横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ヴェレーナ東戸塚 その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 戸塚区
  7. 前田町
  8. 東戸塚駅
  9. ヴェレーナ東戸塚 その2
匿名さん [更新日時] 2013-01-23 18:44:28

こちらはヴェレーナ東戸塚を検討している方のためのスレです。
検討中の方、ご近所さんなど情報交換しましょう。

前スレはこちら
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8667/



物件データ:
所在地:神奈川県横浜市戸塚区前田町字樋の内183-2の一部、183-7
交通:横須賀線「東戸塚」駅から徒歩14分
価格:未定
間取:3LDK
面積:70.15平米-86.53平米

[スレ作成日時]2012-03-09 09:38:26

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
ヴェレーナ横浜鴨居

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴェレーナ東戸塚口コミ掲示板・評判

  1. 85 匿名 2012/05/28 11:38:59

    ↑住民じゃありません(笑)私見です

  2. 86 匿名 2012/05/28 22:46:48

    このマンションを気に入ってる人だね。

  3. 87 匿名 2012/05/29 00:18:49

    基本、このページに来る人はどこかしら気になるから来るんであって…色んな意味で反響があるマンションですね

  4. 88 匿名 2012/05/29 03:35:04

    東戸塚に住んでるといっても駅近から徒歩15分かかる所まで
    随分開きがあるね。

  5. 89 匿名 2012/05/29 03:38:05

    87
    このマンションが反響あるって。?
    いろんな意味があるよね。

  6. 90 匿名 2012/05/29 04:43:40

    ↑色んな意味って触れてるよ~(笑)

  7. 91 匿名 2012/05/29 10:00:58

    フォートンヒルズみたいに専用バスがあるといいね。

  8. 92 匿名 2012/05/29 12:02:10

    確かにわずかでも、専用シャトルバスがあれば簡単に完売かもしれないですね!

  9. 93 検討中の奥さま 2012/05/29 13:38:29

    実は、ヴェレーナ東戸塚裏の空き地も、日綜の土地。
    ここも大規模マンションになれば、共同でバスなど負担少なく運営できるんじゃない?

  10. 94 私見 2012/05/30 11:41:48

    裏の空き地にも、マンションたつんじゃないかな。
    シャトルバスの共同利用は難しい気がします。
    管理費用の配分、
    すでに契約済みの方の同意(利用するしないにかかわらず、負担金が増える気がする)
    駐車スペース
    など、気になるとこが。
    何も調べず、私見となります。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル小田急相模原
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
  12. 95 匿名さん 2012/05/30 14:35:31

    シャトルバスは現地の道が細いし、管理費が割高になるからやめた方がいいと思います。
    バス停までも歩けるし、駅までも歩ける距離だと思いますよ。
    現に私がモデルルームを見に行った時は入居している若い夫婦が駅に向かってベビーカー押して歩いてましたから。
    駐車場もまだ空きはあるみたいですし、車があれば、いいんじゃないですかね。
    戸塚のバス利用のマンションとは違いますよね。

  13. 96 匿名 2012/05/30 22:48:26

    駅近は高いしなー。

  14. 97 匿名 2012/05/31 01:42:24

    現地まだ行った事ないんだが、どの行き方が一番近道か教えてもらえんだろうか。

  15. 98 匿名 2012/06/01 23:23:50

    95
    ここ買うの?自分はシャトルバス望んでるだけど。

  16. 99 匿名 2012/06/02 13:33:55

    95って、住人なんじゃない?本人は満足してるんじゃない。

  17. 100 匿名 2012/06/03 22:43:42

    住人だろうかそうじゃないとか関係ないのでは?ここは検討中の方にとって、判断材料の一つになればいい場所であるんだから、逆に住んでる人の意見が知れたほうが、外野で“あ~でもない、こ~でもない”っていう参考にならない人より全然イイと思うんですけどね(笑)

  18. 101 匿名 2012/06/03 23:21:05

    いちいち笑って気もい。
    シャトルが欲しい人は素直にあるといいと言っている。

  19. 102 匿名 2012/06/03 23:35:49

    シャトル欲しい、でも管理費高いのは困るね。

  20. 103 匿名 2012/06/03 23:54:59

    私は管理費が高くなってもシャトルがあるといいと思ってます。

  21. 104 購入検討中さん 2012/06/04 04:20:07

    シャトルがあると良いと思うのは自由だが、無いものは無いんだから、何度言っても変わらないでしょ。
    シャトルが欲しいのなら、この物件は検討外、不要なら検討。

  22. 105 匿名 2012/06/04 05:24:58

    この価格じゃシャトル望んでも無理ってことだよ。

  23. 106 匿名 2012/06/04 05:27:15

    確かにフォートンヒルズの中古より安いもんな。

  24. 107 購入検討中さん 2012/06/04 07:38:59

    価格とシャトルは無関係なのでは?
    管理費との兼ね合いだろうから、規模の問題じゃないですか?

  25. 108 買い換え検討中 2012/06/04 09:01:28

    ここはフォートンヒルズより規模が小さいのにフォートンより安いんだね。
    理由はなんだろう。

  26. 109 購入検討中さん 2012/06/04 11:54:28

    経営再建中の会社だから、価格は安いんですよね。前の掲示板に書き込みありました。
    また、シャトルバスは住んでいる方と管理組合の議決が必要だと思いますし、管理費は値上がりしますよね。
    値上がりしてまで、シャトルバスが必要だと感じている方がどれくらいの数いるか?少数だとは思うんですけど。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    ヴェレーナ湘南藤沢
  28. 110 匿名さん 2012/06/04 12:36:45

    109
    完全に入れ込んでるようだね。早く買えば!

  29. 111 物件比較中さん 2012/06/04 23:05:25

    マンションは駅に近いからこそ価値があると思うので、ここはやめる事にした。

  30. 112 匿名さん 2012/06/05 02:45:24

    109
    購入検討中?住んでいる人って感じるけど。駅から遠くてシャトルも期待うすいんじゃ
    見送るよ。

  31. 113 匿名 2012/06/05 13:57:07

    ここと同じくらいの規模でシャトルやってるところもあるようです。やはり障害は管理費による住民負担ですかね。

  32. 114 匿名さん 2012/06/06 00:21:04

    みみっちい金額も節約か・?
    さびしいねー。

  33. 115 購入検討中さん 2012/06/07 05:21:11

    みみっちい金額かな?
    乗車賃はもちろんだけど、運行費用や委託費用もかかるだろうし、全員が使うわけではないから、使わない人にとっては無駄な管理費になりますよね・・・。
    専門じゃないから分かりませんが、けっこうな費用負担になるのでは?

  34. 116 匿名さん 2012/06/07 06:26:02

    115さんはシャトルなしの駅から遠いこのマンションがお気に入りのようですね。

  35. 117 匿名 2012/06/07 10:43:59

    何か駅から遠い遠いばかりの意見で人それぞれ思うとこはあると思うけど、そんな遠いですかね?こんな距離くらいで懸念されちゃ、さぞ運動不足の人若しくはイイトコ育ちの人ばかりなんですね。私は全然苦になりません!まっ、人それぞれ価値観は否定しませんが、東戸塚・新築・価格を考えるならここしかないと思うんですけどね~

  36. 118 匿名さん 2012/06/07 23:09:22

    気に入ってるならそれでいいじゃない。
    自分は111と同じでマンションは駅から10分いないじゃないと、と思ってる。
    やっぱ、価格の問題でしょ。
    中古でも10分以内だとここより高いからね。

  37. 119 匿名 2012/06/08 05:53:13

    遠いってわかってて、なぜこの書き込みにくるのかな?こんなマンションに寄り道しないで、他の物件を早く探してみては??

  38. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    MJR新川崎
  39. 120 匿名さん 2012/06/08 10:03:58

    119
    人のおせっかいより自分がさっさと決めればいいのでは?
    書き込みはいろいろな人がして、当然だとおもいますよ。私は気になりませんよ。

  40. 121 匿名 2012/06/08 12:30:05

    駅から徒歩14分かかり平坦ではない。だからシャトル欲しい。配慮が足りないんじゃないの!

  41. 122 匿名さん 2012/06/08 22:59:28

    シャトル利用なら、戸塚のグランセレッソはいかがですか?
    価格も驚くほど安いですよ!
    お財布にやさしいマンションです。

  42. 123 匿名さん 2012/06/09 00:55:03

    駅近買いたいけど三井、野村は高すぎて買えない。
    三井とここの中間位のコストでここより条件のいい所があればと思ってる。
    戸塚のグランセレッソは問題外。

  43. 124 物件比較中さん 2012/06/09 06:29:12

    ここはシャトルバス便が必要だという事を、デベは感じてたのかも知れません。
    下記の「No.6」や「No.15」を読むと、このデベが倒産する前にはシャトル便付きで販売しようとしていた事が想像されます。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8667/all/

    倒産後売り出すにあたり、シャトル便だと大幅に低価格の「グランセレッソ戸塚」と比較されて不利になるので、シャトル便を削ったのかも知れません。
    個人的には、ここはシャトル便が必要だと思っています。

  44. 125 匿名さん 2012/06/10 13:20:23

    シャトル便なんかにしたら、マンションの価格がバス便価格に下がってしまう。
    資産価値を維持するためにも、駅から20分くらい歩きましょう。

  45. 126 匿名さん 2012/06/10 15:58:36

    シャトルがあれば購入の一押しになるんだけどな。。
    線路渡ってからマンションまでの夜道が怖くて。
    グランセレッソと悩んでしまう。

  46. 127 販売関係者さん 2012/06/10 23:36:14

    シャトル便を考えるくらい遠いなら、グランセレッソをお勧めします。
    最初からシャトル便付であの価格です。
    連続即日完売で、大好評です。
    今なら、まだ希望のお部屋を選べると思いますが、これからは徐々に少くなっていきます。
    ここよりも早く売切れてしまうかも?


  47. 128 匿名さん 2012/06/10 23:37:54

    シャトルがあったらバス便価格に下がる・・・それは絶対ないでしょ。
    現にここよりフォートンのほうが全然たかいからね。
    駅から20分も歩いたらマンションとしての価値ないに等しいでしょ・・・一戸建てとは違うんだから。

  48. 130 匿名さん 2012/06/11 03:36:25

    両方とも実質的にはバス便なんですから、圧倒的に安いほうが良いでしょう。

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    クレストフォルム湘南鵠沼
  50. 131 購入検討中さん 2012/06/11 03:39:24

    グランセレッソの営業さんみたいなカキコミ多いね。

  51. 132 匿名さん 2012/06/11 04:22:13

    だれしも駅に近い方がいいに決まってる。
    ここは安い分遠いいと言うことだ。

  52. 133 物件比較中さん 2012/06/13 22:29:09

    そろそろ、ファイアーセールの時期だと思いますが。
    なかなかやりませんね?

  53. 134 入居済みさん 2012/06/16 17:20:18

    グランセレッソの営業すごいですね。
    グランセレッソと比べるのやめてもらえませんかね。
    バス便と比べるのおかしいですよ~。それに不動坂周辺なんて絶対無理!
    住民としてシャトルバスなんて全く必要なし。バスなんてつけたら管理費上がるし、
    普通に歩いて15分以内に駅につけるし、うちはセントラルというのもあるけど
    思った以上に静かで住みごこちもいいですよ。

  54. 135 匿名 2012/06/25 07:26:09

    グランセレッソ見学いきましたが、ディスポーザーついてないし、そのうえ同じ線路沿いですが、ヴェレーナよりも線路に近いから2重サッシで、夏暑い時期なんかは窓うるさくてあけれないですよね・・・。


    その点まだこっちのがちょっと場所にもよるとはおもうけれど、暑い時期でも窓あけれそう・・・・。


    しかもグランレッソは、駅まで本当に遠いけれど、ヴェレーナは実際あるいてみて12分ぐらいでも駅のそばまではいけましたよ。

  55. 136 匿名さん 2012/06/25 10:44:40

    あともう少しでも駅に近ければいいんですけどねー。

  56. 137 匿名 2012/06/26 07:55:27

    136さん 近い物件がよければ野村、三井があるじゃないですか。

  57. 138 匿名さん 2012/06/26 11:17:40

    野村と三井は今月完売しましたよね。

  58. 139 物件比較中さん 2012/06/27 14:19:29

    駅からの距離は14分、長く東戸塚に住んでますが、問題ない距離です。若干アップダウンがありますが、歩けない距離ではありません。スーパーは週末にダイエーに行けばよいですし、普段の生活には影響ありません。電車の音もあまり気になりませんし、ほかの物件を考えた際、駅からの距離、内装、値段を総合的に判断した場合、全く問題ない物件だと思います。フォートンなどバス便はありますが、距離+歩いて暗い地域等、感受性をもった感覚は個人的に重要かと感じます。

  59. 140 物件比較中さん 2012/06/27 23:53:31

    139
    気に入ってるなら購入すればいいじゃないですか。マンションの14分は一戸建てと違い歩ける歩けないでなく、イメージ的にも人によって遠いと感じる人もいます。マンションは駅から近いからこそ価値があると思ってる人も
    多いはず。10分以内。

  60. [PR] 周辺の物件
    クレストシティ鎌倉大船サウス
    ヴェレーナ玉川学園前
  61. 141 購入検討中さん 2012/06/30 01:13:50

    No.124さんが指摘するように、ここは元々バス便を検討するような場所だったんですね。
    価格も、バス便価格になれば買いやすいいんだけどな。

  62. 143 匿名さん 2012/07/29 04:49:52

    今度、あまり有名でない会社が戸塚のバス便でプリンセス以下の価格で発売されるそうなので、そんなにシャトルバスがいいならそちらを待つのもアリなんじゃないですかね。
    残りも僅ようですし、今さらファイヤーセールは期待できないんじゃないかと。

  63. 144 匿名さん 2012/07/30 10:13:59

    どっちにしても、レベルの低い話だね。

  64. 145 不動産業者さん 2012/07/30 11:19:02

    話のレベルが低いですが、建物はレベルが高いです。
    一部上場の長谷工が建てたマンションです。

  65. 146 匿名さん 2012/07/31 01:09:03

    ええーっ
    長谷工って聞くと、だれもが一流じゃないって感じるはず。
    見た感じでも解るじゃないですか。
    場所もよくないよ。駅からの道も線路渡ってからはガックリ。

  66. 147 匿名さん 2012/07/31 01:53:44

    業界じゃトップなのかもしれないけど、あくまでそれは会社の規模であり、必ずしも品質がいいというわけではないですよ。
    どの業界だってそうですよ。
    お客の求める金額にあわせて売れば売れるし、その為には無駄を省いてコストを下げるし、決して高品質とはいえない。
    安かろう悪かろうですよ。
    モノには値段があります。
    それなりの価格にはそれなりの品質。

  67. 148 匿名 2012/07/31 12:06:10

    いよいよ販売が最終章と書いてあった…何はともあれ順調なんですね

  68. 149 匿名さん 2012/08/01 00:47:20

    こんなに長くかかつて順調?ここより一年近くあとに販売したマンションでも人気のあるところは
    完売してるのに。

  69. 150 匿名 2012/08/01 00:56:56

    買えないくせにうるせーな。

  70. 151 匿名さん 2012/08/01 05:26:33

    149さんのいう事あたってるじゃない。
    買えないじゃなくて、買わないでしょ。

  71. 152 匿名 2012/08/01 10:47:09

    近隣で完売しているマンションとここは戸数が全然違うんだから、一概に比較できないのでは?

  72. 153 物件比較中さん 2012/08/01 10:59:34

    近所の戸塚プリンセスは4期連続完売です。
    ちっとは見習ったら?

  73. 154 匿名 2012/08/01 22:30:54

    まっ、近いウチに完売するなら、ここのレスも終わりが近づいていますな

  74. 155 匿名さん 2012/08/02 03:09:11

    ここは東戸塚の駅周辺の感じとはほど遠い感じになっちやうんだよな。
    やっぱ、駅10分以内の雰囲気とは全然違うもんな。歩いてみて、行って見てガッカリ。
    ここだったら、駅近の中古がいいな。駅近の中古のほうが高いけど、
    建物だけでなく回りの環境も一緒に買うことになるんだからな。

  75. 156 匿名さん 2012/08/10 01:34:08

    あとどの位残っているか知ってる方いますか?

  76. 157 匿名さん 2012/08/10 13:07:32
  77. 158 住民 2012/08/12 22:35:55

    ここのところ、またぽつぽつと引っ越し作業を見るから、わずかかもしれないですね。気になるなら早めに現地確認するのが得策だと思います!

  78. 159 匿名 2012/08/13 09:31:59

    確かに…週末には見学者もチラホラ見かけるんで、完売までそう長くはないかも。

  79. 160 匿名さん 2012/08/13 13:54:01

    残り6戸みたいですよ。

  80. 161 匿名さん 2012/08/14 04:04:21

    ヴェレーナもう一つできるの?

  81. 162 匿名さん 2012/08/14 09:30:46

    ホントだー。
    現地案内図にヴェレーナ東戸塚Iを載せてないのは競合回避のため?

  82. 163 匿名さん 2012/10/05 00:12:07

    マンションのマナー悪い人すごく多いんだね。買う気なくなったよ。

  83. 164 入居済み住民さん 2012/10/14 01:27:24

    住民版ばかりが更新されていますね。
    住民版をみていると、匿名となっており、書き込み内容からも、住民でない方が混じっていますね。
    一部の事実とそれを面白がる無関係の人。
    前にもでましたが、誰でも書き込みできるがゆえですね。
    管理人さんも、掃除の方もよく頑張ってくれています。
    挨拶も皆さんできている感じです。
    集合体である以上、何問題がないなんてことはない。
    何かあれば、改善しようという動きもあります。
    これから、ですね。

  84. 165 入居済み住民さん 2012/10/14 05:34:48

    164さん、同感です。久しぶりに住民版みたらびっくりしました。
    半分は部外者の愉快犯的な書き込みだと思っています。
    うちは正直言って、ラッキーなのかわかりませんが、騒音を含めて
    ほとんど嫌な思いを感じたことがないし快適に過ごしています。

    平日は日中は子供含めて自宅にいないから本当の実態はわかりませんが
    夕方以降、キックボードやらボールで遊ぶ子供やらに出会ったことがないですよ!!!
    週末は1日中家にいることもありますが、日中見かけたこともないので、
    いまいち信じられないですね。

    集合住宅ってものは少なからずどこのマンションでも何かしらの
    問題は出てくると思います。
    ヴェレーナを買うような住民だからダメなんだ的な書き込みは本当に
    悲しいし腹立たしいですね。
    ↑は確実に部外者の発言ですね。

  85. 166 匿名さん 2012/11/01 05:49:56

    部外者が住民版に書く事なんて無いと思いますよ。
    何の得もないですよ。

  86. 167 購入検討中さん 2012/11/01 13:56:18

    イヤめちゃくちゃあるでしょ
    特に隣に同じ会社の物件が建つんだから

  87. 168 入居済み住民さん 2012/11/01 14:06:00

    駅前の中古が良いとの記載がありましたけど、
    人それぞれな気がします。
    (近いというメリットは確かにありますが。)

    どんなところが施工していようとも、
    10年前の法律や検査内容で建てた物件と今とを同様に考えないほうがいいですよ。
    一時中断もあったようですが、最後の検査を受けて通っている以上問題ありません。

    私は住民です。
    且つ一級の施工管理の資格や消防の資格など多数持っています。
    新築の最高級仕様にマンションには当然及びませんが、
    全く問題ない物件だと感じています。
    しいて、問題があると言えば、売り手の建築に対する知識のなさぐらいですかね(笑)。
    加えて、線路近くのためいくらかの音の問題はありますが。
    慣れればそんなに気にもなりません。


    ちなみに、私も悪い書き込みをされているのは住民ではないと思います。
    昼間の子供のうるささなどは若干あるかもしれませんが、
    それはどこのマンションでも同じです。
    評価の高いグランド○○○の周りも子供達が走り回ってますよ。
    それを許容するくらいの器量を大人は持ちたいですね。
    だって、自分達も子供だったんですから。

  88. 169 入居済み住民さん 2012/11/01 14:17:52

    168の書き込み者です。

    Ⅱのメリットとデメリットを書きます。

    メリット
    Ⅰより仕様がUP
    Ⅰより安価?
    Ⅰより静か(方角によりますが)

    デメリット
    南向きがⅠから丸見え(昼間はレース・夜はカーテン必須)
    開放感がない(Ⅰの開放感はⅡよりはいいです。特に上の階)
    駐車スペース(Ⅰより停めづらい・且つおそらく4段なのでなかなか出せない)


    167さんの書き込み?です。
    住民でもない人がなぜ建物内のことを知ってるの?
    不法侵入ですか?
    住民なはず無い。

    皆さんしっかり挨拶してくれますよ!

  89. 170 物件比較中さん 2012/11/02 03:07:24

    建物内の事や出来事をしっているのは住民しかありえないとおもいますが。

  90. 171 匿名さん 2012/11/02 03:21:16

    何か、理屈っぽい人が住んでいるんですね。

  91. 172 匿名さん 2012/11/03 07:51:11

    自分が住んでる所を悪くかかれるのは嫌なだけなのでは?

    仲良く暮らしましょう!

  92. 173 匿名さん 2012/11/04 06:54:34

    ここは同じ時期の東戸塚分譲マンションの中で
    格段に安いので、どうしても東戸塚にこだわりたい人には
    良いのかもしれませんね。

  93. 174 する 2012/11/05 10:02:33

    はじめまして。

    ちょっとお聞きしたいことがあり、書き込みさせていただきます。

    ヴェレーナ東戸塚Ⅱでは標準装備であるペアガラス(複層ガラス)ですが、ヴェレーナ東戸塚Ⅰ特に南側の線路に面した冊子(ガラス)はペアガラスになっているんでしょうか?

    また、ⅠとⅡの設備関係の違いを教えてください。

    よろしくお願いします。

  94. 175 匿名 2012/11/05 23:59:29

    >174
    Ⅰの掲示板で聞くことじゃないのでは? というか営業に聞きなよ。

  95. 176 入居済み住民さん 2012/11/09 03:47:40

    熱伝導を抑える複層ガラスは、1にはありません。
    2の複層ガラスの仕様は、営業にお聞きください。
    様々な仕様がありますが、公式ページには記載がありませんでした。
    防音という意味であれば、二重サッシがオススメとされています。
    ちなみに、南リビングは今現在暖房なしで過ごせる環境です。夏は、まぁそれなりに冷房つかいました。

  96. 177 コンサ 2012/11/29 13:11:32

    はじめまして。
    ヴェレーナⅠに住んでいます。
    正直、Ⅱへまたは他の物件への引っ越しを考えています。

    理由は列車の騒音と設備の不満です。

    列車の音は個人個人違うとと思うので、そう言う事を踏まえて読んでください。
    昼間、窓を閉めていれば「通過したな」と感じるくらいで、特に気になるほどではないです。しかし夜など、寝室にいても、貨物など編成が長く、人が乗る電車に比べて音が大きな電車などは、意外と気になります。また、真冬や真夏ではない、いわゆる「よい季節」は窓を開けて寝ますが、そうなると結構気になり、リビングでテレビの音も多少はかき消されてしまいます。

    設備・構造はⅡに比べてかなり見劣りしますね。それなのに価格が安い。

    確かにⅠは南向きで遮るものが何も無くていいですが、Ⅱはそれ以上にいいものがあります。個人的主観ですが・・・。
    やはり設備や構造は大きいです。

    今住んでいるⅠを売って、Ⅱを買っても(広さなどはまちまちですが)、とんとん位で行けるのでは?と模索しています。

  97. 178 匿名さん 2012/12/13 09:43:36

    たしかに電車の音は予想以上にうるさい…
    とくに手前側(東海道線?)を走る貨物列車がとてもうるさい&長い。
    窓をしめたら、そんなに気にならないからまだいいけど。
    でもこの環境で2重サッシではないのが信じられない!!
    Ⅱと比べると、いかにⅠがコストダウンしているかがわかる。
    そうした事を抜かせば良いマンションなんだけど…

  98. 179 コンサ 2012/12/13 12:02:15

    178さん、同感です。

    夜中の貨物列車は長いしうるさいですね。
    私はちょっと神経質なのか、周りが静かだからそう感じるのか、寝室でも気になります。

    最低限2重サッシにしてほしかったです。
    戸塚のグランセレッソは似たような距離感で2重サッシでした。

    やはりⅡに引っ越すかな・・・。
    今週末にでもモデルルームに行ってみようかな。

  99. 180 匿名さん 2012/12/20 00:21:29

    2も非常に安いけど、1を売るとしたら
    確実に2より安くなってしまう事は間違いないでしょうね。

  100. 181 コンサ 2012/12/24 09:02:07

    180さん。

    確かにⅠの販売価格は安くなります。
    今日1社仲介の見積もりをとったら、3000万位からと言われました。

    現在、オープンエアバルコニーではなく普通の2mのバルコニーに住んでいますが、Ⅱに引っ越すなら、オープンエアバルコニーの部屋にと考えています。
    色々と話を聞いてみると、部屋が暗いとか、夏日陰で冬暖かい日差しが入り良いと言う情報があります。
    実際の所はいかがなものでしょうか?

    Ⅱもだいぶ埋まってきましたね。
    うちも手持ち出して、買い替えるかな?

  101. 182 契約済みさん 2013/01/02 13:04:30

    こっちは検討スレですよ

  102. 183 周辺住民さん 2013/01/23 07:05:28

    完売したー!

  103. 184 入居済み住民さん 2013/01/23 09:44:28

    お!ついにですね。
    先週、ラスト一件だったみたいなので、
    動きがあったんですねー。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ヴェレーナ東戸塚]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ヴェレーナ玉川学園前
    ヴェレーナ横浜鴨居
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ミオカステーロ鵠沼海岸
    スポンサードリンク
    ブランシエラ横浜瀬谷

    [PR] 周辺の物件

    ヴェレーナブリエ港南中央

    神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

    未定

    1LDK

    34.32m²~42.98m²

    総戸数 37戸

    デュオセーヌ横濱二俣川

    神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

    1LDK~2LDK

    44.94㎡~71.59㎡

    未定/総戸数 213戸

    ミオカステーロ新杉田フロンティア

    神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

    4198万円~5498万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

    60.9m2~76.98m2

    総戸数 32戸

    クレストシティ鎌倉大船サウス

    神奈川県鎌倉市台3-666-1

    5498万円~7188万円

    3LDK

    70.95m2~85.83m2

    総戸数 215戸

    ヴェレーナ横浜鴨居

    神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

    5,398万円~6,748万円

    3LDK

    70.62m²~78.47m²

    総戸数 54戸

    ブランシエラ横浜瀬谷

    神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

    6698万円・7198万円

    3LDK

    70.01m2・72.86m2

    総戸数 65戸

    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    神奈川県大和市福田3-9-1ほか

    3600万円台~4500万円台(予定)

    3LDK

    58.79m2~65.64m2

    総戸数 60戸

    ヴェレーナ湘南藤沢

    神奈川県藤沢市高谷132-5他

    5,898万円~6,298万円

    3LDK

    67.37m²~72.62m²

    総戸数 36戸

    ガーラ・レジデンス横濱富岡

    神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

    4400万円台~5700万円台(予定)

    3LDK

    58.05m2~62.35m2

    総戸数 37戸

    リビオ新横浜

    神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

    4,300万円台予定~8,800万円台予定

    1LDK~3LDK

    35.28m²~72.89m²

    総戸数 70戸

    クレストフォルム湘南鵠沼

    神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

    4998万円~5488万円

    3LDK

    65.3m2~67.9m2

    総戸数 32戸

    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

    神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

    5298万円~6498万円

    3LDK

    60.25m2~70.13m2

    総戸数 26戸

    ミオカステーロ鵠沼海岸

    神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

    6458万円~8098万円

    3LDK・3LDK+S(納戸)

    72.5m2~80.5m2

    総戸数 23戸

    デュオセーヌ横浜青葉台

    神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

    1LDK~2LDK

    41.79㎡~67.16㎡

    未定/総戸数 71戸

    サンクレイドル小田急相模原

    神奈川県座間市相模が丘5丁目

    3,900万円台予定~4,900万円台予定

    3LDK

    65.54m²~70.06m²

    総戸数 42戸

    ユニハイム町田

    東京都町田市原町田3丁目

    4590万円~6590万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    54.94m2~62.02m2

    総戸数 58戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    5,068万円・5,668万円

    3LDK

    75.62m²・75.63m²

    総戸数 74戸

    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    神奈川県海老名市めぐみ町512-13

    未定

    1LDK~4LDK

    46.56m2~121.04m2

    総戸数 304戸

    MJR新川崎

    神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

    5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

    3LDK~4LDK

    67.07m2~76.05m2

    総戸数 92戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,598万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.34m²

    総戸数 2517戸

    [PR] 神奈川県の物件

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

    2LDK~4LDK

    55.34㎡~83.27㎡

    未定/総戸数 21戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,900万円台予定~5,800万円台予定

    2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.41m²~73.60m²

    総戸数 173戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    4968万円~8698万円

    2LDK~4LDK

    44.91m2~81.4m2

    総戸数 30戸

    ソルフィエスタ ヴェルデ

    神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

    3700万円台~4700万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    65.01m2~73.49m2

    総戸数 36戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸