東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう49(四十九) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう49(四十九)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-03-30 13:02:54
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/208051/

(参考記事)
湾岸マンション値上がり 共稼ぎ夫婦が都心回帰
http://www.j-cast.com/2011/03/07089857.html?p=all

[スレ作成日時]2012-03-08 22:00:53

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう49(四十九)

  1. 551 匿名さん

    東雲のイオンを歩いたら、中国語とか色んな言葉が聞こえたなぁ。結構、外国の人が住んでるのかな?

  2. 552 匿名さん

    >>550
    何が心配いらないの?
    もうちょっと日本語として分かりやすい文章を書いてもらえないでしょうか?

    地元需要の件は報道もされてるでしょ
    一期の場合 登録者属性は、平均年齢39.0歳(30歳代54%、40歳代26%)。
    家族数は2.9人。職業は会社員77%、公務員・教員8%、会社役員7%。
    勤務地は東京都心エリア73%。居住エリアは江東区内44%、東京都以外26%。

  3. 553 匿名さん

    東雲の購入層は以外に収入高いよ。あそこはファミリーが多く、子供がいて教育費にもお金をかけられて、6000万以上するタワマン買ってる層だから。単身で見栄はって生きてる人みたいなのは少ないから。

  4. 554 匿名さん

    間違いなく言えること。

    「人も物も行き交う豊洲はますます世界の中心になる!」

  5. 555 匿名さん

    >553
    むしろ東雲は富裕層ばかりだと思うよ。

  6. 556 匿名さん

    区内の賃貸の買い替えって、キャナルコート内からの買い替えが多いらしく、ファミリーでみんな家賃20万以上は楽に払ってる層が多いから属性は低くない人ばっかりでしょ。

  7. 557 匿名さん

    550は5000万程度。
    553は6000万以上。

    と、同じマンションの価格を都合次第で使い分け。

  8. 558 匿名さん

    >>553
    どの程度を収入が高いと評するかは人それぞれですが
    すくなくとも家賃に30~40万も払っている人はほとんどいないよ

  9. 559 匿名さん

    みんな共働きの30~40代夫婦なんだろうね。
    2人あわせて1200万が中心値かな。

  10. 560 匿名さん

    >558
    もういいよ。東雲が高級住宅街ってのが総意だから!

    嫉妬ばかりじゃ意見交換にすらならない!

  11. 561 匿名さん

    >551
    証拠ないでしょ。
    東雲にいるのはほとんど白人系だよ。外交官とか弁護士、医師。

  12. 562 匿名さん

    >561
    その証拠は?

  13. 563 匿名さん

    >562
    もういいよ。おやすみ

  14. 564 匿名さん

    >562
    明日、早朝から役員会だから。ごめんね。

  15. 565 匿名さん

    >>561
    証拠ないでしょって・・思いっきり聞いたんだけど?東雲を初めて歩いてみたんです。イオンも覗いてみた。
    中国産のブロッコリーが目の前で、98円で売ってた。
    白人は、1人も見なかったぞ(笑)。ほんとうに。

  16. 566 匿名さん

    >565
    その証拠は?

  17. 567 匿名さん

    千葉の人から見れば富裕層だし
    都心の人から見れば庶民

    千葉の人から見れば高級住宅地だし
    都心の人から見れば僻地の埋立地の高層団地

  18. 568 匿名さん

    >>566
    う~ん、日曜お昼頃、豊洲だけ、お天気雨だったな。
    晴海まで来たら快晴。でも豊洲方面をみると、そこだけ雨雲がかかってた。

  19. 569 匿名さん

    >567
    >千葉の人から見れば高級住宅地だし
    >都心の人から見れば僻地の埋立地の高層団地

    いくらなんでも、、、
    千葉の人から見ても「僻地の埋立地の高層団地」の事実は変わらないでしょ。

  20. 570 匿名さん

    >568
    誰も天気のことなんて聞いてないよ。

  21. 571 匿名さん

    >>570
    豊洲だけ変な天気だったから、十分証拠になるだろw
    あそこだけ、パラパラと雨降って、参ったよ。変な地域だな。

  22. 572 匿名さん

    >571
    では>562の「その証拠は?」も天気のことを聞いたの?

  23. 573 匿名さん

    うーん、よく理解できないなー。

    千葉にも高給取りが賃貸で住んでて、豊洲を買うだろうし。
    都心にいる低収入の人が結局、安い千葉に移るだろうし。

    こうやって、人がどんどん入れ替わっていくから良いのではないかな?


    私は日本橋に長く住んでいたが、今は豊洲を検討している。

  24. 574 匿名さん

    あと、東雲のタワマンの人は、高層階でも洗濯・布団類を干すんですね。あれにも驚いた。

  25. 575 匿名さん

    白人系のお金持ちはこんなところに住んでいるんですか?

    都営 東雲一丁目アパート
    ・間取り:2DK~4DK 33~76㎡
    ・建設年度:昭和44~平成2年度
    ・交通:りんかい線 東雲駅 徒歩12分
    ・住所:江東区東雲1-7

    都営 東雲二丁目アパート
    ・間取り:3DK 51㎡
    ・建設年度:昭和50年度
    ・交通:りんかい線 東雲駅 徒歩10分

    都営 東雲二丁目第2アパート
    ・間取り:1DK~4DK 37~80㎡
    ・建設年度:平成4年度
    ・交通:りんかい線 東雲駅 徒歩7分、東京メトロ有楽町線 辰巳駅 徒歩10分

  26. 576 匿名さん

    東雲のアップルだけは、洗濯物を干せるんだよ。

    あとのタワマンは禁止なんで干してる人いないよ。

  27. 577 匿名さん

    >>573墨田区の人じゃなかったっけ

  28. 578 匿名さん

    ほんとだ!めっさ布団干してる。

    http://www.blue-style.com/photo/todohuken/view-450.html

  29. 579 匿名さん

    都営住宅じゃん。

  30. 580 匿名さん

    >578
    事前に言ってくれればしまうよ

  31. 581 匿名さん

    >>578
    あ!?そうそう、ほんと、こんな感じでした。
    私もタワマン経験者なので、「ええ?」って感じました。

  32. 582 匿名さん

    30階近くの人でも普通に布団を手すりにかけて干してるところがいいねw

    しかし、この都営住宅に入れた低所得者は超ラッキーだったな。

  33. 583 匿名さん

    573です。
    墨田区ではなく、日本橋に住んでるよ

    1. 573です。墨田区ではなく、日本橋に住ん...
  34. 584 匿名さん

    へえ。都営住宅にも嫉妬かぁ。

    俺だったら、ゴージャスな分譲タワーマンションのほうが好みだなー。

  35. 585 匿名さん

    >583
    住所的には日本橋かもしれないけど大伝馬町・・・。

  36. 586 匿名さん

    白人系のお金持ちは、豊洲タワマンじゃないですかね?
    都営住宅には住んでないと思いますよ。

  37. 587 匿名さん

    ほんと、飛ばされたらどうするんだろ?って心配になるほど干してあったよ、先週の日曜。雨もパラパラしてきたから、取りこまないと!っても思ったし。皆さん、イオンに買い物でも行ってたのかな?
    自転車がだいぶ幅を利かせてて、庶民的な雰囲気でした。
    改めて、白人の方は、1人も見ませんでした・・。

  38. 588 匿名さん

    大伝馬町の何が悪い!!

  39. 589 匿名

    最近、ポジもネガもやたら稚拙な発言多いね。

    都議会18号議案が可決した話などは不向きかな。

  40. 590 匿名さん

    >588
    見た目は「日本橋」でないよ。

    「日本橋」のイメージは文字通り日本橋の周辺。
    三越、日銀、コレド、中央通り、、、。

    大伝馬町は馬喰町のイメージだよ。昔、牢屋とか無かったっけ?一般の「日本橋のイメージ」とはほど遠い。

  41. 591 匿名さん

    俺が思うに、人それぞれの選択肢があるわけ。
    これだけ払っても、手元には何も残らないんだぜ。。。。


    案1. ボロい賃貸で我慢
     月15万円の賃貸の場合10年間にかかる費用。
      15万円×12ヶ月×10年=1800万円(更新費用を含まず)

    案2. そこそこのマンションを借りる
     月30万円の賃貸の場合10年間にかかる費用。
      30万円×12ヶ月×10年=3600万円(更新費用含まず)



    これで10年な訳なのよ。あと50年くらい生きるとするだろ?
    そうすると、ボロイ賃貸で我慢したとしても、9000万円かかるのよ。

    すごくない?

  42. 592 匿名さん

    大伝馬町なら、近々野村が分譲するじゃん。そっちの方がいいのでは?
    なぜ豊洲なぞ・・?
    その昔は地面がなかった地域だよ。

  43. 593 匿名さん

    大伝馬町から三越までだったら、徒歩6分くらいだよ。

  44. 594 匿名さん

    昭和通り越えたら「日本橋」を名乗らないでほしい。

  45. 595 匿名さん

    だから、日本橋に住んでます、などとマギラワシク言わずに
    日本橋大伝馬町に住んでます、と正確に言えば良いんだよ。

  46. 596 匿名さん

    >593
    雰囲気が違うのは自分でもよく承知してるんでしょ。必死過ぎるよ、大伝馬さん。

  47. 597 匿名さん

    ドマーニ人形町にお住まいですか
    個人情報まで開示するなんて実に勇気がありますね
    家賃は20万いかないみたいですから安くていいですね

  48. 598 匿名さん

    地方の人には「日本橋に住んでる」で通用するけど・・・。

  49. 599 匿名さん

    必死な埋め立て住人に言われたくないよな。 大伝馬さん。

  50. 600 匿名

    【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】

  51. by 管理担当

スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

7,198万円・7,488万円

3LDK

68.03平米・70.94平米

総戸数 61戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,500万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.82平米

総戸数 438戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

7,958万円

3LDK

68.60平米

総戸数 67戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

5,600万円~9,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

7,098万円・7,298万円

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸