物件概要 |
所在地 |
東京都中央区勝どき5丁目1400番(地番) |
交通 |
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,420戸(販売総戸数1,318戸、事業協力者住戸102戸含む。(※変更の可能性があります。) 他に公益施設・店舗) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上53階、地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年12月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]鹿島建設株式会社 [売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]住友商事株式会社 [売主]野村不動産株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [販売代理]住商建物株式会社
|
施工会社 |
鹿島建設株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
KACHIDOKI THE TOWER口コミ掲示板・評判
-
928
住まいに詳しい人 2013/12/31 16:46:15
それは...眺望のある住戸はそれ以上に値上がりしているだけw
だから、眺望云々を気にするより、市場全体の動向を気にした方がいい
-
929
匿名さん 2013/12/31 17:34:22
眺望の良いタワマンどれ?
中古でも良いので教えてください!!
-
930
周辺住民さん 2013/12/31 18:58:47
市場動向で見ると十分加熱しているように見えますね。
豊洲の売れ残りをみてもそのヤバさが分かる。
オリンピック選手村含めると何万戸になるのかと。
計画→頓挫なんてよくある話。
なにせお金が関わるので調整はかなりセンシティブ。
売り出し価格が楽しみ。
これが250ぐらいで出てくればみんな万々歳でしょ!
-
931
匿名さん 2013/12/31 19:51:49
-
932
匿名 2014/01/01 01:21:16
勝どき東だってまだ準備組合だよ
再開発は都市計画決定するまでが長い
都市計画決定してから本組合になる
着工するまでには10年〜15年位は掛かるよ。
-
933
匿名さん 2014/01/01 01:35:17
それなら、5年くらい住んで、資産価値が下がる前に売るのがベスト?
-
934
周辺住民さん 2014/01/01 03:44:49
300以上ならギャンブルですな。
220-280で希望を上げていきましょ。
地権者の私腹を肥やすこともないでしょうし、
バブル価格が落ち着けばポンポン立つこともないでしょう。
-
935
匿名さん 2014/01/01 04:10:14
再開発は始まってしまえば打ち切りにできない、
落ち着いてもしばらくは建つことになるだろう。
-
936
匿名さん 2014/01/01 11:15:39
220とか有明より安いとかありえないでしょ。
私は280台でなら飛びつきます。
300なら間取り重視で慎重に選ぶ、そんな感じ。
-
937
匿名さん 2014/01/01 12:21:35
-
-
938
匿名さん 2014/01/01 12:31:43
TTTの中古で300近いんだから300ってことは無いでしょ…
-
939
周辺住民さん 2014/01/01 12:44:50
価格帯が沸騰中なので
事前案内会に冷やかしに行くか
-
940
匿名さん 2014/01/01 12:46:21
TTT は1世帯辺りの敷地面積がかなり大きかったような気がする。
-
941
匿名さん 2014/01/01 12:58:22
2794戸のTTTが、あの敷地面積で
1世帯辺りだと大きいとは思えない。
-
942
匿名さん 2014/01/01 14:58:40
TTTは小さき部屋もあるが、100㎡超えの部屋がたくさんあるよ。角部屋の平均は120㎡以上だし。むしろ最近は120㎡なんてほとんどないもんな。きっと今の売れる時期は70㎡ほどの狭い部屋ばかりでもうれるんだろうね。
-
943
周辺住民さん 2014/01/02 01:16:07
販売期間が長期で行けそうだから、
高値(Over300)でくるんじゃん。
売れ残りマンションとか言われなくて済むし。
売主がわかれるのでそのへんで
販売戦略に特徴が出てくるのかなぁ。
-
944
匿名さん 2014/01/03 01:45:13
湾岸の大規模物件で、今年新規で販売されるもので比較すると、ここと晴海住友、そして芝浦三井くらいでしょうか。
ここは、立地面など総合的には悪くないと思いますが、晴海や芝浦よりも明らかに勝る点、逆に明らかに劣るは何かありますか?
個人的には、新しいタイプとはいえ、制振構造であることがネックです。
(囲まれ感からの眺望への影響は、今まで散々書き込まれていますので結構です)
-
945
匿名さん 2014/01/03 04:57:44
その三件で比較するメリットはまず駅距離でしょうね。
他が10分以上、ここは6分、この差は不動産の資産価値としてかなり大きい。
再開発の付加価値としてはどこも同じようなものですね。
制震構造がデメリットという考え方は少し違うと思います。
建築家や専門家に色々聞いたのですが免震は40階超のタワーでベストでは無いそうです。
地震の揺れにはある程度対応できるものの、タワーマンションが毎日遭遇する風揺れに弱いのが
その理由だそうです。
(30階以下のマンションであれば免震がベストのようですが)
こちらは直接基礎で最新の制震システムを採用しているので50階超のタワーマンションとしては
かなり優秀なのではないかと、あと鹿島建設が売り主で施工主でもあるのが心強いです。
自分達の代表作になるようなタワーで中途半端な事はやらないと思うので。
まあこれは個人の感想なので参考までに。
色々比較検討するのは知識も深まるし良いと思いますよ。
-
946
匿名さん 2014/01/03 05:12:08
945さん
skyzの場合、ハイブリッドの免・制震で、風揺れの影響は非常に低いデータがあると聞きました。
ここで鹿島と清水の比較をするわけではありませんが、トライスター型であれば、アスペクト比からして免震でもいけた気がしましたので…
立地だけの比較では、おっしゃる通り、駅距離が効きますね。
-
947
匿名さん 2014/01/03 05:19:57
>鹿島建設が売り主で施工主
既存不適格で契約者たちとトラブルになったマスタービューレジデンスも、
鹿島建設が売主で施工主です。
-
948
物件比較中さん 2014/01/03 06:17:21
既存不適格は法律上の制限の問題であって、少なくとも技術や品質とは何の関係もないですね。
売主の姿勢云々言いたいんでしょうが、マスタービューは結局今でも地域ナンバーワン物件として高額取引されている事実が、全てを物語っています。
-
949
匿名さん 2014/01/03 10:16:26
勝ちどきは、虫食いで、古い建物が残っているのを、何とかしてくれないのかなあ。
-
950
購入検討中さん 2014/01/03 13:53:03
-
951
匿名さん 2014/01/03 13:56:15
-
952
匿名さん 2014/01/03 14:02:46
-
-
953
匿名さん 2014/01/03 14:09:34
月島CGPが坪330万円くらいだったので、もし本当に坪315万円であれば多くの検討者は納得できる金額でしょうね。三井はよく「空気を読む」と言われていますが空気を読んでいそうな価格設定だと思います。
-
954
購入検討中さん 2014/01/03 14:12:40
三井にには大崎の某物件でだまされたから、正式価格発表があるまで信用ならん。
-
955
匿名さん 2014/01/03 14:35:55
大崎、確かに!
でも三井は売れない価格にはしてこないでしょうから、大崎はあの価格で売れると見込んでいたのでしょうね。ここも安くはないけど売れる価格(坪平均320万以下?)あたりに設定してくるのではと思います。素人の勝手な予想です。
-
956
匿名さん 2014/01/03 14:36:44
メトロ+都営2路線駅直結703戸が@330万。
都営6分1420戸は、@290万でしょう。
TTTの最近の成約は@260-270万程度ですから。
新築プレミアムは1割程度のプラスが妥当でしょう。
@315万は、例えば南西方向を含んだ中層階や北西方向を含んだ高層階など、比較的条件の良い部屋でしょうね。
-
957
匿名さん 2014/01/03 22:21:26
-
958
周辺住民さん 2014/01/04 00:42:14
250-310ってところですかな
完売行けるかな
個人的には眺望重視なのでちょっとパス。
様子見させていただきます―
-
959
物件比較中さん 2014/01/04 00:51:22
-
960
匿名さん 2014/01/04 01:13:00
955
だけど、建物の仕様は価格設定に関係なく既に決まっているわけで、
予定価格よりも「売れる価格に」値上げ設定する、ってなんだかなあ。
-
961
周辺住民さん 2014/01/04 02:26:12
野村、三井コンビで月島のキャピタルゲートタワー@330で即完。
三菱、鹿島コンビで、勝どき駅11分のクロノ、ティアロを@280弱で分譲中。
今回は三井、三菱、野村、鹿島が売主だから、整合性をとってくるとすると
@310-320ぐらいではないでしょうか。
しかし、環状2号線による効果を考慮するともっと強気で勝負してくるかも。
-
962
匿名さん 2014/01/04 02:29:29
>941
ここって、TTTの3分の1しか、敷地面積ないよ。
だから、湾岸タワマンの中では、かなり狭い方じゃないかな。
-
-
963
匿名さん 2014/01/04 04:26:32
-
964
匿名さん 2014/01/04 04:38:05
ここは高騰前に発注したのでは?
人件費は別としてさ。
-
965
さあ 2014/01/04 22:55:54
-
966
匿名 2014/01/05 00:18:16
-
967
匿名さん 2014/01/05 02:03:25
コストは確定だよ。どれだけのせてくるか。強気ってこと
-
968
検討中の奥さま 2014/01/05 13:06:25
>962さん
だよね。思った。クロノ(1本)の2/3だし。
あの、一つ疑問があってね。
横に高速が通ることを「すごくいいこと」っぽく描いて/宣伝してるんだけど・・・
高速の横にたってる/建つマンションって、普通、みんな選ぶのかなぁ・・
-
969
匿名さん 2014/01/05 13:15:37
環状2号は高速ではないよ。
だが普通は、幹線道路際に建つのをポジ材料にはしないなあ。
-
970
匿名さん 2014/01/05 13:27:05
-
971
匿名さん 2014/01/05 13:31:35
TTTは駅から遠いと思われていたので(そうはいっても最近との比較だと近い)、ここも交通の便が悪いと、思われるよね。だから環状2号をBRT含みでアピールしたいんじゃん。まぁこの幹線道路は夜中もトラック通りまくりだろうね
-
972
匿名さん 2014/01/07 02:28:24
湾岸全体に言えることだけど、
交通網が未発達だったり元が工場だったりで地名にピンとこないからね
ここも勝どき駅だけじゃ広告としては弱すぎる
だから銀座や東京駅への直線距離をアピールする訳で・・・
実際歩けるかどうか、生活圏かどうかは別にして、
勝どき5分!って言われても「ふーん・・・」って反応だけど、
新橋(汐留)徒歩圏!って言われると「おおっ!」ってなるし(笑)
-
-
973
匿名 2014/01/07 04:11:44
>>969
たしかに。幹線道路近いと騒音がすごいと思います。
クロノ近くに首都高の出入り口が開通しますが
どっちが騒音ひどいんだろう。
-
974
匿名さん 2014/01/07 04:27:46
港区直結という微笑ましいキャッチコピーからして、中央区勝どきのパワーが露呈しますね。
-
975
匿名さん 2014/01/07 04:37:58
-
976
匿名さん 2014/01/08 01:50:14
15分で歩ける距離じゃないと徒歩圏と言えなかったと思うよ
-
977
住まいに詳しい人 2014/01/08 02:14:49
「徒歩圏」の使い方に決まりは別にないよ
慣例で[~15分/16分~]で区分することが多いだけ
郊外立地だと徒歩20分でも「徒歩圏」となることもある
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件