住宅コロセウム「原発再稼動賛成VS反対」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 原発再稼動賛成VS反対

広告を掲載

  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2013-06-29 16:13:24

野田佳彦首相、枝野幸男経済産業相ら関係3閣僚は5日、福井県の大飯原発3、4号機の再稼働を視野に入れた新たな原発安全基準について原則了承した。原発比率の高い関西電力では原発なしにはこの夏の電力が13.9%不足する見込みと、電力不足が現実的なため、再稼働に大きな期待をかけている。

感情的にならず冷静に日本の将来のエネルギーについて意見を戦わしましょう。

[スレ作成日時]2012-04-12 23:55:58

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

原発再稼動賛成VS反対

  1. 2487 匿名

    主力エネルギーは短中期と中長期で分けて考える必要があるよ
    短期的には>>2486氏の指摘通り
    だから当面は原発にも頼らざるを得ない
    だがいつまでも原発依存を続けるのは愚策というもの
    再生可能エネルギーや火発の更新に合わせて原発を減らしていき、最終的には全廃させないと

    火力発電は、出来るだけ自給エネルギーに切り替える必要も有る
    安全保障上、エネルギーを他国に頼るのは良くない

  2. 2488 匿名

    まずは安全性確保でしょう。

  3. 2489 匿名さん

    ベストミックス。原子力30%くらいで、ちょうど良いと思う。

  4. 2490 匿名さん

    稼働させなくても金を儲けている方達がいるので、しばらくはこのままでしょうね。ヤレヤレ

  5. 2491 物件比較中さん

    2490

    太陽光発電とか凄いよな。完全に時代の潮流だが、大昔に流行った太陽熱の○○ヒソーラーの詐欺システムに状況が似てるかも。今は良くても数年後には…。眉唾物には……で。

  6. 2492 匿名さん

    ま、一番儲けているのは電力会社でしょ。太陽光紗欺なんて耳糞みたいなものですよ。

  7. 2493 匿名さん

    太陽光詐欺のような事件を流布すると何か良いことあるの?

  8. 2494 匿名さん

    今まで電力は独占発電販売、独占送電でしたが自由化解禁に成りそうですよ、いいですね~。
    酒類販売が自由化された時に酒屋さんが大量倒産したように、既存の電力会社もつらいね。ボーナス↓
    経産省は今国会に提出、4~5年めどに確立したいらしい。 電気も選んで買えるようになるね。

  9. 2495 匿名さん

    「PN2.5」は厄介だからって、東京の娘がマスクを送ってきた。
    セシウムなんて30年も先のことだから、気にせず何でも食べろとか言っていたが・・・
    使い捨ての安物のマスクは2枚してもダメかねえ?
    1枚が数百円もするマスクじゃたまらないけどね。

  10. 2496 匿名

    まー、庶民が屋根の上に太陽光パネル乗せるのだけは止めといた方が良いかと
    あれって見た目以上に重いし
    屋根瓦やスレートなんか簡単に傷んでしまう。しかも最近の人気で工事が急増し、素人施工によるトラブルも問題なってるとの事
    それに地震国の日本、倒壊した屋根上の太陽光パネルの下敷きになりました、なんて洒落にもならない
    太陽光パネルは、国産勢は安い海外勢、特に中国に完全に負けている
    何が悲しくて中国を儲けさせる為に太陽光導入させなきゃならんのか

    再生可能エネルギー推進は大賛成だが、太陽光だけはもう不要だよ

  11. 2497 匿名さん

    >>再生可能エネルギー推進は大賛成だが、太陽光だけはもう不要だよ

    不安定な再生可能エネルギーなんだからねぇ。
    永遠恒久に再生可能エネルギーとなるのが島国日本の特徴を生かした波力発電、潮力発電、沖に展開する風力発電(これは船舶の衝突、超巨大台風による損傷の問題があると思う。逆に波力や潮力発電は超巨大台風だと膨大なエネルギー回収になりそう。)、そして火山エネルギーの次世代型である高温岩体発電なのだが。

    先日、北海道で震源が地下120kmの深さで上部マントルとプレート境界付近のM6.4があった。
    これって高温の上部マントルとプレートの癒着がズレた巨大地震では無いか? と憶測する。

    明らかに地球は生きていると言うのを実感するのでは?
    太古の生物の死骸による化石燃料のエネルギーよりも人類が生存している間に地底の未来恒久のエネルギーを利用しない手はないのだが…。

  12. 2498 匿名さん

    なんかすごい理屈飛んでるねー 電気ならなんでも良いよ、原発ほど厄介じゃなきゃね。
    めんどくせーなななななぁ~

  13. 2499 匿名

    原発じゃなきゃ何でも良いってのは、ただの思考停止

  14. 2500 匿名さん

    思考停止? んな事言ってるおたくは何か出来るの?  ほざくだけダロゥ~

  15. 2501 匿名

    原発に代わる物が万一使い物に成らなかった場合、時間と費用が無駄になる
    だから代替エネルギー選定は慎重に行わねばならない
    もし失敗したら、代替エネルギーへの期待は失望に変わってしまうよ

  16. 2502 匿名

    太陽光発電には、あまりにもデメリットが多すぎると思う

    デメリットの内、変換効率と蓄電の問題は、今後の技術成長で改善されるでしょう
    だが、気象的要件だけは如何ともし難い
    日本は四季がはっきりしており、冬季には東北以北や山陰から信越地域は日照は多くは期待出来ない。それらの地域こそ冬季需要が有るにも関わらず
    梅雨や秋の長雨など、日照不足に悩む時期が長期間有るのは改善のしようが無いし

    それと、太陽光パネルは生産に大量の電力を必要とする
    しかも原材料は海外から輸入せねばならない
    それらを嫌ってパネル自体を輸入しても、国富が海外流出してしまう

    なんでこんなに太陽光ばかり普及したのか
    馬鹿高い買取価格を設定したが為に、我も我もと参入する業者が後を断たない
    設置施工の容易さと小回りの良さといったメリットが裏目に出た格好だ


    せっかく世界有数の海洋国家、日本なんだから、これを利用しない手はないよ
    潮流発電や波力発電など、太陽光に注力するぐらいならそちらを推進して欲しい

  17. 2503 OLさん

    長~い解説、意味無いみたいね 下らなくて読み切れないわぁ。

    心配しなくても、日本には優秀な方いますから、無能者は御呼びで無い。

  18. 2504 匿名

    優秀な官僚や技術者に任せた結果、原発事故が起きた事をお忘れか?
    そんなに優秀なら、原発だってどんな難題があろうとクリア出来るでしょうに

  19. 2505 匿名

    それこそ、活断層の真上だろうがマグニチュード9の地震だろうが大丈夫だろうね
    まぁ女川原発や福島第二は大震災にも耐えたぐらいだから、あながち貴方の指摘も間違ってないか

  20. 2506 匿名さん

    >心配しなくても、日本には優秀な方いますから、無能者は御呼びで無い。

    正解。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸