住宅ローン・保険板「世帯年収900〜1200万の生活感 【その2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 世帯年収900〜1200万の生活感 【その2】

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-05-15 15:58:55

早くもその2へ来ました。
引き続きよろしくお願いします。

※世帯で1200万を超える方はご遠慮ください。

前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197784/

[スレ作成日時]2012-03-12 10:42:50

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

世帯年収900〜1200万の生活感 【その2】

  1. 117 匿名さん

    当方は中古のフィット@80万円に乗ってます。
    ゴルフの練習用に買いました。
    年収は1150万円でした。31歳。

  2. 118 匿名さん

    >116
    うちも、似たような感じです。
    車は、トヨタのポルテ。子育て中にはとてもありがたい車です。

    登り坂の高速だと、100km出るかどうか、のパワーのない車ですが、
    幼児を乗せての安全運転なので、まあ、いいか、と割り切ってます。

  3. 119 匿名さん

    この年収でも、たいした車を持っていませんね。
    どうしてでしょうか。

  4. 120 匿名さん

    他のところにお金をかけたいから。

  5. 121 匿名さん

    どういうところですか。

  6. 122 匿名さん

    車に興味がないからでは?
    そして、この年収帯ではたいして優雅な暮らしは出来ません。
    お金には困らないけど、すごく余るほどでも無い。
    知らないうちに貯金は貯まるけど、豪遊出来るほどではない。

    うちはそんな感じです。

  7. 123 匿名さん

    年間の貯蓄額はどれぐらいでしょうか。

  8. 124 匿名さん

    世代にもよるかもしれないけど、
    車にステータスを求めない人が多くなってきたんじゃない?

    キーワードとして、高級感とかよりも、
    エコのほうがいい、みたいな。

  9. 128 匿名さん

    どのようなことにいちばんお金をかけていますか。

  10. 129 匿名さん

    食と旅行

  11. 130 109

    109です。
    スレ違いで投稿してしまいすいませんでした。

    115さん、116さんから、リプライ頂いてますが、我が家の年収で残高5600ってヤバいでしょうか…。
    あんまり自覚がなく、まぁいけるでしょ、くらいに思っていたのですが。。。
    みなさん、購入時にどれくらい借り入れるのが平均的なんでしょうか??

  12. 131 匿名さん

    >130さん
    116ですが。
    いやいや若いから大丈夫だと思いますよ!
    30年後にまだ58歳ですもんね。
    このままの年収を保てれば余裕ではないでしょうか?
    その年齢でその世帯年収なのも羨ましいです。

    ただ、どちらかが病気や何かで働けなくなった場合の事を考えて、貯蓄も増やし続けた方が良いとは思います。
    うちも「一人分の稼ぎで返していける返済額」を考えて借入額を決めました。
    お互い共働き頑張りましょうね。

  13. 132 匿名さん

    >>128

    趣味と旅行です。
    月イチ国内、年2回海外旅行。
    今年は東欧辺りに行きたいです。

  14. 133 匿名さん

    >>112

    スレ主です。
    スレの趣旨通りでお願いします。
    1200万超えの方は、その年収帯のスレッドがありますし、参考にするには
    そこを読んでいただければと思います。
    わざわざ年収帯を分けた意味が無くなりますので。

  15. 134 109

    失礼しました。
    退散致します。
    お騒がせして申し訳ありませんでした。

    116さん、ありがとうございました!

  16. 135 匿名さん

    >>119
    この年収でも、という言い方には違和感がありますね。

    この年収帯なら、大した車は持てなくて当たり前なんですよ。

  17. 136 匿名さん

    >>130
    考え方は人それぞれですが、
    出産を機に妻が働けなくなり(出産前は多くの女性が職場復帰を予定していますが、
    実際には様々な理由により職場復帰せずに退職してしまう方が相当数います。)
    夫の収入だけで返済していくことを最悪のケースとして想定する人が多いようです。

    そして、いわゆる年収倍率については一般的には5倍以内が望ましいところであり、
    あなたの場合は900万円×5=4500万円以下にローンを抑えるのが理想的といえます。

    ただ、20代でこの年収ということはきっと立派な会社なんでしょうから、
    これからも順調に収入が上がっていけば特に問題はないでしょう。

    ただし、社外での暴力事件などによる予定外の解雇にはご注意をw

  18. 137 匿名さん

    >>130

    住宅を消費財と考え、へんな野望を持たない人にとっては
    3000万くらいがローン上限じゃないですかね?
    家=命とか家=転売して利益とか思っている人は別ですけど

  19. 139 匿名さん

    平均がいくらかという質問だったので3000万くらいと
    答えました。

    その根拠として多くの人は今後不動産は値上がりする要素
    もないので、住宅ローンにおいてあまり大きなリスクを
    とりたくないのでローンは年収の3倍程度と考える人が
    多いのではないかと思われます。

    銀行は5000万くらいなら貸してくれると思いますが
    別にMAX借りる義務もないですからね。
    つまり限度額MAX借りる人は平均的でないというだけの
    話です。

    もちろん平均にあわせる必要もないと思いますが

  20. 141 匿名さん

    平均ですよ。なんでそんなに必死なの?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸