一戸建て何でも質問掲示板「外構にスロープは必要?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 外構にスロープは必要?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-06-24 17:29:09

現在、外構を検討中です。
道路から玄関ポーチまでの高さが80cm、道路から外壁までの距離は2.5mあります。
階段にすると5段ほどです。
ここに外壁に沿うように折り返しのあるスロープを付けるかどうかで悩んでいます。

今のところ、一緒に住む家族に高齢者や車椅子を必要とする人はいませんし、将来、親との同居も可能性としてはありますが、現状では予定にありません。
スロープがあったらいいなと思うのは、足の悪い祖母が遊びに来た時(年に数回程度)と、ベビーカーを押して上がれることくらいです。
スロープを作らなければ、そのスペースは花壇になると思います。
ただし、北道路なので積極的にガーデニングをする感じではないです。

スロープの使い勝手は健常者には分かりづらい部分なので、必要になった時に後から設置をした方が良いのかなとも思います。
スロープを設置した方、検討された方、メリットやデメリットなど、ご意見をお聞かせください。

[スレ作成日時]2012-03-09 16:49:54

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

外構にスロープは必要?

  1. 1 入居済み住民さん

    うちは新築時、やっぱりスロープを検討したのですが結局つけませんでした。
    高低差が道路と1m程あるのですが、階段の横に自転車用の巾の小さなスロープを付けただけです。
    検討経緯はこんな感じ

    ①階段とスロープを併設し玄関ポーチまで上がる計画。
    ②スロープ付けるとなると勾配を緩くする必要ありで、全長が長くなる。
    ③通路の(階段とスロープ)の面積が建物配置、駐車場スペースを圧迫。
    ④結局普通の階段に併設する自転車用スロープで建設。
     将来的にスロープに出来るよう庭のスペースは確保。現在は植木、花等植えている状態。

    仕様頻度を考慮した場合、無用の長物化してる期間があまりにも長すぎるという判断もありました。
    現在スロープ未設置による不満は特にありません。
    ご参考までに。

  2. 2 匿名

    現在新築打ち合せ中です
    姉が障害者の為車椅子生活です
    もちろん外構にはスロープつけます
    スレ主様は折り返しのスロープの検討のようですが車椅子生活を想定しての折り返しのスロープは折り返し部分の面積を大きくしておかなければ車椅子が回りきれないという問題が起きます
    車椅子を想定してならストレートのがいいと思います
    階段部に後から付けるスロープなんていう商品もカタログで見たことがあるので将来必要ならそういう物で対応することも可能かと思います
    (私がみたのは3段階段でしたので5段に対応するものがあるかはわかりません)
    本当に車椅子の人と生活できるようにしようと思うと外構にスロープだけでなく玄関入ってからフロアの高さまで上げることも考えなくてはいけないですよ
    また障害のある方がみえる場合リフォームとして外構スロープを作る際地域によっては補助がでることもありますのでそちらも調べてから今作るのか必要となってから作るのか検討してもいいと思います

  3. 3 匿名さん

    勾配を緩くとれるなら(折り返しは無しで)そもそも階段は無しでスロープが圧倒的にいい

    キツイ勾配、狭い折り返しでしか作れないなら、スロープの意味がない

  4. 4 匿名

    難しい質問です。
    段差80㎝のスロープの全長は約9メートル、折り返しを付ければもっと長くなります。
    巾90㎝のスロープを折り返すと、手摺も含めて奥行きは約2.2mぐらい。道路からほぼ建物外壁まで必要です。
    ベビーカーを玄関まで持ち込むなら、5段の階段はけっこうキツい、というか怖いです。ベビーカーの後ろに荷物をぶら下げたりしますから。体力のある20歳代ならだいじょうぶでしょうが。
    もし本当に車椅子対応で計画するなら、玄関ポーチと玄関の広さが必要です。たぶん自走できるスロープを付けることは無理だと思います。

    答えになっていませんが、よくよく検討して下さい。

  5. 5 匿名さん

    道路から外壁が2.5mとあるけど、接道幅と玄関の位置は?
    仮に接道が10mあって、玄関が端によってるなら、幅2.5m(もいらないけど)のスロープを作るような形状にするとか。
    スロープの反対側を階段にして。
    スロープ幅を1.5mにすれば1m分の花壇も作れますね。

  6. 6 物件比較中さん

    スロープ(スロープ化)は必須でしょう

  7. 7 匿名さん

    我が家は階段なし、スロープのみです
    両方あれば、なお便利でしたが、階段を付けると駐車場が狭くなるため断念
    バイク、自転車置き場の関係で、スロープ優先にしました
    ベビーカーだけなら、階段のみで、いいのでは?
    将来のことを考えてなら、費用面に問題なければ、花壇のままでスペースだけ残しておけば?

  8. 8 匿名さん

    スロープが必要なのは、車椅子、乳母車、買い物カート(杖代わりの)等です。スロープの長さに2種類あって、自力でスロープを上り下りするためには、高さの12倍以上の長さが必要です。折れ曲がり部分は平らにして、1m20㎝以上の長さで。
    もう一つは、必ず介助者がつく場合で、高さの6倍くらいまでの長さで可能です。
    またできればスロープを折りきったら直ぐに道路に飛び出すようなレイアウトは避けられた方がよいです。ちょっと目を離した乳母車が道路に飛び出したなんてことになります。
    そんなことを検討されて敷地内にスロープが取付可能か、そこから検討して下さい。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸