住宅コロセウム「埼玉県はやっぱりダサいんですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 埼玉県はやっぱりダサいんですか?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-12-22 16:20:19

埼玉県、物価安くて良いと思うんだけど…。
まだいまいちなんですかね。
ださいたまから脱却したいと思う県民(昼間は都民)です。
ご意見お願いいたします。

[スレ作成日時]2012-02-06 23:46:47

最近見た物件
グランドシティタワー月島
所在地:東京都中央区月島三丁目3300番他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩5分
価格:1億5,800万円~3億2,000万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:56.54m2~86.96m2
販売戸数/総戸数: 11戸 / 1,285戸
[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

埼玉県はやっぱりダサいんですか?

  1. 201 匿名 2012/09/04 16:33:47

    良く言ってくれました。

  2. 202 匿名 2012/09/04 16:59:11

    ここで似非都民と言われているごく少数の人達は本当の都民から見てもここで他県民を侮辱するしか自分の尊厳が表現出来ないのですね。良く解りました。ありがとうございます。

  3. 203 埼玉桜区市民 2012/09/04 17:08:46

    心ある都民の方からダサいと侮辱する一部の似非都民と言われる人に代わってお詫びなど頂きありがとうございます。

    真の都民と県民は共に車の両輪の関係ですね。これからもお互い共生の精神で参りましょう。

  4. 204 匿名さん 2012/09/04 17:52:45

    はなわの佐賀県ネタのような、オモロ~なネタ、ないですか?

  5. 205 匿名 2012/09/04 17:57:26

    ダサい玉と思う事・・語呂合わせかな?

    海ない≒ダサい

    田舎≒ダサい

    銀座から大宮行くと≒ダサい

    どれも埼玉のダサいイメージとなる。

    それに対して首都東京は全国から人が集まり生活している弱肉強食の貧富のはっきりした世界だからね。

    埼玉はその分のほほんとしているところが好きだ。

    何時も一番でいる為に生きるのも大変だしダサい方が気が休まるよ。

  6. 206 匿名さん 2012/09/04 18:00:43

    とダサ板橋区の方が申しております。

  7. 207 匿名さん 2012/09/04 23:45:49

    夜中の3時までダサい玉の自演が続きましたとさ

  8. 208 匿名さん 2012/09/05 03:47:00

    3時に書き込みとか笑える
    今頃寝てんのかな

  9. 209 匿名 2012/09/05 08:00:19

    彼らにつける薬なし。似非都民と言われている君の稚拙さを見かねて都民の有志に声かけて書き込んだだけ。
    君らみたいなのが都民と名乗り他県の方を誹謗中傷する行為自体を糾弾したまで。
    本当埼玉の皆さんごめんなさいね。ほんの一部の連中の愉快犯的行為が行き過ぎたら法的な手段も取れますのでこでの書き込みで具体的に実害(精神的でも良いので)があれば一緒に被害届と告訴も手段として考えませんか。

  10. 210 匿名 2012/09/05 08:53:34

    匿名でもそうなると個人を特定されますよね。
    いくらバトル板と言え行き過ぎの愉快犯は犯罪ですよね。

  11. 211 匿名さん 2012/09/05 13:03:45

    206&207、
    そんな見当違いのつまらない事言ってないで、
    みんなが楽しく笑えるような面白いネタ、少しは考えてみたらいかがですか?

  12. 212 匿名さん 2012/09/05 14:07:42

    ダサいたまが必死の反撃
    でもダサいね

  13. 213 匿名さん 2012/09/05 14:12:37

    歴とした都民にまで似非都民のレッテルを張ってからの反撃ご苦労
    都民にはやはり頭上がらないもんね

  14. 214 通りすがり 2012/09/06 11:16:17

    まぁ余り行きすぎた表現は本質的には虐めと同種だから昨今の状況なら受理はされるかもな。
    ここで余り匿名だからと普段は使わない言葉で罵る行為を特定の地域やらの連中がどう思うかだな。
    匿名でも正体バレる覚悟があれば別だけど。
    頑張れな。お邪魔したな。

  15. 215 匿名さん 2012/09/06 21:47:21

    東京様の隣はいやなのか
    隣に東京様があるんだぞ
    すげーじゃないか
    なかなか東京様の隣には住まわしてもらえないぞ
    首都「圏」すげー
    みんな羨ましがってくれるかもしれないんだぞ


    東京に居たら全然羨ましくないけど

  16. 216 匿名さん 2012/09/07 00:35:31

     ↑
    意味不明

  17. 217 匿名さん 2012/09/07 01:54:10

    埼玉県民ですが
    ぜんぜん東京なんて羨ましくないです
    まねしても所詮埼玉は埼玉ですし
    むしろ北海道とかが羨ましいです

    ていうか東京が隣にあるからダサいと言われるだけだと思っています
    ダサいのが普通な地域でダサい事を自覚して暮らす方が絶対良いですよ

  18. 218 匿名 2012/09/07 09:42:33

    217に一票(^O^)/

  19. 219 匿名さん 2012/09/07 12:32:45

    ちなみに、よく東京を囲っている埼玉県千葉県は執拗にダサいといわれますが、
    神奈川県だけあまり言われず、別格のような扱いに感じます。
    なんか不公平のような気がします。。
    単に人口が多いだけのような気がしますが、横浜、鎌倉があるからでしょうか?

  20. 220 匿名さん 2012/09/07 14:02:07

    他所と比べてどうのこうの言ったって仕方ないでしょう
    だったら埼玉から神奈川に引っ越せばいい話です

  21. 221 匿名さん 2012/09/07 14:42:31

    まあ、東京都だからと言って、ダサくない訳でもない。
    例えば、東村山は一応東京都ですが、すぐ隣の所沢(埼玉県)の方がよほど都会ぽいし。

  22. 222 匿名 2012/09/08 07:15:28

    語呂合わせで言えば埼玉と掛けるにはダサいはちょうど語呂か合うから東京の隣りの地を比喩するにはちょうど良い言葉なんでしょう。

  23. 223 周辺住民さん 2012/09/08 14:04:11

    >>219

    >>ちなみに、よく東京を囲っている埼玉県千葉県は執拗にダサいといわれますが、
    >>神奈川県だけあまり言われず、別格のような扱いに感じます。

    語源を良く理解しているのは何人居るのだろうか?

    ダサイの語源は、

    『打倒・埼玉』

    の先頭の文字の語呂合わせ。
    どの県が打倒・埼玉と言い出したんだろう?

    神奈川県は南海トラフの連動型超巨大地震と三浦半島の活断層が最大のリスクではないのか?

  24. 224 匿名さん 2012/09/09 09:15:23

    ダサいのは何でダメなの?

  25. 225 223 2012/09/09 13:32:58

    >>224

    本来は、打倒・埼玉が筋なんだけど、いつの間にか

    ダサイ → カッコ悪い、田舎くさい

    の意味に置き換わるようになったと思う。
    これは若者が意味を知らずに使い回すようになったのではないか?

  26. 226 匿名さん 2012/09/09 14:22:45

    いや単純に打倒埼玉=「ダサい」はもともとの語源だったとして、
    実態は、あの埼玉県だけに、かっこ悪い=「ダサい」という、
    ごくごく自然の成り行きで意味が出来上がったものと思われ・・

  27. 227 匿名さん 2012/09/09 23:18:43

    じゃあ
    ダサい=埼玉っぽい
    みたいなニュアンスですね

  28. 228 匿名さん 2012/09/10 01:10:50

    打倒埼玉→ダサい→埼玉っぽい→埼玉は格好悪い・泥臭い(実態)→ダサい=格好悪い・泥臭いの意味

    と変化してまいりました。

    そしてタモリがうまいこと、ダサい玉と呼んだことで一気に普及。

  29. 229 225 2012/09/10 01:18:07

    しかし最初に『打倒・埼玉』を言い出したのは、一都四県のうち埼玉を除くどのエリアが最初なんだろう?

    推測だけど、茨城か群馬が怪しいかな? と思う。

  30. 230 匿名さん 2012/09/10 03:28:38

    もしくは千葉か?
    神奈川は無いと思う。

  31. 231 ビギナーさん 2012/09/10 04:09:26

    >>230

    もし、千葉だとしたら、シカトを最初にしてきたのは埼玉県だろうか?

    千葉には有名な成田山があれば、国際空港もある。
    その後、TDLが出来た。そしてモーターショーも何度か開かれた国際展示場も。

    こうしたことが、一方的にシカトをかけてきてその反撃として千葉県が打倒・埼玉と言い出したのではないか? と推測する。

    例えば『大宮』、この漢字を見れば何かと田舎くさい感じがしてくるが。

  32. 232 匿名さん 2012/09/10 07:53:59

    >229さんと230さんのレスに関連すると思いますが
    ダサイタマに対抗して、クサイチバ、なんていうのが出てきたのかな?
    あと、チバラギ、というのもありますよね。

  33. 233 匿名さん 2012/09/10 08:04:54

    チイトクサイカナ(ちょっと臭いかな)の語呂で
    (千葉、茨城、栃木、群馬、埼玉、神奈川)六県が入ってる

  34. 234 匿名さん 2012/09/10 08:21:24

    ダサいというのは
    埼玉だけに当てはまるんですね

  35. 235 匿名さん 2012/09/10 09:26:51

     ↑
    いいかげん飽きてきた

  36. 236 匿名さん 2012/09/10 15:39:44

    飽きっぽいのはゆとりの特徴かな

  37. 237 匿名 2012/09/13 13:39:40

    めでたし・・・めでたし・・・ダサイ埼玉は平和になりました・・・終り。

  38. 238 物件比較中さん 2012/09/15 09:38:25

    千葉の方がだいぶダサい。

  39. 239 千葉県民 2012/09/15 11:56:17

    >>238

    >>千葉の方がだいぶダサい。

    これが語呂合わせのミスマッチ。
    打倒・埼玉は全国の中で埼玉県だけのこと。

    千葉が田舎臭いのでしたら、成田空港も幕張メッセもTDRにも来ないで貰いたいと言いたい。

  40. 240 匿名さん 2012/09/15 12:45:23

    ダサいからヤツも相手にしなくちゃいけないのが今の世の中。

    だが、千葉がダサいのは変わらない。
    そのちょっと鼻高々なところはキモい。

  41. 241 239 2012/09/15 13:00:09

    >>240

    厳密に言うと、ダ(倒)さい(玉)は、埼玉県以外使える物か?

    千葉県と言うとチバラギの田舎臭さしかない。

    その割りには国際空港、横田空域を外れた民間航空路銀座と日本の領空、浦安沖海面埋め立てで誕生した巨大テーマパークが気に入らないのが、ダ(倒)さい(玉)県民だったのでしょ?

    埼京線京葉線は新木場で未だに分断されている(実際は臨時列車で相互に乗り入れが可能)皮肉を何と言うか?

    それでも大宮駅は日本で唯一巨大で素晴らしい。
    何と言っても、あと2年で金沢、あと3年で新函館(仮称)まで繋がるんでしょ?

  42. 242 匿名さん 2013/02/09 23:22:28

    和光市立地いいよね。

  43. 243 匿名さん 2013/02/24 04:01:10

    客観的に見て、埼玉や千葉がダサかったら、全国ほぼすべてダサいってことだよ。
    埼玉や千葉より洗練されてるのは山手線の内側の限られた地区くらいだろう。

    東京経済圏は世界最大。地方の人間は勘違いしてるようだけど、都心から何十キロ離れようと地方の街より都会だから。

  44. 244 匿名 2013/02/24 14:19:24

    平日のゴールデンタイムに放送している番組で毎回、中高生の綺麗なお母さん対決で埼玉VS千葉をやってるけど、ほんとにつまんない。

  45. 245 匿名さん 2013/02/25 03:53:09

    243

    こちら関西やけど、大阪、兵庫(神戸)、京都を埼玉と、千葉と一緒にするな(笑)

    お前らにダサいって言われたくないわ。田舎もんが(笑)

  46. 246 匿名さん 2013/02/25 04:10:40

    地方都市にも洗練されたエリアや文化的なエリア、歴史的なエリアなど魅力的な街がたくさんある。

    埼玉が総じてダサいのは否めない(笑)
    チェーン店の多さや都心へのアクセスなどからも便利さはあるんだけど、ザンネンながら味がない…

    勤務先の関係で今は埼玉在住です。

  47. 247 匿名さん 2013/02/25 04:12:11

    関西はダサイってイメージないな。

    東京に憧れすぎだろお前らって感じか?

  48. 248 埼玉県民 2013/02/25 23:57:00

    関西圏は首都圏エリアからだと、外国ってイメージだな。旅行で行く場所で居住するイメージがないね

  49. 249 匿名さん 2013/02/26 02:16:27

    >>245

    東京コンプ?ライバル意識ムンムンだね。
    絵に描いたような関西人で鬱陶しいわw
    関西人は東京を目の敵にするけど、東京は別に関西をライバルとか思っちゃいない。
    真似もしないし、意識もしてない。
    それが結論だよねwww

    自分は千葉出身。
    別に埼玉だけがダサいとか思っちゃいない。
    東京か、東京じゃない、の2つしかないと思ってる。(だから同じってこと)

  50. 250 匿名さん 2013/02/26 07:36:51


    大阪の人間は東京って街には、完全に負けを認めている。
    その意味ではお前が正しい。
    ただし、東京人をバカにしている。
    何故なら田舎モンが90%以上だから。
    お前みたいな、千葉人なんて論外w

  51. 251 匿名さん 2013/02/26 08:00:30

    >>250
    人の書いたことをよく読みなって感じだよ。(呆)
    東京か、東京でないか、だから「東京以外」はみな同じって。
    自分を含めて「東京じゃなければ、みな一緒」って言ってんの。

    張り合う気ならわざわざ千葉出身なんて書かないよw
    何めっちゃムキになって牙むいてんの? 千葉、ええ田舎ですけど何か……的な感じだよ。

    自分でそう思えない「大阪、兵庫(神戸)、京都は、関東の東京以外よりは上だぁぁぁ」って
    わざわざ書きにくるところがきもいって話。
    ついでに、兵庫の中でも神戸を括弧書きで他を除外するとか……ねw
    そういう括弧つけるなら、大阪なんて住みたくもない街がいっぱいあるでしょwww

  52. 252 匿名さん 2013/02/27 02:49:18

    狭い日本なのに。。。 w

  53. 253 匿名さん 2013/02/27 04:43:17

    首都圏のように関西圏は全国区でなくローカルだから、埼玉はダサいみたいな話題もでない。
    関西の芸人も全国区になるために東京を目指すしな。

  54. 254 匿名さん 2013/02/27 04:53:03

    埼玉、千葉は、歴史上の表舞台にあがったことないからなぁ。地味に思われるのでしょう。
    神奈川は、鎌倉幕府や関東を征して大勢力だった小田原 北条家、近代日本の先頭を走った横浜と、歴史的にも話題が多いからな。東京は説明するまでもなく。

  55. 255 サラリーマンさん 2013/02/27 06:18:15

     これで表舞台に立てました。

     26日午後9時55分ごろ、埼玉県久喜市菖蒲町菖蒲の市道で、「車が電柱にぶつかっている」と近所の女性から119番通報があり、消防隊員が駆けつけると、車が電柱に衝突し横転していた。乗用車に乗っていた19歳の男性3人が胸や頭を強く打ち、間もなく死亡が確認された。
     県警久喜署によると、死亡したのは車を運転していた加須市の職業不詳、福士隆浩さん(19)▽助手席にいた会社員、榎本光さん(19)=さいたま市岩槻区▽後部座席にいた会社員、田中一成さん(19)=同。
     現場は片側1車線の緩やかな右カーブで、同署は、車がカーブを曲がりきれずに道路脇の縁石を乗り越え、電柱にぶつかったとみて事故原因を詳しく調べている。
     現場はJR久喜駅から西に約6キロの農村地帯。

  56. 256 匿名さん 2013/02/27 07:40:55

    引き籠り君も表舞台にたてるといいね♡

  57. 257 匿名さん 2013/03/10 03:10:13

    ダサいというカテゴリは関西にはありませんわ
    関東固有の価値観なんでしょう

  58. 258 住まいに詳しい人 2013/03/11 23:53:57

    >>ダサいというカテゴリは関西にはありませんわ 関東固有の価値観なんでしょう

    関西全体がドン臭いからな。
    列の割り込み、二重駐車、電車内で大声でしゃべる・・・。
    中国、朝鮮人レベルだからね。

  59. 259 匿名さん 2013/03/12 12:11:42

    確かに。関西、特に大阪は嫌だな。
    行きたくも住みたくもない。
    東京は確かに全てが揃っている最高の街だけど、住んでる田舎モンは本当にウザいよ。
    それは埼玉出身でも、他の地方出身でも同じ。
    東京です。みたいなやつが多過ぎる。
    特に大学のために、出てきたカッペ達。
    東京出身者からは当然ウザがられてるよ。

  60. 260 匿名さん 2013/03/13 21:42:42

    東大早慶一橋東工以下はカス

  61. 261 匿名さん 2013/03/13 21:59:07

    ↑ 以下はカスなら、東大も含めて日本の大学は全てカスなのね!

    大学の話題は終了!

  62. 262 匿名さん 2013/03/13 22:08:14

    そうなんだよね。いちばんウザいのは、地方(田舎)出身者で、東京に憧れが強く上京した田舎っぺ丸出しの無知な連中。

  63. 263 匿名さん 2013/03/16 03:28:26

    近所のいい学校を田舎者に明け渡すクズ共www

  64. 264 匿名さん 2013/03/16 04:25:51

    ほらね、こんなカッペでしょ。
    良い学校ね…

  65. 265 匿名さん 2013/04/30 09:34:28

    モラルが無いやつ多いです。いつでもどこでもたばこポイ捨て。犬のうん こをそのまま。共同住宅でテレビやステレオばかでかい音でかけてるやつ。車も同じ、爆音で窓全開のバ力。最悪の釣りマナー

  66. 266 匿名さん 2013/05/08 07:52:33

    埼玉県に隣接する某市の方が、よっぽどダサい。
    東京都っていうだけで変な優越感を持っているようだけど、
    住民サービスや各種施設、商業施設等のどれをとっても劣っている。

  67. 267 匿名さん 2013/05/08 08:16:20

    打倒・埼玉が、関西で言うと、

    打倒・奈良
    打倒・和歌山
    打倒・兵庫

    のいずれかになるんじゃ?

    神奈川県に当たあるのは、京都府?

  68. 268 匿名 2013/05/08 12:40:23

    神奈川県は、鎌倉、小田原、横浜、横須賀と歴史上の異なる表舞台が複数あるから、関西で相当するところはないでしょう。

  69. 269 匿名 2013/05/08 12:43:53

    最初は東京都の新宿より西の地域は神奈川県だったしね。

  70. 270 匿名さん 2013/05/08 14:30:27

    >>268

    だから、京都府じゃないの?

    歴史的な物が多いし。

  71. 271 匿名 2013/05/09 03:46:53

    鎌倉→ 昔の政治、経済の中心。
    小田原→ 北条家。関東を制していた大勢力。
    横須賀→ 開国の舞台。日本海軍の中枢軍港。米国世界最強艦隊の旗艦の母港であり、司令部。
    横浜 →開港。文明開化の舞台。

    神奈川県は異質なものが存在してるから京都府とはちょっと違う? それとも似てる?

  72. 272 匿名さん 2013/05/09 05:41:27

    「苦埼玉」の話題から離れていくなよ。
    関西人は遠慮しろよ。

  73. 273 匿名さん 2013/05/09 10:01:54

    それを言うなら、草市場。

  74. 274 匿名さん 2013/05/09 10:13:55

    東京ー京都大阪
    神奈川ー兵庫
    埼玉ー奈良
    千葉ー和歌山

    こう

  75. 275 匿名さん 2013/05/09 14:21:30

    >>274

    京都と大阪は一体化していない。
    何で一体化と考えているんだ?

    訂正しろ!


    しかし、近鉄と阪神、阪急電車の車内の雰囲気は東京人からみるとセンスがまるで違うことがわかる。
    新大阪駅までは違和感が無いが、降りてからいくなり面食らう。

  76. 276 匿名さん 2013/05/09 15:11:53

    必死に関西ネタに逃げようとすればするほど哀しさが漂うよな

  77. 277 匿名さん 2013/05/09 16:31:46

    東京ー京都大阪兵庫
    神奈川ー奈良
    埼玉ー滋賀
    千葉ー和歌山

    こうだな

  78. 278 匿名 2013/05/09 23:04:33

    関東と関西では異なるが、あえて近いところを並べるとこれだ。

    東京−大阪、京都。
    神奈川−兵庫、奈良。
    千葉−和歌山。
    埼玉−該当なし。

    埼玉は滋賀とあったが、それは滋賀にあまりに失礼。

  79. 279 利根っ子 2013/05/10 00:06:57

    にゃにおー!?

  80. 280 匿名さん 2013/05/10 05:52:51

    >>埼玉は滋賀とあったが、それは滋賀にあまりに失礼。

    四川省なら失礼には当たらないでしょうか?
    民度は四川以下かもしれませんが。

  81. 281 匿名さん 2013/05/12 07:32:50

    埼玉から来た奴が、実家が「東京じゃないんだけど都心まで一本で行ける」所にあるって自己紹介してた。
    「東京じゃないんだけど一本で行ける県」っていう県は日本にはないのになって思った

  82. 282 匿名さん 2013/05/12 14:45:11

    >>280
    カンボジアがグンマーと同じくらいだから
    四川省じゃなくて雲南省じゃね?

  83. 283 埼玉県民 2013/05/16 13:00:13

    滋賀はさすがにないでしょ

  84. 284 匿名さん 2013/05/17 03:33:33

    何のとりえもない埼玉だし、自県への愛着度がワースト1
    だけど寝たきり老人が少ないのがナンバー1
    理由としてスポーツに関わる人、自転車保有台数、ペットの数の人口比率がナンバー1
    それは自慢できるんじゃないの?

  85. 285 匿名さん 2013/05/17 06:13:43

    お国自慢をもう一つ。
    確か「道路に寝ていて車に轢かれて死亡した人数」も日本一だったはず。

  86. 286 匿名さん 2013/05/17 12:49:11

    平均年収で東京や神奈川にはかなわないけど関西やその他の地域よりはかなり高い。
    金持ち(?)喧嘩せずってとこ?

  87. 287 匿名さん 2013/05/18 05:46:38

    ワラタ
    かなわない連中の隣ね
    下層マルダシ
    ジンバブエよりマシ
    それが生きる希望
    下を向いて歩こう
    上を向いた瞬間に死にたくならないか
    ド底辺

  88. 288 匿名さん 2013/05/27 16:21:32

    言い返したくて必死に考えたが、まぁ自慢が思い付かん!

    横浜、仙台、吹田、船橋、長野、板橋、浦和に住んだが、海以外なんでもあるし、住みやすいよ。

    これだけたくさん妬まれるだけあるよ笑

    妬む&嫌う=興味がある。だからね。

  89. 289 匿名さん 2013/05/27 19:41:11

    秩父や川越とか、いい所がいろいろありますよ。

  90. 290 匿名 2013/05/28 08:27:05

    川越は街自体どおってこてないが、若いねえちゃんが多いのがいい。

  91. 291 匿名さん 2013/06/06 14:58:53

    いや東京の隣にいるだけで自分も偉くなった気になれるのはお得だろ

  92. 292 匿名さん 2013/06/07 10:43:18

    ↑的をえてるねぇ

  93. 293 匿名さん 2013/06/07 19:28:59

    291
    ?意味不明。
    そもそも、東京だから偉い、なんて誰が思っているの?
    もしかして、首都圏住まいの人が羨ましい、と思っている地方の方?
    292
    的は「える」のではなくて「射る(いる)」ものですよ。

    両方共、的外れなレスなので、
    はい、やり直し~(笑)

  94. 294 匿名さん 2013/06/07 23:51:01

    埼玉県民は東京民の事偉いって思ってるよ
    で、その次が自分達だって思ってる
    少なくとも千葉民より偉い
    それとも千葉の方が偉いって思ってる?

  95. 295 匿名さん 2013/06/07 23:52:11

    大阪より偉いとは思ってるだろ
    その理由は東京の隣だから

  96. 296 匿名 2013/06/08 07:05:50

    住んでる地域で偉いとか、さすがここのスレの住人は底辺だな。
    そんな考えだから、いつまでたっても底辺なんだよ。
    俺もだ!

  97. 297 匿名さん 2013/06/08 17:11:00

    293は必死に
    的は「える」のではなくて「射る(いる)」ものですよ
    とかかくなよぉ
    言い回し文字にするとそんな場合もあるとか気づけよー
    赤ペン先生ぇ
    ちきしょーじゃなく畜生だとか言うんだろー笑

  98. 298 匿名さん 2013/06/08 18:20:23


    顔真っ赤だぞo(^_-)o

  99. 299 匿名さん 2013/06/08 21:02:00

    297は、恥の上塗りですね。(笑)

  100. 300 匿名さん 2013/06/08 21:35:29

    嫌煙バカと同じレベル
    あるいは早稲田と東大を比べてアホな書き込みする、どっちにも無縁のFランレベル

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    最近見た物件
    グランドシティタワー月島
    所在地:東京都中央区月島三丁目3300番他(地番)
    交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩5分
    価格:1億5,800万円~3億2,000万円
    間取:2LDK~3LDK
    専有面積:56.54m2~86.96m2
    販売戸数/総戸数: 11戸 / 1,285戸
    [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル南葛西

    ご近所マンション

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4980万円~7830万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    52.91m2~77.27m2

    総戸数 42戸