東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-04 21:33:11
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 511658 検討板ユーザーさん

    >>511652 匿名さん

    港南エリアで下水がきついってどこのことでしょうか?

  2. 511659 匿名さん

    港南な嫌なんじゃなくてヘンタイキチが住んでるかもしれない場所が受け付けない。

  3. 511660 匿名さん

    だって港南の都営住宅に赤シャツ着て住んでるんでしょ?
    マルエツで弁当買ってWCTに不法侵入したり。
    女の子盗撮したり。
    ママスタで嫌がらせしたり。
    キモすぎる。
    自作自演とな異常。

  4. 511661 検討板ユーザーさん

    >>511654 マンション検討中さん
    >別に周辺環境が嫌だから売却するわけではないでしょ

    全員そうだとは言っていません。誰1人もいないというあなたの発言は極端すぎると言っているんです。

  5. 511662 マンション検討中さん

    >>511647 匿名さん

    その記事の中に「実際、2020年頃は『芝浦〇、港南×』というお客様が多かったですが、最近はいらっしゃらない傾向にあります。」ってありますね。

    これってやっぱり高輪ゲートウェイシティが目に見えてきたの影響でしょうか?それとも将来のリニア新幹線による資産価値の上昇を考えてるんでしょうか?

  6. 511663 検討板ユーザーさん

    >>511660 匿名さん

    どこの街にもそういう変わった人は1人ぐらいはいるかもしれませんね。でもそれが住みたくない理由って言う人いないと思いますよ。

  7. 511664 マンコミュファンさん

    >>511661 検討板ユーザーさん

    じゃあ1人ぐらいはいるかもしれませんけど。でもそれが理由な人が多数であるかのような書き方はちょっとおかしいですよね。

  8. 511665 通りがかりさん

    >>511662 マンション検討中さん

    書いてありますよ。芝浦が高くなったので、安めの港南物件を選択する人が増えたって。

  9. 511666 匿名さん

    港南は低所得者が多いから、精神的に問題のある住民の割合が高いんだよ。

  10. 511668 匿名さん

    >>511664 マンコミュファンさん
    >理由な人が多数であるかのような書き方

    書いていませんよ。むしろ1人もいないというあなたの書き方の方がおかしいですよね。

  11. 511670 マンコミュファンさん

    >>511663 検討板さん
    >どこの街にもそういう変わった人は1人ぐらいはいるかもしれませんね。

    尚更誰1人もいないというあなたの主張はおかしいですよね。

  12. 511675 名無しさん

    >>511671 匿名さん
    >文脈すら読み取れないならここ書き込むなよ。
    だから馬鹿にされてんだろが。

    そっくりこのまま返すよ笑

  13. 511679 マンコミュファンさん

    よくわからんのは、アンチ港南の人も、なんでこのスレに必死に書き込んでアゲるんだろうね。このスレの内容がうざければ、ちょっと書き込むのやめればすぐに誰もクリックしないところまで沈んで行っちゃうのに。どうしても書き込みたいのなら、せめてサゲで書き込めばいいじゃんって思うわ。

  14. 511680 匿名さん

    >>511660 匿名さん

    ママスタって何?

  15. 511682 匿名さん

    >>511665 通りがかりさん

    なるほど、ブランズタワー芝浦とかプラウド芝浦で港区湾岸新築を検討するも予算オーバー
    → 港南を含む近隣中古に流れた → キャピタルマークやワールドシティが値上がりって
    構図ですね。

    港南のリビオタワー品川はプラウド芝浦、ブランズ芝浦の分譲価格をかなり上回ってきそう
    なので、新築をどうしても所しい人は芝浦が最後のチャンスだったかもしれませんね。

  16. 511683 検討板ユーザー

    >>511681 匿名さん

    あの、よくわからないワールドシティタワーズのロビーに人が座っている写真って弁当食べてる写真なんですか?その弁当食べている人が、ここの投稿者だってどうやってわかったんですかね。もしかして、ここの投稿者とは関係ない写真をアップしてるんですかね?

    でも、それ以上にわからないのは、その写真ってネットで拾ったんじゃなくて、ここでワールドシティタワーズの悪口を言うためのネタの写真を撮るためだけにワールドシティタワーズに行って建物のなかにまで入ったんですか?そうだとすると、相当アレですね。

  17. 511684 匿名さん

    人気の芝浦と汚物処理施設の集まる港南とではブランド力が全然違う。芝浦小は人気高いけど、港南小に通わせたい親はいないですよ。

  18. 511685 通りがかりさん

    >>511666 匿名さん

    港南に低所得者が多いっていうのはデタラメだし、そういう差別発言どうかと思いますね

  19. 511686 匿名さん

    港南は湾岸の中でも一番都営住宅の集まってる土地ですよ。品川駅の港南口は浮浪者も多くて臭いもあります。

  20. 511687 eマンションさん

    >>511684 匿名さん

    港南小学校に通わせたい親はいないのに、港南小学校には1200人も児童がいるんですか?通わせたくないなら、もともと港南小学校の学区域でマンションを買わないですよね。あなたの言ってることって、全く根拠のないでたらめばっかりじゃないですか。

  21. 511688 口コミ知りたいさん

    >>511686 匿名さん

    品川駅の港南口で浮浪者など見たことないです。あなたは作り話ばっかり書いてますね。

  22. 511689 匿名さん

    >>511685 通りがかりさん
    >港南に低所得者が多いっていうのはデタラメだし

    港区で最も多い都営住宅があるのは港南ですね。

  23. 511690 匿名さん

    港南は運河も臭いし道路も臭いし人間も臭いよ。

  24. 511691 匿名さん

    >>511683 検討板ユーザーさん
    港南ネガはWCT住民ですよ・・・

  25. 511692 匿名さん

    >>511688 口コミ知りたいさん

    湾岸マンションの環境について のスレを見れば分かりますが、311発生メカニズムのJAMSTECを挙げてたら、山が液状化するなどと異常な思考を持ってました。
    これも作り話の一つですが。

  26. 511693 匿名さん

    素朴な疑問なんですが、ここでよく話題になるWCTは駅遠のバス物件なので山手線となんの関係もないと思うのですが。

  27. 511694 マンション検討中さん

    >>511689 匿名さん

    まず、港南地域に存在する世帯数から見て、都営住宅の住民の総住民に占める割合は2割に満たないです。しかも、住まいサーフィンによると、港南地域に住む人の平均年収は16,000,000円を超えていて、それが都営住宅に住む人を含んでの数字だとすると、都営住宅除きのタワーマンションに住んでいる人たちの年収は20,000,000を超えると言うことになります。決して所得が低い事はなく、むしろ都内有数の高年収地域であると言うふうに思いますが、いかがですか?

  28. 511695 マンション掲示板さん

    >>511690 匿名さん

    運河も臭いし、道路も臭い?もう言うことなくなったからって、そんなめちゃくちゃな便所の落書きみたいなこと言って何がしたいの?

  29. 511697 マンション検討中さん

    >>511696 匿名さん

    雨の日に港南の運河沿い歩いても臭くないけどね。そんなことしか言えないんじゃ。もうどうしようもないよね。

  30. 511698 匿名さん

    港南 はクソゴミ埋立地
    素直に内陸に住むべし

  31. 511699 匿名さん

    港南住民で雨の日の下水臭を知らない人はいないですよ。オリンピックの時も港南の下水放流が問題になってたよね。

  32. 511701 マンション検討中さん

    >>511699 匿名さん

    港南に15年住んでいて、雨の日を含めて通勤の時に御盾橋を毎日のように渡ります。大潮の時の干潮時に、いわゆる磯の香りがすることはありますけれど、あなたがおっしゃるように下水くさいと感じたことが15年間1度もありません。

    平日の夜や休日は運動不足解消も兼ねて、高浜運河沿いや京浜運河沿いをよくウォーキングします。ずっと整備された道になっていて、特に天王洲アイル周辺やワールドシティータワーズのところはウッドデッキになっているので、春は桜も咲いて非常に気持ち良く歩くことができます。途中でパン屋のブレッドワークスなんかで、パンとコーヒーを買って運河沿いで食べることもありますね。ブレッドワークスの前には、ウォーターラインと言う運河に浮かべた場所があって、そこで食事することもできます。運河がそんなに臭かったら、運河に面したパン屋なんてあるわけないですよね。

    あなたが言ってるのは全くデタラメ。なおオリンピックの時に水質が悪いのではないかと言われたのは、泳ぐには水質が少し悪いのではないかということであって、逆に言えば、それでも競技が開催されたので、泳げる位の水質ということです。

    そのぐらいの水質なのに、運河沿いの周辺の街にまで臭いが漂うわけはないですよね。もしそのような水質なら、間違いなくトライアスロン競技が開催できないでしょう。

  33. 511702 検討板ユーザーさん

    >>511700 匿名さん

    意味不明な作り話ばかりで嫌がらせしてるのはあなたです。

  34. 511704 マンコミュファンさん

    >>511694 マンション検討中さん
    いかがも何も、まず港区で都営住宅が一番多いのは港南というこちらの言い分を否定するできるものではありません。

    >都営住宅除きのタワーマンションに住んでいる人たちの年収は20,000,000を超えると言うことになります。

    ソースを出しましょう。出して欲しいのは都営住宅を除くと港南住民の年収が2千万を超えているという部分で結構です。あとあなたの推測は結構ですので、客観的なデータをお願いします。

    住まいサーフィンによると、現在港南は住民の年収は港区の最下位であり、坪単価はVタワー以外は全て港区の平均以下であり、現状では豊洲にも抜かれ、有明にも肉薄されています。いかがですか?

  35. 511705 評判気になるさん

    >>511701 マンション検討中さん
    >港南に15年住んでいて、雨の日を含めて通勤の時に御盾橋を毎日のように渡ります。大潮の時の干潮時に、いわゆる磯の香りがすることはありますけれど、あなたがおっしゃるように下水くさいと感じたことが15年間1度もありません。

    あなたがそうであることはわかりました。しかし、現状現地の港南小学校及び港南中学校で生徒たちにアンケート調査をしても運河が臭いという回答が多数であります。また港区の区議でも運河が臭いと明言し、改善を取り込んでいます。

    あなたはこれらの事実をあなたの感性だけで作り話と一方的に断定するのは乱暴すぎやしませんか?

  36. 511706 評判気になるさん

    >>511704 マンコミュファンさん

    住まいサーフィンに掲載されている。港南地域の年収16,060,000円が確かであれば、都営住宅は年収4,000,000円未満の人じゃないと住めないから、その人たちが2割位を占めているとすると、その人たちを除くと20,000,000は超えますね。いずれにしても、間違いなく16,000,000円以上の年収があることになります。これはかなり富裕なエリアであると言えると思います。ちなみに、相撲サーフィンには東京の富裕な地域上位が載っていますけど、港南はその中でもかなり上位にランクされています。あとはあなたが計算してみてはいかがですか?

  37. 511707 通りがかりさん

    >>511705 評判気になるさん

    完全に作り話でしょう。少なくとも、この山手線の掲示板で山手線に全く関係がないのにしつこく書く位の大きな問題であるはずがありません。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

プラウド八幡山

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,500万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.82平米

総戸数 438戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

5,600万円~9,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90 戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

7,800万円台予定~8,800万円台予定

2LDK

57.49平米

総戸数 115戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸