東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-06 09:50:22
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 120401 匿名さん

    >>120400 匿名さん
    そもそも品川にWCTは含まれるのかな?他区ですよね。

  2. 120402 匿名さん

    >>120400 匿名さん

    恵比寿って周りの街もランキング入ったんだな。中目黒、広尾。
    まあ渋谷と目黒も隣だし強いわけだ。

  3. 120403 匿名さん

    定点観測 SUUMO

    1. 定点観測 SUUMO
  4. 120404 匿名さん

    賃貸

    1. 賃貸
  5. 120405 匿名さん

    マンション購入

    1. マンション購入
  6. 120406 匿名さん

    戸建

    1. 戸建
  7. 120407 匿名さん

    >>120390 匿名さん
    普通は山手線駅から1キロ圏内は僻地ではないけど、埋立地は特殊ですよ。向こうは海だし運河に囲まれたら僻地感丸出しだし。

  8. 120408 匿名さん

    >>120402 匿名さん
    青山一丁目もすぐ近くだね。

  9. 120409 マンション掲示板さん

    仮にバス便天国さんの主張の通り、品川駅へのアクセスが「Vタワー(直結徒歩6分)≒WCT(バス5分)」だったとして、湾岸眺望、24hスーパー、公園直結などの優位性があるにも関わらず価格が「Vタワー>>WCT」の理由って何ですかね?
    新航路の影響もVタワーの方が大きそうですし。
    この問いに答えられないなら、冒頭の仮定が偽であるということですね。

  10. 120410 匿名さん

    Vタワーは誰がみても品川物件、WCTは誰がみても天王洲アイル物件。それをむりやり不動産屋や営業マンが品川を強調しようとしている。まあその差でしょうね。

  11. 120411 匿名さん

    品川なんて何にもないからな

  12. 120412 匿名さん

    >>120409 マンション掲示板さん

    元が安かったからでしょ。値上がりと言っても限界がある。元の2倍なんかにはなかなかならない。むしろ築13年目にして、現在の価格が史上最高値というのが人気を反映してるな。

    1. 元が安かったからでしょ。値上がりと言って...
  13. 120413 匿名さん

    >>120409 マンション掲示板さん

    分譲価格もVタワー>>WCTだったからでは?分譲価格が同じくらいだったのに差がついてたり逆転してたら価値が低いと言えるけどね。

  14. 120414 匿名さん

    住民としては大満足でしょ。マンション自体や立地、品川の利便性に満足してる上に資産価値的にも上がってれば。

    Vタワーより価値が高いと住民が言ったならともかく、そんなことまでは言ってないし、外野がとやかく言う話じゃない。
    いい加減に、特定の中古マンションの話題ばかり引っ張るのはやめたら?

  15. 120415 匿名さん

    >>120407 匿名さん

    それが先入観だわ。すでにあの辺りは整備されて昔の雰囲気はほとんど残ってない。僻地って感じじゃないな。

  16. 120416 匿名さん

    >>120412 匿名さん
    元が安いのは僻地だからでしょ
    バカなんじゃないの

  17. 120417 匿名さん

    港南はタワマン買えるような裕福な子育てファミリーが多く暮らす、タワーマンションエリアという感じ。環境もファミリーで暮らすには最適。都心に勤めるお父さんの通勤も楽だし。

    1. 港南はタワマン買えるような裕福な子育てフ...
  18. 120418 匿名さん

    僻地かねぇ。

    1. 僻地かねぇ。
  19. 120419 匿名さん

    >>120417 匿名さん

    裕福な人は埋立地を買わないよ。
    年収2000万なら埋立地くらいの選択肢でしょう。

  20. 120420 匿名さん

    >>120416 匿名さん

    正確には分譲当時は居住環境が良くなかったから。ですね。

    1. 正確には分譲当時は居住環境が良くなかった...
  21. 120421 匿名さん

    >>120419 匿名さん
    港南小学校の平均世帯年収は900万だね

  22. 120422 匿名さん

    >>120420 匿名さん

    こんなに、小さい子供たちが多くて、安全に遊べる僻地はないな。

  23. 120423 匿名さん

    >>120420 匿名さん
    ではなぜ港区の平均を下回るようになったのでしょう?

  24. 120424 匿名さん

    >>120422 匿名さん
    確かに都心ではないですよね。郊外ならではです。

  25. 120425 匿名さん

    発作が復活

  26. 120426 匿名さん

    >>120420 匿名さん
    WCTの周辺はどんな風に居住環境が変わったのですか?
    まさか空き地に公園が出来ただけじゃないよね?

  27. 120427 匿名さん

    昨日の品川駅からWCT自室まで18分だった件で発作が始まったんでしょうね。

  28. 120428 匿名さん

    >僻地かねぇ。

    wctのあるところだろ?僻地だよ。行けば分かる。

  29. 120429 匿名さん

    18分だとメトロで3駅分はあるね

  30. 120430 匿名さん

    港南僻地公園

    1. 港南僻地公園
  31. 120431 匿名さん

    >>120419 匿名さん

    年収2000万くらいばかりの街って基本的に裕福だと思うけどね。
    東京都の小学校区で1276校中、36位にランクされるエリアは相対的に非常に裕福なエリアでしょう。

    1. 年収2000万くらいばかりの街って基本的...
  32. 120432 匿名さん

    >>120418 匿名さん
    この写真ネガだと思うけどモノレール軌道、高速道路、幹線道路が真横。居住環境が良くなさそうですね。待ちに待った飛行機の低空飛行も始まりますね

  33. 120433 匿名さん

    >>120432
    写真自体に古さを感じるよねw

  34. 120434 匿名さん

    >>120431
    ここは山手線駅力と新築マンション検討スレです。その中では下位ということでしょう。区立小だから生活保護や母子家庭等の世帯も含まれます

  35. 120435 匿名さん

    広場

    1. 広場
  36. 120436 匿名さん

    ダンス

    1. ダンス
  37. 120437 匿名さん

    >>120426 匿名さん

    記憶にある限りでは、地域の用途指定変更に伴う倉庫や工場の移転、景観を損なう無粋な屋上看板の撤去、道路の拡張と付け替え、歩道の拡張、完全車歩分離、公園の整備、小中学校の新築、街路樹の植え替え、コンクリート塀の撤去、運河沿い遊歩道の整備、すべての道では無いけど多くの場所で電線地中化、バス停の新設、運河沿い護岸の耐震補強、最近の橋梁ライトアップ計画などかな。10数年前とは全く景色が違いますね。

  38. 120438 匿名さん

    >>120430 匿名さん

    そういう意味のない写真はやめましょう。あと、googlemapの無断転載ですね。

    1. そういう意味のない写真はやめましょう。あ...
  39. 120439 匿名さん

    >>120430 匿名さん

    悔しいの?

    1. 悔しいの?
  40. 120440 匿名さん

    >区立小だから生活保護や母子家庭等の世帯も含まれます

    そういうの含んで年収が36位ってのがすごいわけだが。あと、小学校の保護者の年収じゃなくて、地域の平均年収ね。間違えないように。

  41. 120441 匿名さん

    港南ダンス

    1. 港南ダンス
  42. 120442 匿名さん

    港南広場

    1. 港南広場
  43. 120443 匿名さん

    港区住宅地ランキング】

    A++ 元麻布、南麻布、南青山

    A+ 赤坂、元赤坂、西麻布、北青山、白金台、白金、麻布永坂町、麻布狸穴町

    A 六本木、高輪、東麻布、麻布十番、虎ノ門
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    B 麻布台、愛宕、芝公園、三田
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    C 芝、芝大門、新橋、東新橋、西新橋
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    D 浜松町、芝浦、港南1
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    E台場、海岸、
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    F港南2・3
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    G港南4・5

  44. 120444 匿名さん

    港南広場

    1. 港南広場
  45. 120445 匿名さん

    wctさん今日も遊ばれてますね

  46. 120446 匿名さん

    >>120443 匿名さん

    ※要出典、自作はダメよ

  47. 120447 匿名さん

    wctネガさん、写真一枚でことごとく否定されるね。

  48. 120448 匿名さん

    ストレッチ

    1. ストレッチ
  49. 120449 匿名さん

    >>120430 匿名さん
    僻地感すんごいね

  50. 120450 匿名さん

    >>120439 匿名さん
    補正してない写真ないの?

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,800万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~1億3,000万円

1LDK~2LDK

35.68平米~55.98平米

総戸数 428戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK~3LDK

64.96平米~68.93平米

総戸数 103戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6,858万円~8,158万円

3LDK

58.46平米~70.34平米

総戸数 67戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸