東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレジール尾久ステーションマークス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 荒川区
  6. 西尾久
  7. 尾久駅
  8. プレジール尾久ステーションマークス
匿名さん [更新日時] 2021-07-06 00:31:17

尾久駅ってとてもローカルな雰囲気で、近隣の方でいいのですが、JRの上中里駅は駅前明治通り
あたりから徒歩何分かかりそうですか?ルートなどもあれば教えてください。


所在地:東京都荒川区西尾久7丁目659-2,661(地番)
交通:JR宇都宮線・高崎線「尾久」駅徒歩3分、
   JR山手線京浜東北線「田端」駅徒歩19分、
   都電荒川線「荒川遊園地前」駅徒歩5分
売主:株式会社エイビス
施工:株式会社冨士工
管理会社:株式会社ジャパン・リビング・コミュニティ
【物件情報を追加しました 2013.4.10 管理担当】

[スレ作成日時]2012-03-17 10:04:43

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレジール尾久ステーションマークス口コミ掲示板・評判

  1. 109 契約済みさん 2012/05/08 01:30:08

    >108
    おっしゃるとおりですよ
    107みたいなコメントいれるだけでしょ?ここは
    抽選物件じゃないんだから売ってないものは売れてないってありえないでしょう?
    ここ買いまーすっていえばどこでも買えるんだよ。売れてないから一期二期三期・・・って知らない
    素人さん相手に一期完売ってやってるだけどこの戸数なら普通全部先着順なんですよ。
    もっといいこと悪いことも含めてオープンにすることが次回のマンション企画にいい影響を与えるはずですから。
    契約者としても気分が悪くてちょっと考えますよ こんな姿勢なら。

  2. 117 匿名さん 2012/05/08 11:36:43

    >107
    え?全部売っているって言ってたよ。先着順でしょ?
    売らないってことはないでしょう(笑)ここは二期だからだめですよ!
    なんてありませんから。

  3. 119 管理担当 2012/05/08 15:17:24

    管理担当です。

    いつもご利用ありがとうございます。
    削除に関する話題が続いておりましたので、改めまして、当掲示板の趣旨やルールのご案内ならびに、削除されやすい投稿についてご説明いたします。

    当サイトは、マンション、戸建てなどの住宅購入を検討する方同士の情報交換を趣旨とする掲示板です。
    有益な場をご提供するため、利用規約(リンク)、ご利用マナー等、各種ルールやマナーに関するページを設けておりますが、中でも特に重要な点について、改めてご案内いたします。

    以下のような投稿は、当掲示板の利用者の皆様にとって有益ではないと考えており、すべて削除対象です。

    ・他の投稿者や検討者を馬鹿にする内容を含むもの
    ・揚げ足取りや煽りのみで、住宅に関する情報が含まれない投稿
    ・物件スレで、その物件に直接関係のない話題を繰り返すなど、スレの趣旨を逸脱する話題
    ・特定の意見へ誘導しようとする執拗な主義主張、自作自演の投稿
    ・住宅購入を検討していないことが明らかなスタンスの投稿
    ・削除に関する話題

    これらの投稿が多数投稿されることにより、検討者の皆様が必要とする有益な情報が探しづらくなると考えており、確認ができ次第、削除等、しかるべき対応を行っております。

    問題なくご利用いただいている皆様におかれましても、こういった投稿をお見かけになられましたら、掲示板上で反応することなく(よくない投稿はスルー)、速やかに、×ボタンより削除依頼をお願いいたします。

    良識ある利用者の皆様のご協力もいただくことで、より有益な情報交換の場をご提供させていただきたいと考えておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

    ※こちら、レス投稿画面にあります「削除されやすい投稿について」より抜粋いたしました。

  4. 120 匿名さん 2012/05/08 15:44:57

    尾久より田端あたりでブリリアとかイニシアを天秤にかけるほうがアリ。
    東北本線より山手線がいい。

  5. 121 契約済みさん 2012/05/09 04:56:53

    120さんのご意見のとおり ブリリア、イニシア は田端駅が近くてアクセスという観点からは
    大変利便性が良いですね。 やはり山手線高崎線・宇都宮線より便利です。

    現地を見て来ましたが、近辺での食料品の買い物の環境が淋しいというのが印象でした。
    イニシアから行ける田端の坂下にはマルエツ、ブリリアからだと矢田橋付近にコーポが、
    ちょっと足を伸ばせば不忍通り沿いに、ハナマサがありますね。
    ただ、価格水準的にはこなれたものが少なく、さすが田端という感じです。

    なお、ブリリアは南側に隣接建物(高層)があり、かなり上層階でないと南の日当たりは良くなさ
    そうです。
    通り沿い(広くはない通りですが通行量は多いです)なので、車の通過音は窓を開ける時期は気に
    なるでしょう。

    イニシアは道を挟んだ南側の建物(6階くらい?)を越えれば、西側は低層住宅なので、日当たりは
    良いかと思います。なお、東には6~7階建て?のアパートの様な建物があります。
    ここの面している道は、広くはなくて通行量は少ないです。(田端、上中里方面から、明治通りへの抜け道です)
    西向きも北向きも高層は無いので、しばらくは日当たりに関しては大丈夫だと思います。
    なおイニシアは線路に近いので、窓を開ける季節は列車の音が気になるかもしれませんね。
    (これはイニシア、プレジールでも同じで、少なからず聞こえるはずです)

    あと、子供が出来た時の保育園、幼稚園などがこの田端の2件は近くに無いのが残念なところです。
    よって、仕事場の近くで仕事帰りに食品等を買う事が出来る、DINKS夫婦にはお勧めかもしれません。
    休日に遊びに出かけるのにも、車要らずで便利ですしね。

    プレジールのほうは、山手線ほどの利便性はありませんが、赤羽・上野・東京への通勤であれば便利です。
    南向きには道を挟んで5~8階?の中層建物、南西には10階くらいの高層建物がありますが、周囲の道路幅が
    あるため、4階以上なら日当たりは結構良いです。 
    東向き棟も道を挟んで7階くらいのマンションが有りますが、4階以上なら日当たりは良いかな?
    西向き棟も同じようだと思います。 周囲の通りの車の通行量は少なく、静かだと思います。

    保育園、幼稚園は至近だし、買い物も大きなスーパーが 東武ストア、オリンピック、スーパーバリューと
    揃っています。 価格水準は安いと感じました。(車で5分の扇大橋の近くのOKストアーはもっと安いですが)
    若い子育て世代の夫婦なんかには便利で良いのでしょうね。

    天秤にかけて調べてみた結果を、簡単ですが情報として提供させていただきました。

  6. 126 匿名 2012/05/14 03:27:35

    やはり信用第一ですからね。高い買い物ですし。何事にも動じない大手のが安心は安心です。
    ただ、大手だとお値段が…というところでしょうか。
    長い目で見れば目先の安さより、後々の安心のために多少高くともお金を払うのは損ではなく、むしろ得になると思いますがね。

  7. 127 検討中 2012/05/14 13:00:41

    見た感じ、特徴がないマンションだ。
    既に先着順ってことはあまり人気ないんだということであってる?

    カーシェアって皆さん使うのかな。車買い換えようか検討中だから気になるわ。

  8. 128 匿名さん 2012/05/16 01:28:26

    カーシェア使っていますよ、
    こちらにもあるということで嬉しい一点です。
    車に特別な愛着がなければ、コスト的にも自家用車よりいいですね。

    こちらの物件、たしかに抜けた特長はないですが、特別なメリットを求めることのない私のような家庭には、競争無く進められそうで、検討から成約までの行程のハードルの低そうな点も価値に入れています。

    あとは安全と利便性、この最低限があるので私は人気を気にせず素敵な物件だと思っています。

  9. 129 契約済みさん 2012/05/16 12:49:12

    大手さんがこの付近で物件を扱っていれば選択肢があったのですが、残念ながら現在は無いようですね。
    正論を言われると耳に痛いですが、いろいろな条件を満たしていたので、契約した私は納得しております。
    これが吉と出るか凶と出るかは分からないので、確かに賭けみたいなものなのでしょうね。

    即日完売!という利便性が良いエリアの大手マンションなどと比較すれば、ここは確かに人気はないですね(笑)
    でも人気がなかったおかげで、とても良い条件の、希望の場所を購入することが出来ました。

    車に特別な愛着がなく たまにしか車に乗らない息子も、カーシェアが活用出来ると良いなと言っております。
    結婚すると、息子の安月給では車の維持は難しいでしょうし、、、。
    プレジールのカーシェアがうまく運用がされて、希望するときに車が利用出来れば良いシステムですね。
    128さんと、息子の車での行動パターンがバッティングしない事を祈っております(笑)

    車に乗らない方はカーシェアの運用費が管理費に含まれることになるので、面白くないかもしれませんが
    、そういう方はここを選ばないのかな?

  10. 130 匿名さん 2012/05/18 14:20:57

    選ばないねえ

  11. 131 匿名さん 2012/05/19 11:09:15

    総戸数79でエレベータが一つって少なくないですか?
    今までマンションに住んだ事がないので間隔がわからない・・・

  12. 132 匿名さん 2012/05/19 14:19:49

    ここはけなすとだめだからね 参考にならんよ ごらんのとおり
    寛大ではない

  13. 133 匿名 2012/05/20 01:54:58

    いいことばかり書かなきゃいけない掲示板なんて無意味ですよね。検討するためにいろいろな人の意見が聞きたいです。

  14. 134 通りすがり 2012/05/20 02:56:48

    利便性ですが、最寄り駅の尾久駅は、JRで東北縦貫線というPJがあり、進行しています。
    これは、東海道線の東京駅と宇都宮・高崎・常磐線の上野駅を接続する新線とのことです。
    なので、確かに山手の様な各駅ではないですが、利便性は向上するかなと思います。
    また尾久に停車するか?という指摘もありまして、その回答が確かに不明なのですが、停車することのタイヤえの影響を考えれば、恐らく停車するのかな?と個人的には考えてます。
    参考になれば

  15. 135 契約済みさん 2012/05/20 11:51:49

    >130さん
    カーシェアリングの不要な方はここを選ばないですね。 当然のことを書いてしまい失礼しました。
    >131さん
    エレベーターは、確かにこの戸数にしては少ないと思います。
    朝、通勤時には多少時間に余裕をもつ必要があると思いますね。
    (いいことばかりではないマイナス情報の一つですかね?)

  16. 136 匿名さん 2012/05/20 12:08:49

    JRの社員が使う駅なんだから停車するだろうに、何言ってんだろ。

  17. 137 匿名さん 2012/05/20 12:16:14

    東北縦貫線事業の目的は田町車両センターの機能のほとんどを尾久に移転して、その跡地開発で2000億円ほどの利益を出す事と、日本一の混雑区間である上野→御徒町方面の混雑緩和ですよ。
    尾久と田端にJR社員が集結すると思いますが。

  18. 138 匿名さん 2012/05/20 13:49:54

    JRの社員が集まるんだ?じゃあいやだなあ

  19. 139 匿名さん 2012/05/21 00:20:08

    >138
    なぜ嫌なんですかあ?

  20. 140 匿名さん 2012/05/22 03:47:58

    エレベーターは確かに1基だと少ない感じもするのですが、
    2基だと多すぎな感じもするんですよね
    乗れる人数が多ければ1基でも大丈夫かなと思いますけれど・・・
    2基だとその分後々のワイヤーの架け替えや本体取り換えのコストが倍になりますからね・・・

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]次の値上がりエリアはここだ!品川シーサイドを深堀り!【稲垣ヨシクニ】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [プレジール尾久ステーションマークス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
    リビオ亀有ステーションプレミア

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億800万円

    1LDK

    43.9m2

    総戸数 280戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    デュオセーヌさいたまサウス

    埼玉県蕨市中央七丁目

    1LDK~2LDK

    47.53㎡~70.56㎡

    未定/総戸数 112戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    [PR] 東京都の物件

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸