住宅設備・建材・工法掲示板「エコキュートについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. エコキュートについて
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
入居済み住民さん [更新日時] 2020-12-23 16:49:40
【一般スレ】エコキュートについて(一戸建て)| 全画像 関連スレ RSS

オール電化でエコキュートを使用しています。
二人暮らしなのですが、朝追い炊きするとタンクのお湯が無くなり、シャワーが一人分しか使えません。
他のお家も同じなのでしょうか?370Lもタンクを使用していますが、朝だけでなく夜も同じでとても不便を感じています。
メーカーのメンテナンスに言ったら、水漏れなどはなく、エコキュートは追い炊きするとそうなると言われました。
納得ができません。
また電気代が急に高くなり、不思議に思っていたら、日中外出中もタンク内のお湯の温度が下がると温めていて、メンテナンスの人は今年は寒かったからと言って当然という感じでした(関東圏内で寒冷地ではありません)
毎朝沸き上げ休止ボタンを押してくださいとのこと

追い炊きより、毎回水を入れ替える方が電気代は安いと言われ、水道代も考慮しているのかと確認すると、それはしていないと言っており、水を毎回入れ替えるのも考慮せず、またエコではない気がしています。

どのメーカも同じなのでしょうか?

三菱製品ですが、他のメーカにしようとも考えています。

[スレ作成日時]2012-04-06 19:16:02

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エコキュートについて

  1. 267 匿名さん 2013/01/07 02:55:55

    >選定する人は得か損か
    は個々のライフスタイルや家族構成によるでしょう。
    ただし前述したような一般的目安はある、性能は性能で事実として語れる。>258も、単純に事実。ただそれだけですよ。

    なぜかエコキュートが嫌いなようですが、貴方が書いていることは客観的評価や事実ではなく、提供したデータも見ずに最小限の資料が欲しいと言う、単なる言いがかりです。

  2. 268 匿名さん 2013/01/07 03:04:48

    理論的に話しても、必ず>266
    >・・・というように別の理由かも知れません。
    と、通常あり得ないような例をあげて返す。
    これでは理解も何もできないですよ、

  3. 269 匿名さん 2013/01/07 03:20:17

    5万円も差額が有るような特別事例を出さないで下さいと言ってます。
    仙台の話は何の意味もない事です。

  4. 270 匿名さん 2013/01/07 03:37:05

    それは別人。私は>253
    仙台の話は地域係数や特性を語る中での参考事例。

    貴方、言っていることがどんどんかわりますね。

    >計算するのに必要な最小限の資料だけ有れば良い。
    のではなかったのですか?

  5. 271 匿名さん 2013/01/07 03:38:54

    エコキュートが普及すると、短い時間で交換になる。
    儲かるのは業者で顧客は殆ど得にならない(笑)

  6. 272 匿名さん 2013/01/07 03:44:13

    >270
    変ってません正しい計算資料だけを求めています。
    どうでも良い惑わすような話にそらす方が居ますので合わせただけです。

  7. 273 匿名さん 2013/01/07 03:53:42

    マンコミュファンさんだけが信じられるレスをしてますね、他は?

  8. 274 入居済み住民さん 2013/01/07 10:05:32

    いずれにしても、計算が少々間違っていたとしてもエコキュートが最強です。

  9. 275 匿名さん 2013/01/07 10:38:53

    >274
    そんな計算結果は有りません。

  10. 276 匿名さん 2013/01/07 11:25:21

    確かに、マンコミュファンさんは、信頼できますね。
    他人からの指摘にも、まともな内容であれば、耳を傾けます。

    執拗にエコキュートのあら探しをしようとしたり、言いがかりをしてくる方がいますが、
    >>256の通りかと。
    > Ⅳ地域以南って、北海道、東北、寒冷高地を除く日本各地のことですよ。人口で言うと8割がたの日本人はそこに暮らしています。
    ですので、多くのケースで、エコキュートの方がメリットが大きいのは事実です。たとえ、導入コストが高い割に耐用年数が短くても。
    > エコキュートが普及すると、短い時間で交換になる。
    は確かで、業者にそういう思惑もあるかと思いますが、
    > 儲かるのは業者で顧客は殆ど得にならない(笑)
    ということはありません。どうして、そういう理屈になるのか・・・。

  11. 277 匿名さん 2013/01/07 13:04:45

    >276
    おっしゃる通りですね。

    >どうして、そういう理屈になるのか・・・。
    それは、彼がエコキュートのあら探しをして、批判すること自体を目的としているからです。
    彼が求めるものは、真実の理解ではなく、悪評判の吹聴ですから。

  12. 278 マンコミュファンさん 2013/01/07 13:39:17

     なんかエコキュートを過剰に持ち上げようとする人と、過剰に貶めようとする人の両者がいるような印象がありますね。(まあエコキュートのスレは昔からそうですが・・・・)

     エコキュート販売サイドから見れば、ガス給湯機や電気温水器よりも1回の販売時の利益額が大きく定期的に交換が見込めるエコキュートを推すのはある意味当然でしょうし、逆もまた真です。(故障せずに20年こ超えて使い続けるケースも多かった電気温水器は、販売側からして見れば過剰品質で交換需要が見込めない大きな欠点がある商品でしたね)

     単なる給湯機に拘りをもつ、一般ユーザはあまりいませんから販売側に勧められた機種を入れるのが普通でしょう。本来利用者のことのみを考えるのであれば、高機能、高価格、毎年のモデルチェンジは不要で、高信頼性(長寿命)、低価格、モデルサイクルの長さが重要なんですが、そういった方向性で開発するメーカはありませんね。
     本来高信頼性(長寿命)を目指すのであれば配管が多い、フルオート機能、ナイアガラ給湯みたいな熱交換を行う機構は故障リスクが高く、且つ配管からの熱損失が大きいため、利点よりも欠点のほうが大きいのは明白なんですが、何故か多くのメーカが利点が大きいセミオートを重視しないで、多機能で壊れやすいフルオートを推しているのは家電の多機能戦略に騙される、判断力のないユーザが大多数なんでしょう。

  13. 279 匿名さん 2013/01/08 10:05:11

    う~ん、「マンコミファン」ファンになりそうだ。

    確かに、エコキュートを目の敵にして滅茶苦茶な言いがかりをする輩がいる一方、実際のメリットはそんなに極端に大きなものでもないのに、そういう言いがかりにムキになって過剰に反応する盲目的信者、どっちもどっちですね。ほとんどの条件では、エコキュートを選択することになるんだから、満足して使っているなら、それでいいんじゃないかと思いますけどね。

    それから、エコキュートで重要なのは、基本性能と耐久性だというのは、全く同感です。
    エコキュートが出てまだ10年ですので、どこのメーカーがいいのか、まだ情報はありません。
    しかし、もう10年もして、寿命を迎えるエコキュートが出始めたら、耐久性が高いメーカー、更新対応がよいメーカー、いろんな情報が出てくる。
    どこのエコキュートがオススメか、今後、注目です。

  14. 280 匿名さん 2013/02/09 07:42:13

    取扱い説明をよく読むと壊れないための仕組みの様です。
    追い炊きは火の追い炊きと違いタンクにある高温の温水を使って、使った分を温めるので当然
    という仕組の様です。
    エコは使う人間の意識を変えないとできないということです。

  15. 281 匿名さん 2014/11/29 07:26:00

    東芝のエコキュートは最悪です。
    過去にホットパワーECOという商品を50台ぐらいは取り付けをしましたがエラー表示やクレームが多すぎです。メーカーのメンテナンス対応も最悪ですよ。
    絶対に東芝の給湯器はやめたほうが良いと思います。
    施工をしただけなのに信用を失いました。
    パナソニックや三菱などのヒートポンプはそのようなクレームはほとんどありません。

  16. 282 匿名さん 2014/11/29 07:29:22

    ハウスメーカーの人に東芝は勧めないと言われたけど、そういうこと?
    操作パネルのデザインが良いと思ったんだけど

  17. 283 匿名さん 2014/12/20 06:05:59

    エネファームとかエコキュートとかつけてる、メーカーの口車に乗せられて騙されてつけた馬鹿はwww、みんな周りの住人から訴えられりゃいいのになwww 

    https://twitter.com/frogkick1 

  18. 284 居住済み 2016/06/16 06:45:32

    [複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]

  19. 285 匿名さん 2020/12/22 16:18:31

    エコキュートを使ってる皆さん
    数日以上留守にする時、タンクのお湯は抜いてますか?
    それとも動かしっぱなしにして、帰宅後に入れ替えますか?

  20. 286 名無しさん 2020/12/23 07:49:40

    >>285 匿名さん
    抜いた方がいいです。
    タンクに雑菌が湧く原因になります
    金属イオンも心配ですし

    タンクのなかで半日でも経ったお湯は良くないと皮膚科が言ってました。
    塩素も良くないけど、エコキュートのタンクの湯の方が相当良くないって。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【一般スレ】エコキュートについて(一戸建て)]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ピアース西日暮里
    クレヴィア西葛西レジデンス

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    [PR] 東京都の物件

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    8470万円~1億2480万円

    2LDK・3LDK

    55.12m2・70.2m2

    総戸数 19戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸