住宅コロセウム「原発再稼動賛成VS反対」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 原発再稼動賛成VS反対
  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2013-06-29 16:13:24

野田佳彦首相、枝野幸男経済産業相ら関係3閣僚は5日、福井県の大飯原発3、4号機の再稼働を視野に入れた新たな原発安全基準について原則了承した。原発比率の高い関西電力では原発なしにはこの夏の電力が13.9%不足する見込みと、電力不足が現実的なため、再稼働に大きな期待をかけている。

感情的にならず冷静に日本の将来のエネルギーについて意見を戦わしましょう。

[スレ作成日時]2012-04-12 23:55:58

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

原発再稼動賛成VS反対

  1. 2547 匿名さん 2013/02/12 06:16:40

    電力さんへ

    ブロンク議長提案ってwikiにある?

    だいぶ前の記憶なんだけどね。
    gispriの報告会、君知ってる?
    報告会の場で、原発推進の発言を待つこととしましょう。

  2. 2548 匿名 2013/02/12 06:32:40

    発電方法なんていくらでもあるのだから原子力はもう避けるべき
    再稼動なんてしなくていい!日本では核の力を絶対に使わないのです

  3. 2549 匿名さん 2013/02/12 06:57:05

    福島第一原発事故の後、北で核実験をやったのはメデイアで報道の通り。

    北は米中のみ事前通告して、我が国は何とも思ってないのは変わりないな。
    韓国へ、もか。

  4. 2550 匿名 2013/02/12 07:57:19

    >>2543
    責任論を言い出す輩が出てきたから、何の責任なんだよって言いたい訳で
    東電以外の電力会社は理不尽な状況におかれているのは理解できるよね?
    安全が確保出来るまで停止するのはやむを得ないが、非難されるのはいくら何でもおかしい

  5. 2551 匿名さん 2013/02/12 08:01:42

    安全性さえ確保できれば、特に異論はないのですけど・・・

    報道の域でした知ることは出来ませんが、
    安全が確保されていないということは
    何らかの欠陥があるのでしょうね。

    技術的に大きな欠陥を抱えているのかも。
    原発近隣住民の合意もあるでしょう。
    避難計画が完成していないという話も聞きます。

    何にしろ安全が確保されてない今、再稼働に賛成できません。

  6. 2552 匿名 2013/02/12 08:10:13

    あまり意味の無い仮定かもしれないが

    福島第一が東電で無く他の電力会社なら甚大事故は回避されていたかもしれない
    もちろん、避け得なかったかもしれないが
    東電は甘い事故予想、つまり危険予知がおざなりになって事故を深刻化させた
    これらは調査報告書などで判明済みだ

    他の電力会社ならどうだったか?
    これは神のみぞ知るだよ

    実際に甚大事故を起こして無い以上、東電と同列に非難される筋合いは無いよ、他の電力会社は

  7. 2553 匿名さん 2013/02/12 08:37:42

    そもそも、日本の高度成長期に原子炉を売りつけたのは合衆国だろ。
    原子炉のメーカーが売り上げを伸ばすために。
    合衆国はUSGSや国防総省(技術力として機密情報になっているICBMのミサイルサイトとかNORADなどの土木技術)は、初めから地震火山国である日本列島に原発は危険すぎるとわかっていたはずだ。

    その一例がを垣間見るのが、気象庁よりもUSGSが真っ先に311時のマグニチュードがM9.0と発表していたこと。

  8. 2554 匿名さん 2013/02/12 10:07:46

    電源無しで制御できる仕組みなら原発もありと思うが、技術的に止められないことが判明した以上無理でしょう。
    ブレ-キの無い車に乗るとしか思えない。
    無理、無理。

  9. 2555 匿名さん 2013/02/12 10:53:57

    >>2554

    >>ブレ-キの無い車に乗るとしか思えない。
    >>無理、無理。

    逆説的にいうと、合衆国が原子炉の安全性の実験台にされたとも。


    このスレの輩に大阪万博開催当時に行った人は少ないと思うが、原発から電源供給を受けていた実感をした人はいるのか?
    当時は夢のエネルギー源と言われたが、実際は地震火山国には凶悪設備だとわかった人も少なくないと思う。

  10. 2556 匿名さん 2013/02/12 23:40:39

    金王朝が核実験したよ。

    風向き次第で、日本列島は汚染列島? 

  11. 2557 匿名さん 2013/02/19 13:58:07

    青森の東通原発、東北電力も活断層の疑いの濃いの出ちゃいましたね。
    もう、自ら活断層で無い事を証明しなければ、廃炉ですね。
    東北は、風力発電には適した立地なのだから、ちょっとは考えたら良いのに。



  12. 2558 匿名 2013/02/23 16:35:05

    電気使わないと生きていけないので、電気あるなら再稼働でもなんでも!!
    火力発電にしたって、燃料輸入だし温暖化加速させるだろうし

  13. 2559 匿名さん 2013/02/23 16:59:58

    原子力安全委員会だより
    2002年10~12月号

    [特集]電力会社の不正問題をめぐって 2
    東京電力が自主点検記録について不正等を行った事件は、原子力界だけでなく、企業
    倫理のあり方についての議論にも大きな影響をもたらした。またこの問題では、健全性
    評価基準(いわゆる維持基準)が国内では整備されていなかったことが、ひときわ注目
    された。
    日本の原子力発電所では、その設備や機器に対して、要求される強度などを定めた
    「技術基準」がある。しかしそこには運転開始後に、それらの機器にわずかな傷が入っ
    た場合の安全性を評価する「健全性評価基準」は含まれていない。だから機器には運転
    開始後も、新品同様の状態が求められていると解釈され、だから安全性に影響がない傷
    であっても、修理や交換をしなければならないとされていた。不正が起きる背景には、
    こうした制度の不備があったと指摘されている。
    この問題について、原子力安全委員会の松浦祥次郎委員長は昨年12月10日、委員会主
    催のシンポジウムで、「電力会社で不正問題が起きた背景には、事業者と規制側の両方
    に問題があった。このうち規制側には、トラブル情報等の報告基準が明確でなかったこ
    とや内部申告への調査方法のほかに、設備使用中の技術基準の適用方法にも問題があっ
    た」と述べて、今後の健全性評価基準のあり方について早急に検討を進めることの重要
    性を訴えた。ここでは、にわかに注目が集まったこの健全性評価基準について、これま
    での経緯や評価の内容、海外の動向、安全委員会の対応などについて紹介する。

    http://www.nsr.go.jp/archive/nsc/anzen/s-d/04.pdf

  14. 2560 匿名さん 2013/02/23 21:22:17

    〉2559

    おまえ、あちこちのオール電化スレに記事転載してんな。
    ガス関係者確定。IP特定したんで通報しときました。しっかし、勤め人ならそいつの会社のコンプライアンスどうなってんのかね。あっ、プータローさんでしたか。そりゃどうも。

  15. 2561 匿名 2013/02/23 21:52:25

    そういうあなたは、オール電化関係者?

    ここ、ただの原発の板だけど?

    オール電化パトロールお疲れ様。

  16. 2562 匿名さん 2013/02/24 07:07:29

    ↑2561
    図星で即言い訳。
    かっこわるっ。

  17. 2563 匿名さん 2013/02/25 13:20:36

    浜岡原発施設内の女子トイレに侵入した、中部電力社員が逮捕!
    トイレ内に撮影機器を設置していたらしい。

    原発停止中でよっぽど暇なんだな、給料ドロボウ。

  18. 2564 匿名さん 2013/03/10 02:41:49

    まーたデータ消去がバレちゃったね

  19. 2565 匿名さん 2013/03/20 12:03:00

    フクイチ以外は安全だろ
    メルトダウンしたことないもん

  20. 2566 匿名さん 2013/03/20 15:21:47

    メルトダウンどころか、みなうごかないから、安全だよ。
    安心して、会社のおばさんたち盗撮しとけや。 吐くなよ。

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
リビオ光が丘ガーデンズ

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

8470万円~1億2480万円

2LDK・3LDK

55.12m2・70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸