- 掲示板
CONY JAPANでリフォームを検討されている方、情報交換しましょう。
【スレ本文を編集しました。管理担当】
[スレ作成日時]2012-01-20 14:29:12
CONY JAPANでリフォームを検討されている方、情報交換しましょう。
【スレ本文を編集しました。管理担当】
[スレ作成日時]2012-01-20 14:29:12
補足:業者、担当者、友人の3者に対して、
灯油漏れの状況を確認した所、
50年前の古い灯油タンクの足元には高さ10cmほどのブロックを置いていたけれど、
タンクに手を置いて固定することなど一切なく、
工具でゆっくりはずすこともなく、
ただホースを激しく揺さぶって無理矢理はずしたことで、
ブロックから何度も落ちて大きな音を立てていたということで、
あくまで業者の扱いが雑で、
破損させたことをようやく認めました。
後日、改めて漏れの確認をさせた日には、
また新店長から汚い字でハガキが届いていましたが、
おそらく、一時が万事この調子なので、
本部への苦情も慣れっこの様子でのお決まりの対応…
というより、元々この本体ごとがそういう体制なので、
リピーターがいない為、
チラシやキャンペーンで一見さんの獲得をしなければならないというのが実態でしょう。
追記の追記です
業者が雑な取扱いをして破損した灯油タンクは、
純正のものではなく、
一番安い訳のわからないメーカーの物でした(弁償)
しかも、本体も灯油タンクも、
両方ともの保証書の捺印も一切なく白紙で、
無効となってしまう為、
店舗に抗議に行く予定です。
灯油タンクの場合、
消安法で点検の説明義務があるのに、
一切、説明もありませんでした。
これっって、違法ですよね…
この業者はあまりにも危険です。
大掛かりな工事をお願いしましたが打ち合わせ途中に担当がかわったり、契約するときにわかっていたはずなのにだまされた気分でした。打ち合わせしたことも引き継ぎされてないことも多く最後は急かされるような感じですごく嫌でした。完成しても不備だらけでした。
不備の連絡をしてもなかなか返事がこなかったりやっときてくれて頼んだことも忘れていたり最悪です。こんな適当な会社があるんだなとびっくりしています。もっと色んな会社をみればよかったと後悔しています。
温水洗浄便座が壊れた時に、偶然目にしたリフォーるのチラシ。早速LINEで問合せしたら、すぐに設置できるような口ぶり。急いでいたのですぐに見積もりに来てもらい、話によると明日の日曜日は職人が休みなんで早くて月曜日だという。仕方なく頼んだら、急ぎの仕事なんで2200円余計にかかると言う。最初のLINEの時に言えよ!営業が帰った後に、ここの書き込みを読んで後悔しきりです。クーリングオフもキャンセルもできないし。あとは月曜日の工事をしっかりと見ておきます。変なことしてないかを。
>>464 評判気になるさん
温水洗浄便座の取付、終わりました。結論から言うと杞憂に終わりました。来てくれた職人さんは挨拶も態度も良く、手際もよくてかかった時間も20分位で終わりました。作業中もチェックを兼ねて?(笑)見ていたのですが、アース線の始末もきちっとされてました。また、職人さんだけでなく、営業の人も来てくれて、使用説明や保証書ももらいました。説明や保証書渡すのは職人さんに任せてもよさそうなのに、この辺りも評価できますよね。
口コミの評価がこんなに分かれるのは、工事内容や店によるのかもしれません。因みに、今回はリフォーる 大阪東店でした。
便座の取り換えは素人でもできる、工事とはいわない。くだらない投稿してスペースアップを擁護しないほうがよろしい。会社の品位が問われるし、自演ぽくも思われても後悔しきれない。本当に身内の投稿に思われますよ。
見積もりも早く出してくれましたし、時間も守ってました。遅れるときには連絡もくれましたし、営業の態度やマナーが悪いなんてことはありませんでした。
まだ住んでいないので納期が多少遅れたり等も気になりませんし、態度が良くても悪くても工事がしっかりなされ、それによる保証が受けれれば問題ないと考えていました。
料金も安かったので決めましたが、家の中でもトイレだけとか部分を替えるなら問題ないのかもしれませんが、家の基礎部分を任せるとなるとやめた方がいいと思います。
問題が出た時にはとにかく不誠実です。
ここの会社は絶対にお勧め出来ません。
工事をやれば終わりです。
アフターは保証期間内でも動きません。
メーカーに連絡していますとか、言い訳をして放置でした。
仕方なく、2週間後に此方から直接メーカーに連絡して修理依頼しました。
次の日には修理完了です。(部品交換)
全て事実であり、2度と関わりたくない業者です。
基本的に社員の教育が全く出来てない幼稚な工務店です。
関わらないのが得策。
証明の知識がない素人工務店です、スペースアップの女性主任は酷い。
赤字決算は事実である。
会社が危険水域である事はユーザーに知らしめるべき重要な事実である。
弁護士相談を匂わせて、投稿者を困惑させるやり方は断じて許せない。
投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE