働く女子さん
[更新日時] 2022-10-16 11:32:47
プレシス横濱新子安についての情報を希望しています。
どのくらいの価格帯がいちばんおおいのでしょうか?
あと施工がどこになるか気になります・・・
所在地:神奈川県横浜市神奈川区子安通3丁目347-16番他(地番)
交通:京浜東北線 「新子安」駅 徒歩4分
京急本線 「京急新子安」駅 徒歩4分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:60.48平米~80.94平米
売主:一建設
販売代理:ファーストリア
施工会社:株式会社 三木組 東京支店
管理会社:伏見管理サービス株式会社
【物件情報の一部を追加しました 2013.11.27 管理担当】
[スレ作成日時]2012-05-21 15:02:58
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市神奈川区子安通3丁目347-16番他(地番) |
交通 |
京浜東北線 「新子安」駅 徒歩4分 京急本線 「京急新子安」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
144戸(他パーティールーム1戸、管理員室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上10階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年07月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]一建設株式会社 [販売代理]ファーストリア株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プレシス横濱新子安口コミ掲示板・評判
-
21
ご近所さん 2012/06/28 11:53:40
どうやら、隣のマンション側と、プレシスの玄関側の通路が近いようですね。
隣のマンションの2階のテラス部分はかなり広いようなので多少距離は確保できるのでしょうか。
ただ、その広いテラス部分でくつろいでいる目の前をプレシス新子安の住人が通過する形になりますかね。
-
22
検討中の奥さま 2012/06/29 09:23:34
先週見に行って来ました。
担当の方に地盤のことをきいたら、地下4mぐらいのところに固い層があって、そこに直接建てるみたいですよ。だから、液状化や地盤沈下もほとんど心配なさそうですね。直接聞いて安心しました。
もう少しで、工事の方も着工するみたいで楽しみです!
-
23
匿名 2012/06/29 12:00:36
-
24
匿名さん 2012/06/30 23:43:51
海抜は多分5m。情報元は近所の保育園のHP。海抜0m地帯じゃないけど、どうとらえるかは、各自の感覚でしょ。
-
25
購入検討中さん 2012/07/01 05:07:55
修繕積立金は組合員が承諾しなければ上がりませんよ。
-
26
契約済みさん 2012/07/01 08:59:41
他物件契約者です。
No.9さん
プレシスシリーズって一番古くても昨年くらいに建ったものばかりですよね。
壊れやすいとか、薄いとか、よくわかりますね?もう壊れちゃったんですか。
プレシスシリーズにお住まいですでにあちこち痛んでいたのなら大変ですね。保証の対象内と思いますが。
確かに高級感は他の物件に比べると劣る感じはしますね。これは正直な意見です。
修繕積立金は年々上がるのは普通ですよね。
金額も重要説明事項に計画が書かれていますから、参考にできますね。(そのまま行けるという可能性は100%ではありませんけど)
万一その管理会社がハズレなら、みんなで変えることもできますよね。
-
27
購入経験者さん 2012/07/23 18:00:04
子安って海沿いの漁港が歴史的●地区と聞きましたが・・・
-
28
匿名さん 2012/07/29 20:17:22
コンセプトで海と港と都市云々とうたっているわりには海側の環境についてはほとんど紹介されていませんね。
日産自動車と大黒ふ頭が目の前なので、大型タンカーを毎日のように見られたりするのでしょうか?
部屋からの眺望はあまり望めないのでしょうか?
工場の夜景は意外に綺麗だったりするので少し期待しているのですが。
-
29
ご近所さん 2012/07/30 03:38:15
海側の上層階なら夜景も見られると思いますが、
目の前が高速道路なので低層階は高速道路を眺める感じに
なるんじゃないでしょうか。
海側に向いていない部屋はお隣のマンションの廊下しか
見えないと思いますよ。
-
30
物件比較中さん 2012/07/30 10:47:36
8/1はみなとみらいで花火大会が行われますね!
実際には、海側の部屋から花火は見えるんでしょうか?
近隣に住んでいてわかる方、おしえてください!
-
-
31
契約済みさん 2012/07/31 01:25:14
先日契約を済ませました。
川崎~横浜間でいくつかマンション見学をして最終的にプレシスに決めました。
高速度道路は最後まで悩みの種でしたが、上層階にする事で妥協しました。
我が家は共働きの為、駅から4分という事と価格が魅力となりました。
設備や仕様・間取りも満足していますし。
お隣の中古マンションとプレシスの新築の価格にあまり差がないという所でも割安感を感じました。
購入に至るまでは環境面で悩みましたが、中古を検討していた時の事を考えるとやはり新築が購入でき良かったと思っています。
-
32
近隣住民 2012/07/31 23:23:20
花火が部屋から見えるのは上層階の一部のみでしょうね。
しかも打ち上げ場所によってはほとんど見えないことも。
期待し過ぎない方が良いかもしれないですね。
-
33
ご近所の奥さま 2012/08/02 05:44:46
31さんのように物件自体が気に入った方はいいですが、
花火や夜景等は過度の期待はされない方がいいですよ。
恐らく見られるのは一部のお部屋だけで、ほとんどのお部屋からは
見えないと思いますよ。
残念ながら、我が家と同じように下の方は高速の影と騒音に悩まされると思います。
-
34
匿名さん 2012/08/03 02:12:06
>>27
新子安と子安の間に入江川があります。
そういう地域なのは国道15号より海側の、入江川を挟んで子安側です。
googleマップで見ればビッシリと家が並んでいるのですぐ分かると思います。
以下のサイトを検索すると、子安の海側のレポートが見られます。
忘れられた横浜「新子安」 (2) 子安浜漁港 - 東京DEEP案内
買った後で「そんなこと知らなかった」ということが無いように、知識として知っておくのは悪いことではないと思います。
なお、その地域の半分は子安小学校、半分は神奈川小の学区となっています。
ただの漁師の町だと思えば良いと思います。
普段行く機会など無いでしょうし。
-
35
匿名さん 2012/08/19 02:03:00
もう少し演出の仕方を考えたほうがいいですよ。
これだけの規模なんだから、演出次第でもう少し進捗するはず。
少しは頭を使いましょう
-
36
購入検討中さん 2012/08/30 09:58:29
ゴールドクレストの大規模を以前検討したものですが、あれとロケーションはどちらがマシですか。あれも高速目の前、高層階でも煙突しか見えず断念したのですが値段が安いため少し検討しています。新子安は便利ですが、雰囲気がイマイチですね。
-
37
購入検討中さん 2012/08/31 16:39:56
ここの営業マン、いつもマンションギャラリーを訪問しても、約束の商品券とかくれない。平気で終わりましたとか嘘つくからいざ前向きに進めるのに抵抗ができちゃうんだよね。
-
38
匿名さん 2012/09/01 08:59:39
そもそも商品券なんて用意してありませんから
一建設にクレームでも入れてみたら
-
39
契約済みさん 2012/09/02 23:53:08
購入してしまいました。
購入理由は駅4分です。
一建設の物件で、市場からすると、期待するのは、なし。
4分で地下安定、資産価値はあると思いますよ。
それ以外は、建物出来ていないから、過度な期待はしてません。
売り手市場見たいですから、駆け引きしてるうちに、残りものになり後悔するより、好きな物件を選んだほうが、後悔しないなと、おもいました。
毎週物件見に行きたいと思います。
-
40
匿名さん 2012/09/03 12:45:10
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[プレシス横濱新子安]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件