なんでも雑談「妻の実家の近くに住むことは男にとって敗北者か?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 妻の実家の近くに住むことは男にとって敗北者か?
  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2024-09-19 23:26:47

負け??

[スレ作成日時]2005-09-03 12:34:00

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

妻の実家の近くに住むことは男にとって敗北者か?

  1. 62 匿名 2005/09/08 14:59:00

    >>54あなたは母親に甘やかされた**女。あなたは自分の娘も甘やかし、娘を不幸にするでしょう。
    考え方をかえなさい。

  2. 63 2005/09/08 15:06:00

    結局は奥さんが旦那様を敗北者にしている。奥さんが悪い。

  3. 64 匿名さん 2005/09/08 15:08:00

    へえ〜いろいろ考えているんだね〜
    私も、妻の実家の近くだけれどいちいち考えたことなかった
    敗北も何も自分がいいならいんじゃない。
    いつの時代の人だよ。
    嫁に行っただの〜嫁にもらっただの〜時代が違うと思う。
    田舎の人は気にするのかな?

  4. 65 匿名 2005/09/08 15:45:00

    >>64 あなたは気にしていなくても、あなたの周りの人、職場、近所、友人などはあなたのことを、見下げている人がいることは間違いない。
    自分が気にしなければよいですけどね。

  5. 66 匿名さん 2005/09/08 16:33:00

    妻の実家のそばに自宅設定→困ったときに面倒見てもらえて何かと便利&妻は自分の地元なので安心
    →夫は妻に対する思いやりある夫だと自己満足、実は妻に対する心理的責任感が軽減されてラッキー!
    →勝ち組と思うが、実は無責任さを晒してる。

  6. 67 匿名さん 2005/09/08 16:36:00

    そんな事、誰も思いませんって!
    (私は周りの人です)
    これって、どうも女性の方が気にされる様ですね?
    良く判らないなぁ
    気にされる女性の方、貴方は母親?それとも妻?

  7. 68 54 2005/09/08 23:27:00

    >61=62
    へぇ、結婚することはだんなの母親からどこに住むか決められることなの?
    それを回りにもおすすめすることなの?
    ちなみに、娘はいないし、だんなも春に出世して代表取締りになったけど。
    あんたは息子と自分に甘く、周りを不幸にする**女だ。
    あんたの親の顔が見てみたい。きっと、おせっかい極まりない人間だろう。
    54をみて不快になったのなら、53で自分がいかに人を不快にさせる発言をしたかわかるでしょう。
    考え方をかえなさい。

  8. 69 匿名さん 2005/09/09 00:07:00

    やだやだ!!私は男児の母だけど、61さんや62さんのような母親にはなりたくない!!
    息子が幸せならどこに住もうがいいじゃない!たとえ嫁の実家近くであろうが!息子がそれを「敗北」と思うのなら自分で何とか
    すればいいこと。居心地がいいと感じるのなら、私だったら嫁に「良くしてくれてありがとう。これからもよろしく
    お願いしますね!」と言うけどね。

  9. 70 48です。 2005/09/09 00:18:00

    >53さん
    ウチの両親は、ウソか誠かは分かりませんが、『自分が幸せになる選択をしなさい』と
    言ってくれました。私は実家が・というか田舎が好きなので決心には時間を要しましたが・・・
    まぁ・・・結婚式では男の私が大泣きですよ、家族揃って。(^^;情けないですが・・・
    子供が大きくなってきたら貴女の仰る通り田舎に移り住むのもひとつの手かな、と考えてます。
    でもそれは、実家の両親にどうこう、というより子育ての環境として田舎を選択したいなぁ、と。
    都会(と言っても大阪ですが)ではしなくて良い心配が多い気がするので。
    でも妻は小さいながら店舗経営者なので、その問題も解決しなければなりませんが。

    >55さん
    ありがとうございます。お褒めいただき恐縮です。
    実家の両親は勿論大事に思っております。大阪に来て一番の心残りは
    親父と頻繁に飲めなくなった事ですかね(笑)
    毎日のように飲んでましたから。
    近くに住むから良いとか、遠くに住むから悪いとか、どうでも良いと思っています。
    まだまだ若輩者が言う台詞でもないですが、遠くにいても心の繋がりを感じたり、
    大事に思う心こそが大切で、環境は二の次かな、とこのスレに参加して再認識しました。

  10. 71 48&70 2005/09/09 00:24:00

    ちなみに、同居は反対派です。
    嫁もしくは自分に多少なりストレスが溜まるんじゃないかな、と。
    ウチの両親(母?)も『一緒には住みたくない』と言いますし
    妻のご両親もそう仰るので都合が良いですが。
    今はまだどちらの両親も元気だから、かも知れません。
    どちらかの両親の、父か母が亡くなったとき、再度考えるときが来るだろうという事は
    今から覚悟しておかなければならないと思います。

  11. 72 匿名 2005/09/09 01:20:00

    >>69 嘘ばればれ。絶対男児の母ではない。そんな考え方になれるわけない。
    おまえは女児の母親だ。

  12. 73 69 2005/09/09 01:27:00

    嘘じゃないよ——男二人女一人3児の母だよ!
    なれるわけがない・・・って随分偏った人だな。

  13. 74 匿名 2005/09/09 09:58:00

    あなたの息子さんは将来結婚後、奥さんの実家のすぐ近くに住み、息子さんが仕事に出かけてるときは、奥さんはいつも実家に入り浸り、もしくは奥さんの母がくるかどちらかの生活になり、奥さんがいい家に住みたいと言い出したら、奥さんの親にお金を出してもらって家を購入し、・・・・・・ああ息子さんの惨めな姿に耐えられず、あなたはノイローゼ。
    その怒りを息子さんの奥さんにぶつけ、息子さん達とあなたは絶縁状態。寂しく老後を暮らすのでした。・・・・・

  14. 75 匿名 2005/09/09 10:02:00

    >>69 息子さんが居心地がいいと感じるなら、嫁に よくしてくれてありがとう だって!!
    この言葉を記録して、ずっと大事にとっておきな!!いつまでそんな考えでいられるかね!!!!

  15. 76 匿名さん 2005/09/09 11:00:00

    74も75も心が狭いね!かわいそう!あんた達息子を何だと思ってるの?何で惨めになるのさ?ぜーんぜん分からない!
    きっとろくな姑にならないよ!!嫁にも嫌われて息子にもうっとうしがられて、それこそ孤独に老後を過ごすんじゃない?
    そうか!!あんた達の息子はあんた達が育てたわけだから、嫁の近くに住むととたんに惨めになる程度ってわ・け・ね!
    ハッ!ご愁傷様。

  16. 77 匿名さん 2005/09/09 11:17:00

    >74
    >75
    きっと大事な息子さん達、一生独身かもネ…
    破談になる原因、おわかりですよね?

    ずっと側で一緒に仲良くお暮らし下さいませ…
    嫁などという邪魔者抜きで幸せだーーーー。。。

  17. 78 匿名さん 2005/09/09 11:42:00

    そうそう!被害者を増やさない為にも、母息子お幸せに。
    でも・・・。お母様、息子の老後もしっかり考えてあげてね!!

  18. 79 匿名さん 2005/09/09 12:06:00

    判った!!
    親の育て方によって、敗北感を持つかどうかが決まるんだ!
    つまり、敗北感を持つ人は、そう言う育てられ方をした訳だから、
    奥さんの実家近くには住まない、
    そのように育てられなかった人は、なんとも思わないので、
    住んだり、住まなかったり
    つまり、そう言う事かな?

  19. 80 匿名さん 2005/09/09 13:56:00

    >>69さん
    私の姑は以前からよく、息子と孫が幸せに暮らしているのは私(嫁)のおかげ。ありがとう。よろしくね。と言ってくれます。
    私の実家の近く(車で15分くらいの距離)に住んでいた時は、私が妊娠中しかも切迫〜年子で未就園児を子育て中の時期でした。今も未就園ですが。
    その頃よく、私の実家が近くて姑も舅も安心だし、私も実家の方がそりゃあ心安くて安心だろう。と言ってくれていました。
    でも、私が風邪をひいて寝込んでいたり、つわりで苦しい時は、電車とバスで1時間半かかっても手伝いに来てくれました。
    ありがたいですね。
    今はお金の援助なしで、お互いの実家の真ん中あたり(ちょっと旦那よりかな)に家を建てました。
    そんな姑なので、私は子供を連れて遊びに行ったり、だんなが出張の時には泊まりに行っちゃったりもします。
    友人には驚かれましたが。
    気を遣ったりはしますが、私のお母さんというつもりで接しています。
    育児で困ったことを相談したりもしますよ。
    偉そうに言ってごめんなさいね。とか、立派なお母さんですよ。などと付け加えてアドバイスをくれます。
    たまに、えっ??と思うアドバイスもありますが。
    うちは姑が賢いのだと思います。
    姑本人は、姑に口を出されて泣かされたこともあるみたいです。
    だから余計に、自分がされて嫌だったことは私にしたくないと考えているようです。
    嫁姑は年長者である姑が賢くないと上手くはいかないのでしょうね。
    姑自慢ですみませんでした。
    お互い、将来は息子のお嫁さんと仲良く出来たらいいですね。
    ママと結婚する〜と言っている2才の息子を見ていると、こんなに賢い姑になれる自信はないんですけど。

  20. 81 69 2005/09/09 14:21:00

    80さんのような話を聞いてるとすごくホッとします。
    私もそして旦那もそういう舅姑になりたいと思ってるから!!
    でも私(姑)がそうする事によって、嫁に息子が大事にされるのだから、息子の幸せを願うなら一番の近道だと思うんだよね。
    嫁を介しての幸せって大きいんだよ!!依存心剥き出しにしたり、ひがんだり疑心暗鬼になったり・・・先のことを考えると
    いつかは弱くなって来るんだし・・・やめたほうがいいよね!ホントお互いがんばりましょう!!

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    オーベル葛西ガーラレジデンス
    サンクレイドル西日暮里II・III
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    [PR] 東京都の物件

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    8470万円~1億2480万円

    2LDK・3LDK

    55.12m2・70.2m2

    総戸数 19戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸