京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「エスリード栗東駅前パークレジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 滋賀県
  5. 栗東市
  6. 栗東駅
  7. エスリード栗東駅前パークレジデンス
匿名さん [更新日時] 2013-08-02 09:28:47

JR栗東駅のすぐ近くで大がかりな工事をやっていると思っていたら、
分譲マンションの建設でした。
広告によると栗東駅近の新築マンションは5年ぶりとのこと。
みなで意見交換をしませんか。

所在地:滋賀県栗東市綣3丁目11-2(地番)
交通:JR東海道本線「栗東」駅徒歩2分
敷地面積:2,904.45㎡
建築面積:1,264.86㎡(建築確認表示面積)
建築延床面積:10,269.41㎡(建築確認表示面積)
構造・規模:鉄筋コンクリート造、地上12階建
総戸数:109戸

売主:日本エスリード株式会社
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:エスリード管理株式会社

[スレ作成日時]2012-02-05 14:59:56

[PR] 周辺の物件
ライオンズ鴨川東
シエリア京都山科三条通

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エスリード栗東駅前パークレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん 2012/02/05 06:27:41

    栗東の駅から近いのは便利だと思ったけど
    下に小さく「草津での乗り換えが必要」とありますね。
    乗り換え時間とか入れて考えると京都や大阪への通勤は不便だと思う。

  2. 2 匿名さん 2012/02/05 06:36:47

    このマンションで思うところを書いてみます。

    良いところ
    ・価格
     比較的手頃
    ・駅近
     駅まで2分。
    ・街並み
     栗東駅前ほど整理された街区は、滋賀では他に南草津があるぐらい。
    ・買い物
     アルプラとバローは徒歩、マックスバリューは自転車で行ける範囲。
     (駅の西側の平和堂ネーブル大宝店はかなり寂れている)
    ・教育
     田舎なので環境がのどか。荒れているという噂は聞かない。

    気になるところ
    ・地盤
     建築場所はたしか溜池があったところのはず。耐震性は大丈夫?
    ・栗東市の財政
     新幹線の栗東新駅中止の影響で栗東市の財政は火の車とか。
    ・栗東駅
     新快速が止まらない。
    ・琵琶湖虫
     琵琶湖からやや離れているけど、どうなんだろう?

  3. 3 匿名 2012/02/05 08:59:23

    近所に住んでる者です。大きい池の水が抜かれているのを去年みて、 どうしたのかなと思っていたら、マンション建築って…

  4. 4 匿名 2012/02/05 11:01:04

    ネーブル大宝は閉店しましたよ。
    それにバローまでは徒歩だと微妙に距離があるから自転車が欲しいところ。
    マックスバリュまで自転車ではちょっと距離があるような気がします。

    栗東に8年前に引っ越してきた時は、駅前がこれから栄えるのかな?と思っていましたが、8年経っても全く変わりませんね(苦笑)

    これ以上は栄えようがないんでしょうね。

  5. 5 匿名さん 2012/02/06 05:32:36

    >3さん

    >近所に住んでる者です。大きい池の水が抜かれているのを去年みて
    >どうしたのかなと思っていたら、マンション建築って…

    それって本当ですか?
    このマンションの前は池だったの?
    地盤がすごく気になるんですけど(>△<

  6. 6 匿名さん 2012/02/06 13:41:22

    池が心配な方は、ボーリング調査結果確認されたらどうでしょうか?
    大抵どこのマンションも支持層という何十メートルも下の固い地盤が出てくる所まで杭が打ち込まれます。

    水データを見ていないので分かりませんが、水が抜けるぐらいの池なら他と対して変わらないような気もします。

  7. 7 匿名さん 2012/02/07 05:35:10

    >6さん

    >池が心配な方は、ボーリング調査結果確認されたらどうでしょうか?

    5です。
    そうですね。でも、すぐに結果が出るのかですが、
    少し様子を見てみようと思います。

  8. 8 匿名さん 2012/02/08 03:57:50

    7さん
    6です。
    結果を見た上でここに建てようとなったと思うので、結果はすでに出ていると思いますよ。
    パンフレットに載っているか無くても大体モデルルームに置いているハズなので、見せて貰ったらよいと思いますよ。

    出てこないようなら、注意した方がいいですけど。

  9. 9 匿名さん 2012/02/08 04:11:38

    7です。8さんご親切にありがとうございます。
    モデルルームで見せていただくことにします。
    栗東駅近の新築マンションは5年ぶりとのことなので、
    とっても期待しているんですよ♪

  10. 10 匿名 2012/02/08 06:44:35

    ここは線路沿いで電車の音かなりうるさそうですね。

  11. [PR] 周辺の物件
    ウエリス京都 東山五条通
    ブランズ京都河原町通
  12. 11 匿名 2012/02/08 07:12:29

    大丈夫。
    めったに電車こないから。

  13. 12 花水木 2012/02/17 15:35:06

    栗東市って今どうなんでしょう?
    数年前は財政が潤い、福祉等も充実していて、住みやすい街全国1位に選ばれていたほどですよね。

    新幹線頓挫問題で、財政が厳しくなっているらしいのですが、住んでいらっしゃる方は実感としていかがですか?

  14. 13 匿名さん 2012/02/18 12:34:34

    栗東って、名前しか聞いたことがないのですが
    どんな町なんでしょうか。
    静かな町って自分の中でイメージなんですけど。

  15. 14 匿名 2012/03/29 13:39:59

    東側(湖南市寄り)と西側(草津寄り・栗東駅付近)の差が同じ市と思えないぐらい激しいです。西側は住宅だらけ。東側は田畑>民家。

    栗東駅は新快速止まらないけど京都は電車30分乗ってたら着きます。大阪行くなら草津でスムーズに乗り換えて一時間かからない。
    栗東駅は平和堂(スーパー)直結してるので便利です。

  16. 15 匿名さん 2012/03/29 13:52:26

    いや~新快速とまらんし不便でしょ~

  17. 16 匿名さん 2012/03/31 23:26:27

    新快速が止まらないというのは
    確かに毎日の通勤とか考えると不便かな。

    今は京都に勤務してるけど
    大阪とかの転勤も視野に入れて考えたら
    ちと厳しいかもしれない。

  18. 17 匿名さん 2012/04/02 06:40:40

    エスリードって、以前にあまり良いことを聞かなかったのですが
    ココは大丈夫でしょうか?
    両親が購入を考えているようですが、少し気になっています。

  19. 18 匿名 2012/04/02 07:33:44

    不便とも思わず、別段悪いとも思わず、しかし今更住みたいとも思わない。
    不思議な感じの街です。栗東。

  20. 19 匿名さん 2012/04/03 11:20:19

    栗東と聞くと競馬・・というイメージしかなくて
    どんな町なのかなと思いますね。

  21. 20 匿名さん 2012/04/04 01:23:57

    栗東に住む友人に
    快食空間makanaiyaというお店に連れて行ってもらいました。
    すごくハンバーグが美味しいお店でした。
    美味しいお店がまだまだあるとか聞いていたので
    このあたりはもっと発展していくのでは?と感じました。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [エスリード栗東駅前パークレジデンス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    THE RESOCIA 下鴨
    ブランズ京都河原町通

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ライオンズ鴨川東
    ブランズ京都河原町通
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    シエリアシティ大津におの浜
    スポンサードリンク
    THE RESOCIA 下鴨

    [PR] 周辺の物件

    プラネスーペリア グラン大津瀬田

    滋賀県大津市大萱1丁目

    3598万円~5658万円

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    62.78m2~80.79m2

    総戸数 252戸

    シエリアシティ大津におの浜

    滋賀県大津市におの浜2丁目

    3799万円~6419万円

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    68m2~84.14m2

    総戸数 708戸

    シエリア京都山科三条通

    京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

    3540万円・5490万円

    1LDK・3LDK

    42.92m2・68.42m2

    総戸数 59戸

    THE RESOCIA 下鴨

    京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

    5890万円~7790万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    58.13m2~76.08m2

    総戸数 22戸

    ライオンズ鴨川東

    京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

    6,400万円~1億円

    2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

    61.24m²~61.44m²

    総戸数 27戸

    ウエリス京都 東山五条通

    京都府京都市東山区五条橋東4丁目

    未定

    1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    63.98m²~131.14m²

    総戸数 65戸

    ブランズ京都河原町通

    京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

    4320万円~2億5290万円

    1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

    32.68m2~119.71m2

    総戸数 146戸