政治・時事掲示板「少子化対策に一番効果的な方法は?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 政治・時事掲示板
  4. 少子化対策に一番効果的な方法は?
  • 掲示板
何に税金つかってんの [更新日時] 2013-08-05 21:51:02

①男の育児休業義務化
②不妊治療に保険適用
③人生設計をもりこんだ性教育の徹底
④保育所を増やす
⑤扶養控除額の拡大

いろいろ思いつくのですが、①とおもうのです。
男性の価値観がかわって話が早くなると思うのだけど、どうでしょう。男に0歳児育児の大変さ、乳児を通所させながら仕事をすることのたいへんさを身をもってわかってもらわないと、わからない。残業を断り保育所へ向かうつらさ、熱を出したわが子を迎えに行かず、業者に頼る申し訳ない気持ち、そして出費していく金、金、金。。。

みなさん、どうおもいますか?


【政治・時事板に移動しました。 2013/08/05管理担当】

[スレ作成日時]2007-03-02 13:10:00

[PR] 周辺の物件
グランドパレス船橋ミッドガーデン
グランドパレス船橋ミッドガーデン

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

少子化対策に一番効果的な方法は?

  1. 191 匿名 2010/06/15 15:12:04

    子供に刺される親にはならないようにな。

  2. 192 匿名 2010/06/15 15:13:17

    遺伝子を残したいのに残せないのか…

    それは確かにかわいそうだ。

    ごめんよ。

  3. 193 匿名さん 2010/06/15 15:14:06

    みんなさ、婚活しないの?

  4. 194 匿名 2010/06/15 15:14:31

    ネットで妄想癖があると子供に言うがいい。

  5. 195 匿名 2010/06/15 15:15:56

    知的レベルの低い親の子供は可哀相だな。

  6. 196 匿名さん 2010/06/15 15:16:18

    >所詮仮説止まり

    だから~ほかに有力な代替仮説が出てくるまでは、科学はみな仮説なの、わかんない人だなwww

    >霊長類の頂点といわれる人間に子供を作らなければゴキブリよりも劣る

    劣る劣らないという発想は、自然にはない

    それはあなたの思い込み

    強いて言えば、消える遺伝子は淘汰された存在という意味「限定」で、劣ると言うことはできる


  7. 197 匿名さん 2010/06/15 15:17:25

    なんだか哀れだね。
    虚しい…

  8. 198 匿名さん 2010/06/15 15:19:07

    婚活しなよ。
    年取ってから後悔するぞ!

  9. 199 匿名 2010/06/15 15:20:33

    年収400万で婚活出来るかよ!

  10. 200 匿名 2010/06/15 15:20:55

    >だからほかに有力な代替仮説が出てくるまでは、科学はみな仮説なの、わかんない人だなw

    なら仮説は所詮仮説。
    「絶対」ではないということになる。

    >劣る劣らないという発想は、自然にはない
    >それはあなたの思い込み
    >強いて言えば、消える遺伝子は淘汰された存在という意味「限定」で、劣ると言うことはできる

    なぜ「強いて」言えるのだ?それこそ思い込みだな。学説はそんなあやふやなことでは立証されたことにはならない。

  11. 201 匿名 2010/06/15 15:21:59

    お疲れ様でした。

  12. 202 匿名さん 2010/06/15 15:22:49

  13. 203 匿名 2010/06/15 15:24:20

    お前達はもう消えろ。今は196と話している。

  14. 204 匿名 2010/06/15 15:31:49

    >劣る劣らないという発想は、自然にはない
    >それはあなたの思い込み

    ちなみに生物優位性は弱肉強食という意味合いで用いるものであり、劣る劣らないはこれにより判断されているというのが現在の「有力な仮説」だ。

    >強いて言えば、消える遺伝子は淘汰された存在という意味「限定」で、劣ると言うことはできる

    それは自説か?
    お前の説は全てダーウィンの進化論が基になっているようだ。
    年齢的に仕方ないことかもしれんが、今の教科書はそれを参考程度に留めている出版社もあり、なりを潜めている論説だ。

  15. 205 匿名さん 2010/06/15 15:41:14


    科学/学説=真実なんて素朴な考えの研究者はいないよ。
    現時点でもっとも確からしい仮説だと考えてるのが、まともな研究者。
    「絶対」でなければ、いけないというわけではない。
    「絶対」などと主張するのは、宗教かいんちきな連中。
    確からしい仮説をよりどころに、科学も社会も動いていく。
    現時点ではそれ以上妥当そうな説明はないんだから、それを拠り所にして、次に進む。

    科学は立証というより、検証を通じた仮説の積み重ね。
    反証が出てくれば修正され、新たな代替仮説が生み出される。
    だから進化論でを否定するなら、代替仮説を提示しろというの。
    個人的にはどっちでもいいが。

    「強いて」というのは、意味を限定するため。
    劣る劣らないなんて言葉は、非科学的で多義的だから、意味を限定しないといけない。
    そんなのは科学に携わる者なら初歩中の初歩の話。
    ただし、日常会話で比喩として劣る劣らないという言葉が使われることはあってもおかしくはない。
    日常会話の用法と科学的な用法は混同してはいけない。

    もうこれ以上は、スレ違いだよw

  16. 206 匿名 2010/06/15 15:42:00

    >だからほかに有力な代替仮説が出てくるまでは、科学はみな仮説なの、わかんない人だなw


    ちなみにこれも思い込みだ。
    勝手な思い込みを定説にしようとしないでもらいたい。
    仮説というのはその学問による、いわゆる学会で理論体系が認められれば仮説ではなくなる。だから数学の世界では仮説の段階のものはほとんどない。
    また科学ではなく今は生物学の分野で話しをしている。勝手に飛躍させ飛び火させるな。

  17. 207 匿名さん 2010/06/15 15:51:39

    >数学の世界

    数学は広義には科学だが、狭義にいう実験・実証科学ではないだろう?
    公理系でできてるんだから。
    検証の作業が必要ない世界の話は、別問題。

    >学会で理論体系が認められれば仮説ではなくなる

    それだって、将来反証が出てくる可能性があるという点では仮説。
    認められたら仮説でなく、絶対的真実になるなんてことはない。
    そんな姿勢の実験・実証科学の学会があるとすれば、学会とは言えんよ、宗教団体だろ。

    もういいよ、スレ違い。

  18. 208 匿名 2010/06/15 15:52:34

    >科学/学説=真実なんて素朴な考えの研究者はいないよ。

    それはお前の主観だ。

    >現時点でもっとも確からしい仮説だと考えてるのが、まともな研究者。
    それもお前の主観。
    >「絶対」でなければ、いけないというわけではない。
    「絶対」などと主張するのは、宗教かいんちきな連中。

    これもお前の主観。

    >確からしい仮説をよりどころに、科学も社会も動いていく。
    現時点ではそれ以上妥当そうな説明はないんだから、それを拠り所にして、次に進む。

    確かにそういう世の中ではある。だからこそ言われていることが正しいとは限らないということだ。つまりお前が言った『遺伝子を残さないものはうんぬん』も同じように言えるということだ。


    >科学は立証というより、検証を通じた仮説の積み重ね。
    反証が出てくれば修正され、新たな代替仮説が生み出される。
    だから進化論でを否定するなら、代替仮説を提示しろというの。

    お前のダーウィンと自説に基づいた進化論を否定すれば代替仮説を提示する必要はない。
    そしてそれはすでに成されている。



    >「強いて」というのは、意味を限定するため。 劣る劣らないなんて言葉は、非科学的で多義的だから、意味を限定しないといけない。
    そんなのは科学に携わる者なら初歩中の初歩の話。 ただし、日常会話で比喩として劣る劣らないという言葉が使われることはあってもおかしくはない。 日常会話の用法と科学的な用法は混同してはいけない。


    その強いて、という部分も自説に基づいたものであり主観より派生した論説である。
    そしてそれは非科学的であり、意味を限定する根拠になっていない。

  19. 209 匿名 2010/06/15 15:57:29

    >数学は広義には科学だが、狭義にいう実験・実証科学ではないだろう? 公理系でできてるんだから。
    検証の作業が必要ない世界の話は、別問題。

    広義の定義を勝手にしないでくれ。検証、が必要な段階にきているのが今の数学の世界だ。実証科学の域にあるといえる。

    >それだって、将来反証が出てくる可能性があるという点では仮説。
    認められたら仮説でなく、絶対的真実になるなんてことはない。

    これは数学にも言えることだ。
    そこに科学という学問の相違性はない。

  20. 210 匿名さん 2010/06/15 15:58:09

    わかったわかった、主観のご提示、偉い偉い。
    この手の無学なのを相手にするのは、もう飽きた。

    で、少子化対策は?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス松戸
    リビオ浦安北栄ブライト

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    サンクレイドル津田沼II

    千葉県船橋市前原西五丁目

    4,568万円

    3LDK

    63.80m²

    総戸数 70戸

    サンリヤン柏 レジデンス

    千葉県柏市富里2-812-3他

    3400万円台~7500万円台(予定)

    3LDK~4LDK

    66.58m2~81.89m2

    総戸数 56戸

    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

    千葉県松戸市稔台7-38-10他

    2900万円台~7300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.7m2~82.75m2

    総戸数 173戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4600万円~7830万円

    1LDK~3LDK

    43.27m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

    千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

    3998万円~5998万円

    2LDK~3LDK+S(納戸)

    62.97m2~85.46m2

    総戸数 263戸

    バウス習志野 mimomiの丘

    千葉県習志野市実籾1-1045-2

    3498万円~4498万円

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    71.97m2~78.95m2

    総戸数 96戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6398万円

    3LDK+S(納戸)

    76.45m2

    総戸数 27戸

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    サンクレイドル津田沼III

    千葉県船橋市前原西4丁目

    3998万円

    2LDK

    58.65m2

    総戸数 209戸

    デュオセーヌ千葉蘇我

    千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

    1LDK~2LDK

    47.28㎡~63.73㎡

    未定/総戸数 144戸

    グランドパレス船橋ミッドガーデン

    千葉県船橋市湊町2丁目

    4,858万円~7,498万円

    1LDK~3LDK

    42.60m²~70.42m²

    総戸数 112戸

    ルネ柏ディアパーク

    千葉県柏市豊四季台1-798-1

    3400万円台~7500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    61.98m2~84.61m2

    総戸数 389戸

    サンクレイドル千葉II

    千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

    4,790万円~6,950万円

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    46.01m²・63.20m²

    総戸数 42戸

    シュロスガーデン千葉

    千葉県千葉市中央区祐光1-1013

    3400万円台~6800万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    64.11m2~86.48m2

    総戸数 85戸