販売始まりましたね。
しかも1週間限定、強気ですね。
タマが溜まったってことでしょうが、
約7000万の物件が売れるって日本も
まだまだ景気悪くないんですね。
申込み始まったんですね
ここいい物件なのに電線が気になって辞めました
周りが低層住宅だからかちょうど2〜3階にかかるそうです
現地見に行って気付いたので営業マンに聞いたら濁されました
触れられたくない点だったのでしょうか
よく確認したほうがいいですよ
即日完売したようですね。
やはりあの立地は希少だったかも。。。
最後1戸らしい。
はやいな。ちょっとびっくりした。
Lタイプはモデル前に即日完売。真ん中にあたるEタイプは両角全面バルコニーでした。このタイプが二番目に高額でした。とても贅沢な間取り。L、E共に5000万超えてました。
閑静な住宅地で、立地もよいですね。確かに電線は気になりましたが、予算がある人なら戸建を超えるくらいのラグジュアリーさ。
エコポイント貰えると良いな。
このあたり、ヒルトップというだけにゆるい丘陵地帯です。上階では名古屋駅も望めたりして見晴しはよさそうっです。ただ、冬の北風が大変かな、とも思われます。この物件はどうでしょうか。建物の向きや丘の起伏で風の通り道(谷)になると、はんぱではないです。当然結露の心配もありますね。
即日完売のマンションの意味をわかりますか?
わたくしも知りたいですが、
初夏の頃をたのしみにしています。
先ずのレスのオーナーさま、パーティーでお逢いできることを!
[プラウド瑞穂日向町ヒルトップ]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE