主婦さん
[更新日時] 2013-05-02 11:59:55
ブランズ文京白山についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都文京区白山5丁目144番1他(地番)
交通:都営三田線 「白山」駅 徒歩2分
東京メトロ南北線 「本駒込」駅 徒歩5分
間取:1LDK~3LDK
面積:47.59平米~78.50平米
売主:東急不動産
販売代理:東急リバブル
施工会社:株式会社熊谷組
管理会社:株式会社東急コミュニティー
[スレ作成日時]2012-03-11 14:18:54
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都文京区白山5丁目144番1他(地番) |
交通 |
都営三田線 「白山」駅 徒歩2分 東京メトロ南北線 「本駒込」駅 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
37戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上6階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年02月 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東急不動産株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ブランズ文京白山口コミ掲示板・評判
-
437
契約済みさん 2012/11/17 10:51:21
お寺や神社ですか?プラスととるか気にするかのどちらかですね。うちは気にしませんが。
-
438
契約済みさん 2012/11/17 11:56:53
私は勤務先が都営三田線沿いなので、ここがすぐ候補としてあがりました。
私も神社やお寺は特に気にしません。
今から出来上がりが楽しみです☆
-
439
契約済みさん 2012/11/17 23:36:24
435ですが、私も神社やお寺はプラスに考えて
いますし、マイナスとする理由は思い当たり
ません。お墓が見えるかも、、と懸念する向きも
いらっしゃいますが、お墓が見える物件、
アングルはきわめて限定的だと理解していますし。
想像ながら、436さんが指摘している環境とは
駅前では? 確かに、駅前は魅力がいまひとつ
ですよね。もっと発展してほしい。
-
440
契約済みさん 2012/11/19 14:29:51
確かに駅前は細々したお店が幾つかあるだけですもんね。でも日常の生活には充分と思います。楽しみです。
-
441
匿名さん 2012/11/20 00:12:33
本郷のプラウドは35戸が1期完売。 こちらが完敗。
こういう物件の歴史って今後も資産価値として残って行くのが不憫。
-
442
契約済みさん 2012/11/20 02:59:05
441さん、営業?買えない人?お疲れ様です。
まぁ、プラウド+本郷なら、売れるでしょうね。おめでとうございます。
私はあの間取りは全くだめだし、7分なんか歩けないので、興味はありませんでした。
-
443
購入検討中さん 2012/11/20 04:07:56
-
444
物件比較中 2012/11/20 04:23:15
-
445
匿名さん 2012/11/20 04:28:58
443さん、プラウドか、パークコートのいい物件に出会えるていいですね。
-
446
グランスイート大好きさん 2012/11/20 05:06:18
-
-
447
匿名さん 2012/11/20 09:10:54
-
448
契約済みさん 2012/11/20 10:09:33
おー、あと五件ですか? なんとか完売して欲しい。 頑張れ!
-
449
匿名 2012/11/20 13:25:36
また、他社の営業さんや僻みさんが
ぞろぞろ出てきていますね。
そんな暇あるなら、自社物件の営業やら、
自己啓発に励んだらいかがですか?
そんなことやっているから・・・(以下省略)
-
450
契約済みさん 2012/11/21 15:20:21
工事進捗状況報告第二段が送付されて来ましたね。
順調に進んでいるようで完成が本当に楽しみです。
来年の初詣は白山神社にご挨拶に行こうかとおもっています。
-
451
匿名さん 2012/11/22 13:37:58
工事進捗状況はサイトでも見れるようになりましたね。
正月頃は、ビニールもはずれて外壁がみえるかもしれませんね。
-
452
比較検討中! 2012/11/23 12:32:29
> 契約済さん
もともと販売個数が少ない上に、現時点での購入者となると、、、
あまり書きすぎると、どこの誰か特定されますよ。
ご注意あそばせ。
ここはブランズの営業さんも読んでると思われ(-_-;)
-
453
契約済みさん 2012/11/25 14:17:11
水まわりコート検討中です。これって効果的(やるべき)なのでしょうか?やらないよりはマシ、という程度ですか?
どなたかご存知でしたら教えてください。
>450さん、
ウチも白山神社、初詣予定してます。
-
454
ビギナーさん 2012/11/26 01:53:02
水回りコート、確かに悩みますよね。
シートフローリングのこの物件のオプション会で、もしも、フローリングのコーティングを勧めてくるようだったら、逆に、コーティングの類はすべて信用できなかったのだろうけれど。「フローリングのコーティングは不要です」とはっきりと言ってくれただけに、「だったら水回りは、やったほうがいいのかも」などと感じたり。
表面のフッ素コーティングははがれるのが前提として、下層のガラスシリカコーティングというのは、どういうものなんでしょうか。
コーティングといえば
玄関の天然石のほうも、シミになりやすいですよね。
内廊下が長いとはいえ、傘やゴミ袋からのうっかりと漏れた水分などがシミになることを考えたら、天然石のコーティングは必要かなあ、と思ったり。
廊下の同じ材質だけど、廊下はコーティングしたら滑りやすいかしら、と悩んだり。
ネットを探せば、自分でも色々なコーティング剤の塗布が可能なようだし、そういうのでも構わないのかもしれませんね。
-
455
契約済みさん 2012/11/26 14:31:10
>454さん、
レス有難うございます。
確かに玄関も気になってました。
キッチンも玄関も、忙しい毎日の生活のなかでは、どれだけメンテ可能なものか自信なく、そうかと言って汚れを気にして使わないなんて馬鹿げてるし。コーティングがそういう悩みを一気に解決してくれるなら有難いのですが。それは過度な期待なのでしょうかねえ。
ご指摘の通りネットを探せば様々なコーティング剤情報もあり、(うまく塗れるかは甚だ心もとないですが!)そういうのでもよいのかもしれません。
-
456
契約済みさん 2012/12/01 23:23:39
今日はローン相談会ですね、これから行ってきます。
いよいよ現実味が湧いてきました。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件