一戸建て何でも質問掲示板「オール電化VSガス 【その10】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. オール電化VSガス 【その10】
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-07-12 01:34:50

その10です。

その9では、原発事故前の経産省の資料でオール電化による原発推進が明記されていることが新たな火種に。
http://www.meti.go.jp/committee/materials2/downloadfiles/g90224a04j.pd...
電力負荷平準化により夜間電力需要が創出される等により、ベース電源で
ある原子力発電の導入余地の拡大や設備利用率の向上が図られる。

電力負荷平準化対策(③ボトムアップ効果)
CO2冷媒ヒートポンプ給湯器(エコキュート)→15ページ目

原発おじさんvs原発オール電化おじさん!
原発推進と地球温暖化を主張するバトルはまだまだ続きます。

[スレ作成日時]2012-02-17 23:15:46

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里III
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オール電化VSガス 【その10】

  1. 149 匿名さん 2012/02/22 23:04:26


    経産省の資料で、オール電化の原発推進が明らかになって、オール電化業者がガス屋成りすまし&貶める作戦に出たのかな。

     

  2. 150 匿名 2012/02/22 23:11:32

    ガス派最低だな…

  3. 151 匿名さん 2012/02/22 23:42:29

    ガス屋の敗北が決定的・・・

    まぁ危ないし、CO2ばら撒くし。

  4. 152 匿名さん 2012/02/22 23:59:07

    危ない奴が登場しだしたな・・・
    過去から、猟奇的犯人や無差別殺人犯に多いタイプで、
    最近では、山口県光市母子殺害事件の犯人(ここでは敢えて実名は挙げない)がそう。
    ここで自分が書いた事実は消せないが、書いている意味をもう一度よく考えて反省すべき。

  5. 153 匿名 2012/02/23 00:48:19

    ガス屋の原発おじさんが、原発バンバンおじさんに進化しようとしています

  6. 154 匿名さん 2012/02/23 04:25:23

    削除されてもログは残してあるそうです。

  7. 155 匿名さん 2012/02/23 04:33:11

    原発推進オール電化でヤケになったみたいですね。

  8. 156 匿名さん 2012/02/23 05:40:50


    推進???
    全て止まりそうですが?w

  9. 157 匿名さん 2012/02/23 05:48:39

    ガス屋は、オール電化はバンバン増えているのに
    原発はドンドン減っていってるので、ヤケになったみたいですね。

  10. 158 匿名さん 2012/02/23 06:11:03

    >>155
    逆でしょw

  11. 159 匿名さん 2012/02/23 08:13:28

    異常書き込みが削除された途端に、アンチオール電化派が静かになったなあ。
    全てあの異常者と同一人物だったってことなのか?

  12. 160 匿名さん 2012/02/23 08:32:39

    146以降まだあるっぽいけど、やってるのってオール電化業者でしょ?

  13. 161 匿名さん 2012/02/23 09:49:13

    当面はガス優勢
    メタンハイドレート採掘開始して良かったよ

    オール電化にはいつでも変えられるし
    ガスの引き込み工事は大変だから

    これから建てる人はガスも引いておきましょう
    どっちに転んでも大丈夫

    オール電化は総人口が減って行く中で電力需要を伸ばし原発を新設したいがため電力会社の策略でした。
    国内で原発を新設できなくなり、電力需要を低減させるためにエネファーム等は国策として更に必要性が高まるでしょう。

    ここでオール電化を推進している輩は電力会社の間違った策の被害者です。
    被害者仲間を増やして深夜電力の優遇を維持したいのでしょう。

    これから建てる人はどちらに転んでもいいようにガスの配管だけは必須ですよ。

    再生可能エネルギーがベース発電になるのは10年以上先でしょうし、風力や太陽光発電は発電量が安定しないので、送電ロスや送電コストを解決しなければベースにはなり得ません。
    直近10年で最も現実味のある発電はLNGですよ。

  14. 162 匿名さん 2012/02/23 11:55:45

    自給自足出来る電気が一番!ストップ温暖化!!!

  15. 163 匿名さん 2012/02/23 13:30:59

    未来を考えたときに、ガスは無くなっても電気がなくなることはないと思う。
    単純にただそれだけ。

  16. 164 匿名さん 2012/02/23 14:59:08

    当面はガスがなくなることも全く考えられないと思いますけど。
    なくなるなら電気もかなり停電してそう。
    今のオール電化は全く自給自足には程遠いのでまだまだ時期尚早。

  17. 165 匿名さん 2012/02/23 15:17:36

    >147
    否定してる>139ってオール電化業者ですから、全く信憑性ありませんけど。
    >137を以下の内容を否定できてませんね。
    >CO2 排出量10は一般住宅では4,187kg-CO2/世帯・年であるのに対し、オール電化住宅では7,067kgCO2/世帯・年と、69%もの増加になる。
    悲惨なくらいオール電化の方がCO2ははるかに多いんですね。
    現に原発のない沖縄電力でははるかにオール電化の方がCO2が多いですし。
    適当な数字遊びしてないできちんとソース出してくださいね。

    沖縄電力は原発なくても、オール電化が原発推進と言うことは経産省の資料に以下のように明記されてますし、オール電化は原発推進、原発がないとCO2削減と言えない原発依存な状態ですね。
    >ヒートポンプ技術やプラグインハイブリッド等を含む電気自動車の一層の導入を含めた負荷平準化対策を推進することによって、低炭素電源である原子力発電の導入拡大余地を高めるhttp://www.meti.go.jp/report/downloadfiles/g90727e02j.pdf

  18. 166 匿名さん 2012/02/23 15:22:56

    太陽光発電だけでは賄えないからガス発電併用かつ余熱利用

    そしてガスのインフラいれておかないと電気が高騰したら凍死するよ

    今新築する人でガスを引かないなど情弱すぎ
    両方使える方がいいに決まってるだろ
    原発が危ういのになぜオール電化を採用するのか意味不明です。

  19. 167 匿名さん 2012/02/23 16:01:02

    >165
    論理的に69%も増加することは絶対にありえない上に、いくらオール電化側の反論だとは言え根拠を示した上での反論だから、オール電化の主張だからでは反論になっていない。
    オール電化側の反論の根拠、条件が揃っていないについて、何一つ反論できていないでしょ?
    と言うか、自分で考えても69%も増加するはずが無いと分かってるはず。
    もし本当に同一条件で69%も増加すると考えているなら、とてつもない馬鹿だぞ?

  20. 168 匿名さん 2012/02/23 22:02:21

    >167
    根拠?
    オール電化業者が出したものの根拠とか信ぴょう性あるわけないでしょ。
    そもそものオール電化側の出した前提がすべて妥当性に欠けるしね。
    デマ振りまくのはやめてくださいね。

    電研なんて歴代社長は電力会社の社長・副社長ばかり。
    電力会社の御用聞きでしかないしね。
    それに電研の資料は原発ありきで計算ですからね。
    原発を含めないとCO2削減にならないってことなら正しいですけどね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
サンクレイドル南葛西

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

5798万円~6398万円

3LDK

66.52m2・72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円

2LDK

66.03m2

総戸数 280戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~9,600万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8300万円台~9800万円台(予定)

3LDK

61.91m2~67.27m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

7690万円~9390万円

3LDK

64.02m2~71.01m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~71.63m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,420万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル西日暮里III

東京都荒川区西日暮里6-505-2

3940万円~8380万円

1DK・2LDK

28.41m2~51.49m2

総戸数 29戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸