東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「京王線沿いってそんなにいいですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 京王線沿いってそんなにいいですか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-04 14:29:36
【沿線スレ】京王線線沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

値段高すぎませんか?
特急停車駅でさえ接続悪くて使いづらいと思うので、各停の駅では話になりません
朝なんて都心に辿り着くまで1時間以上かかるのが当たり前
ていうか郊外なのになんでそんなに値段が高いの?
ギャンブルのイメージが強い路線なのに

[スレ作成日時]2012-04-18 14:52:51

[PR] 周辺の物件
ルネ花小金井ザ・レジデンス
メイツ府中中河原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

京王線沿いってそんなにいいですか?

  1. 498 坪単価比較中さん 2021/07/30 01:36:04

    >>497 匿名さん
    誤字はすまなかった。謝罪しよう。目が不自由でiPadを使用している。
    そんなにおかしいことか?
    それでどこが間違っているのか教えてもらおうか。

  2. 499 購入経験者さん 2021/07/30 01:44:02

    京王本線は「普通っぽい」感じがとてもいいと思う。
    以前住んでいた井の頭線沿線は、きちんとした人が多いといった印象かな。ハイソだけど東急線のように鼻にかける感じがなくて、落ち着いていて好きだった。
    これからの社会では、財政がしっかりした自治体に住むのがいいと思う。
    ちなみに、調布の道路陥没はつつじが丘駅が近いので気をつけよう。

  3. 500 匿名さん 2021/07/30 01:49:07

    [情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  4. 501 坪単価比較中さん 2021/07/30 02:23:04

    >>499 購入経験者さん
    間違いだらけではなく全て間違っているというならそれこそあなたの思考でしょう。
    京王線の駅の作り替えは京王線駅構内に張り紙で張り出されていた。ちょうど一年半前くらいか。布田駅はだいぶ変わったな。
    調布の東急の上のマンション建て替えも三井が買い取って作り替える。
    これは昨日調布のとみや不動産と賃貸の話をしたときに話をした。
    最初に聞いたのはエクセレントシティ聖蹟桜ヶ丘のマンション見学で担当の人との話で出てきたもの。 
    乗り換えに関しても間違っていないだろう。
    間違いだらけの次は、間違っている所を指摘するのではなく
    全部個人的主観だろうと決めつけか。
    完全に個人への攻撃だよな。
    通報する。

  5. 502 匿名さん 2021/07/30 08:13:07

    >>494 匿名さん

    片寄った偏見ばかりの意見。仕事が出来ない典型的な人の意見。

  6. 503 匿名さん 2021/07/30 08:24:55

    >>501 坪単価比較中さん

    異常な人気だとか汚いおじさん等の表現はどうなのかな?汚いとか不便とかそれは君の考えでしかないよな?それこそ名誉毀損で通報だね。内容は、まぁ20点赤点です。ほら、もう一度頑張れや~(笑)

  7. 504 通りすがかりさん 2021/07/30 08:33:30

    >>503 匿名さん

    とこにでも、このような変な人はいますよね。自分も表現にカチンと来ましたが、無視していました。きっと社会で惨めな思いをしている可愛そうな人なのだと思います。無視しましょうよ。

  8. 505 匿名さん 2021/11/09 12:23:02

    ジョーカーに続いて包丁爺さん@東急ストア前といい京王線沿いの治安の悪化が激しい。
    他にも何か不審者情報無いですか?

  9. 506 匿名さん 2021/11/09 13:21:17

    >>494 坪単価比較中さん
    私は賛同します

  10. 507 マンション検討中さん 2021/11/12 02:01:57

    >>505 匿名さん

    ジョーカー男は何処でも出ると思いますよ。模倣犯だし、すぐに模倣されてるし。

    包丁爺さんって、何だかわからなかったのですがこれですか?
    https://matomebu.com/news/tokyo-jiken20211109/
    子供がいるので、こういうのはすごく気になります。

    とはいえ、小田急沿線は坂が多いので、京王線中央線が良いのですよね。

  11. 508 通りがかりさん 2021/11/12 16:38:47

    >>505 匿名さん
    全国で刃物男が増えてますよ
    100%安全な場所なんてどこにもありません
    いつどこで同じような事件が起きてもおかしくない世の中です…
    コロナのせいですかね…

  12. 509 匿名さん 2021/11/17 11:20:15

    >>508 通りがかりさん
    刃物男はどこにでも出るという訳ではないと思います。
    出現可能性の濃淡が出ると思います。
    そんな中でもジョーカーに選ばれた京王線はきっと何か悪い雰囲気とかあるのではないでしょうか。

  13. 510 名無しさん 2021/11/17 11:46:56

    >>509 匿名さん
    小田急線以外で都心にアクセスしやすい特急がある路線は京王線!だから選ばれた、以上。

  14. 511 通りがかりさん 2021/11/21 09:47:26

    調布の包丁男は土地柄じゃない。

  15. 512 匿名さん 2021/11/22 08:56:20

    あのような事件が起きたことで治安を心配する人は小田急線京王線以外の路線を選べば良い話ですけど、このご時世100%安全なところなんてどこにもないかと。
    電車内での事件に遭遇する確率よりも交通事故に遭ってあの世へ行く確率の方が高いのが現実ですからね。

  16. 513 名無しさん 2021/11/23 13:40:26

    京王線は23区寄り各停停車駅(芦花公園までの急行通過駅)の冷遇が酷い。特に平日の17時以降21時までの帰宅ラッシュ時間に下り方面の停車本数が日中より減るなんていうのは、東武や西武、京急を入れて全ての関東大手鉄道事業者で京王だけ。

  17. 514 eマンションさん 2021/11/25 03:26:25

    >>513 名無しさん
    京王線は新宿から40キロ以上線路が伸びている割には各駅の駅間が狭い(新宿から調布までは一駅間平均900mほど)ので、各駅停車の本数を増やすと優等列車が追い抜き出来ずに詰まってしまうんで仕方ない

  18. 515 通りがかりさん 2022/01/12 09:02:41

    京王線沿線も笹塚・千歳烏山に特急(準特急に統合)が停車するようになるので、この2駅は価値が上がるかも知れませんな?。

  19. 516 匿名さん 2022/01/13 06:06:10

    >>515 通りがかりさん
    逆に他の駅は時間が掛るようになるのでマイナスです。
    京王線全体としたらマイナスの方が大きいように思います。
    他社も速達性の方を重視しています。

  20. 517 匿名さん 2022/01/13 07:30:41

    >>516 匿名さん

    特急利用者です。
    個人的には歓迎かな。2回に1回は新宿線を使うので、笹塚にすべて止まってくれるなら、行きも帰りも楽。明大前で余分な乗り換えをすることを考えたら、千歳烏山に停車するぐらいどうってことない。

    特に、冬とか夏とかホームで待っているのもつらいし。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【沿線スレ】京王線線沿線の住環境]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル国立II
    メイツ府中中河原

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    サンクレイドル国立II

    東京都国立市富士見台2-45-4

    4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    63.8m2・66m2

    総戸数 56戸

    ジェイグラン国立

    東京都国立市北3丁目

    4900万円台~7100万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    55.16m2~73.3m2

    総戸数 71戸

    デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

    東京都青梅市本町1001番

    未定

    2LDK・3LDK

    51.37m2~72.73m2

    総戸数 112戸

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸

    シュロス府中武蔵野台シルクハウス

    東京都府中市白糸台3-14-2

    4998万円

    3LDK

    67.06m2

    総戸数 68戸

    メイツ府中中河原

    東京都府中市南町四丁目

    3,900万円台予定~7,200万円台予定

    2LDK~4LDK

    61.23m²~87.68m²

    総戸数 223戸

    アージョ府中

    東京都府中市美好町1丁目

    4,630万円~5,600万円

    2LDK

    55.12m²~64.73m²

    総戸数 17戸

    アウラ立川曙町プロジェクト

    東京都立川市曙町2丁目

    3500万円台・4900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    30.44m2~45.48m2

    総戸数 72戸

    サンクレイドル京王八王子

    東京都八王子市大和田町5丁目

    2998万円~3998万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    58.71m2~61.26m2

    総戸数 40戸

    サンクレイドル立川ステーションウィズ

    東京都立川市錦町1丁目

    6998万円~8188万円

    3LDK

    63m2~66.42m2

    総戸数 52戸

    リーフィアレジデンス八王子北野

    東京都八王子市打越町2013-3

    4488万円~5428万円

    2LDK・3LDK

    56.99m2~68.49m2

    総戸数 48戸

    ルネ花小金井ザ・レジデンス

    東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

    5300万円台~8500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    67.27m2~88.92m2

    総戸数 162戸

    ユニハイム町田

    東京都町田市原町田3丁目

    4590万円~6590万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    54.94m2~62.02m2

    総戸数 58戸