東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう56」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう56

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-06-18 10:56:48
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/233500/

(震災後の参考記事)
震災後でも、湾岸エリアのマンションが大人気
http://www.asahi.com/housing/column/TKY201106020359.html

[スレ作成日時]2012-05-29 23:55:19

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう56

  1. 888 匿名さん

    そうそう。
    上がろうが下がろうがキーキー言うなよ。
    投資の基本なども関係無し。

  2. 890 匿名さん

    ここにいる、おまえもな。

  3. 891 匿名さん

    >889
    一番笑える書き込みありがとな。

  4. 892 匿名さん

    「ワイルドマジック」と「そらスタジオ」、今年の夏はお台場を併せて付近が子供一杯になる予感。
    いいねぇ。
    国内全域の自制ムードが少しずつ解けていく感じが。

  5. 893 匿名さん

    値上がり期待なら有明でしょうね。

  6. 894 匿名さん

    値上がりどころか、値下がりが止りません。

    http://www.shukan-jutaku.com/np/news_article.php?article_id=44625

    東京は都心部では下げ止まりの兆しが見えているが、都下や城東地区ではまだ弱含みとなっている。

    東京・江東区、神奈川・藤沢、千葉・浦安といった海沿いエリアでは家賃下落傾向が顕著に現れた。
    江東区では、豊洲など湾岸部の下げ幅が拡大している。

    埋めたて地でも港区江東区で明暗がわかれているようですね。

  7. 898 匿名さん

    ほんとだ、、ここの人は上がってるって言ってたのに、、
    騙された!! 賃料も分譲も全部下落!!

  8. 899 匿名さん

    メトロが2011年度の乗降客数を更新しました。豊洲の成長は凄まじい。11%増って、、10年度は6%だったのに。それにしても他の駅の地盤沈下は10年度と変わらず継続してるな~

    http://www.tokyometro.jp/corporate/enterprise/passenger_rail/transport...

  9. 900 匿名さん

    プラウド東雲
     東雲、駅遠、耐震、坪単価安めだが良い部屋は売れた

    パークタワー豊洲
     豊洲但し再開発エリアではない、駅近、制震、坪単価はプラウドより高いが発売前で部屋は選べる

    どっちもどっち。

  10. 901 匿名さん

    899
    すげえな。
    これをみると、メトロとしても豊洲に投資するしかないな。延伸も現実味を帯びてくるか?

  11. 902 匿名さん

    豊洲駅で降りるのは、豊洲住民だけではないわけだが。

  12. 903 匿名さん

    902
    就業人口が増えているところが重要。就業人口増は住宅需要につながる。職住近隣はプレミアムですからね。
    そして、豊洲の魅力はオフィスの建設がこれからも目白押し。3年後には完成する豊洲市場、シビックセンター、横のオフィスツインタワー、三丁目の三菱地所開発ビルなど開発が目白押し。

  13. 904 匿名さん

    築地市場に勤める人達は、勝どきに住んでる人が多いですよ。
    豊洲市場になっても、豊洲に引っ越しする必要なし。
    豊洲や有明に住む人がパートやバイトに行く可能性はあるけど。

  14. 905 匿名さん

    >904
    君も内職やめて市場にバイトに行った方がいいよ。

  15. 906 匿名さん

    とにかく他の駅の地盤沈下が酷い。いかに東京といえども、人口減少、高齢化が進んでいるか実感。唯一成長している街だな、豊洲は。

  16. 907 匿名さん

    http://www.tokyometro.jp/corporate/enterprise/passenger_rail/transport...

    こりゃ延伸決定だろ。
    豊洲以外に投資のしようがない。

  17. 909 匿名さん

    それで、ここだけ不動産下落してるんですね。

  18. 910 匿名さん

    値下がりが止らないようですね。

    http://www.shukan-jutaku.com/np/news_article.php?article_id=44625

    東京は都心部では下げ止まりの兆しが見えているが、都下や城東地区ではまだ弱含みとなっている。

    東京・江東区、神奈川・藤沢、千葉・浦安といった海沿いエリアでは家賃下落傾向が顕著に現れた。
    江東区では、豊洲など湾岸部の下げ幅が拡大している。

  19. 911 匿名さん

    あらま。。まぁ、3ヵ月中古見てれば分かりますよ。

  20. 912 匿名さん

    うぅ〜体調わるぅ…
    最近毎日飲み過ぎ&睡眠不足で苦しいぃぃ。
    吐き気するわ〜
    今日も遅くなりそうだから豊洲にお勧めのホテルあれば、そこに泊まるかな。

  21. 914 匿名さん

    しかも、値上がりが6ヶ月も続いてしまったのが、だんだんバレてきたから。


    値下がり話は架空の話。
    だから、ヤフー不動産に出て来てない。

  22. 916 匿名さん

    しかも、値上がりが6ヶ月も続いてしまったのが、だんだんバレてきたから。


    値下がり話は架空の話。
    だから、ヤフー不動産に出て来てない。

  23. 917 匿名さん

    安い内、ってのはもう終了したね。
    高い内に売るのが経済の基本だよ。

  24. 918 匿名さん

    へえ、今が景気が良いと思ってるの?

    景気が悪い時期に安く買い、景気が良くなり高くなってから売るのが投資の基本だよ。


    そんなんだから、損するんだよ。

  25. 919 匿名さん

    安いうちに買うのが投資の基本だよ。

  26. 920 匿名さん

    日本の不動産で儲けるなんてできるわけがない。
    そんな基本的なことも知らないから簡単に詐欺にひっかかる。

  27. 922 匿名さん

    安い時期と、高い時期はあるので、その差額で儲けるんだよ。


    安い時期に買うのが投資の基本だよ。

  28. 923 匿名さん

    もう安い時期は終わったよ。

    安いと思ってる客に高く売るのが投資の基本だよ。

  29. 924 匿名さん

    皆が自分と同じ。


    なんて思っているのかな?

    豊洲が熱狂的に好きな人たちが多いのもお忘れなく。

  30. 925 匿名さん

    景気が良くなったとでも思ってるのか?

    こんなにやすいのに。

    高くなってから買うつもり?

  31. 926 匿名さん

    この値段で高いと言われてもな(笑)

    値上がりは、これからが本番だよ。

  32. 928 匿名さん

    安いと思うけど、この辺の下落はまだ止らないと思う・・・

  33. 931 匿名さん

    上がるんじゃない?
    もう殆ど、新築もなくなってきてるわけだし。

    今からは値上がり。

    1. 上がるんじゃない?もう殆ど、新築もなくな...
  34. 933 匿名さん

    上がってるだろ、修繕積立金。嘲笑

  35. by 管理担当

スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

7,800万円台予定~8,800万円台予定

2LDK

57.49平米

総戸数 115戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK~3LDK

64.96平米~68.93平米

総戸数 103戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

8,598万円・8,698万円

4LDK

82.30平米

総戸数 56戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸