次スレ立って無いですよね…?
もしすでに他に立ってたらゴメンナサイ。
前スレ
グランファースト千里桃山台【契約者専用】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/138313/
[スレ作成日時]2012-02-17 10:58:06
次スレ立って無いですよね…?
もしすでに他に立ってたらゴメンナサイ。
前スレ
グランファースト千里桃山台【契約者専用】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/138313/
[スレ作成日時]2012-02-17 10:58:06
毎日夜景を見ていますが、ほんとにここからの眺めはずばらしいですね。
高層階ですが、ほとんど大阪全体が見渡せます。
西には六甲山も見えますし最高です。
ほんと買って良かったです。
入居して10日あまりが経過しましたが、ホントに快適です。住んで良かったと実感しております。
駅も近く利便性もいいですし、駐車場や共用施設もすばらしい。
中庭も広いですし、早く暖かくなってくるのが楽しみです。
来客用駐車場ってゲート内にありますよね?
お客様に帰って頂くのが管理人さんに繋がらない夜間の場合はどうするんでしょう?
ゲート開きませんよね?
駐車場の契約していないとゲートのキーもないし、どうすれば???
管理人さんに繋がるうちに帰ってもらわないといけないなんてそんな不便なことは無いですよね。
どなたかご存知無いですか?
管理規約に載っていたらすみません。
№4さん
管理人さんは、24時間管理人室に居ますよ。
№5さん
我が家は、庭つきの一番下の階ですが大満足してますよ。
早く庭の芝生が青くなるのが待ち遠しいです。
検討板で近隣住民批判を繰り返して、板荒らしをしてるのはどの部屋の方?
これ以上溝を深めるようなことして、はっきり言ってむっちゃ迷惑です。
マンションは、普通、南向きだと、直接日光は余り入らないですよ。最近のマンションは外張りが多いですしね。
明るいですが。西や東なら遮断建物以外から一定時間、直射日光が室内にはいりますが。季節により、天国と地獄を味わいます。それも考え方次第ですよね。
我が家は、シュミレーション通りでした。
快適に過ごしてます。
「芝生養生中」という看板がどういう意味かわからないのでしょうか?
子供ならまだしも「につき立入禁止」と書かれないと判断できないのでしょうか?
ゴミドラムに異物を入れたり、でかい金庫をゴミ捨て場に放置したり
自転車やバイクが放置されたり、モラルの低さにガッカリしてます。
物件自体は文句なしです。以前より掲示板に書かれていたことは
やはりイチャモンばっかりでしたね。買ってよかったです。
遠回りになることについては、残念な設計ですよね。
共用棟3階への入り口もしかり。。
養生中の芝生が気になりながらも横断してしまう
気持ちはわかります。
せめて真ん中に小道を作るとか、遊具への飛び石を
置くとか、そういう設計に今からでもできないものだろうか。
ずっとあれだとストレスですね。
養生中と書いてある芝生の上でボール遊びをする子供の
親はなんとかしてほしいと思う。
モラルでしょう。
うちは隣の生活音を一度も聞いたことがないです。
外廊下を人が通るのが聞こえる程度。
あと引越のエアコン工事くらい。
隣は聞こえないけど、上の階とかリビングの外の音は聞こえますよね。
うちは遮音性がそんなにかもって聞いて入居したので、ある程度は我慢の範疇でしたが、遮音性に期待して入居された方は静かじゃないとガックリしてるのでしょうね。
もちろんモラルの影響も多々あるでしょう。
上階の子供の走り回る音、なんとかならないでしょうかね?お昼はともかく夜までだとちょっとうんざり。テレビつけてても響きます。管理人さんに相談して遠回しに注意してもらっても自分のことだと気付かなさそう。夜まで子供をバタバタさせてる人は。
グランファースト千里桃山台マンションのクチコミ情報を書いてみませんか?
「暮らしやすさアンケート」では、グランファースト千里桃山台マンションの契約済み・住民からの評価アンケートを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
[グランファースト千里桃山台]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE