東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-03 20:35:49
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 263201 匿名さん

    >>263200 匿名さん

    昔、マンコミでワールドシティタワーズは築10年過ぎたら暴落で坪200万で買えると煽ってた奴がいたなあ。ネガのレベルってそんなモン。

  2. 263202 匿名さん

    >>263200 匿名さん
    あざす。やっすいですよ。40戸くらい買えます。

  3. 263203 匿名さん

    >>263196 匿名さん

    そうでもないよ。西武は借金ばっかりだから。でも資産は不動産ばっかりだから、帳簿の金額と時価が倍ぐらい違うとかってのはあるかもね。

  4. 263204 匿名さん

    >>263198 匿名さん
    アタマ悪いの?駅近の1番良いところはマンション出たらすぐに駅前の商業施設が利用できることだよ。品川駅に不便なく行けるなんて、品川で働かない人には大した価値ありません。

  5. 263205 匿名さん

    >>263191 匿名さん
    Wikiの坪242は2004年の一期の一番安い時の数字だな。2004年って番町や3Aの新築でも坪300ぐらいで買えた時代に坪242出して港南4はセンスないわ。

  6. 263208 匿名さん

    >>263206 匿名さん
    価値がないから値段も安いんですよ
    港区で一番安いタワマンエリアです

  7. 263210 匿名さん

    >>263208 匿名さん

    その通りですね。タワーマンションの資産性とか、安いマンションのくせに何を言ってるんでしょうね。

  8. 263211 匿名さん

    >>263209 匿名さん
    なぜ突然スレ違いの江東区の話になるのかわかりませんが、比較対象が江東区で、江東区に比べると値上がりしてるという話がしたいなら別のスレッドに書き込んだ方がいいのでは?ここは山手線スレッドですよ?

  9. 263212 マンション比較中さん

    >>タワーマンションの資産性
    港区最低の資産性のタワーマンション江南

  10. 263213 匿名さん

    >>263206 匿名さん
    >>商業地域になるので周りの生活環境はどうしても劣る
    WCT周りは生活環境が良いという認識なのがすこい。

  11. 263215 匿名さん

    >>263212 匿名さん
    資産性としては悪くないとは思いますよ
    分譲初期の価格から3から4割ほど上がってるのは事実ですし
    でも少し前に貼られてたデータを見る限りだとここ6年の間は値上がりもあまりせず、港区他地域との差が広まってるようです
    高輪ゲートウェイ開業などのポジティブな話題も港南四丁目までは影響がないのかと
    あとは飛行機の騒音問題や住民の民度の低さなどが値上がりを邪魔してるのかもしれません

  12. 263221 匿名さん

    タワマンて最上階は別格に高いよね、価格。

  13. 263222 匿名さん

    >>263214 匿名さん
    242万って、第一期の販売価格でしょ

  14. 263223 匿名さん

    >>263216 匿名さん
    >>商業地域になるので周りの生活環境はどうしても劣る
    インターシティの写真連続貼りしてて(笑)

  15. 263225 匿名さん

    >>>商業地域になるので周りの生活環境はどうしても劣る
    >>WCT周りは生活環境が悪いという認識なのがすこい
    効いてる効いてるw

  16. 263226 匿名さん

    坪340万の部屋を買ってしまったせいで、可哀想です

  17. 263231 匿名さん

    >>263227 匿名さん
    じゃあ全体の平均が242万というソースは?

  18. 263232 匿名さん

    >>263225 匿名さん
    ワールドシティタワーズが馬鹿にされるのは、あのこ汚い眺望を得るために、駅遠にも関わらず、駅近商業地域の汚さ騒がしさと、多くの嫌悪施設群がある僻地のハイブリッド地域であることを自覚してないからです。

  19. 263233 匿名さん

    >>263229 匿名さん
    自分でインターシティの写真貼れよ(笑)

  20. 263234 匿名さん

    >>263232 匿名さん
    いや、自覚はしてるよ
    現実逃避してるだけ

  21. 263238 匿名さん

    >>263237 匿名さん
    あなたがマンション周囲と言ってるTYハーバーも500メートル以上離れてますよ

  22. 263241 匿名さん

    2004,5あたりはマンション購入の最高のタイミング
    私も最初の港区内側はそこで買った
    内側でも200台中盤からあったのだから
    わざわざ嫌悪埋立に買うのはアホの極みだと思うよ。

  23. 263242 匿名さん

    >>263241 匿名さん
    高輪にもボロボロのマンションが坪100万くらいであったね。今だと坪250万超える。

  24. 263243 匿名さん

    >>263241 匿名さん
    WCTさんはそもそも購入が2009年ですからね
    第一期で買った設定だったけど、坪340万で買ったことがバレて気が狂ったようです

  25. 263244 匿名さん

    公園の写真とかマンション内部の写真とかマジでやめて欲しい。
    嫌がってる人もいる事を忘れないでね。子供だって住んでるんです。
    こんな人が同じマンションに住んでると考えたら怖い。頭がおかしいのかなって。

  26. 263245 匿名さん

    >>263244 匿名さん
    おれもこの人が自分と同じマンションだったら間違いなく管理会社に相談するよ
    住民盗撮とか駐車場の車勝手に晒すのはやりすぎ

  27. 263246 匿名さん

    明々白々でしょう
    WCTには頭のおかしい住人がいるのです。

    他の住人さんには同情しますよ。

  28. 263247 匿名さん

    常識で考えてみてください。
    仮にどんなに最高のマンションだったとしても、
    こんな掲示板で永遠と褒殺しする人間がいるマンションに良いイメージ持つ人はいませんよ。

  29. 263248 職人さん

    品川品川言ってるけど、港南4って五反田駅東口(東五反田)よりも品川駅まで遠いんだよな。
    距離で考えると、木場の人が豊洲すごいとか言ってて、晴海の人が銀座に住んでますって言ってるのと同じだと思うけど。

  30. 263251 匿名さん

    羽田線越えの実態は、港区港南ではなく品川区東品川(天王洲アイル)です

  31. 263254 匿名さん

    >>263250 匿名さん
    郊外の墓地の景色です

  32. 263255 匿名さん

    >>263248 職人さん

    そんなわけないだろ。嘘までついて何がしたいんだ
    港南4丁目までは500メートルから1キロぐらいだろ。

    豊洲から銀座まで30分で歩けると嘘ついて大恥かいた人?

  33. 263256 匿名さん

    >>263248 職人さん
    キミは東京の土地勘ないよね。

  34. 263257 匿名さん

    K4と品川駅
    品川駅と五反田駅
    距離的には同じような感じですね。
    尤も五反田周辺は品川なんてダッサイ名前は誰も使いませんが

  35. 263258 匿名さん

    勝どきの人は銀座を名乗ってもよさそうです。
    枝川も豊洲名乗ってOKでしょ。
    浜まっちょは東麻布まで行けるので麻布を名乗ってもよさそうですね。

  36. 263259 匿名さん

    >>263249 匿名さん
    高輪二丁目にゴロゴロあったよ。秀和なんかも坪100万?120万出せば買えました。そん時から20年後には新駅出来ますって言ってたね。

  37. 263260 匿名さん

    町の境界、区の境界を無視して、不動産の現実の利用形態、地価、雰囲気などから区分すると、羽田線を越えた港南4丁目は、港区港南より品川区東品川といった方がしっくりきます。

  38. 263261 匿名さん

    価格は品川区江東区レベルですしね実際

  39. 263262 匿名さん

    >>263250 匿名さん
    やめてという事を何で面白がってやるの?
    もうただの嫌がらせでしょ、それ。

  40. 263269 匿名さん

    >>263264 匿名さん
    自己満足の正義は真に悪質ですよ。
    写真連投の後は必ず他者からのネガレスが入るのはご存知ですよね。
    それなら初めから写真など載せなければ良い。
    まして、近所の風景まで晒されて気分の良い親はいません。
    貴方がやってる事は異常です。

  41. 263270 匿名さん

    >>263268 匿名さん
    ネガティブな文脈で出てくる港南4は、羽田線を越えた僻地限定のことですよ。

  42. 263271 匿名さん

    >>263263 匿名さん

    >純投資ならそれで良いが、自分で住むのに築40年のぼろマンには住めないわ。

    同意。
    しかも、このアホネガが買ったのは高輪の値上がり物件ではなく、沈没トヨスの値下がりボロマンションという悲劇。

    ここのマンションの方が上がってるとかいうけど、自分が所有していてナンボの世界。不人気暴落物件のおまえには1㍉も関係ねえだろってパナシですよ。笑

  43. 263272 匿名さん

    >>263268 匿名さん
    なるほど。五反田駅東口徒歩5分くらいのマンションの方が品川駅に近いまであるんですね。

  44. 263273 匿名さん

    >>263268 匿名さん

    港南4のあの人気タワマンでも1000メートルちょっとだよ。
    なにが五反田東口より遠いんだよだ。

    アホ丸出し。

  45. 263274 匿名さん

    >>263271 匿名さん
    ハズレです。私が買ったのは、渋谷の再開発案件です。

  46. 263275 匿名さん

    >>263273 匿名さん
    港区なのに駅までそんな遠いのか・・・

  47. 263276 匿名さん

    >>263275 匿名さん
    何言ってるんですか、天王洲何某駅が最寄りですよ。

  48. 263277 匿名さん

    一目瞭然だろ
    品川駅まで1㌔以上離れるw
    その間にどんだけの施設があんのよwwww

    1. 一目瞭然だろ品川駅まで1㌔以上離れるwそ...
  49. 263278 ご近所さん

    一人のキチガイアホハゲのおかげでWCT大迷惑
    嫌悪埋立地は承知の上だったでしょうが、ほかにも巨大な地雷がありましたね。

  50. 263279 匿名さん

    渋谷の再開発はアホ南4の鎮静剤になるのな。

  51. 263280 匿名さん

    だから煽るなよ。
    お前らも問題ありだろ。

  52. 263281 匿名さん

    >>263269 匿名さん

    ネガレスの後は必ず写真が貼られるのはご存知ですよね。
    それなら初めからネガレスなど書かなければ良い。

    と同じこと言ってる。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

8,598万円・8,698万円

4LDK

82.30平米

総戸数 56戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

7,958万円

3LDK

68.60平米

総戸数 67戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,210万円・6,510万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸