周辺住民さん
[更新日時] 2015-05-16 00:49:16
レーベン和光本町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:埼玉県和光市本町4438番1(地番)
交通:東武東上線 「和光市」駅 徒歩7分
東京メトロ有楽町線 「和光市」駅 徒歩7分
東京メトロ副都心線 「和光市」駅 徒歩7分
間取:2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:65.49平米~75.08平米
売主・販売代理:タカラレーベン
施工会社:埼玉建興株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ
【タイトルを正式名称へ変更しました。 2014.4.11 管理担当】
[スレ作成日時]2012-03-26 14:52:21
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県和光市本町4438番1(地番) |
交通 |
東武東上線 「和光市」駅 徒歩7分 東京メトロ有楽町線 「和光市」駅 徒歩7分 東京メトロ副都心線 「和光市」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
47戸 (管理事務室1戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上12階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年01月末日予定 入居可能時期:2013年02月末日予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]株式会社タカラレーベン
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
レーベン和光本町口コミ掲示板・評判
-
201
匿名さん 2012/07/08 17:40:11
-
202
匿名さん 2012/07/09 14:13:41
もう残り9しかないの??
丸山台も即日完売してるし和光市って人気があるんですね。
隣の朝霞や志木の方がメジャーかと思ってました。
-
203
匿名さん 2012/07/09 15:50:32
朝霞よりはマシかもしれないが、志木には遠く及ばないでしょう。
スミフとレーベン、売れない同士で和光市同盟でも結んだのか??
-
204
キャリアウーマンさん 2012/07/09 20:09:03
地下鉄使うなら断然和光市!
東上線なら志木…川越とかふじみ野でもいいかもね。
-
205
匿名 2012/07/10 03:26:37
やはり、デベとか施工会社って気になるもんなんですか?
長く住んで改築とかに影響が、あるんですか?
-
206
匿名さん 2012/07/10 13:00:54
大規模修繕をデベ系列の管理会社の言いなりで実施するつもりなら、しっかりしたデベの分譲を選んだほうが安心ですが、はっきり言って良いカモになるだけです。自分達で建築士とコンサル契約をするなどして、工事内容の精査から見積り取得、コンペまでやるつもりなら、関係ないです。
-
207
匿名 2012/07/10 13:03:33
朝霞、志木もいいと思いますが、震災の時東武線と比べてメトロはすぐ動き助かりました。
北口に住んでいますが、川沿いでなければ地盤もしっかりしているようですし。
買い物はヨーカドー、サミットで十分でないですか、北口はいなげやしかないので羨ましいです。
反対にもっと大きな商業施設ができると車でくる買い物客で混みあってうるさくなると思います。
駅からは成田空港行や羽田空港行もありますし、都内よりも水道代も安いですよ。
なんだかんだ言って和光っていい所だと思います。
-
208
匿名 2012/07/10 13:10:33
-
209
匿名さん 2012/07/10 13:47:17
-
210
匿名さん 2012/07/11 13:02:30
-
-
211
購入検討中さん 2012/07/11 14:18:21
小学校はシーアイハイツにすんでいるこどもたちが
通っているからいいって聞きました。
-
212
匿名 2012/07/11 15:05:28
頭は良いけど人間的に…な人が多かったよ。あ、これはシーアイハイツができた30年近く前の話だけどね。
-
213
ママさん 2012/07/11 19:42:23
親が?子供が?
モンスターペアレントとか、いじめとか、こわいのですが…
-
214
匿名さん 2012/07/12 12:48:34
ちょっと前までは、教育熱心なご家庭のお子さんは成増小や常盤台小に越境通学してましたね。
地元の学区はそんなにレベルは高くないと思いますよ。
-
215
匿名 2012/07/12 19:33:02
-
216
匿名さん 2012/07/13 11:55:33
-
217
ご近所さん 2012/07/13 12:16:51
シーアイハイツって懐かしいですね
あそこが新築の頃は申し込み資格審査みたいなものがあり、医者か弁護士、一流企業の部長以上でないと門前払いでした
だから居住者のプライドが異様に高く、露骨に近隣の住民を見下していました
ウチはシーアイハイツざぁますから・・・なんて有名なセリフでした
そのため地元の小中学校は大変でしたよ
さすがに今はそんなイタイ人は減りましたが、まだそんな人達多いです
30年前の古ぼけた団地なのにプライドと売値だけが異様に高く、団地内のダイソーは大繁盛しています
まあ関わらないことですね
-
218
匿名さん 2012/07/14 01:51:31
う~ん・・・。
一部の人は、上流階級じゃないけど人を見下して生活してるのかもしれんが、すべての人がそうじゃないと思いますよ。
「そういう人が多い」って感じじゃない?
-
219
匿名さん 2012/07/15 09:34:35
世代が違い過ぎて関わりを持つこともないと思いますが・・・
-
221
匿名 2012/07/16 14:38:14
なんで、高いの?
駅力ってそんなにあるんですか、和光って⁉
それにしても、4500以上かぁ、買えないです。
-
223
ご近所さん 2012/07/16 21:05:57
買い物が不便?
近所に住んでいますが、かなり便利ですよ。
ヨーカドーは22時までやってるし
サミットは深夜1時まで
薬局はセイムスがあって21時まで
セブンイレブンも近いし
100円ローソンも近い
大きめのダイソーもあるしね
-
224
匿名さん 2012/07/16 22:49:47
-
225
物件比較中さん 2012/07/16 23:20:55
No.224さん
どういうところを選べば便利なのか参考までに教えてください!
-
226
購入検討中さん 2012/07/17 01:33:47
高級感ないですか?
全面タイル張りだし、共用廊下の手すりは強化ガラスだし、内装も凝った造りになってるし、、、
スミフの丸山台の物件は吹き付け多くてもう既に汚れが目立って来てるし、廊下手すりは団地みたいなアルミサッシだし、、、
見比べてみても十分高級感のあるマンションだと思ったんですが。。。
スミフが異常に安っぽいだけでこちらのマンションはいたって普通って事なんでしょうか。
-
227
匿名 2012/07/17 03:23:36
買い物は、便利ですよ~。
だけど、駐輪場が、うちの車じゃ、駄目みたい。
食材は、ネットスーパーで、イイじゃん。
-
-
228
匿名 2012/07/17 03:24:41
-
229
ご近所さん 2012/07/17 03:51:28
帰りに人身事故とかおきると和光市止まりが多いし
電車を使う人にとってはやっぱり志木より和光市です!
-
230
匿名さん 2012/07/17 10:43:15
-
231
匿名さん 2012/07/17 10:43:51
-
237
匿名 2012/07/18 18:58:41
-
238
匿名さん 2012/07/19 13:53:57
-
239
匿名さん 2012/07/21 10:54:04
写真を見ると梁が部屋の真ん中通ってて
いまどきのマンションなのにこんなのなの?って思っちゃいますね。
それを打ち消すだけの場所にはあると思いますが、ちょっと気になりますね。。。
住んじゃえば気にならないんでしょうけど。
-
240
匿名さん 2012/07/21 11:18:38
恐らくは上からの騒音、振動には強いかと。
最近のマンションは見た目重視で梁が少な過ぎですから。
-
241
観た感想 2012/07/21 12:32:30
-
243
ご近所さん 2012/07/21 16:08:56
おーい、山田君。
No.242さんを座布団ごと持って行ってくれ。
-
-
244
匿名 2012/07/22 15:09:27
天井なんか生活し始めたらほとんど見ないよ。気にしすぎじゃない?
-
246
匿名さん 2012/07/25 05:38:59
なんか江戸っ子な流れになってますね。
場所はそんなに悪くないし仕様もそこそこなんですが梁の部分がまあ、今時珍しいなとは思いますね。
構造どうのというより、レイアウトをスッキリ出来ないのが嫌だという意見は出ても仕方無いかもしれません。
もっとお手頃感があったらいいんですけど。
-
247
匿名さん 2012/07/26 04:27:49
どうしても圧迫感があると気持ちも萎えるよね… まぁ、人によるけど。
-
248
物件比較中さん 2012/07/26 04:42:31
和光市の駅近(8分以内)の物件、この先いつでるでしょうか。
-
249
匿名さん 2012/07/26 08:49:52
>244さん
神経質な人にとっては届かない場所だけに気になるかも。
私も結構気になるタイプかもしれません。
>246さん
そうですね。お手軽感が何かであればいいのですが・・・。
お値段以上・・・あればいいのですが。
-
250
匿名さん 2012/07/26 11:01:06
>248
駅近ですかね?
まあ、需要さえあれば幾らでも出来ますよ。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[レーベン和光本町]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件