、営業コストもどんどん厳しくなるだろうし、結果埋没してずっと売れ残る予感。

    結論として、売れ残りの問題点は「売主の判断力がダメ」ではないでしょうか。

  25. 373 匿名さん 2014/12/09 20:09:55

    買いたい側の思惑と売る側の思惑は一致しないのが世の常。

    いまのマンション市場の雰囲気はリーマン前の新価格・新新価格でイケイケドンドンの頃にそっくり。

    この状況で値引きなんてしたら、業界の笑い者になるか、よっぽど資金繰りが厳しいのでは?と心配されるのがオチ。

    万が一で値引きするとしても、それを公表する前に見込みの有りそうな客に相対で、絶対に口外しない約束で営業すると思われるので、知らない間に完売して終戦。

    この価格相場が浸透して維持されるのか、またしてものマンションバブル崩壊で値下がりするのかは博打の世界。

    いまの円安水準だと、海外から買いの手が入ってサヨウナラ~、の可能性も大。

    ひとつだけ確実なのは、実際に動くなり布石を打ってない人には、チャンスも来ないってこと。

    どのシナリオに乗っかって相場を張るかはお好みで。

  26. 374 匿名さん 2014/12/09 21:58:36

    今の感じで、下げる理由はないと思います。

  27. 375 匿名さん 2014/12/09 23:06:16

    マクロ的な相場観で正当性を語っても、田町駅周辺物件でなぜ選ばれないか?というミクロの問題は解決しませんね。

    見込み客を掴まえて、口外しない約束で値引きするのが一般的なパターンだけど、そもそも見込み客を引き寄せる材料がないため、そこまで話が進まない。
    物件本来の魅力有無に加えて「竣工済みの売れ残り」というビハインドがあるため、客の目も厳しい。

    近隣の競合がすべて掃けてからでないと、完売は無理そう。

  28. 376 匿名さん 2014/12/10 08:53:42

    別に誰も問題にしてないと思われるのですが、気になるのならご自身でモデルルームに行って確かめてみてはいかが?

    そうすれば気持ちもスッキリするし、もしかしたら貴方を見込み客だと勘違いして、デベから値引きの提案が有るかも知れないじゃないですか。

    その時は、私だけにこっそり教えて下さいね!

  29. 377 匿名さん 2014/12/10 09:35:29

    まぁわたし的にはクラッシィよりも、インプレストかなと。目の前芝浦アイランドどーんよりも、東京タワーのほうがいいですよね。でも高いので、、悩みます

  30. 378 物件比較中さん 2014/12/12 18:52:32

    共用施設がないのはマイナスですね。あと、管理費も高いです。

  31. 379 匿名さん 2014/12/13 06:17:17

    まぁ共用施設って、あんまり使わないんですけどね。使って年2 3かい

  32. 380 購入検討中さん 2014/12/15 02:37:00

    けれど共用施設付きの所と同じような価格帯、高い管理費を考えるとあった方が妥当でしょう。

  33. 381 匿名さん 2014/12/15 03:38:37

    人それぞれですので
    大型マンションは、エレベーターも大変だし、色々と人間関係大変ですから。

  34. 382 匿名さん 2014/12/15 11:44:23

    ここは、共用施設はないし、ゴミ捨て場は一階だし、それなのに管理費&修繕費は、タワーより高いですよね。

  35. 383 匿名さん 2014/12/15 11:49:37

    管理費は組合で検討したら変わるよ。

  36. 384 匿名さん 2014/12/15 13:20:22

    これきぐらいのマンションなら正直ごみ捨ては一階でOK
    フロアにゴミ捨てあると、臭いますよ。
    経験ある人ならわかります

    管理費用は下がると思うな。
    今はかなり、リスク見てるようなので。

  37. 385 匿名さん 2014/12/16 13:50:16

    確かにフロアにゴミ捨ての場所があると嫌なもにですからね。
    沢山、山の様になっていると、本当に臭います。
    だからカラスなどが突いて荒らしていくんですよね。
    まあゴミはフロアから離れた別の場所にしてほしいですね。

  38. 386 匿名さん 2014/12/16 13:53:17

    さすがにフロアのゴミ捨て場にカラスは飛んで来ないでしょ。

  39. 387 匿名さん 2014/12/17 05:25:24

    内廊下ですから、、
    ミニタワマンは、フロアにゴミ捨てなくてもまったく気にならないよ
    エレベーターもすぐ来るし 最高

  40. 388 匿名さん 2014/12/17 10:00:11

    いや、一階までゴミ持って狭いエレベーターに乗るのは、大変だよ。ここは、やはりタワーの良い所は全くない。なのに、管理費&修繕費はタワーより高い。部屋数が少ないから、高くつくよ。

  41. 389 匿名さん 2014/12/17 11:06:58

    人それぞれですから。
    ただ、わたしはタワマンのエレベーターの待ちが本当に嫌い。時間がもったいない。あと、人が多いと大抵トラブルが起こり、結局お金が後からかかる。あくまでも経験上ですが。

  42. 390 匿名さん 2014/12/24 01:28:04

    まだ随分残ってるのかな~w
    何で売れないのかと思ってここ見てみましたが、余り評判良くないので見学も行くの止めようかな。

  43. 391 匿名さん 2014/12/24 02:02:01

    390さん
    色々と見てみると、まだ結構残ってるっぽいよ。
    私は先週GFTを契約してきました。
    インプレストの件は何も触れて無かったよ~。
    相手にしてない感じかな~

  44. 392 匿名さん 2014/12/24 08:07:45

    公式ホームページでは、4月に2LDK完売しました!って自慢げに出てますが・・・。
    自作自演ww

  45. 393 匿名さん 2014/12/24 08:28:29

    今残ってるのは3LDKの高額物件だけかな
    高層階の

  46. 394 匿名さん 2014/12/25 02:47:20

    1LDKでてますね

  47. 395 匿名さん 2015/01/11 09:07:50

    75Lも、3LDKから2LDKに間取り変更できるようです。
    私は間取り変更した方が好きかなあ。間取り変更すると、夫婦2人でも広く住めそうです。

    洗面所が細長かったりLDKが特殊な形だったりしますがどうでしょう?

    内廊下なんでしょうか?1フロア4邸、高層階に住めて家族も喜びそうです。

  48. 396 匿名さん 2015/01/13 15:00:15

    内廊下ですよ

  49. 397 物件比較中さん 2015/01/20 02:31:52

    内廊下、EVホール北側は広くてガラス貼りで心地良いですが、
    そのスペースの有効活用を考えています。
    共用部分なので管理組合の承認が必要ですが、
    待合用の長ソファまたはイス・観葉植物・オシャレな収納などを
    設置できれば良いなと思いました。

  50. 398 匿名さん 2015/01/25 14:00:59

    >>361 現時点でもHPに販売戸数7戸と表示されていますね。
    クラッシイより駅近で坪単価が安くて良いと思うのですが・・・

  51. 399 匿名さん 2015/01/28 04:10:18

    SUUMO(情報提供日2015/01/28)では、
    今回販売戸数 9戸になっているよ。
    http://suumo.jp/ms/shinchiku/tokyo/sc_minato/nc_67598555/bukkengaiyo/?...

  52. 400 購入検討中さん [男性 30代] 2015/02/07 08:58:31

    >>391
    相手にしてないというかコンセプトが違うんだから。
    共用施設がたくさんあり、至れり尽せりが希望の層か共用施設は無駄と考える層か。
    私は断然、後者ですけど。自分が使わない共用施設に支払った管理費が使われるかと思うと腹が立つ!
    フィットネスルームのランニングマシーンなんてよく不具合が起こるものですよ。そしてエントランスのピアノ!水!絶対不必要!!

  53. 401 匿名さん 2015/02/07 09:56:25

    >>400
    インプレスト営業の自作自演。貧乏人の発想だね

  54. 402 契約済みさん 2015/02/08 02:59:37

    インプレストは、再開発に近いし、いいのでは。

  55. 403 匿名さん 2015/02/08 12:29:32

    やっぱり田町は住む場所ではありません。

  56. 404 匿名さん 2015/02/08 13:15:47

    >>403
    何で住むところじゃないの?

  57. 405 購入検討中さん [男性 30代] 2015/02/09 08:48:31

    >>401
    確かに貧乏人ですよー
    でも人を貧乏人呼ばわりする人にはなりたくないですね。そしてインプレスト購入考えてなさそうなのに、そもそもなぜこの掲示板にいるのか。
    人を攻撃するためだけに掲示板チェックしている暇人ですか。
    こんな人がいるからスレが伸びないんですよね~無視が1番と思いつつ、意見させて頂きました。

  58. 406 匿名さん 2015/02/09 09:11:30

    購入検討してるなら、買えってば・・・。
    ↑自社の営業だろ。

  59. 407 匿名さん 2015/02/09 09:13:35

    これからの芝浦のマンションは、価格上がるだろうから、インプレスト、GFTは、狙い目なのでは?

  60. 408 匿名さん 2015/02/09 09:27:58

    もう結構上がり切ってる感じでは?
    これから更に上がるかな~

  61. 409 匿名さん 2015/02/09 09:40:36

    同じ芝浦で完成済の「東京ベイシティタワー」と比べて、
    どちらか早く完売すると思いますか?

  62. 410 匿名さん 2015/02/09 10:03:50

    こっちが値引きして完売するんじゃない?
    スミフは在庫でも気にしないらしいから

  63. 411 匿名さん 2015/02/09 10:13:30

    両方見学しましたが、ともに「値引きはできません」と言っていました。
    ただインプレストは交渉次第でオマケを付けてくれるかもしれません。

  64. 412 匿名さん 2015/02/09 11:23:44

    >>409
    TBTじゃないですかね。

    住友はお値段高めの印象だけど、インプレストも実はあまり変わらない。
    躯体も同じスリムなタワマンながら、TBTはスリム形状に適した制震構造。スペック上、コンクリートの強度も高い。

    一概に良し悪しを語れないけど、TBTのほうが管理費、修繕費が安い設定。
    完成時期でTBTは半年新しい。入居時期でいえば1年違う。

    あとは立地の好みで評価が分かれるかもしれないけど、再開発方向を選びたい人はGFTと比較してGFTに流れるんでしょう。

  65. 413 匿名さん 2015/02/09 12:25:33

    芝浦は、インプレスト、クラッシィ、GFT、TBTと、いろいろあるね。
    完売したのは、リストとグローリオ?
    これから、値段上がるのかなあ?

  66. 414 匿名さん 2015/02/12 04:32:29

    現在販売中の部屋タイプ(南側) vs 既に完売した部屋タイプ(北側)
    の販売価格の違い(眺望の良い北側より 南側はどのくらい安いのか?)が
    どうしても気になるのですが、どなたか教えていただけませんか?
    全部は大変なので、17階だけでも構いませんので、
    是非よろしくお願いします。

    販売中1703 南  6679万1000円
    契約済1701 北西 ???
     〃 1702 西  ???
     〃 1704 北東 ???

  67. 415 匿名さん 2015/02/15 01:01:11

    販売中1703 南  6679万1000円
    契約済1701 北西 ???
     〃 1702 西  ???
     〃 1704 北東 7540万円←第1期?

    残りの2部屋は第2期?だと思うので分かりません。

  68. 417 匿名 2015/02/18 06:46:36

    おっ 販売戸数が6戸になっている。
    今月3部屋売れたのかな?

  69. 420 匿名さん 2015/02/20 14:39:28

    GFTの3期1次が終わったので、そろそろ完売するのでは?

  70. 422 匿名さん 2015/02/27 08:48:49

    割と住み心地の良さそうなマンションですが、思っているより売れ行きが良く無いのはなぜなんでしょうか。
    やはり立地や間取りに対してやや価格が高いのが気になるという事もあるでしょうが、
    老後の事を考えると住みやすそうな所ではないでしょうか。

  71. 423 匿名さん 2015/03/06 12:27:23

    再開発近いから、いいのでは。

  72. 424 匿名さん 2015/03/06 15:59:31

    クラッシィと、どちらがいいんだろ

  73. 425 物件比較中さん 2015/03/13 11:12:06

    クラッシィ派です!!

  74. 426 物件比較中さん 2015/03/14 05:47:21

    GFT派です!!!

  75. 427 入居済み住民さん 2015/03/14 14:02:06

    完売おめでとうございます

  76. 428 物件比較中さん 2015/03/18 00:47:09

    ここの免震装置は例の問題の???

  77. 429 匿名さん [男性] 2015/03/18 05:15:27

    ここはブリジストンだって。

  78. 430 匿名さん 2015/03/24 15:02:58

    インプラントじゃない?

  79. 431 入居済み住民さん 2015/04/17 11:31:14

    完売したそうですよ。
    私は結構快適に暮らしてますよ。
    ブログはパワフルに更新されてたし、
    楽しかった!おめでとう!

  80. 432 匿名さん 2015/04/17 12:51:47

    完売おめでとうございます。
    先日、このマンションの前を通ったのですが、かっこいいマンションですね。

  81. 433 匿名さん 2015/04/18 03:53:45

    完売って、どこの情報ですか?
    公式ホームページには先着順4戸(情報更新日 平成27年4月16日)と出ていますが・・・
    http://www.i-shibaura.jp/outline/

  82. 434 匿名さん 2015/04/18 16:51:42

    マンションの掲示板に「完売の挨拶」が貼ってありました。
    同業の友人に聞いたら、完全に契約まで終わらないと完売にしない会社もあるらしいですよ。
    ネガスレが多くて凄く悩んだけど、住んだら良かったと思います。
    blogもあったんてすね。ホームページがあるうちに見ておきます。

  83. 435 匿名さん 2015/04/19 00:03:51

    参考までに、前月に完売したインプレスト東京八丁堀は、
    公式HPに「完売御礼」と大きく書かれています。
    http://i-hatchobori.jp/

  84. 436 匿名さん 2015/04/19 03:46:37

    完売おめでとうございます!

  85. 437 匿名さん 2015/04/20 06:31:33

    本当はどっち?

  86. 438 匿名さん 2015/04/20 13:36:54

    販売中の看板もなくなってますし、事務所も閉鎖したそうです。
    完売ですね!
    おめでとうございます!

  87. 439 匿名さん 2015/04/21 00:08:27

    公式HPに「完売御礼」と書かない理由は?

  88. 440 ご近所さん [男性 40代] 2015/04/22 05:06:03

    HP更新は手続きの進捗で決めてるだけだろ。

  89. 441 匿名さん 2015/04/26 04:23:47

    このスレに最初に「完売おめでとうございます」と書かれたのが3月14日のNo.427。
    本当に完売なら、早くHP更新して欲しいです。


  90. 442 匿名さん 2015/04/26 05:27:51

    双日新都市開発のHPでは
    まだ「完売御礼 SOLD OUT」と書かれていませんね。
    http://www.sojitz-sumai.com/metropolitan.html

  91. 443 匿名さん 2015/04/30 18:07:39

    5月になったのに、まだHP更新されませんね。

  92. 444 入居済み住民さん [女性 20代] 2015/05/06 06:52:15

    防音はかなりしっかりしてると思います。例えばTVを30の音量で視聴していても廊下に漏れることはありません。

    が!隣の部屋の外国人の方がしょっちゅう物凄い音量で音楽を聞いていて廊下にも漏れ、もちろん私の部屋にかなり聞こえてくる。
    はーそれ以外は不満はないんだけども。

  93. 445 匿名さん 2015/05/21 01:36:41

    建物の外観も格好いいし、隣人の方も挨拶したり都心のマンションとしてはいい感じで住み心地良いですよ。
    販売は終ったみたいですね。
    完売御礼が出ても出なくても、住人にとっては変わりませんよ。
    音の問題は管理人さんに相談したら良いですよ。以前他のことだけど対応はよかったです。

  94. 446 購入経験者さん [男性 40代] 2015/06/24 07:34:09

    5/4に完売のお知らせがでてるね。
    http://www.sojitz-nud.com/topics.html

    . 2015.05.04 『インプレストタワー芝浦エアレジデンス』全戸完売いたしました。

  95. 447 販売関係者さん 2022/06/16 19:22:31

    先着順受付は7戸、第2期は未定。

  96. 448 購入経験者さん 2024/08/12 07:15:42

    昨年の6月から10月末の5カ月、冷房無しで暑すぎて多数からクレームが出ていた
    私達もマンション内のご意見箱にもクレームしたら時に送風、極稀に涼しくない冷房(30度設定)が入ったがまだ暑い
    暫くするとまた送風か冷房が無しになるので具合が悪くなる
    周辺タワーではこのマンションのみ冷房無しで評価が悪いせいか転出が頻繁である 
    その他のタワーのように夏場くらいは冷房をつけないと建物にも悪影響が出てるし価値も評判も更に落ち続ける

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • スムログに「インプレストタワー芝浦エアレジデンス」の記事があります
    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [インプレストタワー芝浦 エアレジデンス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    クレヴィア西葛西レジデンス
    サンクレイドル西日暮里II・III

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億800万円

    1LDK

    43.9m2

    総戸数 280戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,598万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.34m²

    総戸数 2517戸

    MJR新川崎

    神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

    5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

    3LDK~4LDK

    67.07m2~76.05m2

    総戸数 92戸

    [PR] 東京都の物件

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸