住宅設備・建材・工法掲示板「賢い蓄熱式暖房の使い方」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 賢い蓄熱式暖房の使い方
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2013-03-25 18:05:14

蓄暖を使っています。
冬季間は、中途半端に蓄熱量を抑えるよりも、常時蓄熱量MAXにした方が電気代がかからないような気がするのですが、どうでしょうか?

例えば,蓄熱量半分にしておくと冷めるのも早くて放熱量も大きくなりますが、蓄熱量MAXだと冷めるのが遅くて、放熱量も少ないような。。。

[スレ作成日時]2012-01-21 14:10:24

最近見た物件
シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:8,000万円~1億9,600万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:43.17m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 28戸 / 1,539戸
[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

賢い蓄熱式暖房の使い方

  1. 44 匿名さん 2012/02/19 13:18:08

    家の場合はあまりファンは回しませんね。
    ほとんど自然放熱のみです。
    寒いなと感じた時だけファンを回しますが、すぐに止めてしまいます。
    室温は20度以上あげたことありません。
    慣れればこれでも快適ですよ。

  2. 45 匿名さん 2012/02/19 14:23:02

    44さん、それでエコなんですか?

  3. 46 匿名 2012/02/19 15:36:14

    >37さん
    6Kwと7Kwを交互に使っている様ですが、片方を通常運転している時、もう一方はOFFにして自然放熱させているって事ですよね? ちなみに設定温度はそれぞれ何度ですか? また、運転中にその設定温度に達してファンが切れる事はありますか? それと、1階の畜暖2台で2階も暖まるのでしょうか? もし、補助暖房的な物を使用している様でしたら教えて下さい。

  4. 47 匿名さん 2012/02/19 20:50:33

    新築前の住宅では、灯油代が月何万円もかかってましたけど、蓄暖を入れてからはそれほど掛りません。吹雪の中、灯油を買いにGSやホームセンに行かなくてもよくなったことも良かったです。

  5. 48 匿名さん 2012/02/19 21:45:14

    >47さんの場合は、灯油何リットル→電気何kWになったんですか?

  6. 49 匿名 2012/02/19 22:17:22

    灯油要らなくなったのは嬉しいよね。それに火の元の消し忘れ心配しなくていいし、仕事から家帰っても朝おきてもいつでも暖かいから家の居心地が良い。早く家に帰ってゆっくりしたくなる。家事のやる気が増す。

  7. 50 匿名さん 2012/02/19 22:24:30

     エコを知らない人の相手をしてあげましょう。
    太陽光発電を導入すればエコとかそんなことは有りません。
    蓄熱暖房を使用したからエコでないと断定もできません、使用電力と金額の違いが有るので理解できないのでしょう。
    ほんの一部(土地等)の物を除いて価格はエネルギー代と人件費で決まっています。
    物を作るには流通販売も含めエネルギーを使用してます。
    人件費もエネルギーに置き換えられます、人は食料を含めエネルギーを使用してます。
    後進国の人件費が安いのは一人一人のエネルギー使用量が少ないからです。
    物の価格はエネルギー使用量で決まることになります、当然人が介在しますの上下に振れます、長い目で見れば
    物の価格=エネルギー使用量になります。
     原発が有るから深夜電力が安いと思っている方がいますが違います、昼夜の電気の需要の差が有るからです。
    例えば昼間だけ電気を使用し夜は捨てる事になれば昼間の電気代が高くなることになります。
    エコの好きな人に反します。また昼間に集中すれば設備を増やさなければならないのでエネルギーを使用します。
    火力も簡単に運転したり、止めたりはできません、発電量の調整は原発より柔軟性は有りますが昼夜の需要差を吸収できません。
     総合的に見れば価格が安いことはエネルギー使用料が少ないことになります。
    蓄熱暖房機の暖房費が高いか安いかはイニシャル、ランニング(手間も含みます=人件費)を含めた価格を他の暖房機と比較し高ければエネルギーを多く使用してることになります。
     目先だけ見てエコとかに躍らせている人が大勢いるのは残念です。

  8. 51 匿名さん 2012/02/19 23:09:01

    >価格が安いことはエネルギー使用料が少ないことになります。
    間違ってないような、間違ってるような。(「料」ならね)
    エネルギー使用量が多いことには変わりないですけどね。

    夜に捨てるという発想が理解できませんが。
    LNG火力なら出力調整できますよ。実際やってますし。
    捨ててると思ってるんですかね。

    一般家庭の10倍ものエネルギーを浪費してることの理由には全くなっていませんし。

  9. 52 匿名さん 2012/02/19 23:34:03

    >51
    文字は変換ミスです。

    >夜に捨てるという発想
    例えば価格を同じしていけば有りえます、立ち上がりの良いガスタービンを導入したりして対応するでしょうが
    設備の無駄が増えます。

    >LNG火力なら出力調整できますよ
    どの火力でもできます、効率は落ちます、100%設備を利用してません、人件費も増えます。

    もう少し内容を把握して下さい。
    10倍の話は知りません。

  10. 53 住まいに詳しい人 2012/02/20 02:17:45

    なんか一人の人が掻きまわして誰からも相手してもらえないようですね

  11. 54 入居済み住民さん 2012/02/20 04:09:03

    蓄熱式暖房自体を否定している人の相手をするだけムダだって。
    他のスレで相手にしてもらえなくなった人。
    このスレは使い方のスレです。

  12. 55 匿名さん 2012/02/20 04:13:29

    設備を無駄に損耗するのがエコなんですか?
    捨て値で電気を得るために燃料を使うことがエコなんですか?
    安ければエコ、んなわけないですね。

  13. 56 匿名さん 2012/02/20 05:07:32

    >55
    >設備を無駄に損耗するのがエコなんですか?
    いいえ、設計値で休み無く同じ状態で運転するのが設備もいためず燃料も使わないですみます。
    車で言えば信号が多いところではガソリンも多くブレーキなども痛みます。60km位?の一定速度が低燃費です。

    >捨て値で電気を得るために燃料を使うことがエコなんですか?
    大口向けの原価は5円位だそうです、個別契約なので大口向けはいくらで売っているか不明ですが原価割れでは売っていません。深夜を安くするのは上記の理由が大きいです。

    >安ければエコ
    はい、安い=エネルギー消費が少ない、理由をNo50で説明しました。

    蓄熱暖房がエコではないとは申してはおりません。
    少なくても電力会社から見ればエコのはずです。

    地震の影響で蓄電器等が最近話題になってきてますがエコでは有りません。
    エネルギーを沢山使用して作って、寿命が短いです。太陽光発電でもまだ同じことが言えます。

  14. 57 匿名さん 2012/02/20 05:14:56

    発電所にブレーキなんてないけどね。
    クルマの場合はハイブリッドでない限りブレーキは熱にして捨てるだけ。
    でも発電所は違いますよ。
    負荷が高いほど損耗します。

    一般家庭の10倍にもなろうかという電力浪費でエコなわけがないね。

  15. 58 購入検討中さん 2012/02/20 05:22:36

    誰もエコの話なんぞ聞いとらん。
    説明が長くてつまらんので他で講じるがよい。
    マウスホイールを回すだけ無駄だ。

  16. 59 匿名 2012/02/20 10:47:59

    わが家では夜間蓄熱中にファン回しているのだけど、
    どうなんでしょう?

  17. 60 入居済み住民さん 2012/02/20 11:34:27

    >>59
    自然放熱では寒く、尚且つファンを回しても次の蓄熱時間まで暖房できる程の十分な蓄熱量を得られるならそれで良いのでは?
    我が家の蓄熱時間帯は0〜8時ですが、6時過ぎまでは寝ているし、起床後〜8時は昼間時間帯向けに十分な蓄熱量を確保しておきたいのでエアコンを稼働させています。

  18. 61 匿名さん 2012/02/20 12:41:41

    これからも荒らしは完全スルーでお願いします。
    しらじらしく「消費電力はどれくらいですか?」などと聞いてきて、会話のきっかけ作りを伺っていますので、決して釣られないようにしてください。
    また、悪意のあるデマに惑わされないようにしてください。

  19. 62 匿名さん 2012/02/20 12:43:57

    うちは夜間は自然放熱だけです。
    起床してからファンをしばらく回せば、不便を感じない程度で室温が上昇します。

  20. 63 匿名さん 2012/02/20 12:52:35

    メーカーによって違いがあることに気がつきました。
    親せきに家のスティーベルは、天板が我が家のオルスバーグより熱いんです。
    缶飲料を温めるのには表面温度が高い方がいいけど、その分自然放熱量も多いと思う。
    ま、どっちをとるかはオーナーの考え方次第でしょうけど。

  21. 64 匿名 2012/02/20 15:23:31

    うちは夜間(23:00〜7:00までの蓄熱時間帯)に自然放熱だけだと部屋が寒くなってしまって… ファン運転してもすぐに暖まる訳ではないので、起きる3時間前(3:00〜)からタイマー運転しているんですけど。朝、起きてから出掛けるまでの2時間程度はエアコンに任せた方が良いのでしょうか? ちなみに夕方も同じで帰宅する3時間前(15:00〜)からタイマー運転してます。こんな使い方ってどうなんでしょうか?

  22. 65 匿名さん 2012/02/20 21:01:22

    >こんな使い方ってどうなんでしょうか?
    そういう使い方で普通だと思います。
    私のの場合は曜日毎のタイマー設定が面倒でそこまで使いこなしていません…。
    いいか悪いかわかりませんが、換気システムを止めると多少違うみたいで、留守時や就寝時に止めることがあります。

    >起きてから出掛けるまでの2時間程度はエアコンに任せた方が良いのでしょうか?
    エアコンの能力にもよるでしょうから、実証してみるのがいいと思いますよ。

  23. 66 匿名 2012/02/21 17:57:37

    夜間に換気システムを切るのは試してみましたが、効果がイマイチでした… どちらかと言うと結露してしまって、そっちが気になりました。 うちは今シーズンが初めての冬なんですが、暖まりが悪いので住宅メーカーにクレームを言って、負荷計算をもう一度やり直してもらったら畜暖の容量不足が判明! 改善案を考慮してるんですが、 皆さんの意見を読ませて頂くと畜暖の容量が高めで全館暖房的な使い方をしている方と、エアコンを夜中もしくは必要な時だけ併用している方と二通りいらっしゃる様な気がします。それぞれ間取りや住宅の断熱気密性能、お住まいの地域の寒さが関係してくると思うので何を参考にして良いものか悩んでいます。要するに畜暖の数を増やすかエアコンが無いので設置するかで迷っている訳なんですが… ポイントとしては夏場は涼しく窓を開けていればエアコンはあまり必要ではない事と、うちの間取りは2階に子供部屋が2つと寝室という感じで居る時間が比較的短い事です。 使い方とは違う内容で本当に申し訳ありませんが、皆さんの意見を聞かせて下さい。よろしくお願いします。

  24. 67 匿名さん 2012/02/21 22:13:04

    それだけで一般家庭の10倍にもなろうかというエネルギー消費の蓄熱暖房ですから、
    電気代が値上がりになるとインパクトも大きいみたいです。
    省エネと言う観点でも時代遅れですしね。

    >夜間単価の値上げ幅は 8.58円/kWh(今年同期) - 7.35円/kWh(昨年同期) = 1.23円/kWhでしたから、
    > 別計量の蓄熱暖房に限ってみると
    >  3,265kWh使用した1月分は、3,265kWh×1.23円/kWh=前年同月比 約4,020円のアップ
    >  3,461kWh使用した2月分は、3,461kWh×1.23円/kWh=前年同月比 約4,300円のアップ
    http://osone.at.webry.info/200902/article_1.html

  25. 68 匿名さん 2012/02/22 00:09:52

    >67
    全体としてはNo50再読して下さい。
    個別として私の例から考えて見ました。
    蓄熱暖房では有りません、エアコンによる暖房です。
    Ⅱ地域に住んでますので暖房期間が長いです、エアコンメーカの標準使用時間の約2倍の時間を使います。
    エアコンの寿命は標準で10年ですので5年で寿命になります、約15万位でしたので年3万円のイニシャルコストです。
    寿命が来ても見かけは壊れませんがヒートポンプのコンプレサー部シールが劣化してると推測できます、シールが悪いと効率が悪化して電気代が多くなります。毎年の電力量を調べて交換した方が得です。
    5年に1回の交換ですと、経済的に得か疑問になります、エアコンを作るにも多くの電気を使用します。
    蓄熱暖房機はシンプルな作りなのでスイッチなど部品を除けば半永久に使用できると推測します。
    イニシャルコストとランニングコストを含めるとどちらがエコか微妙になります。
    同じような例として電気湯沸かし器とエコキュートが有ります、これはどちらも深夜電力を利用してます。
    エコキュートの寿命も10年です、50万円で購入すれば年5万円のイニシャルコストになります、ランニングコストで安い分は帳消しになります、電気湯沸かし器は構造がシンプルのため壊れにくいです、水を扱うため半永久にはなりませんが。どちらがエコか現時点では電気湯沸かし器だと思います。

  26. 69 匿名さん 2012/02/22 04:32:40

    電気温水器がエコなんて、くだらん持論はいいよ。
    誰も賛同しない。

  27. 70 匿名さん 2012/02/22 21:05:45

    電気代が値上がりしても、応分な使用料を払うわけで何も問題ないと思うんだが。

    電気の使用量が多いから問題といのもどうなのかなぁ・・・
    電力会社と契約して、使用量に応じた料金を支払っていいるだけでして、これも特に何の問題もないんだよね。
    電力会社のHPには蓄熱式暖房のメンテナンスやサービスの紹介もしてあるぐらいだし、ましてや、国や電力会社が蓄熱暖房の使用中止を言ったことは一度もない。

    なんか反対派は何かの思想に取りつかれた人たちに思えてきたよ。
    そこだけに固執する様は、経産省前にテントを張って居座る方々やシーシェパードのような連中とまるで一緒。
    ああ言えばこう言うでらちが明かないので、荒らしは完全無視しよう。

  28. 74 匿名さん 2012/02/23 13:27:36

    蓄暖利用者も節電してるんだけどね。
    節電に協力することと、蓄暖を排除することは全く次元が違う問題なんだけど、アンチはそれに気がついてないから始末に負えない。

    東北電力のホームページには、「無理のない範囲で節電に協力してください」としか書いてない。
    しかもそれは、ピークシフフト時の停電に備えた対応であるから、ピークシフトをずらして蓄熱する蓄暖房は節電に大いに貢献してとしないいようがない。それなのに、総電力消費量の節電と勘違いしちゃってる時点で笑える。
    アンチはどういう訳かそれを分けて考えられないんだよね。不思議だね。
    自分勝手な解釈で節電の意味を拡大解釈するのは結構だけど、それを他人に強要するのは止めてほしいな。

    それともアンチの最終目的は電力会社の解体かね。
    電力会社は売電をすることで利益をあげているんだが、本当に電気が売れなくなってもいいと思ってるの?
    こういうときこそ電気を使うべきべきじゃないかな。ただしピークシフトをずらしてね。
    震災直後は飲み会の自粛が広まったけど、結局それは経済の活性化には結びつかないことに気がついて、被災地を中心にそういった自粛ムードの払拭に取り組んだことに似ているね。

    ともかく、アンチはありもしないことをでっち上げ、あたかも、電気を使えば国家が転覆するんじゃないかといった勢いの錯覚にとらわれて、独りよがりなネガティブキャンペーンをしていますから、懸命な皆さんは決してそんな嘘情報に惑わされず、寒冷期をすこしでも快適に過ごしましょう。
    そもそも寒冷期に暖房費がかさむのは当たり前のことです。

    ※荒らしは相手にせず、完全スルーでご協力をお願いします。

  29. 81 匿名さん 2012/02/24 13:35:52

    だんだん春の足音が聞こえ始めましたね。
    天気の様子を見ながら、蓄熱量を少しずつ減らしていきたいと思います。

  30. 87 匿名さん 2012/02/25 13:15:09

    エアコンと比べて電力消費があまり増えないですむのなら蓄熱暖房を検討したいのですが、どれくらい電力を消費するのでしょうか。
    エアコンでどれくらい使っているのかをあまり知らないのですが。
    オール電化ではないので普通の電気料金で使うことになるのかと思います。

  31. 88 匿名 2012/02/25 13:40:52

    >>87
    夜間電力を安くする契約にしないのならば蓄熱暖房器具は辞めた方がいいよ。

  32. 89 匿名さん 2012/02/25 15:30:37

    薪ストーブの方がよさそうですね。

  33. 90 匿名 2012/02/25 16:15:13

    近所から嫌われる薪ストーブだけは無いわ

  34. 91 匿名さん 2012/02/25 16:38:58

    薪ストーブが近くにあると、洗濯物に燻製みたいな匂いが移るので断固反対ですね。

  35. 96 匿名さん 2012/02/28 13:44:38

    >74
    蓄暖利用で節電して、どれくらいの消費電力なんですか?

  36. 97 匿名さん 2013/03/08 16:34:00

    ピークシフト、ピークカットの協力が叫ばれている日中の場合、最新エアコンであれば、
    蓄暖十数台分の消費電力に抑えることも可能なようです。

    勿論、1日あたりの消費電力は最新エアコンのほうがお得。

  37. 98 匿名さん 2013/03/09 06:25:56

    アルディミニを安く買って極力使わないのがかろうじて賢い。

  38. 99 匿名 2013/03/09 06:46:16

    暖かさが弱すぎるな

  39. 100 入居済み住民さん 2013/03/09 09:25:40

    Ⅳ地域に住んでします。
    まだまだ外は寒いですが、段々春めいてきたので、蓄暖の電源をOFFしました。
    秋口から蓄暖の電源をONにして、家全体を徐々に蓄熱させ、とても快適な冬でした。
    これからは、家全体の蓄熱を開放して、涼しい家に挑戦したいと思います。

    雪国は別なのかもしれませんが、蓄暖を暖をとる暖房機と考えるのではなく、家全体を蓄熱させるための道具と考えた方が、いいように思います。
    24時間家全体を蓄熱していくことで、家全体からほんわかとした暖をとれます。
    風や音で睡眠を妨げられることもありません。
    ピークシフトにも貢献できます。

    当然、家の性能がある程度有ることが前提です。
    家の性能が低いと、電気を大食いしたリターンが無いように思います。
                

  40. 101 匿名さん 2013/03/09 13:29:43

    >>エアコンと比べて電力消費があまり増えないですむのなら蓄熱暖房を検討したいのですが、どれくらい電力を消費するのでしょうか。
    消費電力はエアコンと比べると数倍でしょうね。
    例えば5Kの蓄暖で100%蓄熱すると1ヶ月の料金は 5Kx8時間X30日X9円(深夜料金例)=10,800円 - マイコン割引料 で消費電力は1200KWになります。 マイコン割引料は通年適用されます。

  41. 102 匿名さん 2013/03/09 13:38:31

    >100
    24時間稼働稼働してると、家自体が蓄熱するのはエアコンも同じです。
    今から求められるのは全体的な消費量のカットのほうだと思います。ピークシフトは冬より夏に注力したいところです。

    家の性能とエアコンの性能が高ければ、結果夏のピークシフトに貢献しますね。

  42. 103 匿名さん 2013/03/09 13:39:09

    >>99

    皮肉がわからないかな。蓄暖の性能云々より大きな家なら一考に値する。

  43. 104 入居済み住民さん 2013/03/09 15:36:52

    >102

     全体的な電力消費量のカットは大変重要なことですが、今の日本ではピークシフト達成がさらに重要でとても深刻な問題ですよ。
     これは夏も変わりません。

     夏と言えばエアコンですが、24時間エアコンの場合、夏場では
     1)間欠運転度のエアコンと比較して1日の電力消費量はどれだけカットできますか?
     2)夏のピークシフトにどれ位、貢献できるのでしょう?

  44. 105 匿名さん 2013/03/12 15:58:38

    >104
    24時間エアコンをつければ、と言っただけで毎日漠然と24時間つけているわけではないですよ?
    全館空調とかじゃなくて、ただの個別エアコンなので。
    暖房も当然、気温などに合わせて適宜切ってます。24時間快適な温度に保たれています。

    夏は当然、24時間動かすことはありません。間欠運転です。というか、使い方蓄暖の家と同じはずです。

    そもそも風通しを考えましたので、夏はエアコンが必要な期間がかなり短いです。

    そういうわけで、夏、冬通して個別エアコンがやはり求められている省エネ貢献度は高いと思ってます。

  45. 106 匿名さん 2013/03/12 16:01:11

    104が前段で言っている事は果たして事実か
    電力会社の受け売り

  46. 107 匿名さん 2013/03/12 16:12:50

    スレッドタイトル読めよ
    ここは蓄熱式暖房の使い方を語るスレだぞ

  47. 108 入居済み住民さん 2013/03/13 03:44:19

    最近暖かくなりましたので、蓄熱量を徐々に減らしています。

    これから先は、3月一杯は朝だけの蓄熱量で良さそうで、4月に入ったら電源を落とす予定です。

    電気代も、家全体が蓄熱するまでは、夏と比べると8000円~1万ぐらいのアップでしたが、後半は約半分の電気料金で済みました。

  48. 109 匿名さん 2013/03/16 13:12:26

    >106

     経産省ホームページにも書いてある通りで、皆が知っている事実ですよ。
     火力発電設備は、いきなり稼働できないことに不案内な、どっかの市長の発言が去年失笑されました。
     当然、多くの火力発電設備は、時間帯で稼働したり止めたりと柔軟な対応が難しいです。
     従って、電力会社はピーク時間帯の消費電力をカバーできる発電設備を稼働させないといけません。
     ピークシフト・ピークカットで、ピーク時の消費電力を恒常的に抑えられれば、老朽化して効率の悪い火力発電設備を稼働させる必要はありません。
     さらに2年前から、日本の電力会社は、原発を稼働できないから火力発電に頼るしか無いと、外国の燃料供給元から足元を見られて、燃料費をぼったくられており、これが電気料金値上げの背景になっています。
     ピーク時間帯に関係なく24時間エアコンをつけることは、高高の家なら1日の消費電力は抑えられるかもしれません。
     しかし、ピーク時間帯では、エアコンは最低でも蓄暖の数十台の電気消費量ですから、結局は、ピーク時の消費電力を押し上げ、電気料金値上げに協力することになります。
     このあたりを1日の消費電力の省エネで誤魔化している連中は、情弱でなければ、なんらかの意図があるのでしょう。
      

  49. 110 入居済み住民さん 2013/03/16 14:30:35

    >105
     エアコンの省エネ貢献度は誰も否定しないと思います。
     一度蓄熱してしまえば、エアコン暖房は、必要な時につけて不要な時に消す、105さんのような使い方が賢いと思います。(勿論、高高の場合ですが)
     蓄熱以降もつけっぱなしではエアコンの省エネ貢献度を下げるだけではないでしょうか。
     風通しも、遮熱とともに、夏対策上我が家も考慮しましたが、とても重要と思います。
     我が家のエアコンは夏では、冷房よりは、除湿に大活躍します。

     ただ家全体が蓄熱すると、タイムラグを考慮しないといけないように思いました。
     我が家はⅣ地域ですが、前のシーズンは、蓄暖を結構寒くなってからつけ、春先まで蓄暖をつけていました。
     冬はなかなか暖かくならず、夏はエアコン冷房のききが悪い気がしました。
     
     この反省から、今シーズンは早めに蓄暖を弱めで付け始め、快適な冬を過ごせました。
     それで早めに蓄暖の電源OFFしています。
     昼の日射があるからか、電源OFF10日過ぎで室温が2℃下がった状況で、本格的な春には家の放熱が完了していると思います。
     昨日の朝は寒さが厳しかったので、蓄暖電源OFF後初めてエアコン暖房を30分程つけました。
     短時間であれば蓄熱もせず、室内温度を瞬時に上げ下げできる空気暖房はこういう時にも重宝します。

  50. 111 匿名 2013/03/16 14:39:23

    109

    火力発電が否応なく増えている状況の中で
    蓄暖についてはどう考えているのですか?
    正直言って読んでてかなり馬鹿っぽいですね

  51. 112 匿名さん 2013/03/16 15:01:45

     111

     それが我が国の現状なんです。

     ピーク時の消費電気量が高いから火力発電が否応なく増えている状況な訳です。
     ピーク時以外で、電気を大幅に消費する蓄暖は、利用者の月の電気料金は高いかもしれませんが、現在では、火力発電を増やすことはありません。
     ピークカットがどんどん進めば、ピークシフトしか貢献できない蓄暖も当然やり玉にあがってくるでしょうけどね。

  52. 113 匿名さん 2013/03/17 07:59:43

    >109,>112
    何度も忠告しているが、エアコンではピークシフトができないなどと誤った先入観をもっているだけならまだしも、
    得意顔で他人に吹聴されてるのを見ていると、少し可哀想に思えてきます。
    バカの壁を早く越えて下さい。

  53. 114 匿名さん 2013/03/17 11:41:09

    >113

     あなたのやりかたで、世間のピークシフトにどれだけ貢献しているかを
     具体的な数値で示せばいいのでは。

  54. 115 匿名さん 2013/03/17 22:21:17

    >114
    それはいい考え方だと思いますよ。
    そのためにも、まず、比較対象となるあなたが具体的な数値で毎月の電力消費量と、
    ピークシフト時の電力消費量を示してください。

  55. 116 匿名さん 2013/03/18 13:48:38

    >113

     個人的には、各家庭の事情に合わせて、ピークカットやピークシフトの工夫をすることに意義があると思うのですが。
     経産省も凍えそうな時に暖房を切れなんて無理は言ってませんしね。

     比較検討の壁を越えられないバカから注文のようです。
     エアコンのピークシフトって、ファンレス蓄暖の4wを下回るんですか?

        

  56. 117 匿名さん 2013/03/18 14:15:04

    エアコンの場合はスケジュールタイマーでON、OFFしますから、深夜電力帯以外は消費電力はゼロに近い数値となります。
    なぜそんな野暮なことを聞くのですか?

  57. 118 匿名さん 2013/03/18 14:33:04

    どうして深夜電力帯以外になるのかな?
     

  58. 119 匿名さん 2013/03/18 14:41:50

    つまり、深夜電力帯にしかエアコンを動かさないからです。
    蓄暖みたいにコントローラーは必要ないわけです。
    どうしてかは聞かないでね。

  59. 120 匿名さん 2013/03/18 15:31:27

    確かにピークシフト推奨時間帯を超えてまで、エアコンの待機電力(タイマー機能もコントローラーの一つですよ)だけで過ごす、大変なピークカットですね。
    で、あなたは何をしたいんですか?

    105さんのような賢い使い方なら、家の蓄熱を利用したエアコンのピークシフト方法と理解できますが。
    単純に深夜帯に家のエアコンを利用したいだけなら、お休みモードとか睡眠に考慮した温度変更をする設定等を利用したほうが寝苦しくなくていいのでは?
    経産省も体に無理するようなピークカット・ピークシフトまではお願いしてませんよ。

  60. 121 匿名 2013/03/18 18:55:58

    暴飲暴食してて、でもおやつは一切食べませんって別に聞いてもないのに豪語してる馬鹿みたい

  61. 122 匿名 2013/03/18 20:23:44

    エアコンを日中止めるなら、日中の室温低下にはどう対処するの?
    高性能住宅でも窓があれば冷えるでしょ?ハキダシ窓なら樹脂サッシでも猛烈に冷える。

    木製3重窓とか特殊な話はなしよ。

    蓄熱暖房機は確実なピークシフトですよ。

  62. 123 匿名さん 2013/03/18 20:49:15

    >113, >115, >117, 119 はどうやら同一人物のようだけど理屈が分からずに騒いでいるだけのようですね。
    私の家は蓄電式暖房ではありませんが、少し考えればもうちょっとまともな書き込みができるのに。
    消費電力は確かにエアコンの方が圧倒的に少ないことはみんなの周知事実、そして深夜電力を使った蓄電式は上手く使えば電気料金が安くなる可能性があると言うことです。総じて見れば大体同じくらいでしょうけど、どちらにするかは好き好きですね。

  63. 124 匿名さん 2013/03/18 21:00:40

    >120,>121,>122
    皆さん、自分のことは棚に上げといてよく言いますね。
    そっくりそのままお返しします。

    これから議論を進める前に確かめておきたいことがあります。
    家の断熱性能のことと、家の広さと、居住区域のことです。
    上の3点の条件設定抜きではこれ以上の議論は無駄ですからね。

    >大変なピークカットですね。で、あなたは何をしたいんですか?
    蓄暖以上のよりよい快適空間を保ちつつ、消費電力量を節約したいわけです。
    上の3条件が同じなら、蓄暖と比較すると1/3の電力消費ですみますよ。
    どこかのピークシフトバカとは一歩前進しています。

    >暴飲暴食してて、でもおやつは一切食べませんって別に聞いてもないのに豪語してる馬鹿みたい
    蓄暖がまさにこの表現がピッタリな暖房設備です。あなたが蓄暖派なら身をもって感じていることでしょう?
    毎月の検針結果の数値が暴飲暴食を証明してくれますよ。
    暴飲暴食の意味を理解してください。そうしたらバカの壁を乗り超えられるかもしれないですよ。

    >エアコンを日中止めるなら、日中の室温低下にはどう対処するの?
    蓄暖も日中止めるのでしょう?応用を利かせないと。
    応用が利かないから、いつまでもバカの壁を乗り越えられない。

    皆さん、天に向かって唾を吐いているようなものですよ。




  64. 125 匿名さん 2013/03/18 21:26:08

    113=115=117=119=124 バカの壁の内側の人ですか。
    学校で理科の授業は嫌いだったでしょう、分かります。

  65. 126 匿名さん 2013/03/25 07:17:52

    雪国です。この初夏新居。建坪56.31坪、1階33.66坪、2階22.75坪

    1階フロア3kw、リビング7kw、父親の部屋2kw、2階フロア3kwがそれぞれ1台づつあります。

    これから春になるのになんですが、今度の冬の参考に教えてください。

    1)これらをフル稼働した場合、家全体温まりますか?
      ※1階リビングは20畳、併設して和室6畳が二間あります。(襖はあけっぱなしを予定)
       2階の寝室、子供部屋にはありません。開閉可能な欄間を取り付けております。

    2)フル稼働した場合電気料はどの程度になりますか?

    C値、Q値は解りません。
    オール電化(やりくりナイト10)
    家まわり、屋根には遮熱シート加工

  66. 127 匿名さん 2013/03/25 07:33:21

    > 126
    こんなところで聞くより、
    暖房計画をした施工業者に聞くと想定室内温度と電気料金、
    それらの根拠になったQ値も聞けるはず。

  67. 128 匿名さん 2013/03/25 07:47:03

    124

    121だがもちろん蓄暖の話をしてるんだが?大丈夫か?

  68. 129 匿名さん 2013/03/25 08:55:51

    >> 127

     ラジャ

  69. 130 匿名さん 2013/03/25 09:05:14

    >126
    Ⅱ地域としてQ値2.0?として計算する。
    56.31坪x3.3m2xQ値2.0w/m2x室内外温度差15℃/1000=134Kw=蓄暖(3+7+2+3Kw)x8時間+内部発熱14Kw
    120Kwx30日x東北電力深夜電力料金11円(予定)=4万円/月

    結論4万円/月の電気料金ですが室内内外温度差15℃で最大です(外気温0℃時に室温15℃)、大幅に不足です。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    最近見た物件
    シティタワーズ東京ベイ
    所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
    交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
    価格:8,000万円~1億9,600万円
    間取:1LDK~3LDK
    専有面積:43.17m2~82.88m2
    販売戸数/総戸数: 28戸 / 1,539戸
    [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン船堀

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円~5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2~72.68m2

    総戸数 39戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    7,390万円~9,990万円

    3LDK~4LDK

    66.46m²~88.10m²

    総戸数 78戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億5890万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億600万円・1億700万円

    1LDK

    42.88m2・43.16m2

    総戸数 280戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4600万円~6640万円

    1LDK~3LDK

    43.27m2~65.69m2

    総戸数 42戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

    3LDK・3LDK+S(納戸)

    72.51m2・76.45m2

    総戸数 27戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6398万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.4m2

    総戸数 49戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    シティインデックス行徳テラスコート

    千葉県市川市行徳駅前4-10

    3290万円~3690万円

    1LDK

    32.93m2~34.06m2

    総戸数 34戸

    [PR] 東京都の物件

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.34m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5568万円~6798万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4910万円・7190万円

    1LDK・2LDK

    35.34m2・55.26m2

    総戸数 42戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~9448万円

    3LDK・4LDK

    68.4m2~80.07m2

    総戸数 31戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~8998万円

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    55.04m2~84.63m2

    総戸数 42戸