なんでも雑談「DINKSって」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. DINKSって

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-10-01 09:48:00

我が家はDINKSです。
しかし、親戚や周辺からは「いつ子供を作るのか?」「何故作らないのか?」
と毎回言われてけっこう辛いです。
DINKSはそんなにいけないものなのでしょうか?
同じDINKSの方のご意見が聞ければと思います。
宜しくお願い致します。

[スレ作成日時]2006-09-02 13:57:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

DINKSって

  1. 82 匿名さん

    DINKSって自発的に子どもを持たない意味が含まれているんですか?
    単にダブルインカムノーキッズだと思ってた・・・

    あと子どもを考えないなら婚姻制度は無意味だなんて思いません。
    単なる同棲なら、浮気して別れることがあっても法的責任が無いからそのまんま。
    入籍するということは責任の所在をはっきりさせるという契約みたいなものです。
    同棲○年、そのうち若い娘といい関係になって男は出ていった、でも慰謝料ももらえない、
    そんなのとんでもないでしょう?

  2. 83 匿名さん

    子供がいるから 責任が発生するんです。
    男と女のホレタ・ハレタに責任なんて ありません。

    男と女の契約って・・・。

  3. 84 匿名さん

    不貞という言葉をご存知ですか?
    婚姻関係を結べばそこから法的責任関係は生じます。
    契約の一種です。責任は責任です。
    もちろん子どもに対する責任とはちょっと違いますが。

  4. 85 匿名さん

    男女間の責任は婚姻している間のみ発生する。
    親子間の責任は親夫婦が婚姻を解消しても子どもが成人するまで発生する。

  5. 86 匿名さん

    >しかし、親戚や周辺からは「いつ子供を作るのか?」「何故作らないのか?」
    >と毎回言われてけっこう辛いです
    スレ主は身体的に子供が望めないようなので辛く思う気持ちもわかるのですが、
    人は何でも好きなことをいいます。
    子供が一人っ子なら、二人目はいつ?
    子供が二人とも男なら、女の子は将来いいよ〜。
    子供が二人とも女なら、跡継ぎは作らないの?
    キリがないです。
    出来ないならしょうがないじゃん。自分は自分、勝手に言っとけ、
    と思って強くなりましょう。

  6. 87 匿名さん

    余計なこと言う人って
    よほど 自分の私生活が惨めなんだろうな、って思うよ。

    だから スレ主も かるーく流しておけば良いのでは?
    子供がいる人生と いない人生は 2つは同時には選べないものだし
    いない人生ならではの 楽しいことや意義もたくさんあると思う。
    反論来そうだけど
    子供いないカップルって 夫婦仲良い傾向にあるよね。

  7. 88 匿名さん

    87さん、いい着眼点!
    本当にそう思います。子供有よりも子供無のほうが、夫婦仲良し傾向を感じます。

    子供が原因の衝突がないからなのかな〜。
    子供がいるから味わうことの出来る幸福感は得られないよね。

    子供がいるから味わうことの出来る幸福感に憧れちゃうこともしばしば。
    でも、経験のない幸福感への憧れよりも、いまのDINKS生活での幸せが優先するんだよなぁ〜。
    そんでもって子供持つ気が薄れている俺、、、。

    ウチはサラリーマン(俺)と医者(カミサン)。
    年収も人間の器も、俺はカミサンには叶わないしそれでいいと思ってる。
    妊娠&出産&育児の期間に、カミサンは仕事に支障をきたすことは間違いない。
    病院内での出世レースに乗り遅れることも必至。
    俺が仕事やめて全面的にサポートしても産むのは女性であるカミサン本人。
    カミサンの仕事に支障は必ず出る。

    子供にカミサンの出世街道を邪魔されたくないな。

  8. 89 こんなのって・・

    うちは将来不安だから作りません。今年で結婚6年。結婚後ダンナが消費者金融で300万の負債が発覚!聞けば結婚前にも200万あって、親に返済してもらっていた。そして300万は義母が立替て、只今義母に毎月返済中。先日何だか、第6感が働き、だんなの財布をチェックしたら、新たに40万の借り入れ発覚!!!もうブチ切れて離婚届けを差し出すも、土下座で許してくださいの一点張り。愛なんてないです。子供が欲しいと先日言われたけれど。「欲しければ私の次に一緒になった人に頼んで」とお願いしました。皆さんは仲良くやってらっしゃるので羨ましいです。

  9. 90 01

    色々ご意見が聞けて有難いです。

    うちはなんとなくDINKSで居る事が肩身の狭い感じがしていて、
    (周りに色々言われての事なんですが。。。)
    でも私はDINKSでも夫婦仲良くやっていければ良いのでは?と思ってます。
    時がたてば、周りも静かになるのかなと思うんですが
    初対面の方が第一声に「お子さんは?」と聞いてくるのは、ちょっと痛いですね。

  10. 91 匿名さん

    「子供作らないの?」って質問を受けると「エッチしてるの?」って聞かれている気がして
    とてもイヤです。そんな不躾な質問をしないでくれ!
    もっと気の利いた聞き方は、ないのかよ。

  11. 92 匿名さん

    家もDINKSですが、親や友人(知人ではない)など、
    親身になってくれる人に「子供どうするの?」「産んだらいいのに」「出来ないの?」
    「産みたいなら早い方がいいわよ」等といわれるのは、気になりませんね。
    自分たちが産んでまたは産むつもりで、私の置かれてる状況を理解した上で
    薦めてくれる訳ですから。素直に一つの意見として聞けます。

    でも、結婚したといったら、挨拶代わりに「子供は?」というのはうっとうしいですね。
    お天気の話と同レベルのつもりで、プライバシーに立ち入らないで欲しいと思います。
    91さんの場合は、きっとこんな感じなんでしょうね。

    さらにうっとうしいのは、自分が子供を産みたくなかったのに産まされた、
    子育てなんて嫌で嫌で仕方が無い、後悔と腹立ちのはけ口として、
    DINKSを攻撃してくる人ですね。
    自分に比べて、DINKSがすごく幸せで不当に得をしているように感じるんでしょうね。
    後悔されながら恨まれながら、育てれらる子供には同情しますが、
    自分が産んで嫌だったことを、理屈こねて他人にも強制しようって、
    その心根にはうんざりします。


  12. 93 匿名さん

    このようなスレを読むと思うのですが
    皆さん、自分のやっていることに不安があるのでしょうか?

    だから誰かに「あなたの選択肢(今回はDINKS)は間違っていないよ」って
    言って欲しくて、ここにいろいろと書きこむのでしょうか。

    周りの人は、そんなに皆さんが思っているほど、あなたに関心は無く
    ただの社交辞令の一環として「子供は?」とか尋ねてくるのでは?

    逆に、本当に関心がある人、つまりあなたのことを大切に思っている人
    であれば、その言葉の上辺だけをとらずに、ちゃんとお話をしてみるのも
    いいかと思います。

    この場合、井戸端などの野次馬は全く論外にして、聞き流しましょう。

    世の中そんなものです。

  13. 94 匿名さん

    私も 結婚は 二人の間のことなので
    夫婦仲が良いのが一番と思います。
    初対面の人が子供のこと聞くのは挨拶だと思って 聞き流しましょう。
    悪気はないと思うしね。

    私は 「子供いないから生活楽でしょう?」って良く聞かれます。
    実際のとこ、大きい子供がいる家庭と比べるならともかく
    乳幼児がいる家庭よりはむしろ苦しいか?とも思ってるのですが
    「結構 楽です」って 適当に答えといてます。

  14. 95 匿名さん

    >乳幼児がいる家庭よりはむしろ苦しいか?とも思ってるのですが

    ??

  15. 96 匿名さん

    >皆さん、自分のやっていることに不安があるのでしょうか?

    確信的でDINKSはともかくとして
    出来ないカップルは 自分たちでは出来なくても良いかと思っていても
    あまりにも他人から 子供のことについて言われるので不安になるのは 当然では?

    中には 出来ない、と言うと
    治療のことにまで口を出してくるような人もいますから(悪気はないんでしょうけど)

  16. 97 匿名さん

    ここに限らず掲示板にスレたてたり覗いたりしている人は多少は”自分のやっていることに不安”
    を持っているのでは無いでしょうか。
    自分の行動に全く不安がない人って少ない気がします、たまに勘違い自信満々の人は見かけますが。

    DINKS良いではないですか、スレ主さんはまだお若いのかな?
    40越えれば周りは静かになるもんです。

  17. 98 匿名さん

    ニートとDINKSって近い存在な気がします

  18. 99 匿名さん

    DINKSは働き者。税金もたくさん納めてくれる。公からの補助金が無い。
    ニートは働かない。税金は納めない。公からの補助金で立ち直るための施設が有る。
    そしてニートを生み出さない人たちです。

  19. 100 匿名さん

    >>99
    >そしてニートを生み出さない人たちです。

    そうなんですよね。子どもを産まない人を貶す人、どうかお子さんをニートにしないでくださいね。

  20. 101 匿名さん

    まぁ、しかしニートでも消費税は払ってくれるんだけど?
    酒税たタバコ税も払ってくれてるかもね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸