- 掲示板
へーベルハウスの家は、値段も高そうですが、いかがでしょうか?
[スレ作成日時]2005-09-18 17:08:00
へーベルハウスの家は、値段も高そうですが、いかがでしょうか?
[スレ作成日時]2005-09-18 17:08:00
http://homepage2.nifty.com/andot/jyumyouSurikae.html#3
を見てはいかが?
そもそもの、ヘーベルハウスのメリット、デメリットを調べてみればいい。
ヘーベル版の評判もね。
値段は高いのは間違いない。
価格と見合うかどうかは、貴方次第。
8年前にへーベルハウスを建てたものですが
へーベルハウスのフローリング下材 旭日化成ネオマホームが変形して
家の床がベコベコでえらい迷惑しています。
営業マンが、欠陥です。
そもそもフローリングの下材にネオマは使わないはずだし
床下には全てヘーベル板が入っているのでベコベコもありえないんだが
スレ主は何がしたいんだ。
いつも付くレスは批判ばかり。
定期的にスレ立ててヘーベルの評判を落としたいのか。
「値段も高そうですが」も意味がわからない。
高そうだけど、その値段に見合った家なのか?と聞きたいのか。
営業の良し悪しは運次第と思いますが、建物自体には非常に満足しています。2世帯住宅の2階に住んでいますが、1階からの生活音も殆ど(全然)気にならないし、1階の親世帯も同様です。個人的には価格なりの価値はあると思います。
ちなみに、うちの場合、営業にも施工業者にも恵まれました。
以前も外壁塗装の価格が高かった。今は30年と言っているが、また30年未満で
「塗装のお勧め」をしてくるだろう
営業マンは 運ではない。
全体が変な教育されている(と、お偉いさんが言ってた)
ヘーベルハウスが高いのにボロボロだから腹が立っているのだよ!
管理担当です。
いつもご利用いただきありがとうございます。
旭化成のヘーベルハウスに関するスレッドが乱立しているようでしたので、
皆様のご利用利便性を考え、以下のスレッドに統合させていただきました。
旭化成のへーベルハウスはどうですか その4
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/82300/
今後、旭化成のヘーベルハウスに関する一般的なご質問、ご相談などは、こちらにお寄せいただければ幸いです。
なお、本スレッドは閉鎖させていただきましたのでどうぞご了承ください。
ブックマークなどされている場合は、大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。
引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
今後とも、宜しくお願いいたします。