東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-01 13:44:26
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 66151 匿名さん

    スミフが建て替える東急三田アパートメントは1950年代に建てられた我が国発の高級マンションだったね。

    近くに江戸時代の観月の名所、月の岬がある由緒ある高台。

  2. 66152 匿名さん

    × 我が国発
    ◯ 我が国初

  3. 66153 匿名さん

    66150

    まだ飛んでもいないのに
    されていますって机上の空論ですね。
    落下物リスクは高度に関係なし。

  4. 66154 匿名さん

    ついこの前ここで渋谷の日本初の高級マンションが取り壊しって見たような気がするが記憶違いか。

  5. 66155 匿名さん

    三田聖坂は海食崖の高台にあるから比高20メートルもある。まさに自然な見晴らしの良さがある。

  6. 66156 匿名さん

    >>66153 匿名さん

    それはまだ飛んでいないからこそ、情報に基づいた伝聞表記として問題ないでしょう。

  7. 66157 匿名さん

    >>66155 匿名さん

    三田ちゃん色々詳しいね。
    引き続き情報あったらたのんます

  8. 66158 匿名さん

    華頂宮と言う皇族邸がスミフ予定地の近くにかつてあった。

  9. 66159 匿名さん

    66156

    情報は色々。スムログのマン点さんが詳しいけど。

    今に、大騒ぎ好きのマスコミたちが飛行機叩きをやるでしょうね。

  10. 66160 匿名さん

    >>66159 匿名さん

    お兄さんは騒音が街や物件にどんな影響を与えると予想してるの?

    最小これから最大この位まであり得るだろうとか披露出来そう?

    住民が2割減るとか価格がこの位まで落ちるだろうとかさ。

    今のまだと定期的に同じこと書き込むけど
    相手にされてない人のままで終わっちゃうよ


  11. 66161 匿名さん

    >大騒ぎ好きのマスコミたちが飛行機叩きをやるでしょうね。

    これ自体はあると思うのよ。飛行機叩きか行政叩きか単に不安煽るだけかは分からんけど。
    まずお祝いムードがあってそれからね。

    でもその先がね。

    一時の豊洲やもりかけのようなヒールがいるわけじゃないし、住民は甘受するしかないし
    うやむやになるだけのような気がするけどね。
    物件価格、賃貸価格への影響も極小で収斂するんじゃないかね

  12. 66162 匿名さん

    渋谷は飛行ルートの下なので賃貸価格が平均2万3万下がりました、なんて事にならんと思うしね。

  13. 66163 匿名さん

    低空飛行機が視覚
    騒音が聴覚
    大気汚染が嗅覚
    落下物リスクの心配

    を永遠に甘受し続けるのが豊洲との違いだから、極小なんて無理でしょ。

  14. 66164 匿名さん

    66162

    それはルートの真下か真下に近いかどうか次第でしよ

  15. 66165 匿名さん

    >>66163
    それが具体的に地域や物件にどんな影響をもたらすのかって事よ。

    うるさくなるぞ→そりゃま、うるさいだろうな
    落下リスク→そりゃま、ないとは言えんわな

    その次の行動、影響は?って事だわね。

    その話が欠落してるんだよ。

  16. 66166 匿名さん

    >それはルートの真下か真下に近いかどうか次第でしよ

    ほ~なるほど、真下だったら家賃相場が数万位下がるだろうって思ってるってことか?
    新築なら500万場合によっちゃ1000万下がるとだろう、と。

    そう読んでるのなら確かにおおごとだと思うわね。

  17. 66167 浜松町住民

    >>66124 匿名さん
    そもそも浜松町辺りは特別値段が高い立地でもないですし
    港区の中でも下から数えた方が全然早いし恵比寿様と張り合おうとも思わないし
    安い割には周囲に銀座とかあって何かと便利だなって感じです

  18. 66168 匿名さん

    66156

    騒ぎ好きのマスコミたちが重箱の隅つつきで影響を解説してくれるだろうから
    しばしお待ちを
    私はそれまでのツナギ

  19. 66169 66168

    66165へのレスでした

  20. 66170 匿名さん

    >騒ぎ好きのマスコミたちが重箱の隅つつきで影響を解説してくれるだろうから

    そしてしばらくしたら誰も触れなくなるだろう

    そこまでワンセットが見えてるな


    リアル社会でも「俺んち航路の真下でうるせえんだよなあ」を聞いて同情してくれるのも最初の数回のみ。
    すぐに「またその話かよ、うぜえよ」となるでしょう。

  21. 66171 匿名さん

    そんなどうでもいい話よりも品川新駅や品川駅、リニアなどの話題で埋め尽くされることになるよ。

  22. 66172 匿名さん

    なんにもない街で有名なあそこかっ!

  23. 66173 匿名さん

    そうそう
    なんにもない街
    な~んの将来性もなく
    没落してゆくだけの
    お前の街だぁ 

  24. 66174 匿名さん

    ば、バレてしまったかー

    1. ば、バレてしまったかー
  25. 66175 匿名さん

    品川は国家レベルの大規模開発が目白押し
    なんにも無くて衰退してゆくだけなのは
    おまえのゴミクズ街だ

  26. 66176 匿名さん

    下水処理場と食肉工場が作られるほどの僻地でグランドコモンズができてもパッとせず、やっとまともな開発が始まって他の街と張り合う資格が生まれ、有頂天になってます

  27. 66177 匿名さん

    他の街も開発されてるからね。
    もっと早いスピードで。
    だから今でも何もないまま。

  28. 66178 匿名さん

    >>66137

    こういうことではないでしょうか。
     

    1. こういうことではないでしょうか。 
  29. 66179 匿名さん

    >>66178 匿名さん

    ペタペタくんwww

  30. 66180 匿名さん

    湾岸、結構上がってますね。豊洲のタワーマンションは分譲時坪270万~300万はしたので、
    豊洲の分譲坪単価が202万円というデータはスターコート豊洲、東京フロントコートなど
    低層マンションのものと思われますが。
     
    どちらかというと、ややマイナーなエリアが多いなかで品川、お台場の値上がり率上位は
    さすがです。再開発エリア、再開発が期待されるエリアなのに、10数年前の分譲時は
    そのことが織り込まれていなかったことが背景にあると思われます。
     

    1. 湾岸、結構上がってますね。豊洲のタワーマ...
  31. 66181 匿名さん

    渋谷は値下がりしてるか、新築が割高なのか。、

  32. 66182 匿名さん

    品川の超大規模開発と他の街のショボい開発較べるとか


    そんなんだから水没タワーとか掴まされるんだろw

  33. 66183 匿名さん

    >>66176

    “Are you Happy?” 「なんか最近、幸せが足りない…?」 そう感じる時に、会いに来てください


    エキュート品川 パティスリーQBG

    1. “Are you Happy?” 「なん...
  34. 66184 匿名さん

    >>66181

    新築が割高。それだけじゃなく山手線内側は割高。山手線内側は安心して保有できる。
    しかし、面白みは無い。一部上場、高位安定の値がさ株みたいなもの。

    都心に近い注目されていないエリアを安いうちに仕込んだら勝ち。2000年代前半の
    品川埋立地なんかまさにそれ。いまや大注目の筆頭。NASDAQみたいなもん。

    いまから仕込むなら、東京から品川にすぐにアプローチできる大井町、大森、品川
    シーサイドあたりが狙い目。いまなでも新築坪300万で買える。

  35. 66185 匿名さん

    山手線内側 もともと高い → 中古も高い (変わらず安心)

    山手線外側 もともと安い → 中古は高くなった(万歳!)


    こんなかんじ?

  36. 66186 匿名さん

    >>66175 匿名さん
    この人、大丈夫??

  37. 66187 匿名さん

    山手線外側 埋立地 → 安い → 千葉県民、上京組が集まり山手線内側脱落組もしがみつく

  38. 66188 匿名さん

    >>66182 匿名さん
    僻地物件を最終期の超高値で掴んでる人が一番悲惨

  39. 66189 匿名さん

    >>66175 匿名さん
    港南をゴミクズ街にするとまたいつもの方でてきますよ

  40. 66190 匿名さん

    ってか値段の上げ下げばかり気にしてるの疲れない?
    そんなことより自分が一番住みたい場所に住めばいい
    将来的に値上がりする可能性があるからって不便でつまらん場所に何年も住むのは時間の無駄

  41. 66191 匿名さん

    ◇ 品川駅直線約1.3㎞圏 都心近接ベイエリア 

    東京モノレール「天王洲アイル」駅徒歩5分
      りんかい線  「天王洲アイル」駅徒歩6分

    ◇「浜松町」駅・「渋谷」駅・「新宿」駅へダイレクトアクセス


     国際都市TOKYOの進化を加速させる街、品川に住まう

      2020年、品川-田町館にJR山手線新駅開業予定
     
      2020年に向け、羽田空港機能強化

      2027年、リニア中央新幹線開業予定


    「天王洲アイル」から都心主要駅へダイレクトアクセス!

     現地から徒歩6分、りんかい線「天王洲アイル駅」利用で

     ・大井町駅へ直通4分(3分)

     ・大崎駅へ直通7分(7分)
     
     ・恵比寿駅へ直通11分(11分)

     ・渋谷駅へ直通13分(13分)

     ・新宿駅へ直通19分(19分)


     現地から徒歩5分、東京モノレール「天王洲アイル駅」利用で

     ・浜松町駅へ直通5分(5分)

     ・羽田空港へ直通10分(13分)

     ( )内は通勤時間帯の所要時間になります。


    ★国際都市TOKYOのサウスゲート「品川」。

  42. 66192 匿名さん

    >>66145

    ここ15年で一気に住宅地とオフィスが立ち並んだもう港南には、新しいオフィスや
    大きなマンションを建てる土地がありませんよ。

  43. 66193 匿名さん

    >>66171

    新駅、リニア、再開発。いろいろあるのは良いんですが、他の町にも再開発はあるのに
    何で品川だけそのたびにTVニュースやバラエティで取り上げられるのでしょうか?

  44. 66194 匿名さん

    >>66193 匿名さん
    興味ないからか一度も見たことない

  45. 66195 匿名さん

    スカイグランデ汐留 山手線 「浜松町」駅 徒歩2分(築13年) 66.5㎡ 6,980万円(坪346万円)

    ザ・タワー・グランディア「池袋」駅 徒歩2分(築14年)103.15㎡ 1億2,700万円(坪406万円)

    グランドメゾン恵比寿の杜 「恵比寿」駅 徒歩7分(築14年) 118.8㎡ 2億3000万円(坪638万円)

    品川Vタワー 「品川駅」徒歩6分 (築14年) 65.31㎡ 8990万円(坪448万円)

    パークタワー秋葉原 「秋葉原駅」徒歩4分(築12年) 66.92㎡ 7580万円(坪373万円)

    ル・サンク大崎シティタワー 「五反田駅」徒歩5分(築11年) 80.88㎡ 1億980万円(坪448万円)

    カテリーナ三田 「田町駅」徒歩2分(築12年) 77.92㎡ 9980万円 (坪423万円)







    駅近タワー中古価格比較
    (最寄が対象山手線駅の築11年~14年タワー物件に条件統一)


    サンプルデータが見つかった主要駅の順位。

    1.恵比寿 7分 坪638万円
    2.品川駅 6分 坪448万円
    3.大崎駅 5分 坪448万円
    4.田町駅 2分 坪423万円
    4.池袋駅 2分 坪406万円
    5.秋葉原 4分 坪373万円
    5.浜松町 2分 坪346万円



    下記条件に統一して各駅の中古マンション相場=駅の評価を調査中

    山手線が最寄駅(さらに近くに地下鉄駅がある物件は除く)
    ・タワー(最上階等プレミア住戸除く)または非タワー
    ・築11年から15年
    ・駅徒歩7分以内の物件相場情報

  46. 66196 匿名さん

    >>66195 匿名さん

    その条件だとワーストシティタワーズとかいう港南4丁目の物件はモノレール天王洲アイル物件になってしまいますね。

  47. 66197 匿名さん

    >>66195 匿名さん
    周辺環境やブランドとかによってだいぶ変わるから単純計算できないと思いますけど恵比寿はさすがです

  48. 66198 匿名さん

    >>66196 匿名さん
    山手線が最寄り駅ですから今回は除外となっております。ご了承くださいませ

  49. 66199 匿名さん

    >>66195 匿名さん
    浜松町 クレストプライムタワー芝はどうですかね?

  50. 66200 匿名さん

    1.恵比寿 7分 坪638万円
    2.品川駅 6分 坪448万円
    3.大崎駅 5分 坪448万円
    4.田町駅 2分 坪423万円
    4.池袋駅 2分 坪406万円
    5.秋葉原 4分 坪373万円
    6.浜松町 2分 坪346万円

    ※. 天王洲 WCT 80.02㎡ 7780万円(坪321万円) 2LDK 
    ※ 天王洲 WCT 60.70㎡ 5500万円(坪299万円) 1LDK 


    下記条件に統一して各駅の中古マンション相場=駅の評価を調査中

    山手線が最寄駅(さらに近くに地下鉄駅がある物件は除く)
    ・タワー(最上階等プレミア住戸除く)または非タワー
    ・築11年から15年
    ・駅徒歩7分以内の物件相場情報

    ※は主催者推薦

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK~3LDK

64.96平米~68.93平米

総戸数 103戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~6,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,100万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,800万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸