東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラネスーペリア文京千石」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 千石
  7. 巣鴨駅
  8. プラネスーペリア文京千石
マンコミュファンさん [更新日時] 2013-08-16 23:45:26

<全体概要>
所在地:東京都文京区千石4-304-1
交通:山手線巣鴨駅、都営三田線千石駅から各徒歩7分
総戸数:52戸
間取り:2LDK~4LDK
面積:55.37~91.19m2
入居:2013年3月下旬予定

売主:新星和不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2012-03-28 21:24:33

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラネスーペリア文京千石口コミ掲示板・評判

  1. 350 入居済み住民さん 2013/04/28 20:09:49

    建築や法律の専門家ではありませんので、詳細かつ正確なことは分かりません。

    1)南側の古家の敷地は狭いので、周辺の地上げでもない限り、高い建物は立たない、と聞いていました。私の記憶では、せいぜい3階くらいの高さかと。販売会社に率直な意見を求めたらよいでしょう

    2)コスト‐パーフォ―マンスは、あまり意識したことがありません。人それぞれの数値になるのではないでしょうか。私のパフォーマンスの変数は、建物、設備や内装よりも立地にあります(JR巣鴨駅)

    3)(随分と処分したものの、一戸建てから引っ越した者にとって)収納スペイスの広さは予想外でした

    何かの参考にあれば、幸いです。

    345より

  2. 351 匿名さん 2013/04/28 21:27:08

    南東側の民家・空き地(駐車場)のあたりの建築規制は、文京区HPによれば、
    第一種住居地域・容積率300%・建蔽率60%・高さ制限無しの模様です。

    建蔽率60%上限まで使って、各階同じ床面積とすれば300%/60%=5階建が標準でしょうか。
    ただ、高さ制限は無いので、建蔽率を落とすことで、建築しようとすればもっと高い建物を建てることもできると思います。

    もっとも、この民家の敷地だけで容積率全て使用とするとかなり細長くなってしまうので、
    民家の敷地だけで開発するなら3階建て、というのは現時的な線かもしれません。
    それでも、南面からの採光を確保する為に敷地北側一杯に建物を建てると思うので、
    このマンションの南東面への影響はそこそこあるのでは。

    また、リスクとしては民家単独ではなくその隣にある空き地(駐車場)との一体開発では。
    地型も良いし面積もあるので、容積フル活用して5階建建築というのもあるかもしれません。
    権利関係はわかりませんが、民家は(おそらく)接道せずに建築されていると見られる点からしても、
    もしかしたら、そもそも民家と空き地(駐車場)の所有者は同じなのかもしれません。
    そうであるとすると一体開発リスクは高まるかもしれません。

    不安を煽るつもりはなく、HPと地図からの推測です。真実・正確性は保証できませんので・・

  3. 352 匿名さん 2013/04/30 14:49:35

    あと7戸かぁ。。営業さんがんばってください。。

  4. 353 匿名さん 2013/04/30 20:36:42

    >351

    容積率というのは、規制緩和されちゃってますから、割り増しの特例を使いまくれば5割り増しとかもあります。容積率÷建蔽率で階数を出すなら1.5を掛け算する必要があります。つまり8階建ですね。

  5. 354 匿名さん 2013/05/01 03:13:34

    南側の民家と駐車場の所有者は別人と聞きました。

    先日見に行きましたが、あと4戸ほどでした。販売事務所として使用してる部屋も含めて。

  6. 355 入居済み住民さん 2013/05/04 03:58:15

    こんにちは。
    住み始めての感想を書いてみます。

    ・(意外と話題になりませんが)南北線駒込を利用していますが、大和郷と六義園脇を歩く通勤路は鳥のさえずりを聞きながらとても心地よいです(公称11分ですが、ゆっくり歩くと15分くらいみておくと良いと思います)。今はツツジ、もう少しするとハナミズキが楽しめます。ただし、帰宅時の夜は少し人通りが少ないので、巣鴨駅から歩いています。
    ・西友の2階はホームセンター的役割で引っ越し後は大活躍でした。
    ・低層ですが、最近はプライバシー性に配慮したレースのカーテンもあり、当初心配していたほど気になりません。以前は、前面開放的リビングでしたのでギャップが大きいかなと思っていましたが、生活をしていると意外と窓の外の風景は形骸化してしまうのかもしれませんね。ただ、この点は個人差もあるかもしれませんので、現地で良く確認・感じた方が良いです。陽当たりも、前建の割にはまあまあではないでしょうか。
    ・内廊下風の外廊下もなかなか良く、風通しも良いです。
    ・エントランスまでのアプローチも少し趣があって良いですよ(当初は何故エントランスを道路側に設置しないのか疑問でしたが、このアプローチは良いです)。

    良いところばかり書いてしまいましたが、ご参考になれば幸いです。

  7. 356 最終期検討中 2013/05/04 15:55:27

    入居済み住民様、大変参考になります。
    当方、ゴールデンウイークは、マンション巡りで終わりそうです。
    プラネスーペリア、まだすてきれません。
    今日、s不動産の物件を見に行ってきましたが、
    キッチン、トイレ、パウダールームの天板がすべて人工大理石で、
    はっきり申し上げて、プラネスーペリアの内装の方が高級感を感じました。
    s不動産はいわゆる財閥系で、さぞかし内装もしっかりしているのだろうと
    思っていただけに、ここへきて2路線フラットアプローチ7分の利便性も含めて、
    プラネスーペリア千石が一馬身前に出てきた感じです。以前どなたかの書き込みで、
    プラネスーペリアの内装は普通だとのことでしたが、
    sのsハウスよりは断然いいですよ、!

    プラネスーペリアが負けているてんは、いまのところ、天井高です。
    そこで、またまた、既住民様に厚かましくも質問です。
    プラネスーペリアの天井高、2.4メーター、実際に住んでみられていかがですか?

  8. 357 入居済み住民さん 2013/05/05 01:26:38

    天井高さは、まったく気になりません。もっとも背の低い方ですが。

    連休で泊りにきた近隣マンション住まいの娘二人が異口同音に、豪華さはないがよくできたマンションと、肯定的に評価していました。

    最初の段階からから購入決定までこの欄には、本当にお世話になりました。インプットばかりでアウトプットはあまりありませんでした。この機会を利用して、これまでの投稿者に心からお礼申します。

  9. 358 入居済み住民さん 2013/05/05 03:45:46

    356さん

    こんにちは。
    天井につきましては、梁が結構ある部屋もありますので、家具の配置には高さをしっかりと抑えておく必要があるかと思います。この天井のデコボコが気になるかどうかは個人差もあると思いますが、部屋のレイアウトを上手に工夫すれば対処できるかもしれません。一番長く時間を過ごすリビングの天井をどう感じるかが重要かもしれません。

    最後に蛇足かもしれませんが、こちらに引っ越して感じますことは、周りの環境も含めての総合的な心地よさが大切かと思うところもあります。
    貴方にとって良いお住まいが見つかると良いですね。

  10. 359 匿名さん 2013/05/05 11:23:20

    環境面では、隣接する建物が今後建て替わり日当たりが悪くなる可能性があること、
    文京区にしてはこの千石4丁目一帯は実に庶民的な(悪く言えば垢ぬけない)エリアであること、
    が個人的にはとっかかりの時点ではネックになった者です。

    梁については置く家具類との調和、駅と通勤通学の相性、間取りが自分の家族に合っている、
    これらの点が合致すればよいマンションであると思います。
    エントランスも好みです。

  11. 360 匿名さん 2013/05/05 11:41:01

    完成後もこれだけ売れ残り続けているのは相当の理由があるということですね。

  12. 361 匿名さん 2013/05/06 02:50:57

    立地面(日当たりの悪さや南側の開発可能性など)は所与のものなので仕方ないとして、
    スラブ厚や天井高、バルコニーの狭さなど、所々でコストを削っている点が残念ですね。
    外観やエントランスアプローチは高級感があって良いと思いますが。

    既に値引きが始まっていますね。
    数百万円くらい下がるのであれば、諸々の問題点に目を瞑ることもできそうです。

  13. 362 匿名さん 2013/05/06 09:04:47

    本日、近くに立ち寄る用事があった為、現地を見て参りました。

    外観はそこそこ高級感がありますね。
    財閥系でも全面吹付けタイル物件が見られる中、1階部分はきちんとタイル張りでした。上層階は吹付けでしたが。
    植栽が多く美観に優れていることに加え、エントランスまでのアプローチが長めに確保され、
    プライバシーが確保されると感じました。

    ただし、これは個人差があると思いますが、やはり隣戸との距離が近すぎるように感じました。
    低層の南西向きは、賃貸マンションの窓と完全にお見合いになっています。
    また、やはりバルコニーはどれも狭い・小さいですね。

    南東向きは、今は開けていますがやはり開発される可能性が気になりますね。
    古民家は、見る限り、駐車場と隣のアパートとの間の道が私道になっているようで、
    駐車場の敷地は私道にはなっていない模様です。
    そうすると、古民家と駐車場が単独で開発される可能性が有り得るのでしょうか。
    駐車場は看板が取り外され、車も止まっていなかったので、既に駐車場としては利用されていないかもしれず、
    開発が近いのかもしれないと感じました。

    ついでに千石二丁目の小石川植物園脇の住友不動産の開発用地も見て参りました。
    あの3,000坪超の広大かつ不便な土地に、住友不動産が一体どんな高級なマンションを作り、
    それが売れるのか個人的に気になるところです。



  14. 363 匿名 2013/05/07 09:34:46

    駐車場はまとめてお弁当屋さんが借りてますよ。
    ○○コシていうとこ。

  15. 364 匿名さん 2013/05/07 12:02:38

    事実は抽選より奇なり???‼! 信じられない、本当ですか。

    管理費値上げ阻止には役立つから、良しとするか。

  16. 365 匿名 2013/05/07 13:21:42

    敷地内の機械式駐車場の事じゃないよ。
    南側の4台分の駐車場の事です。

    ま、敷地内も満車だけど。

  17. 366 匿名さん 2013/05/08 15:37:44

    外観いいなと思って覗いて見たんですが、値段がやはりしますね。
    設備やモデルルームの写真を見てもそれは実感できます。
    隣家との距離、気になりますね。
    密集地帯だと仕方ないのかなとも思いますが。
    駅2つが同じだけの距離と言うのは魅力的だと思います。

  18. 367 匿名 2013/05/09 15:09:38

    文京区だから憧れます。

  19. 368 匿名さん 2013/05/10 01:48:30

    でも千石だよ?

  20. 369 匿名 2013/05/10 10:55:38

    だから?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    暮らしやすさアンケート (1件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ

    • avatar
      入居者・契約者クチコミ2023-09-11 11:30:07
      アトランティス(男性・(自己所有)マンション・50-59歳)
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      購入物件
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      プラネスーペリア文京千石(新築・2LDK・4200万円台)
      検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/223962/
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      住まい環境について良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      収納スペースが多数あって困らない。
      
      トランクルーム完備。
      
      ネット環境も光回線設置済。
      
      テレビもいろいろとみることができる。
      
      車の駐車場完備。
      
      
      部屋の向きが北東なので日当たりが悪い。
      
      自転車の駐輪所の使い方が雑で数も足りない。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      設備や共用施設について良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      宅配ボックス完備。
      
      車やオートバイの駐車場完備。
      
      管理人さん週5日勤務にて掃除等対応してくれる。
      
      24時間ゴミ出しできる。
      
      
      一部の人しか使わないスペースや設備等あり、そのメンテの全員の修繕積立金を使うのが納得いってない。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      周辺環境について良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      駅が近く、立地がいい。
      
      治安が良く、買い物に便利。
      
      駅から会社や買い物やレジャー等のアクセスもとてもいい。
      
      学校や医者などもかなりあって選択肢も多い。
      
      住宅街なのでタワーマンションとかは近くにない。
      
      
      いろいろなお店ができては倒産してが最近多く残念である
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      交通・アクセスで良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      2路線あり、各地へのアクセスに非常に便利。
      
      少し足を延ばせばさらに選択肢が増え便利。
      
      バスもいろいろとあり、これでもあちこち行ける。
      
      
      車が多く道路は混雑している。
      
      車の駐車場代は高い
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      治安・安全の面で良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      とても安全である。
      
      地域住民や警察のパトロールもあり、常に良い意味で警戒がなされている。
      
      不審な外国人等もあまりいなく、暴力団もいない
      
      
      とくにない
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      管理面で良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      管理人が週5日勤務して、いろいろと対応してくれている。
      
      管理人不在時に何かあった場合にも、管理会社が24時間体制で電話対応してくれる
      
      
      とくになし
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      このマンションの最も良い点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      都内として立地がよく、坪単価が適正である。
      
      設備も充実していて必要なものは一通りそろっている。
      
      1人暮らしとしては申し分ない。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      このマンションの最も気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      将来大規模修繕するときに住民内でもめず、適切な金額で実施していけるかが不安。
      
      1人暮らしなため、年を取ったときの生活がうまくできるかも不安。
      
      
      (※管理担当より)
      当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
      1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
      https://e-ma.co/q2FKk
      

      ※レスに含まれる価格や間取りの情報は投稿された時点のものです。

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [プラネスーペリア文京千石]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    オーベルアーバンツ秋葉原
    リビオ亀有ステーションプレミア

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    デュオセーヌさいたまサウス

    埼玉県蕨市中央七丁目

    1LDK~2LDK

    47.53㎡~70.56㎡

    未定/総戸数 112戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    [PR] 東京都の物件

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸