東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-05 21:32:10
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 355751 匿名さん

    >>355713 匿名さん
    それね。自分とこの劣等感をスレ民に八つ当たりするのはやめて欲しいなと思ってます。山手線港区、港南の言葉を聞くと脊髄反射でレス付けてる様子見てていつも感じるんだけど、よっぽど敗北感を感じてると思うのよ。骨の髄まで「負けてる感」を感じてそうで側から見てて可哀想になって来る。
    でも港南さんも優しいよね。こんな馬鹿のトップランカーを玩具とは言え相手にしてあげてるんだから。豊洲民も感謝しないといけないよねー。

    らしいですが?どうですか?

  2. 355752 匿名さん

    下水と家畜に囲まれた港南よりは豊洲や有明の方が環境良いと思うぞ。

  3. 355753 匿名さん

    >>355751 匿名さん
    いつも長いです

  4. 355754 匿名さん

    >>355752 匿名さん

    平均年収447万円の区って本当に大丈夫か?行政サービスと教育レベルは心配するわ。しかも豊洲や有明の浸水リスクは怖い。子供のためそこは住めないな。

  5. 355758 匿名さん

    下水が放流されてる運河が綺麗とか、冗談だろ

  6. 355761 匿名さん

    有明はいいと思うよ。
    豊洲も近いし便利。それにバスも出てて確か新橋まで直通とかあったよね。何分くらいなの?

  7. 355762 匿名さん

    港南は下水と家畜の悪臭がきついよ

  8. 355763 匿名さん

    >>355762 匿名さん
    やめなよ。嵐に来てるのなら来なくていい。

  9. 355764 匿名さん

    また次長が貼った画像だけ全削除w

  10. 355765 匿名さん

    港南と比べたら豊洲や有明の方がきれいで清潔です。

  11. 355766 匿名さん

    また 羽田線越える港南が貼った画像だけが削除ww


    何度削除されても 迷惑画像を貼り続ける異常者 


    管理人に削除されるのが快感らしいww


    かなりの異常者に付きまとわれて 管理人が可哀想だ

  12. 355767 匿名さん

    ミイラ盗りさんが事実を捏造報道しています。

  13. 355768 匿名さん

    ミイラ取りって、どう見ても削除されたのは港南WCTの投稿だけですが笑

  14. 355769 匿名さん

    >>355754 匿名さん
    心配なのはあなた様です

  15. 355770 匿名さん

    >>355768 匿名さん
    証拠

  16. 355771 匿名さん

    >>355769 匿名さん

    平均年収447万円の区って本当に大丈夫か?行政サービスと教育レベルは心配するわ。しかも豊洲や有明の浸水リスクは怖い。子供のためそこは住めないな。

  17. 355772 eマンションさん

    >>355771 匿名さん
    地盤ゆるゆるの港南よりは豊洲や有明の方が災害リスク低いのでは?

  18. 355773 匿名さん

    >>355772 eマンションさん

    いや、データによると芝浦港南の地盤は明らかに江東区より良いですよ。

    1. いや、データによると芝浦港南の地盤は明ら...
  19. 355774 匿名さん

    >>355773 匿名さん
    港南も豊洲
    重要な深さまでの地耐力は
    同じ0です。

  20. 355775 匿名さん

    >>355773 匿名さん
    先のとがった鉄の棒に
    重りをつけて地面に指すと
    棒は止まらずにずるずる
    土の中にめり込んでいく
    ゆるゆる地盤です。
    港南も豊洲も。

  21. 355776 匿名さん

    >>355773 匿名さん

    同意(^-^)

    ネタ民のレスは中身空っぽ!

    世界のリニア品川ターミナル水辺エリア画像で癒されましょう。

    1. 同意(^-^)ネタ民のレスは中身空っぽ!...
  22. 355777 匿名さん

    港南は東日本大震災でも液状化してたし、かなり怖いですよ。

  23. 355778 匿名さん

    >>355777 匿名さん

    液状化は命に関わることではない。一方、江東区の浸水リスクは本当に怖いよ。

  24. 355779 匿名さん

    地盤が液状化して基礎が損傷したら命に関わりますよ。地盤は大事です。

  25. 355780 匿名さん

    液状化は危ないな

  26. 355781 匿名さん

    我が家は直接基礎で地中1mに強固な地層があり液状化もしません。ありがとうございます。

  27. 355782 匿名さん

    タワマンなら地盤の良いところを選ぶべき。液状化する所は危険です。

  28. 355783 匿名さん

    液状化で大規模マンションの被害の例は無いよ。余計な心配はしないで。
    「公共及び民間の大・中規模建築物は、その殆どが支持杭または摩擦杭で施工されていたこと により、建築物本体には大きな被害は発生しなかった。」
    https://www.city.urayasu.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/00...

  29. 355784 匿名さん

    港南とか液状化して地下の下水幹線が破断したら、一帯が汚物まみれになっちゃうよ。

  30. 355785 匿名さん

    江東区の人はデータ読めないの笑笑
    明らかに芝浦港南の地盤が良いし浸水リスクも低い

  31. 355786 匿名さん

    >>355785 匿名さん
    芝浦は地盤良いけど、港南は東日本大震災でも液状化してるので地盤弱いですよ。

  32. 355787 匿名さん

    豊洲の人って憧れられたいんじゃない?
    承認欲求を満たしてあげれば大人しくなると思うんだけどどうかな?

    ここでの評価は散々だし、よそのスレでもちょっと酷い扱いを受けてるみたいだし。
    嘘でも良いから褒めてあげた方が気持ち良くなって大空に羽ばたいてくれるよ。

    そう言えば豊洲って何かのランキングに数年連続で入ってたらしいけど確か「住みたい街ランキング」だったよね?人気の都内で住みたい街に選ばれるなんて本当にすごいなぁって。ずっと感心していましたよっ!

    どう?大空に羽ばたけそうかな?豊洲さんw

  33. 355788 匿名さん

    >>355783 匿名さん
    建物の周りの道路が液状化すれば車通れないのに。。。

  34. 355789 匿名さん

    液状化するぐらい地盤が緩い土地だと、揺れも大きくなるので、建物が受けるダメージも大きくなる。

  35. 355790 匿名さん

    あらあら

    また 羽田線越える港南が貼った画像だけが削除されてるww

    何度削除されても 迷惑画像を貼り続ける異常者 

    マジで 管理人に削除されるのが快感らしいww

    ここまで異常者に付きまとわれて 管理人が可哀想だな~

  36. 355791 eマンションさん

    >>355785 匿名さん
    芝浦は良いけど、港南は下水放流もあるしそもそも住環境があまり良くない。

  37. 355792 匿名さん

    住みたい街ランキング1位の豊洲か。
    またこいつ嘘ついてんな。

  38. 355793 匿名さん

    皮肉じゃね?
    太陽馬鹿には分からんと思うが。
    かなり馬鹿にされてるぞ。

  39. 355794 匿名さん

    どちらかと言うと承認欲求が強いのは港南さんだろ、10年以上港南をゴリ押した結果、全方位から嫌われてしまう結果に

  40. 355795 匿名さん

    >>355794 匿名さん
    多分、豊洲さんも同類でしょ?
    このスレの住民権が欲しいからあの手この手を使ってるけど全て空回り。
    それなら港南さんにも同じ苦しみを与えたいので365日休まずネガレス。
    結果、全方位から嫌われてしまうって胸熱ストーリー。
    客観的に見ててまだ港南は天王洲駅も使える、品川駅も使える立ち位置なのでこのスレへ投稿する事もありだと思う。でも豊洲って山手線の駅なんて一つも来てないでしょ?
    身を引くのは豊洲さんだと思うし、多分、みんなそう思ってますよ?

  41. 355796 匿名さん

    結論、そこなのよね。いつも。

  42. 355797 匿名さん

    >>355795 匿名さん
    いやだから、豊洲住民なんてのはそもそもいないと思いますよ
    実際豊洲に関しての具体的な話って全然何もないじゃないですか
    ただ港南より豊洲の方が良い、ってひたすら言ってるだけで
    もはや港南さんの方が豊洲に詳しいんじゃないかってレベル

  43. 355798 匿名さん

    >>355795 匿名さん
    本気で豊洲民がここの住民権ほしくて色々やってるって思うなら、まじで頭悪いと思うぞ
    どうみても荒らしてるだけだから

  44. 355799 匿名さん

    下水港南がトチ狂ってるだけでしょ
    そもそも豊洲関係ないし

  45. 355800 匿名さん

    港南さんはこういうお部屋好きそう

    https://s.japanese.joins.com/jarticle/293371

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

6,398万円~7,488万円

3LDK

68.02平米~70.94平米

総戸数 61戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

7,894.1万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90 戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,210万円・6,510万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸