クレヴィア江坂イーストサイドについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
売主:伊藤忠都市開発
施工会社:不二建設株式会社
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
所在地:大阪府吹田市広芝町12番4他
[スレ作成日時]2012-03-11 17:34:52
クレヴィア江坂イーストサイドについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
売主:伊藤忠都市開発
施工会社:不二建設株式会社
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
所在地:大阪府吹田市広芝町12番4他
[スレ作成日時]2012-03-11 17:34:52
黄色と黒のカバーは、工事する人のために、今だけつけているものではないですか?(違っていたらごめんなさい)
電柱と電線はない方が歩道が広々して有難いです。江坂一帯も、いつか地中化されるといいですね。
黄色と黒のカバーは、クレーン車等の重機が万一電線と接触するのを防ぐために工事現場前だけにつけておく管なので、通常は工事終了後は取り外しますよ。
垂れ幕ほとんどなくなりましたね。
素敵な外観ですね。
ただ、東側の通路のところが壁ではなく金属の柵なのが、違和感を感じます。
あまり見えないからここで経費削減したのかな?って思ってしまいました。
確かに東側の通路が壁でなくて柵ですね、、、
他のクレヴィアは壁なのにどうして柵にしたんでしょうか、やっぱり経費削減でしょうか。
東側のマンションから玄関が丸見えなんじゃないかなと少し心配になりました。
最初から柵になってたとおもいましたが?
東側は機械式駐車場も屋根がなく2階位まで圧迫があると模型で感じましたが・・・・
ココの機械式は待ち時間は仕方ないですが、音で迷惑をかけないといいのですが・・・・
塀よりも柵の方が身を隠せないので、防犯面では良いような。
それと、風通しも良いのかなぁと、解釈しています。
とはいえ、まだ出来上がりを見に行っていないので自分の目で確認しようと思います。
柵やろがコンクリやろがそんなもんどっちゃでもええねん!購入者は皆一生懸命働いた金で購入してんねんからどんなんでも満足しとるわさ!くだらん書き込みしてやんと資格取得の勉強でもせぇ!!
337さん
同じマンションに入居予定の人を悪く言うのは止めましょうよ。335さんは別にマンションの批判をしてるわけではないようですし。長いお付き合いになるかもしれませんしね。
住民スレ立てました。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/342026/
快適な住まいにしたいですね。
[クレヴィア江坂イーストサイド]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE